したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミュージックマシーンBBS#03

1タクヤ:2003/04/28(月) 02:33
BBS#03です。
雑談、感想、ネタ提供などなんでも歓迎。
よろしくおねがいします。

過去ログはこちら。
#01 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1026317486
#02 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1040061768

http://www.musicmachine.jp/

222つくし:2003/05/27(火) 12:28
うわ、明日のいいとも、ウルフルズですね〜。
それも「4人で行きます」とトータスが言ってたー。
…感慨深いです。

223ナナナ:2003/05/27(火) 13:16
「100万人のキャンドルナイト」コンサートに忌野清志郎、浜崎貴司などが出演します。
http://www.candle-night.org/event/index.html

「100万人のキャンドルナイト」は夏至の日、6月22日の20時から22時は電気を消そう、
っていうのが趣旨なので、たぶんロウソクの灯火の中で歌うのではないかと。
百物語じゃないので、稲川淳二は出ない模様です(笑)

224ナナナ:2003/05/27(火) 13:45
>223
訂正です。
清志郎オフィシャルサイトによると、ライブ後に灯りを消すのだそうです。
失礼をば。

http://www.kiyoshiro.co.jp/live.html
>立松和平さん他のトークショーと、忌野清志郎さん、
>浜崎貴司さんのライブで盛り上がったあと、
>20時の東京タワーのライトダウンをみんなでカウントダウンして
>キャンドルナイトを迎えます。

225GLAREofEYES:2003/05/27(火) 15:20
Tommy february6が新キャラのTommy heavenly6を発表。
シングルを同時リリースだそうです。
何でも、heavenlyの方は80年代ヘビーロックを歌うキャラだそうで。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Tommy/february.html
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Tommy/heavenly.html

226クロ:2003/05/27(火) 16:50
>ping さん
ありがとうございます。
それにしてもGOING UNDER GROUND(略してGUG?)頑張ってますね〜
フェスの殆どに名前を見かけてる気がします。
ちなみに私も福岡1日目が楽しみですよ。

>のへ さん
[ ロックロックこんにちは! in 仙台 ]
日時:2003年8月19日(火)・20日(水)
開場 17:15 / 開演 18:00
会場:Zepp Sendai
チケット発売日:未定
チケット料金:¥4,200(消費税込み・当日1ドリンク\500別)
出演者:
19日(火)
GOING UNDER GROUND, スネオヘアー, スピッツ,
つじあやの, ハナレグミ
20日(水)
Syrup 16g, SPARTA LOCALS, スピッツ,
MO'SOME TONEBENDER, LOST IN TIME

ノースロードミュージック
URL:http://www.north-road.co.jp/

227ma@BBS:2003/05/27(火) 21:42
スガシカオさんの映像配信
http://public.puca.jp/shikaotimes/

228天満橋トマリ:2003/05/27(火) 22:07
関西ローカルねたで恐縮です。
京阪電車のキャラクター、「おけいはん」のCDが発売されました!

■関西地区を中心に話題のCMシリーズ「おけいはん」からCDリリース(オリコン)
「出町柳から/朝靄の京橋で乗り換え」(淀屋レコード)
YODO-0123 5.21 on sale
このCD発売はCM本編に関連付けられており、淀屋レコードは、おけいはんの父(淀屋橋の介)が立ち上げたレーベルという設定。後に明かされるバックストーリーも用意されているというが、中之島ゆきは一体誰なのだろうか? そんな話題も盛り上がりそうだ。

■関西エリアのタワーレコード、京阪沿線のコンビニ・アンスリー、およびインターネットで販売。

http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_topics/oricon/20030527/oritpc001.html

今日現在、タワレコのインディーズチャート、7位です!

・・・
「おけいはん」こと水野麗奈さんはとっても可愛いです!!
密かに関西以外の地区でも「おけいはん」人気が急上昇中です。
ちなみに水野さんは日曜日の関西テレビ「ドリーム競馬」にも出演されています!
この曲を歌っている「中之島ゆき」という人がナゾです。聴いたことのあるような無いような歌声…。
どなたかご存知の御方、いらっしゃいませんか〜?

229ひでTC:2003/05/27(火) 22:50
ココリコミラクルタイプのエンディングを歌う覆面(?)ユニット時給800円が
6/18に「死ぬほどあなたが好きだから」をトライアドからリリース。
ってことは全国発売か?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=671018&GOODS_SORT_CD=101
タイミング的にはどうなんすか田中さん小日向さん。

230そうさブリグリファン:2003/05/27(火) 22:54
へぶんりーはギターの亮クン曲らしい。
唯一のファンの逃げ所だった作品のクオリティがちょっと危ないかな・・・

一ファンとしては過去の作品で十分食えるから、ブリグリで下手なことするくらいならトミーでやって欲しい。
ナマ歌がキマればキャラ分けも映えるってもんですけどね。
とりあえず各キャラ、コケても各アルバムまでつくって欲しいです。1つのアルバムにまとめたらタダじゃおかないよ。

