したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミュージックマシーンBBS#02

466HIDEO KASHIWA:2003/02/20(木) 10:24
SADSのツアー日程が発表されてます。
http://www.fullface.co.jp/sads/visitor/info/index-live.html
アルバムジャケも見れますよ。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

467saya:2003/02/20(木) 13:27
吉本ばななさんは、去年「よしもと」ばななさんに改名されました。
平仮名にした方が運気が良く、子どもができたので区切りも良いとのこと。
公式サイトの日記、いつもドキドキしながら読んでいたので無事赤ちゃんが
生まれて身近な人のように嬉しいです。それにしてもお産て大変過ぎ・・・。
音楽の話題でなくて失礼しました。LIVE EPIC25行きたい・・・でもチケット
がなかなか手に入らない・・・。

468さと:2003/02/20(木) 13:37
>アユムくん
こっちのほうが表記あってるよね?(ォィ
京阪ガール..ってツボすぎる。
ナイフ超えるっつーか、ライブ会場でお会いしましょう。
http://www.j-wave.co.jp/topics/0302_commune.htm

469アサイクニヒコ:2003/02/20(木) 17:05
iiv channelってので椎名林檎特設サイトやってるっすー。
既出でしたっけ?だったらすいません。
http://www.iiv.ne.jp/tfm/ringo/
>椎名林檎がリニューアルした「ODN iiV Channel」に登場!
>激レア映像を2週間限定放送!
>音楽活動を復活させ、ますます注目度のあがる
>椎名林檎の素顔に迫るオリジナルインタビューを限定放送!!
>今すぐチェック!!「迷彩」のPVや、
>短編映画「百色眼鏡」のダイジェストとメイキングも。
(ODN Cafeメールより)
てコトで。普段着の林檎かわいい・・・。
意識の低い自分も最近さすがにちょいと
CCCDについて考えざるを得なくなってます・・ねえ。うむー。

470黒坂:2003/02/20(木) 18:38
初めて書きこまさせて頂きます。

Bonnie PinkのCCCDに対する発言
http://www.taisuke.co.jp/cgi-bin/bonniepink/bbs/adminbbs.cgi

アルバム買ったんですけど、音質がどうこうより、
CDとしてすら認識しないので、
NetMDでの作業も出来ないのはどうかと思います。

471ツダ:2003/02/20(木) 18:48
>>470
それ、パソコンですか? パソコンならネットで認証すればPCに転送した曲を
NetMDに転送できるはずですよ。普通のCDプレーヤーで認識しないのなら
大問題ということでSMEに激しく文句を言った方がいいと思います。

472謎マン:2003/02/20(木) 20:14
タクヤサン、いつもお世話になってます。 今度3月19日発売のEvery Little Thingの
5枚目のアルバム収録曲が全13曲と●http://www.avexnet.or.jp/elt/news.htmで発表になってましたです。

473ハセガワ:2003/02/20(木) 21:45
あ、ホントだ。ジャイアンの剛田を間違えるなんて恥ずかしい…。
まわりではドラえもんオタクで通っているのに…。

474セシル:2003/02/20(木) 23:18
>>471
Bonnie PinkのアルバムはレーベルゲートCDではなく普通のCCCDなので
NetMDはたぶん無理だと思いますが・・・

475ツダ:2003/02/20(木) 23:49
>>474
言われてみればそうですね。レーベルゲートCDだと思ってた。あはは。

ただ、VAIOとかだと単なるCDSだと普通にSonicStagePremiumに取り込める
ケースも多いみたいですよ。そうするとNetMDにも転送できますね。
あえてMDではなくNetMDというのが気になりますね。

476dubhuman:2003/02/21(金) 00:18
ひまが出来たのでシングルをだばだばと借りてきましたがCCCD増えてますね。。
ボニピンもアルバムはアレなんですか。うむむ。シングルよいかんじでしたがやっぱ
りレンタルでも手控え気味になりますね、アレだと。ただ、前作はCCCDだった
バックホーンの「未来」とつじあやのの「雨音」が普通のCDだったのがうれしいな
がら?でした。どちらもビクターだから今後の動向が気になります。しかし会社もミュ
ージシャンももっと発言というか意見を出して欲しい。コブクロとかいつのまに
CCCDやめたのかなんなんなのかよくわからなかったし。
ところでBAZRAのことがマシーンに載ってうれしいです。シングル良かったら
アルバムも買ってしまうかも。シロップのニューアルバム(早っ)は15曲入りで
1500円らしいですが一曲100円ぐらいが自分としては納得いく価格帯ですね。
個人的な意見ですがCDは高すぎます。3000円もあれば回転寿司何皿食えるねんと激しく主張したい。

477むじん:2003/02/21(金) 01:19
CCCD。。。
もう十分購買意欲が落ちることは証明されたでしょ。
余計売れないんだってばよ。
コピー出来るんだってばよ。
肯定否定以前に、絶対逆効果だと思うんだけどなぁ。。。

本当に止められないのか・・・なんで?

47869bowler:2003/02/21(金) 04:31
どうでもいいことなんですが、私の高校の担任の弟は吉田美和の同級生です。

47969bowler:2003/02/21(金) 04:33
どうでもいいことなんですが、私の高校の担任の弟は吉田美和の同級生です。

480黒坂:2003/02/21(金) 10:57
ボクの場合MDへ転送する方法が、
NetMDという転送装置しか持っていないため、
それを経て転送させるしかないんです。
アーティストの人達も、自分のためにやってるって言うんなら、
インディーズで自主制作で出せば良いのに、
ガードがこれほどもどかしく感じたことはないです。

481ひめ:2003/02/21(金) 11:08
sayaさん、今現在、e+でLIVE EPIC当日引き替えの受付してますよ〜
(ご存じだったらごめんなさい!!)
ダメもとでも、応募してはいかがでしょうか??
私も懐かしきバービーみたいんですが・・・(泣)
行けない〜・・・

482名無しさん:2003/02/21(金) 11:38
>>476
Syrup16gの15曲1500円新譜はアルバムではなく
マキシシングルということのようです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=741201
より挑戦的で良いかと。曲も良さそうなので楽しみです。

CDの価格ってどうなんでしょうね。
ACIDMANとかZONEとかいろいろやってたような気もしますが
たとえば同じ盤で、安いCCCD版と高いCD版とか出たらどうなのかな。

483みやもり:2003/02/21(金) 12:39
>たとえば同じ盤で、安いCCCD版と高いCD版とか出たらどうなのかな。
この考えいいですよね、実現できないものだろうか。
以前は(いいけどとても無理だろう..)と思っていたんですが、
CCCDについていろいろ見聞きしてみて、ちょっと考えが変わってきました

できれば通常CDを現在の定価で、CCCDを1.5〜2割くらい安く、という感じで
出してくれたら嬉しいんだけどなあ。
でも(マスターは同じでいいらしいけど)2種類プレスするなんて
現実にはよほどの大御所でも難しそうですけど‥‥。

484ギレスピー一家:2003/02/21(金) 12:41
こんにちわ。マシーンミーティングからもう1週間。早いもんです。

さて、「勝手にSyrup」番の私が最近のライブとか見てて、思う限り、
どうも今度のは当初マキシのつもりで作ってて、曲がどえらいできたので
15曲そのまま入れることにしたんじゃないのかと。
まぁ、バージョン違い10ン曲入り某a社マキシとかの
ケースもありますし、曲数じゃなくて、制作費と制作期間で
値段は決まるんじゃないかと思います。
みんなやれ、とは言わんが、知っててやらない人には天誅(笑)。

485saya:2003/02/21(金) 13:27
ひめさんありがとうございます。行かれることになりました。
行かれない人たちの分まで楽しんでくる所存でございます。

486ひが:2003/02/21(金) 14:55
音楽のダウンロードってどうやったらできるんですか?

487実験4号:2003/02/21(金) 21:30
>>486 ひがさん

右クリックして、
「対象をファイルに保存(A)」を選んでください。

488dubhuman:2003/02/21(金) 21:38
>■森口博子+FULL MONTYが福岡ダイエーホークスの公式球団歌「いざゆけ若鷹軍団」
近所にサカエというダイエーグループのスーパーがあってプロ野球のシーズン末には
祝日本優勝!リーグ優勝!リーグ二位!ファン感謝!という勢いでとにかく毎年ホークス
応援ありがとう的なセールをやるのです。その売場でこの歌がエンドレスで流れるのですよ!
毎年その時期にはくちずさんでしまうほどに覚えてしまう。。いやまあそれだけなんですが。

>ひがさん、"音楽""ダウンロード"とかでWeb全検索かけたらきっと色々見つかります。

489豊島:2003/02/22(土) 01:22
「ピンポン総集編」僕も買いました。
コミックス持ってないもんで。
雑誌サイズで全話一気読みできるんだから
あの値段なら買いっしょ。

孔文革の哀愁に一票。

490164:2003/02/22(土) 03:22
フジモトミキ・・・
ほ、ほんとだ。痛いね。

491ワカツキ(gori-mon,SLT):2003/02/22(土) 06:45
告知失礼!
イベント当日でさらに申し訳ないですが、
おヒマな方、遊びに来て下さい。

"STARLIGHT TOKYO.3"

2003 2/22(Sat)17:00-21:00
at SHIBUYA club chu
fee:\2,000(2DRINK)

[DJ]
ジャンボ加藤(SLT)
若月智之(gorilla monsoon,SLT)

[GUEST DJ]
トミー相子(モノノフルーツ)
イグチミホ(エイプリルズ)
BANDAI(KYU-DEN,サントス通り)

[SPECIAL GUEST DJ]
せきしろ&須藤鑑

[LIVE]
小林伸行(ex.DIGISON)

http://members.jcom.home.ne.jp/starlighttokyo/

492romeo@関西人:2003/02/22(土) 17:59
初カキコです。毎日読ませていただいております。
news23録画したのに、姫を拝むことできませんでした。
大ショックです。MBSの馬鹿やろー!

493cy:2003/02/22(土) 19:37
はじめまして。

3/23にWOWOWで、椎名林檎の「賣笑エクスタシー」が放送されるそうです。

494dubhuman:2003/02/22(土) 23:54
>■椎名林檎がNEWS23出演「宇多田とライブしたい」
ぼくもすきでもないあの番組を開始から終わるまでずっとみてたのに!関西では15分ほど
早く終わって「ランク王国」がやってたのですな番組表調べたとこによると。ち(つ?)く
しさんがスタジオにいなかったみたいだけど中継だったのかな?ランク王国も15分くらい
待ってくれてもいいのにねー。BUZZに載ってる「椎名林檎の挙げるロックな女性10人」に
宇多田ヒカルも入ってて相当すきなことが窺える記事でした。

こないだピンポンのDVD借りてみたとこに総集編!ぼくも買いました。しかし生まれて初めて
俳優に似てると言われたのがサムリー(チャイナ)てどうなんでしょうか。

495HIDEO KASHIWA:2003/02/23(日) 20:07
WOWOWにて椎名林檎の特番放送決定
3/23(日)6:30〜7:50
「椎名林檎的世界」
内容
・アルバム発売日に行うライブ映像
・DVD「百色眼鏡」のWOWOWオリジナルストーリー

情報元はWOWOW配付の「WOWOWマガジン3月号」です。
WOWOWサイトには未掲載です。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

496りか:2003/02/23(日) 21:26
>HIDEO KASHIWAさん
WOWOWサイトの番組表に載ってますよ。
http://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/20030323.html

先ほど放送されたスペースシャワーTVのSSSで告知されていましたけど
5月27日にDVDでも発売されるようです。

497アパート:2003/02/23(日) 22:42
林檎ってドル箱なのに投げ売りしないですよね。
大事に育てているのかしら。
この調子で先攻と座禅もDVD化してくれないものかのぅー
一番気になるのはオケはすべて録り終えていると言う幻の3rd。
日の目は見ないのか。。。
でもCCCD問題が解決してからだな。

498dubhuman:2003/02/24(月) 00:13
>「ちゅら」っていうのは人の名前なの?
ぼくのキヲクによれば「ちゅら」は"美しい"の意味の沖縄方言だそうで。「ちゅらさん」
だと"美人"ということになって女性への親しみを込めた呼び方になるっぽいです。確か。
ちゅら海水族館とかそういうのも最近オープンしてたような気がします。