231ハセガワ:2003/05/27(火) 23:23
ヘブンリーは正直微妙な気が何となくするのですが、
何だか話を見ていると、ブリグリの「I'm In Heaven」が聴きたくなりました。

あと、FMVのCMを始めてみたのですが、一徳かっこよかったです。バイオリンベースだし。

232ナナナ:2003/05/28(水) 02:32
(純粋音楽ネタとは違うかもしれませんが)

ハイブリッド・チャイルドD[di:]は、マンガ家の古屋兎丸が「palepoli」とか描いて
天才!って騒がれてた頃に、彼のアシスタントしてた人です。
新曲の「ANGEL MEAT PIE」って、去年の5月号のコミックHに彼女が掲載してたマンガと
同タイトルなんですよね。MTVでかかるCMもマンガベースにしてるようです。
本の代表作は河出書房新社の「キぐるみ」。もとは雑誌「文藝」で連載。

ミュージシャンというか、表現するのが好きな人なんでしょうね。コスプレもよくしてるし。

233もぐ:2003/05/28(水) 15:41
管理人さん、いつも見ています。今度、僕のHPにもリンクはらせてください。
http://www.kuwamo.to/

また今年もやるんですね。
昨日の日付ですが・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20030527_10.htm
去年との違いは、シングルが一枚にまとまっているらしいです。
めざましにも取り上げられていました。
娘。FUNは、抜けられませんね・・・(苦笑)

234ソースは無しよ:2003/05/28(水) 18:16
片瀬那奈チャンのアルバムの初回ジャケットはまんまでした。
露出に走るとヒトミみたいになっちゃうから、これで良かったって感じでした。
CCCD。

235謎マン:2003/05/28(水) 18:50
タクヤさん、http://www.d-a-i.com/のDo As Infinityの公式HPが
リニューアルしてました。

236謎マン:2003/05/28(水) 18:53
ナゼだか・・・http://www.d-a-i.com/もう1回Do As Infinityの公式HPをUPします・・・(謎)

237:2003/05/28(水) 22:44
Akeboshi好きだぁーーー

238ややゃ:2003/05/29(木) 00:04
既出だったらごめんなさい。

去年、所沢の航空公園でやったイベント「ソラノネガイ」が今年も開催だそうです。
ここまで去年と出演アーティストに変化のないイベントってめずらしいですね。

ソラノネガイ2003
2003年8月9日(土)[雨天決行]
開場:12:00予定
開演:13:30〜19:00予定
場所:埼玉県所沢市航空記念公園野外ステージ
西武新宿線航空公園駅 新宿より約40分

出演
LIVE:DETERMINATIONS,copa salvo,CASSETTE CON-LOS
PAINTING:小澄源太

239HIDEO KASHIWA:2003/05/29(木) 09:32
SADS 公式サイトにてベスト版CD&DVDの初回特典発表
CD「GREATEST HITS 〜 BEST OF 5 YEARS 〜」
初回限定盤特典
1.豪華スペシャル限定ボックス仕様
2.40Pスペシャルブックレット
3.ステッカー
4.ギターピック(3色のうち、いずれか1色が封入)

DVD「GREATEST CLIPS 〜 BEST OF 5 YEARS 〜」
ボーナストラック
1.FINALE (2000年大阪城ホールで使用されたライブ用映像)
2.CMスポット集(SADSの各作品用15秒CM)

同時予約特典:SADS特製B全ポスタープレゼント
http://www.fullface.co.jp/sads/index.html

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

240ping:2003/05/29(木) 18:48
自分のとこにも書いたのですが、イベント関連二つを。

●LIVESTOCK 2003@Zepp SENDAI
8/6(水)J、HEESEY WITH DUDES 他(オープニングアクト有り)
8/8(金)EGO-WRAPPIN'、JUDE、ゆらゆら帝国(オープニングアクト有り) 

ゆらゆら等のオフィには、ほんのちょこっとしか掲載されておりませんが、
@ぴあには掲載されてます。

●第13回北沢音楽祭
7/2(水)〜7/6(日)下北界隈各ライブハウス
http://www.ocv.jp/kitazawa/index.html
今年もバラエティに飛んでます。
Charはゲストに出ますが、北沢といえばな息子のバンドは出ないみたいですね。

>クロさん
福岡二日目いいですよね! 問題は遠いことなのですが(汗)
今年は本当に沢山のフェスが開催されるので、
本当にどこへ行こうかという感じです。お金溜めなきゃ。

…とかいいながら明日は京都です…。阿呆だ。

241ゆういち:2003/05/29(木) 19:44
いつも楽しく見させてもらっています。J-POPの情報はほとんど
ミュージックマシーンで得ています。ほんと感謝です。

でもって、情報提供です。

Gomes The Hitman待望のアルバム。7月24日 発売。
2曲目「愛すべき日々」は映画「八月のかりゆし(主演:松田龍平、末永遥、
斉藤和義)のイメージソング。主題歌でないってことは、劇中では流れない
ってことでしょうか?ちょっと、わからない。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1978051

242菅家:2003/05/29(木) 19:53
<「八月のかりゆし」
斉藤和義映画出演、「BREaTH」で言ってたのはこれかー。
なんでも妖精の役だとか。妖精?

243どぼん:2003/05/29(木) 20:14
Nathalie Wise のツアーが決定。
 9/13大阪バナナホール 9/19原宿クエストホール
 原宿はゲストに坂本美雨。
http://www.five-d.co.jp/nw/

244Albatross:2003/05/29(木) 23:59
既出だったらすみません。

ヤイコ初武道館、かな?豪華メンバーのテレ朝開局45周年記念イベント。

▼10月7日(火)〜9日(木)19:00 日本武道館
 [出演]10/7:ジョーン・ジェット/矢井田瞳
    10/8:ハノイ・ロックス/MR.SERA+TWIST INTERNATIONAL
    10/9:ジャック・ブルース/サイモン・カーク/Char

http://t.pia.co.jp/srs/dechu/rocklegends/

245HIDEO KASHIWA:2003/05/30(金) 08:58
Viewsicメルマガより
6/8放送の「in Focus/椎名林檎特集」では、ビデオクリップの他に、「RISING
SUN ROCK FESTIVAL 1999」でのアコースティック・ライブの模様をオンエア。
幻想的な空間で、「歌舞伎町の女王」「シドと白昼夢」などを椎名林檎が自身の
生ピアノと斎藤ネコ氏のバイオリンで歌い上げている伝説のライブ。
http://www.viewsic.co.jp/news/index_forward=viewsicNews.html#2003052900000001

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

246つくし:2003/05/30(金) 18:56
へーイモ金トリオが復活ですか??
♪とにかくとびきりの美少女さ〜♪

「いいとも」のウルフルズのあと、ちょっと期待したんですけど、
チーターでしたね。

247しめねこ:2003/05/31(土) 05:19
tica、いいですねー。
bounce視聴してまいりましたー。さっすがー。ありがたいーです〜。

ソースみつからなかったですが、
8月発売になる、川上つよしと彼のムードメイカーズ のアルバムに
Vo.タケダカオリ さん参加されるそうです。よくわかる(笑)

248BUREN:2003/05/31(土) 09:49
すごく勝手ながら、リンク貼らせて頂きました。
いつもROMさせてもらっています。
重宝させてもらっています。
管理人さま、これからも頑張ってください。(1ファンとして

もしよろしければ、一度チェックに来て頂きたいと思ったり思わなかったり。
(↑図々しい

音楽に関係ない書き込みでごめんなさい。

http://www.h2.dion.ne.jp/~buren/

249ROM専:2003/05/31(土) 22:29
松たか子、7/23発売のニューシングル「ほんとの気持ち」は、小田和正書き下ろし作品
http://www.matsutakako.jp/

250ユズコ:2003/06/01(日) 00:57
こんばんわ。アラバキロックフェスのメンツが凄いです。

ACIDMAN/eastern youth/エレファントカシマシ/O.P.KING
くるり/GRAPEVINE/クラムボン/GO!GO!7188/STANCE PUNKS
Nathalie Wise/畠山美由紀/THE BACK HORN/Theピーズ
the pillows/玲葉奈 他(出演者五十音順)

追加メンツは6月30日発表だそうで。かなり行きたい…

http://www.gip-web.co.jp/arabaki/

251アサイ:2003/06/01(日) 01:35
宇都宮ろまんちっく村(苦笑)で開催の「ベリテンライブ」ですけど、
これって9/13〜15にかけて、宇都宮VOGUEも絡めてってことみたいですね。
http://www.flipside.co.jp/ut/closeup.html
9/13(土)
KUMACHI・スネオヘアー・WONDERS・マカロニコンプレックス 他
9/14(日)
THE JERRY LEE PHANTOM・THE NEATBEATS・THE PRIVATES 他
9/15(祝)
ASIAN KUNG-FU GENERATION・ジャパハリネット・THE STAND UP・THE PAN 他

いやー地元宇都宮を離れて10年経つんですけど、レディオベリーも大きくなったもんだ。
実家に顔出しがてら行きたいっすねえ…(遠い目)。

あとはVINTAGEのアーティスト発表(6/8)も待ち遠しいですね。

252いちふぁん(マシーンの):2003/06/01(日) 02:12
COIL約1年ぶりのニュー・シングルです!誰かよろこんでください(弱笑)

http://www.office-augusta.com/coil/

カップリングにはYMOカバー!なんでか!