499タグチ@ラブかな:2003/02/24(月) 03:13
こんにちは!
歯磨きを忘れることはあってもマシーンチェックは毎日欠かさないタグチ@ラブかなです。
EPIC25ライブ行ってきました!
ぼくのなかではバービー一人勝ちでしたね。
散財してでも2日とも行けばよかったと思った。
MCはすごい少なめでしたが、KONTAの「明日から普通の中年に戻ります」というMCは笑えました。
戻らないでくれーと思っている間にライブ終了。
でもたった数曲だけど、明日からまたがんばろうと思わせてくれるACTでした。負けるもんか。
そういえば客席にKEIKOがいた。結婚式のイメージが強くて、
「あれー今日ウェディングドレスじゃないんだ」と思ったけどそりゃそうですね(笑)。

※ラブかな最新情報とよりぬきオススメ情報をお届けするDM、「ラブレター フロム ラブかな」を配信させていただいています。読者様限定プレゼントなどあり。現在募集中は3/9「ガイアシンフォニー上映会」無料ご招待です。詳細→http://www.lovekana.com/dm.htm

500HIDEO KASHIWA:2003/02/24(月) 09:10
>りかさん
助言レスさんくすです。番組表までは頭になかったです(苦笑)。

501カナ:2003/02/24(月) 14:30
こんにちは。
GREAT3のツアー日程出ましたね。楽しみです!
5.06 (火) 心斎橋クラブクアトロ 18:00/19:00
5.07 (水) 名古屋クラブクアトロ 18:00/19:00
5.09 (金) 東京・SHIBUYA-AX 18:30/19:30

http://www.great3.com/info/index_j.htm

502名無しさん:2003/02/24(月) 17:31
一番上のタクヤさんの文章が一番面白いです。

503あきこ:2003/02/24(月) 20:28
オオキタくんって、元スクリブルスプレーのオオキタくんでは?
スクリブルというより、ハイラインの激感じのいい店員さん…というべきか。
友人に聞いてみたら「こないだハイラインやめたって電話きたー」つってたのでおそらく。
ささいなネタですんません。笑

504385:2003/02/24(月) 22:45
BUMP OF CHICKENが全国ツアー決定だそうです
http://www.bumpofchicken.com/

505モトコ:2003/02/24(月) 22:52
THE JERRY LEE PHANTOMがレーベルと事務所設立だそうです。
http://www.jlp-web.com/

彼らにはインディでかっこいいことやって欲しいです。

506あまなつ:2003/02/24(月) 23:07
スカパラのツアーファイナルはベイNKホールで
オールスタンディングライブです。
06/14(土)。行く気ばりばりっす。
http://www.red-hot.ne.jp/schedule/data.php?id=03061401

507サヨナラ:2003/02/25(火) 00:41
はじめまして。

えー、タクヤさんのアノ、つぶやきみたいな数行、オモシロイですよー! 最近、マシーン見だしたもので、出来ればその1500コをいっぺんに見たいくらい(笑)。音楽情報と一緒に、いつも愉しみにしておりますー。これからも続けてくらさい!

508ひめ:2003/02/25(火) 10:17
いつも拝見させて頂いてます☆
JAPAN CIRCUIT -vol.11-、4/13に決定ですね。
出演はTRICERATOPS/Hermann H. & The Pacemakers 他 だそうです♪
絶対行かなきゃ!!

509豊島:2003/02/25(火) 12:15
あ、Great3のオフィシャル、アドレス変わってますよー。

http://www.great3.com/

510M:2003/02/25(火) 19:54
RIJF2003日程決定したそうです。
出演バンド早く決まんないかな???

511スガヤ:2003/02/25(火) 21:03
なんかCCDってカメラみたいっすね……。
はっ! だからCが一つ多いのか!?

512HIDEO KASHIWA:2003/02/26(水) 00:04
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2003
2003年8月1日(金)・2日(土)・3日(日)
茨城県ひたちなか市 国営ひたち海浜公園
http://www.rijfes.co.jp/02/
合い言葉は「真夏のワン・ツー・スリー」(笑)。
4月以降オフィシャルサイトリニューアル&携帯サイト更新するそうです。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

513kentalow:2003/02/26(水) 01:09
河原光さんの日記より
http://www.tlgf.com/dairy.talk_frameset2.html

■ゆず写真展「すみれ」〜コラボレーションNo.9〜
http://www.tlgf.com/dairy.talk_htmlfiles/february/f_24.html

最近のヒロミックスの日記にもゆずの記述あり。
http://www.hiromix.net/diary/index.html

加えて、

■「北川悠仁+村上隆」展<会期:4/26-6/1>
http://www.nadiff.com/gallery/mainpage.html

「(仮)」で「予定」ですが。

http://egg.easter.ne.jp/

514でぱーと:2003/02/26(水) 03:03
http://www.barks.co.jp/のBOWにある「みうらじゅんの仮性フォーク」が
こっそりとMacでも画像が見られるようになってます。RealPlayer版を
新たに作ったようです。やっとMacユーザーもみとめられた? 
他のコンテンツはあいかわらずWinのみですが。

515のい:2003/02/26(水) 03:43
筋少のライブ盤の2枚目が出ていました。
前回同様いい選曲です。
http://www.axiamusic.com/indiesCDgarage/productcd.asp?no=9534

516ひめ:2003/02/26(水) 13:59
中村一義の3/19DVD発売記念?でSHIBUYA@FUTUREで“中村珈琲館+”
開催です。DVDの先行ダイジェスト版上映他、オリジナル『中村珈琲』の販売、
グッズの販売、オリジナル記念スタンプ設置、DJ等やるらしいです。
http://www.five-d.co.jp/nakamura/news/coffee/index.html
武道館楽しかったから、DVD発売楽しみだなーー☆

517ヨシオ:2003/02/27(木) 00:29
こんにちは!いつも楽しく見てます!!!
そういえば、デキシーのベーシスト決定したみたいですね。
どんな人なのか非常に気になります。
http://webs.to/dekisi

518dubhuman:2003/02/27(木) 01:23
タワレコで聴いてびっくりするほど気に入ったオイスカルメイツ。サイト見に行ったら
ライブ告知のとこにこんな記述が
 →※女の子だけの入場とさせていただきます(女装歓迎)
いったいどういうひとたちなのか。しかし新アルバム「LUVIN' SIDE NEW STOMPER」
めちゃかっこいいです。10曲入り30分弱(笑)

ボンブラの新曲のチラシとってきたらプロフィール・MAKOの趣味が「抹茶プリンをたべること」に微妙に
修正されてて大いにうけました。サイトは「 肉、まっちゃ、プリンを食べること」だったのに。
やっぱ肉がまずかったのでしょうか。。。 彼女たちは面構えが非常にすばらしい。なんて思いましたPV見たら。

519鱗まみれ太郎:2003/02/27(木) 03:11
以前GO!GO!の浮舟を、初のCCCDという物珍しさもあり買って以来のCCCD、しかも欲しいやつ4つのうち3つがCCCDという、2003.2.26は、私にとってCCCDメモリアルデーとなりました。
私は迷いましたが不買派になることに決めていました。そしてレコ屋に行き、一応チェックとしてCCCDを手に取りました。そしてCCCDシールを見ているうちに、
そのアーティストとの出会い、それにまつわるエトセトラ、
今をときめくティーンズであるはずの私がケータイも持たず、交際費も削り、なけなしのバイト代を音楽LIFEに注ぎ込んだこと、
中古屋でも新品を扱っているということも知らないほど、ネットオークションでさえもなぜか新品にこだわっていたこと、
また、そんな熱を上げていたのにアッサリとスルーしようとしている自分、
などなどが溢れ出して、1つ何を買うのか思い出せなくて店内を暫くさまようほど頭が真っ白になってしまいました(実際予約券が財布にあるにも関わらずレジに持ってった)。
罪悪感とも残念とも、何とも言えない不思議な気持ちでした。
で、その買った1つというのがGO!GO!なのですが、それがなかなか良くて救われました。
これがダメだったら、友人が入るなり「何屋?」と吐いたこの部屋で、虚空を見つめながら何を思っていただろう。

バカ長文失礼、またちょっとスッキリしました。

520ひめ:2003/02/27(木) 11:47
タクヤさん・・・SHIBUYA@FUTUREっていうのはAX前の広場というよりも、
どっちかっていうと広場から階段登った奥にある、カフェのことを言ってる
のだと思います。
・・何か『あげあしとり』みたいでごめんちゃい。。

521GLAREofEYES:2003/02/27(木) 13:13
氣志團のアルバムの詳細が発表になってました。

http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/release/march_03_2.htm#kishidan

しかし、12曲中6曲しか新曲がないのってどうなんでしょ?

522ひょっこり次郎:2003/02/27(木) 14:19
我那覇美奈ちゃん、上戸彩の映画「あずみ」主題歌だって。
いよいよブレイクなのか(嬉泣)

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=965496

52351ヲタ:2003/02/27(木) 15:08
いつも堂本を気にして頂いてサンクスです。
名前が出るたびに「…それはちと違う」とつぶやいておるヲタです。

トリプルキャスト、しかも地方は本人来ないって…良いわけないぢゃないですか!!!
また遠く西から通う日々になりそうです。@今回3回上京7公演観劇

524メキシコ:2003/02/27(木) 23:24
七尾旅人公式ホームページが出来ました。
http://www.tavito.net/

日記や個人的お気に入り、プロフィールなど。
文章すごいっす。天才。

525ma@:2003/02/28(金) 00:51
柴田淳

03/28(Fri) 19:30 柴田淳 (FM Niigata公開放送) Talk HMV新潟
3/26 1st DVD 〜Jun Shibata Music Film Collection〜 「しば漬け」

『ぼくの味方』『それでも来た道』『月光浴』『片想い』『隣の部屋』の他プロモに特典映像収録!
■MUBD-1002/\3,990(税込

526ma@:2003/02/28(金) 00:53
一青窈
AXのライブの模様は,4月22日 23:45からWOWOWでO.A

527オカタツヤ:2003/02/28(金) 07:26
はじめまして。いつも楽しく読んでいます。
書き込むタイミング狙ってました。

「DVDmusic」と「DVD AUDIO」は、決定的な違いがあるように思います。
DVD musicは、あの記事を読む限り、全てのDVDプレイヤーで再生できそう。
かたやDVD AUDIOは、対応したプレイヤーを買わないと、再生できません。
この差は、かなり大きいかと思います。

新しいハードウェアの需要を創出し、イニシチアブを握りたいオーディオメーカーが
「DVD AUDIO」「SACD」などの企画を(中途半端に)押し進めようとしていますが
CDが売れない原因の一旦に、不況が関わっているのだとすれば
ユーザーには「音が良くなると言われている」だけのために何万円もの出費をするとは考えがたい。
ましてやSACDやDVD AUDIOのポータブルやカーオーディオなんて普及するのかな?

ミリオンセラーを出すためにはその機器が最低100万台売れなきゃならないわけで。
無理があると思うのです。

私は、DVD music大賛成です。
ただひとつ、CDJが空しい存在になる点を除いて。

528kai:2003/02/28(金) 10:33
ソフバ遠藤のCM、見るべきなのか見ないほうがいいのか・・・
ええと、とてもCMらしいCMです。
わかりやすく商品をアピールしてるよね☆って感じで。
最初に見た時は「ううぎぎゃひぎぇぇぇ」と奇声を発したほどのまことにポップな出来です。
ある意味必見なので 見ていただけることを祈っております。
ソフバの伝説に新たな1ページが加わった。
あ、ちなみに安室ちゃんのLucidoのCMのナレーションも遠藤ですよ。

旅人の公式すごいですね。
北天だけでも充分な内容なのにこの先南天も出来上がったらすごいことになりそうですな。
さすが天才。
しかしアー写見てちょいとびっくり。大人になったなー。

529kai:2003/02/28(金) 10:35
・・・っと失礼。
ルシードの件もリンク先に書いてありましたね。
しっかり読んでから書き込みしろよ恥ずかしいな自分!というわけで失礼しましたー

530あまなつ:2003/02/28(金) 13:10
今年はフジロックとRIJFの間が4日間しかないんですね。
両方全日程行く人は金曜日の有休を2週連続…。
言い訳、体力面その他頑張ってください。
って他人事ではないのですが。今年こそRIJF3日とも行きたいし、
メンツによっちゃフジロックも行ってみたいし。

531えっぢ:2003/02/28(金) 14:04
昨晩J-WAVEのピエール瀧のラジオ番組(月ごとにDJが変わるらしい)に、
石野卓球がゲスト出演してました。
で、途中から聴いたもので理由は分かりませんが石野卓球と岡村靖幸の
「NEW WAVE BOY」がかかりました!しかもリードボーカルは卓球。
誰かエアチェックされた方いませんか?