こないだゴーイングアンダーグラウンドのダイアリーがCCCDでショックでした。
てゆうかめちゃくちゃ増殖してますよね。むねん。

253みっか:2003/06/01(日) 09:16
FM802「MEET THE WORLD BEAT」 追加発表ありました。

http://funky802.com/mtwb/

これで無料とは…
抽選倍率が物凄いのも頷けます。

254ハセガワ:2003/06/01(日) 14:41
COIL1年ぶりバリ喜びます!!!
サトウお体にはくれぐれも気をつけて!!

2557C3:2003/06/01(日) 15:48
通りすがりですが。
RSR2003 出演アーティスト追加。
THEATRE BROOK, SUPERCAR, KEN ISHII, SUGIURAMN
ヤター! supercar!

256west side:2003/06/01(日) 17:16
今日、椎名林檎博に言って来てロッキンの鹿野さんの講義があって・・・
今回のロッキンフェスに椎名林檎は出演しないと断言していました。
でもまだ、大物の発表されることを期待します!!

257tyu:2003/06/01(日) 18:08
記憶があいまいなのですが確か5年か10年くらい前、テレビのミュージックフェアの洋楽総集編がテレビで放送されていて、その中で30代位の黒人の人が、赤ちゃんは天使だ・・・とか言うすごく生まれてきた子どもをいとおしむ曲が流れていて、その曲を聴いた日からその曲がもう一度聞きたくてイロイロな手を尽くしたのですが、題名、歌手名さえわかりません。すごくあいまいな記憶で申し訳ないのですがお心当たりがありましたらよろしくお願い致します

258E:2003/06/01(日) 20:35
福岡海ノ中道『HIGHER GROUND 2003』について
キョードー西日本のサイトに簡単にですがのってました。
いちおう。http://www.kyodo-west.co.jp/hot_topic/event.php#5
んで、KBCの「V3 music program」という番組で今度告知が行われるとか。

259いちふぁん(マシーンの):2003/06/01(日) 22:52
>257 名前: tyu さん、こちらがおすすめです。みなさん親切です。

http://www.j-pop.ne.jp/sos/

260まりん:2003/06/01(日) 23:02
FM802主催の「Jive the Keys」
シークレットで ケミストリーの堂珍くんが来てました。

261SATSUKI:2003/06/01(日) 23:25
>いちふぁんさん
COIL始動、私も小躍りしてますよ。
すでに前のめりでCOILモードに突入中(笑)

>タクヤさん、こんな初書き込みでスミマセン。。。

262オールドP.T:2003/06/01(日) 23:38
くるりは今、スコットランドのグラスコーにレコーディングに行ってます。岸田君いはく「ビールが美味い」そうです。
そんな訳で手持ち無沙汰だったので、あっちこっちサーフィンしてたら、新ネタありました。
その1>畠山美由紀さんのサイトが更新されてました。そこで7月2日発売のシングルが試聴できます。
    他にはツアー情報とアルバムの発売日の情報がUPされてました。早速、試聴いたしましたがまさに冨田(恵一)マジックという感じでした。
その2>昨日、久々に昨年のライジングサンの模様を観ていてLOSALIOSの事を思い出し、サイトに行ったら「今年はFESには一切参加しない」とのコメントがありました。
    でも、NEWSWAVEのサイト内の5月30日の日記に凄いことが書いてあり思わず興奮!
    とにかく、LOSALIOSのレコーディングは順調のようです。

最近、PE'Zの追っかけが忙しかったので色んなことがあったのねって感じです。
ついでにもうひとつ、PE'Zが7月3日トップランナー出演だそうです。
武真との競演もあるそうです。これも楽しみ!

263E:2003/06/02(月) 01:55
『HIGHER GROUND 2003』8/30にTHE イナズマ戦隊の出演が掲載されてました。
でも他にもまだいる感じです。
http://www.sma.co.jp/artist/inasen/index.html

264E:2003/06/02(月) 02:14
書き忘れです。fm福岡にも少し載っていました。ホント簡単に。
http://fmfukuoka.co.jp/cgi-local/live/w_live.cgi

んで、ウルフルズのサイトに行ったら、更新されてて、
2日分まとめて書かれていたんですが、奥田民生の名前が入ってました。
やはり今年もって感じですが、どっちなんでしょ。
スカパラがでる2日目でしょうか???
http://www.ulfuls.com/2003summer.html

265ひめ:2003/06/02(月) 09:08
Eさんすごい情報感謝です!福岡絶対行かなきゃ・・・
正直、O.P.KINGよりもソロに飢えてるし、スピッツ+ウルフルズじゃあ
いつかの鳥取再びだし、スカパラとの【美森】もあり?なんて
夢はふくらみます・・・あー楽しみ!!

266E:2003/06/02(月) 14:53
すいません。
さっきウルフルズのトコに行ったら奥田さんの名前が消えてたんですが、
掲載ミスだったんでしょうか? 先走りしちゃったのでしょうか?
イベント的には毎年の流れ的にアリかと思ったのですが、
ガセネタになってしまって申し訳ありません。
ひめサン、期待させてしまって、ごめんなさい。

267ひめ:2003/06/02(月) 16:00
ほんとです・・・。消えてます・・・。
でも、私も朝観たら掲載されてたので、Eさんお気になさらないでください。
あーーーお願いだ、正夢であってくれえ〜

268みやもり:2003/06/02(月) 17:07
LIFE SIZE ROCK 03 発表になりました。
http://funky802.com/lifesizerock/
8月19日(火)〜8月22日(金) なんばHatch 18:30〜
ACIDMAN/GRAPEVINE/THEATRE BROOK/Sound Schedule/スネオヘアー/
キリンジ/NONA REEVES/flex life ..and more

トーキンロック!、FM802、ぴあ、Lマガジン各社の主催、
早く日割り面子発表にならないでしょうかね〜、これなら遠征したい(笑)
なんばHatch、音めちゃくちゃいいですしねー

http://www.jade.dti.ne.jp/~cider/

269名無しさん:2003/06/02(月) 17:10
↑もし既出だったらごめんなさい;
けっこうマシーンにはお世話になってるんですが
見落としてたらスイマセン

あとタクヤさん、以前リンクされてた
「キャッチャーインザライ」対談じっくり読みました、良かったです。
自分のとこでも紹介しようかと思います。

270名無しさん:2003/06/02(月) 18:34
サマソニにハイロウズ決定!
いや〜半端ない面子だな〜
http://www.summersonic.com/03pages/news/index.html

271tyu:2003/06/02(月) 18:35
>259 名前:いちふぁんさん
ありがとうございます。早速書きこみさせて頂きました。

272どぼん:2003/06/02(月) 21:41
toeのコンピが出ます。
『NOON RECORDS COMPILATION vol.1』に入ってたのや、クラムボン・ミトさんのリミックスとか。
http://www.toe.st/

273ハセガワ:2003/06/02(月) 22:22
おもいっきし洋楽の話なんですが、
トップにタクヤさんが書かれていた「ヘイルトゥザシーフ」、
HMVで調べたら、UK盤はCCCDじゃなくて、ヨーロッパ盤はCCCDという、
UKもヨーロッパだろ?というわけのわからない状態になってました。
おまけにUK盤は国内盤のようなお値段だし。わけわかりません…。HMVのミスかもしれませんが…。

とりあえず、このアルバムを買えることを祈っています。輸入盤シングルはCCCDじゃ無かったし…。

274HIDEO KASHIWA:2003/06/02(月) 23:26
Puffy Remixコンテスト開催
1999年12月31日に発売されたPuffy Remix「PRMX」の第2弾のリリースが決定しました。
そして今回、一般公募にてアルバムに参加するリミキサーを1名募集するそうです。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/puffy/remixcontest/index.html

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

275クマックス:2003/06/02(月) 23:55
テイチクサイトで見ましたけれど和田アキ子さんの次のシングルタイトルとか決まった見たいですね。
「ルンバでブンブン」
TECA-11586 1048円(税抜き)
ルンバでブンブンでは横山剣さんの作詞/曲でアレンジがコモエスタ八重樫さんなんですよね。
びっくりしました。和モノ最高作でしょう。でタイガー&ドラゴンなど4曲とルンバでブンブン
のカラオケ付きとなってます。

前作「トゥモロー」のジョージアで行きましょう編とタイトル曲のレディメイドリミックス付きと
小西さんまたしてもやってくれましたし小西さんつながりの人たちの曲と和田さんって相性いいんですね。

http://laguz.gaiax.com/home/kumamoto4649/main

276ROM専:2003/06/03(火) 12:24
『森山直太朗、大阪城ホールで熱唱「まいど!!」』でネタになった、
「Jive The Keys」の演奏曲目集↓
http://funky802.com/jive/setlist.html

277ナナナ:2003/06/03(火) 14:23
先日書いた詳細がオフィシャルサイト他に出たので、再度書き込みます。

高木正勝の新作「rehome」は6月25日発売。DVD+CDミニアルバムだそうです。
http://homepage.mac.com/utono/news/news-j.htm
DVDとセットってあたり、すんごいいいですね。ジャケもかわいいー。

あと、サイトからのインフォメーションメールによると、
オフィシャルサイトのNet Shopでこのアルバムを買うと、
アルバムの別アレンジやデモ・バージョン(ボーカルの代わりに本人の歌入りアリ)
など7曲収録のオリジナルCDがおまけについてくるそうです。スゴ!
(これ、なぜかオフィシャルサイトにはまだアップされてません。)

んでもって、6月28日はアサヒアートフェスでライブです。
http://www.asahi-artfes.net/tokyo/cafenight.htm
このアサヒアートフェス自体、なんか盛りだくさんでスゴイので、
音楽以外も好きな方はぜひー。
http://www.asahi-artfes.net/

278ナナナ:2003/06/03(火) 14:31
277追加です。
「rehome」一部視聴、始まってました。
http://www.1fct.com/sound/index.html

279まこと:2003/06/03(火) 15:21
はじめましてー いきなりですが、
少し前に 夏フェスの一覧が載ってるHPが紹介されていたと思うんですが、
どなたかもう一度URLを教えてくれませんでしょうか?
いろいろありすぎて、何処に行けばいいのやら...
お願いいたします!!