あと、石野卓球の最近好きなお笑い芸人は「劇団ひとり」だそうです。
テツandトモは以前から注目していたらしくキューンの人に
リリースを勧めていたらしいです。

個人的に笑った言葉は「三遊亭ディカプリオ」「100%アルカポネ」
「予備校通うなら『ひょうきん予備校』」でした。(意味分からなくてすみません)

532あまなつ:2003/02/28(金) 16:29
03/09開催のJAPAN CIRCUIT vol.10に
TRICERATOPS・和田唱のソロ出演が決定です。
http://rock-net.jp/japancircuit/index.html

とりあえず今、トラっ子たちがパニックに陥ってます。(笑)

533:2003/02/28(金) 20:21
DVDかー。さすが中島正雄。

534山田ぱんだ:2003/02/28(金) 22:48
RISING SUN ROCk FESTIVALも開催告知されました。
8/15・16で、場所が一昨年以前のところに戻るそう。
サマソニは8/2・3でRIJと被りましたね。
会場は毎年と同じ千葉マリンスタジアムだそうです。

535焼麩☆ってことに。:2003/02/28(金) 23:38
おひさしぶりです、って。wからないですね。
名前は 本家 七五三猫が逃亡中(泣)なので。帰ってくれるまで。この名前にー。

http://www.kingrecords.co.jp/jpop/eastern/index.html

えーと、めちゃ、普通にいいです。ちょっとびっくり。しました。
かろやかで、なんか、抜けましたねー、と。
ちがう空が。ひろがってます。
http://www.j-wave.co.jp/original/commune/
なんだっけ、渋谷系ぼーだー青年☆のアユム くん?にも。
ぜんぜん大丈夫☆です。ぜひご一聴を。

雨を乞う歌 / 扇谷一穂    ルンバ / 扇谷一穂 がなんか、よかったっす。
ここにカキコじゃなくて、ですね。ぺこりっ。では。猫なし〜で寝なくちゃ。。。

536くろ:2003/03/01(土) 01:43
はじめまして。ちょっと前にここ見つけてなかなか気に入ってます。情報早いし
好きなアーティストの話題が多いし。

DVD-AUDIOについてですが、通常のDVDプレーヤーでも再生できるようにDOLBY DIGITAL
(DVDの音声規格)の音声を入れる事ができます。ま、圧縮音声なので「簡易再生」できる、って感じですね。
で、DVD-AUDIOの能力を発揮させたい場合は専用機を用意しろって感じですね。
それを考えるとDVD-AUDIOとDVD MUSICって、S-VHSと普通のVHSみたいな関係ですよね。

製造コストを考えるとDVD MUSICが有利でしょうねー。ちなみに個人的には
SACD>DVD-AUDIO>CD>DVD MUSIC>>>>>>>>>>>>>>>>>>CCCD
って感じですけどね(笑)

537くろ:2003/03/01(土) 02:04
僕はどちらかというとSACDが一番普及して欲しいですね。去年のストーンズから
火がついて、今年もWHO、PINK FLOYD、PETER GABRIEL、POLICE、BOB DYLANが出るので
もう虜です(笑)

SACDの利点は、高音質と強固なコピープロテクション。CCCDがアホに思えるほど
理に適ってます。欠点はデジタルコピーが完全に不可能な事とCDの互換性がない事。
ハイブリット仕様にすればCDプレーヤーでもかかるんですが、そうなると
CCCDの意味がなくなるのでメーカーは出したがらない。そんな感じですかね。

でも、SACDが普及すれば音楽産業も回復すると思うんですけどねー。メーカーはコピー
されないし、エンジニアは音質の改悪の心配もなくなるし、ユーザーは「音がいい」
から喜ぶ。利害関係が見事に一致します。だから、SACDの普及に貢献する事が僕にとっての
「反CCCDの姿勢の一つ」です。なのでSACDどんどん買いたいっすね。

538panda:2003/03/01(土) 08:11
先日はどうもありがとうございましたm(_ _)m
大阪野音のSWEET LOVE SHOWER、公式発表されてました。
http://funky802.com/sp_event/

ピロウズとヘルマンが出るBIG STEPのイベントも
このページからエントリーできるみたいです。

539HIDEO KASHIWA:2003/03/01(土) 10:29
ユニバーサルのメルマガより
1)TMGEアルバム発売記念企画
・3月5日より、スペシャルページオープン
・3月3日より、スペシャル映像のストリーミングスタート
・3月5日より、TMGEオリジナル・スペシャルグッズが当たるアンケート実施

2)SADS
・3月3日より、専用Webサイトオープン

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

540001:2003/03/01(土) 20:25
そうめんにも賞味期限があるそうですよ。>タクヤさん
2年とか3年とか、年単位で。詳しいところは忘れてしまいました。
ちなみに、うちには6年物のそうめんがあります。
食べずに引越しのとき捨てる予定です。只今新居探し中。

541とみぃ:2003/03/01(土) 22:43
そうめんって確か1〜2年だったはず>賞味期限
自分もひとり暮らしだった頃、引っ越しの時にカビたそうめんを大量に
見つけて、地味に凹んだ記憶が。
そういえば、10年モノの桃缶って大丈夫なんでしょうか??
怖くて未だに開けられません‥‥

542はまむら:2003/03/01(土) 23:55
さてみなさん。
星村麻衣をしってますか。ピアノロックを標榜していてなかなか素敵です。今ポップジャム
に出ててガンガン立ってピアノを弾きながら歌ってました。2月に2ndシングル"Cherish"
が出たとこで別にこれ以上目新しい話はありませんがここで話題になったことないぽいので
初カキコでした。

公式HP:http://www.hoshimuramai.net/

543スガヤ:2003/03/02(日) 00:56
あまり音楽関係ないですが。
オリコンは毎週チャート上位50位までをHPで発表していたのですが。
3月3日付から上位30位になるそうです。(今現在進行中)
毎週楽しみに見てたから、少しつまらない……。

オリコンHP:http://www.oricon.co.jp/

544あまなつ:2003/03/02(日) 01:38
>とみぃさん
「Webやぎの目」の「死ぬかと思った」に載っていた
「白い芋虫」という話を読んで以来、
古い缶詰は絶対開けるもんかと心に誓っています。
このページに載ってます。
http://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/shinuka/2000_11.html

この手の(どの手だ)話が苦手な方は読まないでください。

545M:2003/03/02(日) 02:36
「TOKYO EXPO」#2 爆音メロウネス 〜暴走機関車で行く各駅停車の旅〜
3/10(月) open18:30 / start19:00 / @新宿LOFT
無頼庵, ビイドロ, アナログフィッシュ
主催/企画:Viewsic 制作:新宿LOFT

546ひでTC:2003/03/02(日) 04:23
>スガヤさん
雑誌の方はTOP100からTOP50に半減。もっとつまらない・・・
50位以下こそ注目すべき部分なのに。

547ping:2003/03/02(日) 09:44
>とみぃさん
私は賞味期限切れ三年後のオレンジジュースのパック(床下貯蔵)を
開いた時、ショックで寝込みそうになりました。
衝撃的だったので、写真撮っておけば良かったなあ(苦笑)
よって桃缶は捨てた方が良いかと思います。
でも分別収集のために中身開けないとダメですよね・・・。

548とみぃ:2003/03/02(日) 13:24
>あまなつさん
そういう噂を耳にしていたので、躊躇してたんですよ、開けるの。
都市伝説とかじゃなくて、ホントにあるんですねぇ‥‥読んで素で引きました(汗)

>pingさん
オレンジジュース、ですかぁ‥‥想像するだけで恐ろしい(苦笑)
桃だけじゃなくて、みかんもあったよなぁ確か‥‥(汗)
どうやって処分しようかしら? やっぱり地味に爆破とかですか?>ヲイヲイ

‥‥つうか仕事中に何考えてんだか。嗚呼、家に帰るのが怖い‥‥

549スガヤ:2003/03/02(日) 13:29
GLAYが詩集を出すそうです。
スガシカオとかミスチルとかが出してるけど……彼らのはどれだけ売れるのか?

>ひでTCさん
そうです。50位以下の動向は音楽マニヤとしては気になるところ。
それを掲載しないなんて……。200位まで発表したら買うのになあ、毎週。

GLAY公式HP:http://www.glay.co.jp/

550スガヤ:2003/03/02(日) 13:31
↑すいません、既出でした。

551たく:2003/03/02(日) 14:55
SUPERCARもCCCDに…

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=999477

552アレ:2003/03/03(月) 01:14
>>551
CCCD云々はひとまず置いておくとして、明らかに
曲目がおかしいなぁ(笑)。英語すぎるよ、これ。

553001:2003/03/03(月) 14:04
食品関連では、昔女子寮に住んでた頃、皆で共用している冷蔵庫の
掃除をしたことがあって、真っ黒になって小さくなったバナナとか、
賞味期限を過ぎて、冷え切った缶コーヒーとか、いろいろ出てきたことがあります。
女子寮って結構みんなだらしなくて、いろんなもんが無くなったり
いろんなもんが食われてたりしてたなー。

ネタを少々。
娘。の5期メンバーまでのラストシングルが4/23にでるそうです。
「AS FOR ONE DAY」っていうそうで。これが保田の卒業シングルに
なるのですね。

カオリンのソロはアルバムで、全部「フレンチポップス」「イタリアンポップス」を
「全て原語でカバー」するそうで。チャレンジャー。シングル出さないのかな。

554ひょっこり次郎:2003/03/03(月) 15:07
飯田さんはCoccoのファンなんですよね。
Dr.Strange Loveとアルバム作ったら面白かったのにィ

555山田ぱんだ:2003/03/03(月) 16:35
scoobie doの昔からあったオフィシャルサイトが
事務所サイト(http://www.smile-co.jp/scoobie-do/index.html)に統合されたそうです。

レタスは半年放置すると汁化するって本当なんですかね。
考えただけでも恐ろしいのですが・・・。

556ping:2003/03/03(月) 18:27
ロフト4周年イベントでリキッドとのダブルイベントが去年に引き続き
決定したみたいです。

●SHINJUKU LOFT 4TH ANNIVERSARY SHINJUKU L/L BASH VOL.2
開催日時:4月29日(祝・火) OPEN 15:00 START 15:30
会場:新宿LIQUIDROOM&新宿LOFT(両会場同時開催出入り自由)
前売 :4500 (税込/チャージ別)
一般発売:3/21(金)〜

出演:GUITAR WOLF
   THE NEATBEATS
   THE BACK HORN
   Theピーズ
   怒髪天
   MAD3
   あぶらだこ
   THE 原爆オナニーズ & more!!