280つくし:2003/06/03(火) 19:19
>まことさま
ここに前でていたところですよね?
では
http://amanatsu.pobox.ne.jp/raspberry/fes.html
だと思われます。

281E:2003/06/03(火) 19:57
福岡でこんなイベントもあるようです。去年のライブ映像が見れます。
http://www.beachcafesunset.com/

282もぐ:2003/06/03(火) 20:14
前にも書きましたが、リンクさせて頂きました。
http://www.kuwamo.to/

よかったら、覗いてみてください。日記が中心のHPですが・・・

283マリ:2003/06/03(火) 21:49
お邪魔します。
タクヤさん、先日はお世話になりました。ありがとうございました(^^)

8月に名古屋で「Pナイト」が行われるみたいです。
ピロウズのHPにUPされていました。ちくしょう、行けねえっす(涙)
▼ATF Presents COOL CAMP '03 "P-NIGHT!!!"
8月28日(木)名古屋 ダイヤモンドホール
with : The ピーズ / PENPALS / POLYSICS
open 17:00 / start 18:00
ticket : \3,500 (tax in)
info. ジェイルハウス 052-936-6041
チケット発売 7/5(土)

http://www.pillows.gr.jp/p/livesche.htm

284ma@BBS:2003/06/03(火) 22:05
GONTITI 25th Anniversary 地球一番快適音楽
[ Gontitiの夏祭り ]

出演:ゴンチチ(ゴンザレス三上 チチ松村)
musicians:羽毛田丈史(key)・一本茂樹(b)・楠均(ds)・田村玄一(ペダルスチール)
ゲスト:テレサ・ブライト(ヴォーカル from ハワイ)・高中正義(ギター)・原田知世(ヴォーカル)
中納良恵(ヴォーカル from EGO-WRAPPIN')・朝崎郁恵(奄美島唄)

料金:指定席6,000円 立見席5,500円(税込)

8/2(土・祝) 日比谷野外大音楽堂 17:00/17:30 カンバセーション
TEL:03-5280-9996

8/3(日) 大阪城野外音楽堂 16:30/17:00 キョードー大阪
TEL:06-6233-8888

285ひでTC:2003/06/03(火) 23:07
フォーライフのサイトにはまだCCCDについて何の告知も出てないですけど、
何も言わずに黙ってCCCD出すのかなぁ。だとしたらかなり悪質な気が。

286まこと:2003/06/04(水) 01:02
つくしさまありがとうございます!
そこです!!

287KANA:2003/06/04(水) 09:03
ロックロックこんにちは! in 仙台
http://www.north-road.co.jp/live_event/index.html#01
今年は1ケ所だけなんですかね?

288もぐ:2003/06/04(水) 17:37
大渡亮 テレビ番組レギュラーMC大決定!
公式 http://www.d-a-i.com/ のインフォメーションより。
この番組は公開収録です。
この番組の収録を観覧希望の方は、収録場所となるJ-POP CAFE SHIBUYAに直接ご予約下さい。

289つくし:2003/06/04(水) 17:42
・ミッシェルのニューアルバム「SABRINA NO HEAVEN」の
試聴がはじまるそうです。
・「デッドマンズギャラクシーデイズ」のPVに使われた血まみれ衣裳などが
展示されるとのことです。あのPV、ほんとに血まみれすぎです(笑)。
詳しくはhttp://www.rockin-blues.com/tmge/top.html

>>まことさま
いえいえ、「お気に入り」にしてあったもんで♪

290名無しさん:2003/06/04(水) 18:25
鳳山雅姫のアルバムは新レーベル、トリマサレコードから。
というわけでメジャーからではないっぽいです。
この前の175Rのフリーライヴの近くでやってた「囲む会」で、
トリマサレコードの従業員は3人(鳳山、マネージャー、ディレクター)って言ってましたし。

291菅家:2003/06/04(水) 21:24
BEGINのニューシングル「その時生まれたもの」(6/18)発売決定。
そしてBEGIN考案の楽器「一五一会」もこの夏発売予定。
なんでも誰でも簡単に弾けるギターだそうな。
Fで悩まなくてすむのか……。
どうでも良いけど、なんか良いミュージシャンライフを送ってるなあ。

http://www.amuse.co.jp/artist/begin/profile.html

292名無しさん:2003/06/04(水) 23:08
J-POPではないかもしれませんが、
ドラマのサントラなどを手掛けるインストユニットS.E.N.S.が
豊川悦司とコラボレート、だそうです。
アルバム「透明な時間」7月23日発売。
S.E.N.S.の曲と豊川悦司の言葉が収録されるそうです。

http://www.sens-company.com/jp/index.html

293あまなつ:2003/06/05(木) 00:42
>まことさん&つくしさん
どうも、「夏フェス一覧」の作成者です。
本当はそれぞれのイベントの先行予約や一般発売、
チケット料金などの情報も載せたかったのですが
あれだけ数が多いと追いつかないので断念しました。
中途半端な一覧表で申し訳ありません。

もう正直言ってどのイベントを載せたか載せてないか、
出演者情報に漏れがないかどうかとかわかんなくなってきたので
お気づきの点があればみなさんご指摘いただけると幸いです。

294ちゃんりんしゃん:2003/06/05(木) 02:45
ようやく「接吻」の試聴がはじまったばかりなのに、もう中島美嘉さんの
新曲が発売されることが8月6日に決まったようですね。
http://www.karao.com/news/03/060503.html

ZONEがアストロボーイ関係と思われる「ASTRO Girlz&Boyz」っていう曲を
出したり、7月・8月はいろいろとおもしろいニューシングルが出そうな予感。

295奈奈氏:2003/06/05(木) 17:19
HIGHER GROUND 2003にTHE イナズマ戦隊も出るそうです。
既出ならスマンです。
http://www.inazumasentai.com/

296エイプリルズ:2003/06/05(木) 19:57
エイプリルズの先行シングルの100エンCD「金星ロケット」が
いよいよ『明日』(6/6)発売です。
タワーレコード全店とハイラインレコードで限定1500枚の発売なので
お近くの店舗に立ち寄ったら
コンビニのレジ横に置いてある饅頭買う感覚でよろしくお願いします。

詳細は↓でお確かめ下さい
http://www.spaceage.jp/aprils/news/index.html
失礼しましたー!!

297ma@BBS:2003/06/05(木) 23:07
鬼束 ちひろ ニューシングル
「Beautiful Fighter」
8月発売決定!!!

298名無しさん:2003/06/05(木) 23:33
accessの映像コンテストがネットでも放送されるそうですね。
http://www.re-sync.com/

あと、よくいるんだけど浅倉大介を朝倉大介って間違って載せている人。多いんだよなあ。

299しめねこ:2003/06/05(木) 23:47
>つくし さん、まこと さん、あまなつ さん
わたしも同じなやみを持っていたので、
ほんとに、たすかりましたぺこりっ。
あつく笑、おんれいもうしあげますっ。
すごいです、あまなつ さん・・。

「接吻」アナログ手に入るだろうか〜、「JOINT」は?
と???マークならんでおります。
レコード屋が、あてにならない。。。
田舎はつらいっす。フージーズ「スコア」新譜(輸入盤)はまた
200円で手にいれてしまいましたが。>タクヤ さん
極端っ!

300ふく:2003/06/06(金) 10:39
矢沢永吉「東京ディズニーシー」で一夜限りの“水上ライブ”。
飛び入りして「星に願いを」を熱唱。
さすが永遠のロックンロールスター☆
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/06/06/01.html

301名無しさん:2003/06/06(金) 11:56
ハルカリのエレクトリック先生ってクラフトワークのパクリで楽しいですよ。
プラスチックスも入ってるし。

302名無しさん:2003/06/06(金) 11:56
けど熱心なファンはいないか……

303ギラ:2003/06/06(金) 16:48
ライムスターよお前もか。。。HMV情報が間違いであってほしいです。

304クマックス:2003/06/06(金) 21:01
今日ビクターのスピードスターインターナショナルサイト見てたら
「SOB-A-MBIENET」の紹介が載ってました。
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/lntd/discography/disco/index61047.html
例の小西さん曲で石坂浩二さんと緒川たまきさんが参加する曲作詞にタモリさんって
すごいですね。小西さん。この二人の名前でクレジットに載ってしまうすごさを知りました。
絶対買いですよね。ビクターだからCCCD K2を心配していたんですがほっとしました。

http://laguz.gaiax.com/home/kumamoto4649/main

305クマックス:2003/06/06(金) 21:06
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/lntl/discography/disco/index.61047.html

306クマックス:2003/06/06(金) 21:11
すみません。もしこれでだめでしたら私の3つ分のカキコ削除してください。すみません。3つも同じアドレスですみません。

http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/intl/discography/disco/index51047.html

307名無しさん:2003/06/06(金) 21:15
http://www.jvcmusic.co.jp/top.html

308名無しさん:2003/06/06(金) 21:30
304-306さんへこっちですよ。
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/intl/discography/discp/index61047.html

309Albatross:2003/06/06(金) 23:06
先程ヤイコのフォーラムのライブに行って来まして。
出口でリプトンリモーネのペットボトルをお土産に頂いてしまいました。
つくづく気遣いの人ですねぇ、ヤイコは。