LIQUIDROOM HP先行予約:3/10(月)18:00〜 http://www.liquidroom.net
前回即完したので先行で手に入れられるといいな、と。
去年同様、ミッシェル出るといいなーとか思ったのですが、
その日は確か中標津だったはず…。

557ping:2003/03/03(月) 18:50
あと書き忘れましたが(汗)、既出だったらスミマセン。
新星堂限定販売アルバムがまた発売されることが決定したのですが、
何かだんだん限定「枚数」が増えていっているような…。

●D★SELDOM 其の4(3/25発売)
収録アーティスト:LOST IN TIME、レミオロメン、太陽族、The LILAC、
サイクロン、Bivattchee、LINK、フーバーオーバー、copa salvo、
GOOD 4 NOTHING、WRECKing CReW、ロットングラフティー、GRIFFIN、
BAZRA、残像カフェ、Spangle call Lilli line、陽、MOLMOT、
フジファブリック、きたはらいく 他

http://www.shinseido.co.jp/hogaku/dseldom/index.html

個人的にまたLOSTが収録されるのと、レミオロメン、
Spangle call Lilli lineが嬉しいです。

55869bowler:2003/03/03(月) 21:04
キングブラザーズのオフィシャルサイトがリニューアルされてます。
みなさんはあまり興味ないかな?
http://www.toshiba-emi.co.jp/king_brothers/

559dubhuman:2003/03/04(火) 01:03
今「GEBV」というフリペを読んでたら
「ハイスタの横山健が原爆オナニーズに加入した」
て書いてあったんでびっくりしました。既出話だったらごめんなさい。

> ping さん
新星堂のCDいいですよねー。これ曲目は発売されるまで発表されないんでしょうか。
個人的にはレミオロメンとフーバーオーバーが気になります。あとBAZRAは何が収録されるのかも。

560dubhuman:2003/03/04(火) 01:14
続いてカキコで失礼します。

ローソンとツタヤが提携発表。将来はビデオ、CDをローソンで返却できるようにするらしい。
(TVで報じられてたのでまたもやリンク先がなくてもうしわけないですが)

実現したら音楽好きには便利だなーと思いまして。地元駅にはセブンイレブンは二軒あるのに
ローソンはなかったりするんですが。

561ひでTC:2003/03/04(火) 03:46
HALCALI新曲「エレクトリック先生」試聴
http://www.forlife.co.jp/listen/halcali_index.html
14秒。これだけ聞いて、こっちとしてはどういう反応をすれば良いのだろうか…

562ちくわ:2003/03/04(火) 11:02
おひさしぶりです。
うわー、サニーズのアルバムリリースだー、などと喜んでいたのもつかの間、
Bassの加藤くん脱退のお知らせが掲示板に…。

ttp://bbsi2.otd.co.jp/242625/bbs_plain

ライヴサポートにはかけつけてくれる、とのことです…。

563ping:2003/03/04(火) 13:33
PE'Zは前回同様全公演完売でしたが、札幌で追加公演があります。
http://www.worldapart.co.jp/pez/live.html
去年死ぬ程行きましたが、今年は日程的にどこも難しいのが
かなり悔しいです。今週末もライブ行けるのかどうか…。

>69bowlerさん
キンブラ興味ないどころか、むしろ嬉しいです!

>dubhumanさん
曲目は発売より前に新星堂のサイトにUPされると思います。
個人的に大体の楽曲は判るのですがリンク先がないので…。
1枚で多くのバンドの曲が聴けるのは嬉しいです。
興味あったらアルバムなどに手を出すと思いますし。
(全曲フルで入っていないのがまたうまいなーと思います)
BAZRAはツアーに行けそうにもないので、インストアあるといいなと思います。

>ちくわさん
せっかくアルバムが2年ぶりにと思ったら…。
平均年齢が上がってしまいましたね。(汗)
「濃いキャラ2人組バンド」ってスタッフさんのコメントがまた。

564SONEX:2003/03/04(火) 14:33
RIP SLYMEの4/1の偽解散ソロライブが放送されるみたい。
もう既出かな?w
http://www.viewsic.co.jp/ftp_view/ripslyme0401/index.html

565クリンチ:2003/03/04(火) 17:35
小泉今日子の新作アルバムが
BOOM宮沢、ソカベ、バタ犬永積、高野寛、他多数の豪華メンバーで、
4月23日に発売決定だそうです。
「サヨナラCOLOR」のカバーも収録って、うーわー!!

http://www.koizumix.com/

566ヤシマ:2003/03/04(火) 20:24
やっぱりタクヤさんの1行更新だいすっきなんですけど(笑)
毎日笑わせて頂いてます。

ミーティング一回も行けて無くてごめんなさい!

567イトウ:2003/03/04(火) 21:34
はじめまして。THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 情報です。
thee michelle gun elephant の新譜「SABRINA HEAVEN」買ったのですが、
その中に入っていた紙に、今年初夏に、「SABRINA NO HEAVEN」という
ミニアルバムを発売予定、と書かれていました。何でも、サブリナヘブンと
サブリナノーへブンを両方買った人に、抽選でスペシャルグッズをプレゼント
してくれるそうです。

568ピロスエ:2003/03/04(火) 22:08
明日3月6日(水)の笑っていいとも!テレフォンショッキングのゲストは
東京スカパラダイスオーケストラだそーです。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/iitomo/2003/20030304.htm

569ピロスエ:2003/03/04(火) 22:09
あ、5日(水)だった。

57069bowler:2003/03/05(水) 00:15
明日のスカパラいいとも!出演ですが、電話で谷中さんは「全員で行きます」とおっしゃっていたような・・・

571ハジメ。:2003/03/05(水) 09:29
スカパラいいなー。今見ちゃったから録画予約も出来ない・・・。
日曜の朝にうきうきウォッチンしたいものです。

あ、お久しぶりです(誰も覚えてない確率高し。)
今日のニュースに有った「マイスティーツ」ですが、一度しか観た事無いけど良かったですよ。
平均年齢23歳には見えない(というか全く知らなかった。)手練手管がいいかんじ。
その観た場所がKBSホールで対バンがナンバガだったのが懐かしさを煽ります。ひゅう!

タクヤ兄さんの一行コメント。思い出すたびにテキストファイルに保存していたのですが、
テキストファイルどころかパソコンがお亡くなりになってしまいました。アワー。

572ちくわ:2003/03/05(水) 09:39
>69bowlerさん
言ってた! 「あそこに11人+タモリが集うのかー。つか全員座れるのか!?」と思った。
欣ちゃんを真ん中に座るのかなー。花輪も多そうだなー。

>イトウさん
ミッシェルのミニアルバムは6月頭リリースの予定。
ライヴではすでにお目見えしてた「水色の水」も収録されるみたいですよ。
考えてみりゃロデタンツアーの時にはすでにサンダーバードヒルズやってたんだもんなあ。
そりゃ曲もばんばんできてるって。

そして問題の「サブリナ・ヘヴン」ですが、
とんでもねくカッコいいアルバムだと思います。
「ブラック・ラブ・ホール」のチバの“ニャオ♪”にヤラれ、
「ジプシー・サンディー」のメロに泣いていると、
優しい優しい夜明け「NIGHT IS OVER」がやってきます。
ミッシェル苦手だった人にもぜひ聴いてほしい。名盤。

573たく:2003/03/05(水) 12:01
>タクヤさん
俺も今日ブレストまつりですー。たのしみましょう。

「サブリナ・ヘヴン」めちゃめちゃいいです。
「マリオン」「NIGHT IS OVER」名曲。

574SONEX:2003/03/05(水) 12:11
サンスポに載っていたイースタンユースの紹介記事なんですけど。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200303/gt2003030518.html
「丸刈り頭がトレードマークの3人組パンクバンド」
このフレーズに大ウケw

575山田ぱんだ:2003/03/05(水) 14:20
スクービードゥー、オフィシャルBBSでの
ビクター社員の書き込みに関してコメントが出てました。
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/scoobie/index-scoobie.html

遅過ぎといえば遅過ぎな気がするんですがね。

576magick:2003/03/05(水) 20:08
http://www.so-net.ne.jp/haiban/shinban/

so-netの「廃盤復刻計画」内の「新盤お願い計画」では、
未CD化アルバムのCD化希望だけでなく、
アナログ未発売のアルバムのアナログ発売希望もリクエスト可だそうです。
これほどまでにCCCDがのさばってきた今ですから、
レーベルに文句を言うばかりじゃなくて、
やはり、こういう場でも、意思表示してみるというのもありだと思います。
椎名林檎のアルバム、アナログLPでなら買っていいという人も、多数いそうですしね。

577nm:2003/03/05(水) 20:51
はじめまして、いつも利用させていただいてます。

重箱の隅をつつくようですが、
上のスクービーのコメント、フレームのタイトルが
「THE MAD CAPSULE MARKETS」になってますね。
つくづくツメが甘いというかなんというか・・・

578しめねこ:2003/03/06(木) 01:10
やっぱ帰ってこないんで、諦めてもどします。

>>568 ピロスエ さん
     ほんまにどうもありがとうございました!!
     スカパラ間に合いましたっ!!

   >タクヤ さんの一行を見てダッシュ(古っ)。

 http://www2.jfn.co.jp/dx/
さだかでないですが、多分いまT−FMで生中継されているのでは
ないかと。時間オーバーしてしまい、すいません。。。

579ping:2003/03/06(木) 01:24
私もタクヤさんのコメントでダッシュ。

矢野真紀のフリーライブ、関西でもあります。
●3/8(土)FM802「LIVE FLASH」
場所:NTTドコモ関西ショールーム「モバイルアトランティス」
時間:16:00〜
料金:無料

580ping:2003/03/06(木) 02:22
ソース書き忘れました。FM802のメルマガで知ったのですが↓
http://www.toshiba-emi.co.jp/yano/info/event.htm
携帯からなので、崩れてたらスミマセン。

581あきこ:2003/03/06(木) 02:47
はわわわわ…
ありがとうございます(土下座)。
7日、乙でビール持って待ってます☆

http://web.ihome.to/growth

つーかミッシェル、あまりにもよすぎだろう…。

582みある:2003/03/06(木) 03:27
はじめまして、いつも利用させていただいております。
さて、一行コメントにあった浅倉大介氏のCCCDの発言ですが
ファンクラブの会報にてかなり語っております。

これも2ch経由な画像ですが、この通りですので、参考に。
http://www.newsplus.jp/~thomas/bbs/img-box/img20030306005436.gif

583dubhuman:2003/03/06(木) 08:52
くずのアルバムにひっきー参加らしいです(笑)既出でないことを祈りつつ。
「宇多田ヒカル(20)大友康平(47)GLAYのTERU(31)
とTAKURO(31)ら7人の豪華ゲストが参加。」て結構それだけで面白い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030306-00000004-spn-ent

584ping:2003/03/06(木) 10:03
出張が長引いて昨日のELVIS Jr.@渋谷クアトロに行けなかったのですが、
そこでMAMALAID RAGのドラムが山田さんから豊田さんに変わったそうです。
MCで「新しいドラマーの豊田くんです」と。
オフィでの正式な発表はまだないのですが、もうメンバー名表示が変わってます。(泣)
前のシークレットの時に兆候はあったのですが…+
http://www.mamalaidrag.com/index2.html

今日のphatには意地でも帰ります…。

585ツダ:2003/03/06(木) 12:41
アンチCCCDの総本山ミュージックマシーンさんに有益な情報です!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1038909808/635

ちなみにこれに対して高橋健太郎氏が反論しています。
http://6808.teacup.com/kentar/bbs

586ハセガワ:2003/03/06(木) 15:57
パニック・向井・菊地は何かパーマネント化していくんですかねえ?どうも。
菊地氏は不参加らしいのですが、吉田氏お膝元のGOODMANでもやるみたいですし。

しかし、浅倉大介の発言にはほとほと参りました。切ないなあ。
っていうか、浅倉さんを凄い見直しました。失礼な言い方ですが。
あと1人も気になりますが…。辻仁成とかじゃねえだろうな。

587ブレスト祭:2003/03/06(木) 20:43
ソウル・フラワー・ユニオンに新メンバー。
こないだの頭脳警察でもベースやってた琴桃のJIGENさんがベースに。
で、ベースの河村さんはギターに。
昨日のブレスト祭に初登場。中川さんが「新しいメンバーです」って言ってましたよ。

588ブレスト祭:2003/03/06(木) 21:10
すいません、「琴桃」じゃなくて「桃梨」でした。
ちなみに昨日、桃梨のボーカルの女の子がコーラス(お囃子)もやってた。

589ハセガワ:2003/03/07(金) 00:37
>ブレスト祭さん

まじっすか!!すげえー。僕ちょっとばかしベースやってるのですが、
JIGENさんはマジで神です。琴桃笑いました。あと今沢カゲロウも神だ。

590:2003/03/07(金) 01:31
初めまして〜。
アジカンメジャーデビューのニュースに驚愕中です。
ゴッチがHPでやっていたコラムが一冊の本になる、というのも驚きですし。

591くろ:2003/03/07(金) 01:44
>あと1人も気になりますが…。

これ、ひょっとしたらスーパーカーかも知れないですよね。レーベルゲート発売以降
唯一CDエキストラで出した事を考えると。あくまでも憶測ですが。
でも、今度のリミックスシングル・・・(泣)

ちなみに、アルバムのレーベルゲート化に関しては、他のCCCDより収録許容時間が短い分
ことごとく回避されそうな気がしないでもない(笑)スーパーカーとか確実にやりそう。

592タクヤ:2003/03/07(金) 03:08
えーと、「ブレストまつり」行った人に質問なんですが、
山口洋の新バンドの名前はなんつってましたっけ?
「ザ・リス」でいいのでしょーか。
ぼくのいた場所からはよく見えなかったのです。
わかる人教えてくださいー。

しっかしグルーヴァーズかっこよかったなぁ。

ゴッチのコラム本は詳細早く知りたいですよね。
出版すんのはいいけど採算とれるのだろうか。>>590 彩さん
あと、アンチCCCDの総本山は「音楽配信メモ」っていうのが常識です。
そこんとこよろしくお願いします。>>585 ツダさん&ALL

593しめねこ:2003/03/07(金) 03:16
「虎子はいらないんだけど、虎穴に」を読んで平伏。

私なぞは、「王様の耳はロバの耳」あと、ふつうに「頭かくして〜」ver.
での「穴」の捉え方。なものですので。後ろ向きな部分ありありっすね。
ブラック・ラブ・ホール??とかとかーにもってけっつう。

「銀河と迷路」さくじつ、棚に押し戻してしまいました。買えたのに。買うつもり
でしたのに。
CCCDとか、レーベルゲートの文字って。日本語こんなに醜かったけ?
とか、おもわせる力がありますね。せっかくのジャケット・デザインとか
だいなし。
mostとbestとmustの踏み絵、云々より。「文字力」に負けます。

594スガヤ:2003/03/07(金) 08:13
宮本浩次、生きてたのですか(いや、マジで)
かつてエレカシのソロと間違えて以来わりと好きな歌手なんですが。
蘇って良かった良かった。しかし通信販売かー。
全国発売してくれよー……。

>しめねこさん
その気持ちは良くわかります。
私はCDの帯(大体ジャケットの左側についてるヤツ)を集めるのが趣味なんですが。
あのマーク、ジャマッス。
なんかやたらと目に付く……。

595HIDEO KASHIWA:2003/03/07(金) 11:22
Viewsicネタ4連発です(既発だったらスイマセン)
・「SMA カーニバル 2003」Vol.1
日本武道館でのオフショットなど、貴重なドキュメント映像
その後3/2に東京キネマ倶楽部で行われた「SMA カーニバル TV」の模様
http://www.viewsic.co.jp/sp/index_forward=special.html#2003013000000019

・「SMA カーニバル 2003」Vol.2
奥田民生とCHEMISTRYによるコラボレーションや、渡辺真知子&川村結花による
「かもめが翔んだ日」など
http://www.viewsic.co.jp/sp/index_forward=special.html#2003030300000230

・TAKUYA
1/31にSHIBUYA-AXで行われたライブの模様を中心にした、スペシャルプログラム
http://www.viewsic.co.jp/sp/index_forward=special.html#2003013100000452

・ゆず
ビデオクリップ撮影時のオフショット、昨年12/19に行われたTFM主催のゲリラライブの模様など
http://www.viewsic.co.jp/sp/index_forward=special.html#2003013100000412

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

596chidai:2003/03/07(金) 11:24
CANNABIS解散です。
http://www.cannabis-web.com/

HOT STUFFのメルマガに載ってました。
「もうこれ以上CANNABISで前に進むことはできないと思った」
そうです…

597ハセガワ:2003/03/07(金) 12:45
宮本浩次レンタルしたことあります、ビックリ。
いや、コウジとわかって借りましたけども…。
結構20何位とかに入るアーティストでしたよね。いきなり消えたよなあ。

598くろ:2003/03/07(金) 23:25
AIRのリミックスアルバムとシングルがCCCD・・・

http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/air/index_j.htm

HMVとタワーHPで無表示だったから安心してたら・・・(泣)

599くろ:2003/03/07(金) 23:25
AIRのリミックスアルバムとシングルがCCCD・・・

http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/air/index_j.htm

HMVとタワーHPで無表示だったから安心してたら・・・(泣)

600くろ:2003/03/07(金) 23:28
二重カキコごめんなさい(爆)

去年のシングルとアルバムがCDだったので、反対派だろうなとは思ってたんですが、
今回は回避できなかったみたいですね。何だか空しさを感じました。

601ma@:2003/03/08(土) 00:00
鬼束ちひろ
シングルのタイトル決定!!
「Sign」
価格:1100円(tax incl.)
CD-EXTRA仕様:CHIHIRO ARCHIVES Vol.1(内容未定)

602ハセガワ:2003/03/08(土) 13:53
>くろさん

ホントですね。意識してるのかしてないのかわからないのがなっちゃうより、
1度は回避して僕らを喜ばせてくれた車谷がこうなっちゃうとは。
本人が耳で納得するレベルのもの、ってことかもしれないですけどね…。

603メキシコ:2003/03/08(土) 14:54
七尾旅人新作ですー。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=137931
>七尾旅人が贈る、七つの物語。
>弾き語りの物語という初のコンセプトアルバム『ひきがたりものがたり』は、
>シンプルなアコースティックサウンドでいて”伝わること”を
>最優先に厳選された奥深〜い名曲が7曲

2枚組の大作の次にこう来るとは。ちょっとベックみたい。

604385:2003/03/08(土) 15:00
SOFT BALLが解散発表しましたね。もう出てたらゴメンナサイ。
http://www.d4.dion.ne.jp/~einstein/

605くろ:2003/03/08(土) 16:43
一概にCCCD採用してるアーティストが皆納得したり推進してるわけじゃないと
思うんですよね。ECD然り浅倉大介然りBONNIE PINK然り。彼らの場合一旦出てはいるものの公式な
しまっているもののコメントを残しているぶん立派だなとは思います。
ただ、大多数はコメントしない(できない)方が多いのもまた事実。

某アーティストのBBSで「CCCDを採用しているアーティストは、いくら不可抗力でも
応援する気にならない」というコメントがあったのですが、残念な意見です。正直。
彼らの気持ちを汲み取ったうえで我々ユーザーはこの問題に向き合っていくべきだと思うんですよね。

606まつ:2003/03/08(土) 19:56
ママレイド・ラグの公式BBSが大荒れになってて興味深いです。
例のドラム交替が事前にファンに知らされていない、その後も公式HPなのに何の報告もない、
なのに、10日発売のロッキンオン・ジャパンのインタビューでは真相を語っているようだ、というのが、
ファンをかなり怒らせている模様。相当ファン離れが進んでいて、イメージ・ダウン、
不信感はぬぐえないようです。

607まつ:2003/03/08(土) 19:58
あ、606の件、ママレイド・ラグの公式HPはここです。
確かにこれだけ大騒ぎになっているのに、メンバーからもスタッフからも何のリアクションもないのは、
ちょっとひどいですね。バンドの体質が問われそうです。

http://6928.teacup.com/freiz/bbs

608sherry:2003/03/08(土) 21:56
Mai−K Netに情報が上がりました。

★新曲、2003年4月30日に発売!!
 Diary(♯55)にて“新曲のレコーディングスタート”とメッセージがありましたが、
この新曲は New Singleとして4月30日に発売となります(「2003 SEA BREEZE CMソング」4/18〜O.A予定)。
タイトルは『KISS』(仮)。作詞:倉木麻衣 作曲:YOKO Black. Stone 編曲:Cybersoundという、
全米デビューシングル『 Baby I Like』以来のコラボレートで、現在、制作進行中です。

いつもマシーンにはお世話になっているので、たまには情報を^^;)

609たく:2003/03/08(土) 23:10
>>タクヤさん
「ザ・りす」みたいですよ。りすはひらがなのよーです。
かっこよかったですね。

610キョウオカ:2003/03/08(土) 23:17
wire03インフォメーション発表まであと2日!すみませんうちのサイト紹介していただいてありがとうございます。

てことで、ひとつ気になったページを紹介。
TOKYO FMの番組「山口紗弥加のNEC WEB STATION」のサイトにて、アーティストのサイン入りPCプレゼントを実施中です。
21組ものアーティストの名前があがっているので、それはそれは大盤振る舞いなプレゼント企画だなぁと思ったら
http://www.tfm.co.jp/sayaka/studio/present20030301b.jpg
こんな感じでした。。。

611杉山:2003/03/09(日) 02:19
細かいことですが、パール兄弟のニュース文。
菊“地”成孔が正しいです(よくご本人も間違われるとおっしゃっていますが)。
目に付いてしまったので突っ込んでみました。

612とみぃ:2003/03/09(日) 22:16
タクヤさん、昨日はどうもでした!(帰りはめっちゃ混雑してたので会えませんでしたが)
お礼といってはなんですが、久々にネタ提供を。

2月に書いてた頭脳警察のライヴボックスセット、主な曲目が発表されてます。

http://www.fly-p.com/zk/7title.html

曲目だけじゃなくて、当時のメンバー構成まで表記されてるのが有り難い。
ま、曲目も半分以下ですけどね。とりあえず買いの方向で。

あと、detroit7のボーカル、別人でした。握手したんで間違いない!(笑)

613ジョンビー:2003/03/10(月) 01:52
アロハのサイトでウーアネタあり升。

http://www.aloha.co.jp/NEO_ALOHA/html/ARTIST/UA.htm

マネ日記へ。ウーア歌のお姉さんに!!

614dubhuman:2003/03/10(月) 10:31
“ニルヴァーナ meets 中島みゆき”ミニアルバムリリース。
そういうかんじのひとがいるらしいですよ。いや、音とかまったくしらないんですけどね実際。
ただジャケットの顔写真のこわさに負けてカキコです。

http://www.excite.co.jp/music/news/story?nid=12491

>ジャパン月刊化
なんなんでしょーねあの雑誌は。「今まで表紙露出のなかったアーティストに表紙を
華々しく飾っていただいたり」てコメントにあるけど結局有名どころばっかりだった気もする。
毎号買ってるわけではないですけど。
タワレコのポスターの方がよっぽど刺激的というか見てて単純にたのしい気がするのです。

615オア:2003/03/10(月) 10:37
松尾ケイゾウfromキンブラ@CDデータ
「CCCDじゃないので、友だちにコピーしてもらってでも、
聴いて下さい。」
何て男前なんだ!
さすがリーダー!

616菊地さん情報:2003/03/10(月) 10:46
ONJQとヴィンセント・アトミクスから脱退、ていうかお休み。
夏からね。
http://www.noiznoiznoiz.com/

追伸:ケイゾー、えらい!

617たく:2003/03/10(月) 10:51
雑誌は今バリヤバが熱いですよ。
単純に読んでておもしろい。

フィッシュマンズ特集はやくよみたい。

618HIDEO KASHIWA:2003/03/10(月) 13:15
ソースが見当たらない(FC情報かも)のですが。
ミッシェルガンエレファント
ライブ会場にて新曲「GIRL FRIEND」が先行限定発売
されるみたいです。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

619ping:2003/03/10(月) 15:28
脱退のニュースばかりで凹み気味ですが(ロキノン…)、
sirenのドラム宅見さんも3/30の地元大阪でのワンマンをもって
お辞めになることに…。
メールニュースやサイト上でも発表されてます。
http://www.siren-jp.com/popup/20030330.html
メッセージ読んだらもう納得するしかないのですが、
…去年やっとデビューしたばかりだったのになあ…。

>>618でおっしゃられているソースはこちらでしょうか。(オフィより)
http://www.rockin-blues.com/trippin/trippin24/03main.html

620謎マン:2003/03/10(月) 17:38
タクヤさん、いつもお世話になってます
今年2003年の日本テレビのプロ野球中継に愛内里菜さんの今度の新曲が
タイアップ曲としてhttp://www.giza.co.jp/aiuchi/news/index.htmlの様に決まりました

しかも驚いたことに、
巨人軍の二岡選手が☆http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20030307_30.htmの記事にも出てますがいっしょに歌ってます

621kentalow:2003/03/10(月) 19:20
□高木正勝リミックス つじあやの「桜の木下で」
http://homepage.mac.com/utono/news/news-j.htm
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/ayano/disc/s35476.html

http://egg.easter.ne.jp/

622さと:2003/03/10(月) 20:28
dubhumanさん
亜矢さんのことですけど紹介の仕方が

”顔写真のこわさ”と

無意識であったとしても、人の興味を引きつける上で罵倒を含む書き方は、悪い。
知人をこういう書き方で紹介されると、すげぇ腹立たしいよ。

623dubhuman:2003/03/11(火) 00:35
>さと さん、あとあのカキコで不快だった方、
考えが浅かったです。ごめんなさい。気を付けます。

624くろ:2003/03/11(火) 01:48
ここの趣旨から外れそうな話題ですが(洋楽ゆえに)、
RADIOHEAD新作リリース決定だそうで。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=158982