310dubhuman:2003/06/07(土) 00:14
ジャパンサ−キット(大阪)いってきました!
入場時にもらったチラシから、
Art-School、7月30日にnew singleリリースだそうです。
あと、彼らの主催イベント"KINOSHITA NIGHT"の第10弾が開催!
withポラリス、七尾旅人で渋谷クラブクアトロで開催だそうです。
行けないのでくやしー。つーかイベント名それでいいのか。
生でみるリッキーはやばいくらいかわいくてもてもてでした。

公式HPではなぜか楽曲人気投票とかやってます。
http://www.art-school.net/

いずれも既出だったらごめんなさい。

311クロ:2003/06/07(土) 01:39
神戸で行われるRUSH BALL 2003にairの出演決定が追加になってます。
なんか、凄く行きたいんですけど・・・(^^;

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/2003-frame.html

312ぺコ:2003/06/07(土) 01:59
Sony Music Japan International Inc.のアーティストが、
「インクの壺」で毎月第1火曜日の22:00から生配信で紹介されています。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Inc/Tsubo/#

個人的なお勧めは、アサヤンのオーディションでケミストリーにならなかった藤岡正明が毎回披露する生歌です。
生配信の後、オンデマンドでも配信されています。

313名無しさん:2003/06/07(土) 02:39
>>303
ソニーは容赦ないからなぁ・・・

そういやMOOMINは移籍してCCCD回避?まさか。

314magick:2003/06/07(土) 05:08
RHYMESTER宇多丸が、ファンサイトのBBSで、
レーベルゲートCDについて話してます。
Bonnie Pinkの時と同じぐらい泣けた…

http://hey.to/rhymester/

315クロ:2003/06/07(土) 19:42
今月はウルフルズ×KICK THE CAN CREWのイベント参加者募集中の
ローソンパスプレミアム招待ライブ『LIVE EX』ですが
来月は仙台で開催だそうです。
主催:FM仙台/Date fm
出演:坂本サトル、清貴、中川晃教、the youth+特別ゲスト

http://www4.at-lawson.com/s_lawson/pass/lpas50.html

遅まきながら、本気(マジ)でローソンパスの会員になろうと思います(笑)

316su@音聴!:2003/06/07(土) 20:14
ズギャア!ガジヒデキシャラクseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!( ゚Д゚)

いつも見ています。更新頑張って下さい☆

317001:2003/06/07(土) 20:42
エーちゃんの「星に願いを」って、あれエイベックスがリリースする
「ピノキオ生誕120周年記念」のサウンドトラックに入るんだそうです。
海外でも発売されるのかは謎。たぶん日本だけ、だと思うんですが。
プロデューサーは、グスタボ・ボーナーさん。
で、糸井重里の「ほぼ日刊イトイ新聞」では、この件に関する
エーちゃんとイトイ氏の対談が載ってます。

しかし、「最初、誰が歌ってるのかわからなかった」ちゅーのは
言い過ぎではないかと。>イトイ氏
うちの会社の人間は、「まんまエーちゃんじゃん」って
音源聞いて言うてました。あれ、よく情報解禁日までバレなかったよなあ。
フシギー。

318ハセガワ:2003/06/08(日) 14:53
宇多丸兄さんの報告は心に染みたのですが、
その後にCD-EXTRAにすればCCCDを回避できますよ、と書いている方にちょっとビックリ。

いや…、スタッフ・メンバーの皆さんそれはご存知だと…。

319音楽と一人:2003/06/08(日) 17:39
以前、タクヤさんが一行日記のところで紹介されていた
「夏の野外フェスのスケジュール表(フジロックとサマソニは洋楽メインのため省略されていた表)」
が掲載されているサイト(ページ?)のURLをどなたか教えてください!お願いします!
探しても見つからなくてーっ・・・!

320:2003/06/08(日) 20:50
フジロック、ROOKIE A GO-GOの出演最終候補が決まりました。
投票によってフジロック参加バンドを決めるんですね。

https://ssl.iqi.co.jp/frf/event/contents.asp

アジカンとコンタクトが残ってるあたりが◎
でも行けない自分にとっては虚しい投票でもあります・・・

321くろ:2003/06/08(日) 22:30
エイベックス、遂にDVDオーディオを出します!初っ端がコレとは意外な・・・

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1973136

これは大胆な戦略ですね。以前は津軽三味線奏者の木下伸一のSACD(とCCCDの)ハイブリットが来て、
オーディオマニア志向になるのかなあと思いきや。

個人的にはエイベのSACDより健康的で良いと思いますよ。何せCCCDとは全く無縁ですから(笑)
ただ、浜崎を聴く人にどれだけアピールできるのかが課題ですよね。
音質面でアピールするのであればMISIAやm-floの方が効果あると思うし。
僕は買わないけど売れて欲しいですよね。今後の普及につながるし。
「まともな音ですよー」って(笑)

ちなみに僕はDMBQとスカパラでやって欲しいです。遠いなあ・・・(ため息)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板