でも、期待を上回って「こえぇ!」と思ってしまったりで(爆)いつになったら
こういう余計な心配で一喜一憂する事がなくなるだろうか。
個人的に好きなバンドが洋邦問わずでEMIに集中してるので余計そう感じてしまう。

625くろ:2003/03/11(火) 02:09
あと、思い出したんですが、DMBQ、5月に6曲入ミニアルバムを出すそうです。
情報源はメーリングリストから。

ただ、今回もAVEXからのリリースなんでしょうね。つくづく腹ただしい。
去年の1stがバンド史上最も金のかかったレコーディングで、音も極上のはずだったのが
あれのせいで全てが台無しですからねえ。個人的に一番最初に被害に遭った作品だったので。
ホントにCCCDハイブリットでもいいからSACD出して欲しい。そうすれば制作側も報われるし。

626ツダ:2003/03/11(火) 06:44
RADIOHEADはかなりCCCDになるくさいと聞きましたが……。
本人たちがNapster認めているような人たちな分だけ、皮肉ですな。
(確定情報ではない噂なので鵜呑みにはしないでください)

627HIDEO KASHIWA:2003/03/11(火) 09:18
>ping さん
助言レスどうもです。
ミニアルバム発売に驚いたと思ったら、今度は先行シングルなんて!て感じです。
休んでるうちに溜まってたんでしょうか>曲。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

628panda:2003/03/11(火) 23:11
いつもお世話になってます。イベント情報、ありました〜。
The ピーズ、復活後初の東北進出だそうです。

■LambChop0611 〜飛ばせ涙の男汁〜
2003.06.11(水) ZEPP SENDAI
| OPEN 17:30 | START 18:30 | スタンディング\2,500(ドリンク別) 
※4/12(土)チケット発売
| 出演:Theピーズ / THE BACK HORN / ACID MAN / STANCE PUNKS / 怒髪天 and more...

http://www.vintage-rock.com/

629dubhuman:2003/03/11(火) 23:55
シャカラビッツ新曲だそうです。前作「head-scissors」から約半年ぶりの
ニューマキシ「Pivot」が5月8日にリリース。過去ログ一応みましたが
既出だったらすいませんです。ピボットとはバスケ用語らしいです。

http://www.shakalabbits.com/pr/030309_single/index.html

630DOG:2003/03/12(水) 01:36
HEESEY WITH DUDES、JAPAN CIRCUIT参加決定だそうです。
TRICERATOPS、Hermann H. & The Pacemakersと対バン。
うぅぅん。親父頑張れぇ。

631名無しさん:2003/03/12(水) 10:35
新生globe7月9日東京ドーム
YOSHIKI加入後初ライブ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20030311_10.htm

だそうです。

632「Blreach」:2003/03/12(水) 12:10

女性ボーカル限定イベント「Blreach」より、告知です。
是非、両日ともお越しになってみて下さい!!

3.27 渋谷乙 Blreach round2
18:00 OPEN 18:30 START
出演者Linda、The Sad Sad Planets、Sleigh Ride、小室友里 + spl
、janis K
前売り 1500円 当日2000円
出演者全員、女性ヴォ−カルである事が必須のこの企画、特に、今、注目の5組を集
めての一日です。

5.16 初台ドアーズ Blreach round3
18:00 OPEN 18:30 START
出演者janis K、谷戸由李亜、青木裕子、石井里佳mamy drop
前売り 1500円 当日2000円
出演者全員、女性ヴォ−カルである事が必須のこの企画、この日は、今まで様々なキ
ャリアを積んで来た実力陣が集います。これは、見ておかないと絶対に損な一夜

サイトは
http://www.shibuya.gr.jp/blreach/

633「Blreach」:2003/03/12(水) 12:11

女性ボーカル限定イベント「Blreach」より、告知です。
是非、両日ともお越しになってみて下さい!!

3.27 渋谷乙 Blreach round2
18:00 OPEN 18:30 START
出演者Linda、The Sad Sad Planets、Sleigh Ride、小室友里 + spl
、janis K
前売り 1500円 当日2000円
出演者全員、女性ヴォ−カルである事が必須のこの企画、特に、今、注目の5組を集
めての一日です。

5.16 初台ドアーズ Blreach round3
18:00 OPEN 18:30 START
出演者janis K、谷戸由李亜、青木裕子、石井里佳mamy drop
前売り 1500円 当日2000円
出演者全員、女性ヴォ−カルである事が必須のこの企画、この日は、今まで様々なキ
ャリアを積んで来た実力陣が集います。これは、見ておかないと絶対に損な一夜

サイトは
http://www.shibuya.gr.jp/blreach/

634のりノリ:2003/03/12(水) 12:20
今週末から公開の映画「過去のない男」挿入歌「ハワイの夜」を始め、クレイジーケンバンドの曲が12曲
音楽配信サイト、ドゥーブ・ドットコムで配信されています。
PV視聴も「甘い日々」、「あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。」他5曲見れちゃうし、ちょっと良いかも・・・のサイトでした。

http://www.du-ub.com/magazine/new/ckb.html

635R:2003/03/12(水) 12:27
ども。いつも見させていただいております。ライブイベントのオンエア情報を。
3/10に新宿LOFTで収録されたViewsicのイベント
「TOKYO EXPO#2爆音メロウネス〜暴走機関車で行く各駅停車の旅〜」
(MC:行達也・原田郁子(クラムボン))が4/19(土)22:00〜23:00に
オンエアされることが決まったそうです。
出演はビイドロ(元くるりの森信行加入)、無頼庵(Vo.堀内(元バブルバス)+
Gt.石垣(フリーボ)+Bs.隅(初恋の嵐)+Dr.小寺(椿屋四重奏))、
アナログフィッシュの3組。まだViewsicサイト上での告知は無さそうですが。
http://www.viewsic.co.jp/index.html

636001:2003/03/12(水) 17:40
>>タマちゃんを羽交い絞めにして「むきゅー」と言わせて、
「タマちゃんを見守る会」の人たち(低脳)に思いっきり非難されたい願望。

アザラシって、あんな可愛い顔して結構獰猛だ、と昔聞いた気が。
「むきゅー」って少年アシベのゴマちゃんみたい。私は「タマちゃんを
見守る会を『遠くで』見る会」に参加キボンヌです。

637名無しさん:2003/03/12(水) 18:18
>■伴都美子がトランスプロジェクトに参加
いやあ、びっくりしました。ラモン・ツェンカーってハードフロアの…
ハードフロアの黄色盤(1st)に大騒ぎしていた頃、
ラモンがこんな仕事するとは思わなかったなー

638:2003/03/12(水) 19:10
スーパーDJ赤坂泰彦を生で見れるなんて、タクヤさん、マジ羨ましいッスー!

639電脳計画:2003/03/12(水) 19:45
告知させてください。

-------------------------------------------
電脳計画presents
“KITCHEN DIVE”
2003/3/14(白日)@渋谷屋根裏

18:00open/18:30start
adv\2,000/door\2,300 (ドリンク別)
チケットぴあ (Pコード:145-778)

■倉橋ヨエコ
■sports
■椿屋四重奏
■ユースムースアベニュー(from 大阪)
■LUNKHEAD

チケットのお求めは、チケットぴあ、各アーティスト
さん、電脳計画まで。
-------------------------------------------
※当日は先着100名様にホワイトデー記念プレゼント。
そして抽選で出演者のサイン入りポラが当たるかも!!
配布中のフライヤーでは出演アーティストのインタビューを掲載。
予習のお供にぜひ手にとって読んでみてください。

info)DNKweb→http://www.ismusic.ne.jp/mikiomp/

640えっぢ:2003/03/12(水) 19:46
>637 名無しさん

むちゃ同意。
最初、同姓同名の別人かと思った。いつからトランスプロデューサーになったんでしょうか。
ま、ハードフロアの前のユニット(TWIN-EQ←うる覚え)もトランスぽかったし、
ありえるっちゃ、ありえる。

でもなぁ。同じく黄色にやられた自分としては煮え切らない思いもあるわけで…。
ニューオーダーのリミックスとかかっこいいわけで…。

641どぼん:2003/03/12(水) 20:23
>637 名無しさん、640 えっぢさん

禿同。
ちょっとした小遣い稼ぎだと思いたいわけで…。
でも、303がヴイヴイ鳴ってたりしたら買っちゃうわけで…。

642dubhuman:2003/03/12(水) 20:53
“夏川りみ、久々新曲はキロロ玉城が作曲”とのことです。沖縄方言バージョンも収録。
19日にシングル「道しるべ」、26日にはアルバムリリースだそう。涙そうそうて
めちゃ前に発売されてたんですね。

http://www.zakzak.co.jp/

昨日なにかのTVで津軽弁版「ギザギザハートの子守唄」を聴いてかなりうけました。
「ララバイララバイもう寝るじゃー」こんな感じで。

643dubhuman:2003/03/13(木) 00:41
続いてカキコですが、

星村麻衣、3rdシングル!タイトルは「GET HAPPY」
5月14日発売でなんかドラマ主題歌らしいです。個人的にはかなりきてますが
世間的にはどうでしょうか。“ピアノロックガール”だとか。
公式サイトです→ http://www.hoshimuramai.net/

644Anne Que:2003/03/13(木) 09:21
Anne Que vol,3

5/1(THU)

Club I to I

pm10:00〜am5:00

adv\2000/1D
door\2500/1D

*ticket info*

090-9988-2006

今回DS455をSPECIAL GUESTに迎えAnne Que vol,3!とうとう始動です!なんとDSの大阪でのライブは今回このイベントのみ!(^O^)vめちゃめちゃレアなこのイベント!DS455の全国ツアーに絡めて雑誌のWOOFIN!とLOWRIDINGの取材もあり、かなり熱いイベントになるのは間違いナシ!!

出演者

DJ
まさかず OHKUBO-WEST HONDY YS WOODY 雅巳

MC
DS455 チャッキー Storny'Hi(BONGASTARS)他

DANCER
GENEL Y℃・・AIM↑ MIMOZA ストロン☆Girl

HOST MC
GAZIRA(音麻心)

その他の詳しい情報は随時追加していきますのでお見逃し無く!!
\(^o^)/

お待たせしました。チケット発売開始致します。HPの「BBS」にて受付ます。

http://hp00.mypoke.com/1/anneque/

645名無しさん:2003/03/13(木) 11:56
ラモンはサイバートランス周辺のフラグマや
パッフェンドルフのプロデュースもしていますし、
過去にはサンバデジャネイロも生み出しています。
ポップなのもそうじゃないのもどっちもこなせてしまう人なんだと思います。

646黒坂:2003/03/13(木) 12:59
CCCD、
CCCD仕様のCD購入のお客様で、
ご希望者には、開封していない状態のCD送付を条件として、
CCCDが無いCDと無償で交換致します!
ってシステムが出来るといいなぁとか思ったんですが、
まぁしないでしょうね(笑)。

647黒坂:2003/03/13(木) 13:01
訂正
CCCDが無い→CCCDでは無い

もしくは

コピーコントロールされていない

648DOG:2003/03/13(木) 15:34
ラルクのサイトのパスワード全部取得したんですけど、変わりないみたいですね。
やっぱ18まで待たないとダメか。ガックリ。

あと、enがecになってしまってますよ。

今日の午前中に急遽、来月から約一年半大阪に転勤することが決まりました。
こっち(新潟)にいるよかは、ライブいきやすくなりそうだから楽しみです。
仕事を早く切り上げられるかが問題ですけどね。東京で行われるmmmにはいけそうにはありませんが。(TOT)

649ping:2003/03/13(木) 16:16
L'Arcとソニンの記事どうもですー。早っ。
とりあえず18日を待つしかないのですが、
来週になったら待てずにFC会員に聞いてしまいそうです。
再始動だといいのですが…本当に…うう。

渋谷塔で4月にボンブラのインストアがあるのですが、
凄く気になってます。女が参加すると浮きますかねやっぱり。
あとMステとPJの録画を忘れていたので、誰か録画していないかと
必死で友達を当たってます。押尾のバックバンドのメンバーに
JUKENが参加しているのは知っていたのですが、
ギターが室姫深だったらしいと聞いて夜も眠れません。(苦笑)

650らいか:2003/03/13(木) 16:32
平沢進、イラク攻撃に反対して楽曲をMP3で無料配信中。
http://s-hirasawa.com/nowar/

1曲は先日発売したCDの曲そのまま、もう1曲は過去の曲の新バージョンのようです。
P-MODEL時代からいつも判り難い(回りくどい)表現活動をしていた平沢が
ここまでストレートに自分の立場を表明したことに驚きました。

651MyMilestone:2003/03/13(木) 22:08
sugarのアユミちゃん、日本生まれで日本育ちですが国籍は韓国らしいです。
韓国では(日本語がネイティブなため)たどたどしい韓国語で人気急上昇らしいです。
…伝聞形ですみませんm(_ _)m。

http://innolife.net/contents/list.php?ac_id=14&ai_id=2227

652ぱんだぱんだ:2003/03/14(金) 01:22
スマップも柴咲コウもCDで出ているんですね。
偉い!偉いぞ!
ビクターはまだ希望が持てるかな。
ユニバーサルはホントに偉いです。

653ぱんだぱんだ:2003/03/14(金) 01:39
とりあえずこのスマップと柴崎コウの売上げについて
お偉いさん方の意見が聞きたいですね
知らないとは言わせない

654住友:2003/03/14(金) 01:50
テルのこだわりリストバンド欲しいなあ。お金あり過ぎると庶民の気持ちなんか
全然わかんないのにわかろうとするベタさがすごいグレイ。

655masayakato:2003/03/14(金) 02:42
http://www.spaceshowertv.com/retsuden/live.html

スペースシャワー列伝〜春凪(しゅんぷう)の宴〜
日時) 2003/4/11(金)18:00/OPEN 19:00/START
場所) 新宿ロフト
出演) つじあやの、NORTHERN BRIGHT、Baby & CIDER
なかなか面白い組み合わせ。
つ…ついにBaby & CIDER が見れる! 職場から直行して間に合えば…。

656magick:2003/03/14(金) 13:16
ゴールドディスク大賞のコンピ盤が、今年もCCCDで発売されます。
http://www.avex.co.jp/j_site/press/2003/press030312_2.html

宇多田ヒカル、サクラ大戦、小澤征爾に関しては、
これでCCCDとCDの聴き比べができることになりますね。

657:2003/03/14(金) 13:50
深川にいる時に思いついた曲だかららしいよ

658:2003/03/14(金) 13:51
深川にいる時に思いついた曲だかららしいよ

659きらり☆:2003/03/14(金) 14:18
スナッパーズが活動停止らしいですよ。
取り急ぎお知らせでした。

660cider:2003/03/14(金) 15:11
http://www.senha.co.jp/snappers/

にいくと活動停止についてのお知らせとリーダーからのコメントが載ってました。

661小田 英嗣:2003/03/14(金) 17:22
はじめまして。『まぼぢゃ』のベース小田英嗣と申します。
ちょっと場違いかもしれませんが、メンバー募集させて頂きます。

当方Vo兼B、G共に28歳です。
オリジナル、プロ志向のドラムを探しています。
好みは邦楽ではっぴいえんど、ソウルフラワーユニオン
ゆらゆら帝国シアターブルック、グルーヴァーズ
TOKYONO,1ソウルセット、エルマロ、クラムボン
小島麻由美、松崎ナオ、ハイポジ、イースタンユース等。

男女年齢など不問。テクはのぞみませんが
アドリブでもずうっと叩ける人が良いです。
練習は池袋あたりで。
HPで曲が聴けるので(下のアドレス)よろしければご視聴くださいませ。

http://www3.to/mabodya
http://www.h2.dion.ne.jp/~odadi/

管理人さん、不都合があればお知らせ、または削除してください。
よろしくお願いします。

最近ホント脱退、活動停止など多いですね…。

662DOG:2003/03/14(金) 18:13
本来の趣旨とはかなりかけ離れているとは思うのですが、
aikoの@llnightnippon.com(通称ヌルコム)3月いっぱいで終わってしまうんすね。
CMのネタをみて「あぁ、aikoいいかも」と思ってオフィシャルいったついでにコムのページ寄ったら驚愕の事実が。
悲しいですなぁ。
社会人なのでほとんど聞いてはいませんが、たまに水曜に夜更かしするときのお楽しみだったので。
あと2回なので来週、再来週は聞きたいと思います。木曜の仕事が大変そうですが。

663ぱんだぱんだ:2003/03/14(金) 20:34
タクヤ様のトコにも林檎メール来ましたでしょうか。
これからずっとこの文体に付き合っていくのは正直面倒ですね。
ま、入るけど。

664クマックス:2003/03/14(金) 21:40
またしても企画モノリリースネタです。
あの英会話NOVAから出たNOVAうさぎ4/23日メジャーデビューだそうです。
たしかタイトルは「NOVAうさぎのうた〜いっぱい聞けていっぱいしゃべれる〜」で品盤は
SCDC-248だそうですが詳しいこと知りません。でも企画モノでCD売上あがるでしょうか?
去年のおさかな天国。2月のきのこオールスターズに続くでしょうか?

http://laguz.gaiax.com/home/kumamoto4649/main

665ma@bbs:2003/03/14(金) 22:04
一青窈さん
3/18 ECOLOMUSIC Live@SHIBUYA-AX 19:00
出演:BAHO(Char+石田長生),Sowelu,一青窈
に出演決定

666マスカキザル:2003/03/15(土) 00:50
ハジメマステ。
最近利用さして貰ってます。はるくんインタビュのコメントに感動。
時々自サイトで孫引さして貰ってます。アリガトウ(´ー`)

667GLAREofEYES:2003/03/15(土) 01:17
皆様には馴染みがないかもしれませんが、cali≠gariというバンドが
活動休止とのことです。
つい最近とてつもないアルバムを出したばかりなのに残念です。

しかし、ツアーの初日に発表しなくてもいいのに・・・。


http://8516.teacup.com/fccaligari/bbs

668ちくわ:2003/03/15(土) 01:59
もーのーすーごーく久しぶりに東北でTheピーズを観ることができる幸せに
むせんでおります。
しかも対バンエッレエ豪華メンツ。うわー。今年はいい年だー。

>タクヤさん
「ロック好きでピーズ聴いたことないやつなんているか!?」

そんなやついませんよ!当然ですよ!ピーズを聴かないロック好きなんて
カニの入ってないカニ玉ですよ!
そんなやつは一生オホーツク食ってろ!

669カント奈:2003/03/15(土) 03:15
megって、ぱっと見mpegに見えますね。

670GLAREofEYES:2003/03/15(土) 03:55
氣志團ちゃん情報です。

スペシャルテレビプログラム『氣志團現象SPECIAL〜ブラウン管の告白〜』が、
webでオン・エアー決定!
期間は3月25日(火)から4月4日(金)までの11日間。

http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/special/kishidan/index_j.htm

671001:2003/03/15(土) 09:24
妖怪人間ベムベラベロは、「早く人間になりたーい」って
歌ってたよーな気が。

672えっぢ:2003/03/15(土) 11:28
ゴールドディスクCCCD。
宇多田ヒカルは去年のコンピにも収録されているので
CCCD化は2度目みたいっす。細かいつっこみすみません。

673シェリー:2003/03/15(土) 11:52
公式HP見てきたら、中島美嘉さんのニューシングル、4月9日になっていました。
何かどんどん予定より早くなっているような^^;)

ところで、Hot Expressの水曜版メールマガジンが3月26日配信で終了
してしまうようです。結構、重宝していたので、正直悲しい。。。
やっぱり解禁守らないとレコード会社は煙たく思うのでしょうか?

674しめねこ:2003/03/16(日) 01:10
ひさびさですが、(カキコム)
ネタ さんがperfectに ないなぁ、と
思っておりましたら、 タイムリーに。

下記ページにて6月14日、ツアー「HIGH NUMBERS」TOKYO BAY NK HALL公演Yahoo先行予約がスタート!
今すぐチェックを!!

http://music.yahoo.co.jp/tickets/skapara0314/

>>>594 スガヤ さん
レスいただいていたのに、いまごろすいません<m(__)m>
手元にPCなく、携帯からも書き込みできものですから。。(←いいわっけー。。)
とりあえず説明書き、なるものが多いな、と。
パッケージにずらずら文字を並べまくるのは、日本企業のてーばん。らしいですが。
あの、マークもどうかと。思いますが、個人的に。でも2/3くらいに
縮小したCCCDマーク。のみ、くらいでいいとおもいます。主張しっすぎー。

実験4号 さん出張からお戻りになられたみたいですね。
みなさん それぞれで、とても興味深い です。コラム。

675dubhuman:2003/03/16(日) 01:25
ちょっと唐突かと思いましたがCCCD問題考える参考になるんじゃないかと
思ってWeb記事紹介です。

・レーベルゲートCDの“次”を模索するSME
少し古いので既出だったらごめんなさい。"SME広報室課長の井出靖氏"の談話として
 「なんでもかんでも売り上げが下がっている原因がCDバーニングだ、
  デジタルコピーに対抗しなくてはならないという具合になっているのは、
  逆におかしいと私は考えています」
とか色々と話していて興味深かったです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/21/nj00_sme.html

・「CDS? あれはプロテクトじゃないです」
こっちは技術者さんへのインタビューでぼくには完全にはわからなかったですが
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/13/cdswhy.html

失礼しました。

676あまなつ:2003/03/16(日) 01:54
Viewsicのサイトがちょこっと更新されてます。
モーサムのライブレポ掲載(動画アリ)とか、
RIZEとソフトバのライブ生中継があるとか。
そのうちメルマガに載ると思いますが一応。

http://www.viewsic.co.jp/index.html

>しめねこさん
スカパラ情報ありがとうございます。
ホットスタッフの先行をはずしたので
早速申し込んでまいりました。
来週はツアー初日@チッタ行ってきます。

677たく:2003/03/16(日) 02:13
洋楽話なんですけど、今年のフジのメンバーがすっぱぬきされてましたね。
ビョークにアンダーワールドにプライマルにザ・ミュージックに、
エルビスコステロにイギーポップにスティーブンウィンウッドに…。
そしてめちゃめちゃ嬉しいコールドプレイにモグワイ!

今年こそ3日間参加するぞ。

http://www.fujirockers.org/

678しめねこ:2003/03/16(日) 03:25
つづけまして笑。

>あまなつ さん
どうも、おひさしぶり、になっておりまして。ぺこりっ。デス
チッタ楽しんできてください§^。^§ ←なんかかわいい。。すぎるな顔文字。
初CCCD。祝?購入で。アルバムを悩みましたが、買いました。大正解だと。
我慢は身体に心に。良くないですね。そう、仮定で、
「もし、ハル さん、佐藤 さんに1%でも収入につながるのであれば〜」
ってことで。答えはでていたんですが。マジめっ子みたいな、レスですね笑。

>たく さん
ビョーク 来ますか〜〜。。みたーーーい、が体力なさすぎる。。
知り合いの米国ビト教師は、毎年テントサイトで3日間いるんですが。
聞くだけで、体力失われていきます。サバイブ無理。でも参加したいっす。

679たく:2003/03/16(日) 10:44
あともういっこ。
BUZZに日高さんのインタビューがのってたのですが。

どうやら椎名林檎にオファーしたいみたいなことも書いてありました。
去年より混むんじゃなかろうか。

680asa:2003/03/16(日) 13:51
はじめまして、いつも楽しませてもらっています。
今日あった大黒摩季ニューシングル「勝手に決めないでよ」のCMを
先ほどTVにてみましたのでご報告します。
「30代独身女性についてのイメージ」を男性にインタビューする内容で
何のCMか最後までわからないようになっていて、かなりインパクトがありました。
答えた男性は世の中の30代女性から有形無形のいやがらせをうけるのではないかと。

681magick:2003/03/16(日) 15:36
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=228120

既発アルバムに、12種類のピクチャーレーベルを付けて、
限定仕様で再発って、どうよ?

682名無しさん:2003/03/16(日) 18:46
DAIってそういうの全部揃えようとするファンってついてるんですか?

683TA:2003/03/16(日) 20:33
はじめまして、毎日楽しく拝読しています。

ウルフルズ1stCDについて掲載されてましたので私の知る限りの情報を。
初回盤の消された一曲中の歌詞に問題があり一旦廃盤になったそうです。
ジャケットの絵柄も松本氏の自画像らしいんですが、
納得のできるものではないということで
通常盤からは違う絵になったそうです、
かつては高値で取引されてましたが今はどうなんでしょうねぇ。
既出でしたらすいません。

684タクヤ:2003/03/16(日) 20:49
>>683 TAさん
そう、なんで1曲少ないのか不思議だったんですよ。
つーか「シャッター切るよ」っていう曲が削られてるんですけど。
あらためて聴いたらコーラスで思いっきり「バカチョン!」って叫んでました。
これか!笑。
あと、ジャケは顔写真です(表がトータス、裏がほかの3人)。

685magick:2003/03/16(日) 21:08
いまヤフオクみたら、
ウルフルズ「爆発オンパレード」初回盤、
1万円で出てました。

686TA:2003/03/16(日) 21:12
>タクヤさん
それです、当たりです、笑。
顔写真のジャケ?
それわかりませんね〜中途半端でごめんなさい。
私が持ってるほうは通称「赤ジャケ」と呼ばれる(←なんかイタいな)
イラストのなんですよ。

687dubhuman:2003/03/16(日) 23:57
「懐かしい…デュエット曲コンピCD発売」だそうですが、
「コンピレーション(寄せ集め)」て書いてあって、言っちゃったよ!て感じです。
けど、「画期的」だそうです。

http://news.lycos.co.jp/topics/entertainment/j-pop.html?cat=7&amp;d=14fuji19933

688magick:2003/03/17(月) 01:51
http://www.tokyojap.com/akasaka/gold.html

スーパーDJ・赤坂泰彦さんが、
ゴールドディスク大賞の司会を務めて10年ということで、
特別功労賞を、打ち上げの際にレコード協会から頂いたそうです。

689スガヤ:2003/03/17(月) 07:59
>しめねこさん
全然大丈夫ですよ。
自分でもすっかり忘れていたんで。ははは。

字がびっしり書いてある理由。
そういうことを書いてないと、事故が起きた時に裁判で負けるから。
……飛躍しすぎかな。

そういえば、CCCDを免れる(?)ためによく使われる「CDエキストラ」
あれって不正コピーされた時に一緒にコピーされるのかな?
素朴な疑問。

690ちくわ:2003/03/17(月) 09:43
「エール」の収録曲、ワロタ。
何をどうしたらこんな選曲ができるのか…。
なんか、音楽業界もほんとピンキリだなあ、と最近思います。

691dubhuman:2003/03/17(月) 09:46
mp3とかの形でCDをパソコンにコピーする時、仕方にもよりますけど、楽曲の部分
とは別に操作すればEXTRAデータの部分もコピー保存できますよ。元のCDがないと
動作しないのも時々あるみたいですけど。オーディオ機器の「CDレコーダー」の類を
使ってコピーCD作るときはどうなのかは持ってないのでわかりません。

692クリンチ:2003/03/17(月) 12:39
SHIBUYA CLUB QUATTRO 15th ANNIVERSARY
STANDARDS+"EXTRA TOUR"

ということで、AIRがクアトロツアーをするそうです。
わーいわーい。

6/1(日)渋谷
6/6(金)名古屋
6/7(土)心斎橋

http://www.air-net.mu/japanese/wha/index.html

693マスカキザル:2003/03/17(月) 13:11
前に僕が友達に頼まれて赤盤の爆発オンパレードをヤフオクに出した時は
5000円スタート最落無し、帯なし、で三万円位まで行っちゃいまして一寸心苦しかったですよ。
まー同時期に5万スタートという無茶な人が居たので、そっちの牽制にはなったのかな。

694赤ジャケ:2003/03/17(月) 18:34
タクヤさん。発売日に買われたなんて、センスいいっすね。
タクヤさんが書いてるとおり、あれは写真でしょ!?
トータスが、逆さずりをして撮ったらしいですよ。
後ジャケは、口に掃除機のような?風をあてて撮ったらしい…。

695薩摩兼士:2003/03/17(月) 18:39
http://www.hayashi-tatsuo.info/
の2003年NEWSで大滝詠一の新しい曲について情報があります。
とても嬉しく、興奮しております。

696スガヤ:2003/03/17(月) 21:21
>dubhumanさん
回答ありがとうございます。
コピーできるんですね。そうか……。
コピーできなかったらソレ目当てにCD買う人増えると思ったんですが……。
DVDセットの方が良いかな?

>タクヤさん
確かにゴルフ漫画は面白いです。何故に。

697mikio:2003/03/17(月) 21:50
タクヤさんも気になさっていた
BUZZで連載中の電気グルーヴのメロン牧場は
どうやら次回からロッキンオンに戻るようです。
BUZZ4月号に書かれていました。
ソース見つからず。スマソ。

698スガヤ:2003/03/17(月) 22:03
加えてひとつ。
サムシングエルスが5番目のアルバム発売決定。
詳細不明。CCDから逃げてーっ。

http://www.toshiba-emi.co.jp/something/

699あまなつ:2003/03/17(月) 23:55
ついさっき自分のサイトにタレコミもらったネタですが、
J-WAVE GROOVE LINE LIVE、今年も開催だそうです。

http://www.j-wave.co.jp/topics/0303_gl_live.htm

去年はクラムボンとトライセラでON AIR EASTだったんですが
今年の出演者はバイン、トライセラ、レミオロメンの3組で
Zepp Tokyoで開催です。当てたい。でも全然自信ない。

700385:2003/03/18(火) 00:16
「mod's hair」というシャンプーのサイトで
Tatsuya Oe(aka/OE Captain Funk)+Cafe@FRANKEN
2003.5.24(sat)青山スパイラルガーデンで行われる
イベントの御招待やってます。
締め切りは5月24日(土)です。まだまだですが一応。
http://www.mods-style.com/event/index.html

701dubhuman:2003/03/18(火) 00:55
うちの(ごく)身近でもボンブラブームですが今日ツタヤでもらってきた冊子
「ツタヤクラブマガジン」(ツタヤのどこの店にもあるペラペラの広告冊子)
のvol.88号にボンブラの短いインタビューが載ってました。マコが
「みんなはじゃじゃうまなの?」と聞かれて

「ボンブラでいるときはじゃじゃ馬です!」

とかゆってておもしろかったですよ。
ジャケ写もなんともいえなくたのしいですねー。これはかっこつけているのか。

702みやもり:2003/03/18(火) 03:28
大滝さんニューシングル情報ありがとうございます!!
さっそく自分のとこでも紹介させていただきました。

達郎ML情報(今日の「東京ラブ・シネマ」予告編にて早くも流れたそう)
見てこちらにすっ飛んで来ました。すげぇーほんとなんだー!!
リンク先の「3/4レコーディング」ってのに興奮しました(笑)。
http://www.jade.dti.ne.jp/~cider/

703DOG:2003/03/18(火) 07:39
今目覚ましテレビでやってましたね。
ラルク7日連続ライブ。再生となるか、終焉となるかがすごく心配です。

704DOG:2003/03/18(火) 07:42
7日連続ではなかったですね。9日で7公演か。それでもすごいですけど。

705magick:2003/03/18(火) 10:38
なんか、ラルクの今回の行動、オフコースの1度目の解散を思い出してしまいますよ。
武道館での長期公演とか。

706名無しさん:2003/03/18(火) 15:26
フジロック03にHi-STANDARD出るって噂見たんですけど、
去年もそんな噂ありませんでしたっけ?

707名無しさん:2003/03/18(火) 19:49
なんかけっこう、管理人さんてきもちわるいですねv

708名無しさん:2003/03/18(火) 21:15
はじめまして。HP"S.News"の管理者jupxと言う者なのですが、誠に勝手ながら、
「ミュージックマシーン」様をリンクさせていただきました。もし宜しければ、相互リンクしてい
ただければ幸いです。よろしくご検討ください。

http://www.geocities.jp/goldwin510/top1.html

jupx

709名無しさん:2003/03/18(火) 22:47
向井氏の公式サイトが開設されています。

http://www.bea-net.com/mukai/index.html

710ひでTC:2003/03/19(水) 01:14
4月9日に新曲をリリースするHALCALIですが、6月4日さらに新曲をリリース
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=997888
上記サイトによると、ついにメディア露出だそうです。スペシャには何度か出てますけど。
しかも、「ファースト、セカンドシングルともにスマッシュヒットとなった」って、まだ2nd出てねぇっつーの(笑)

711ping:2003/03/19(水) 04:00
今日の朝日新聞朝刊にGLAYのTAKUROさんが個人的に
戦争についての詩というか意見広告を出すみたいです。
ラジアン@T-FMで携帯にメールが届いたことを、
やまだひさし自身が紹介していたので、ソースはないのですが・・・。
(URLも言っていたように思いますが、聞き漏らしました)
っていうか聴き間違えだったらすみません。(汗)

712薩摩兼士:2003/03/19(水) 06:25
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/03/19/09.html
大滝詠一のシングルは発売されるようです。

ロレッタセコハンの新しいアルバムが楽しみです。
「前衛フランス」がとてもよかったのでかなり期待しています。
自分が聴く音楽の中にJazz的な要素が増えてくるのが面白い。

Jazzからのながれが大きくなっていると感じていますが、みなさんどう感じているでしょう。

つい最近になって「ニューロックの夜明け」の「三上寛 with 山下洋輔トリオ」の音源を聴いたときは凄いなと思いました。

713ping:2003/03/19(水) 09:59
『めざましTV』でも放送されたようです。>711
http://www.takuro-no-war.jp/

昨日、3〜5月のライブのチケが入ったバッグを無くすという
ショックなことがあったからか、気が付いたらこんな時間で
まだ家です。あははははは。社会人失格。(泣)

714しめねこ:2003/03/20(木) 02:52
>Pingさんへ 
つらい〜、つらすぎ!ですね。
いやっ、社会人失格つうか、私たち(というか‘わたし’)が働く目的、
一番手に挙げられ(笑)る、要=金目 のものが。なくなったのですから。
とうぜんだと、私は思います。すいません、うまく励ましも慰めにも、
なりませんが。がんばらへんくてもいいとおもいますョ。立ち直れるまでは。
以上 私見でした

715HIDEO KASHIWA:2003/03/20(木) 09:27
BUCK-TICK オフィシャルより
DVD「Climax Together」発売決定!
2003年9月10日発売 
・多数特典付(完全予約限定)
・全曲収録(NEW MIX)
・全映像を新編集
http://www.buck-tick.com/info/frame.html

以前、マスターテープに一部欠陥が見つかった為、DVD化が見送られたけど
「全映像を新編集」することで無理矢理(笑)出すみたい。
こうなると、また今持ってるLDが処分できんじゃないか、くぅ〜(泣)。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

716ギレスピー一家:2003/03/20(木) 12:16
うわ〜。初日19位だ〜。何がってSyrup「HELL-SEE」ですがな。
初回のライブ8センチ付は残り少ないかも。

なんか我がことのように嬉しいので、くどいのですが
書き込みました。
昨日は実家の猫が逝っちゃって、お彼岸で、「HELL-SEE」
発売日で、関係ないけどなんか助かった〜。

717magick:2003/03/20(木) 15:32
うちのおかん、和田アキ子のライヴ行ったことあります。
商店街の大売り出しで(笑)
バラード調が多かったのと、洋楽カヴァーが全然わからなかったらしく、
母曰く「全然おもしろくなかった」って。
俺が行けばおもしろかったのに(笑)

おかんは、松崎しげるのライヴも、保険会社絡みのなにかで行ってきまして、
洋楽ばっかりガンガン歌ってたらしく(たぶんトム・ジョーンズ辺りでしょう)
「あんたのほうが行ったら楽しめたのにねえ」とかいってましたっけ。

718DSK:2003/03/20(木) 16:07
宇多田ヒカルが戦争に対してコメントしています。

719ンマ・ドンナ:2003/03/20(木) 17:02
HEATWAVEの山口洋の奥さんって東京FMのアナウンサーですよね?
たまに「旦那が音楽の仕事しててホニャララ…」って話をしてるので
誰かと思いきや山口氏だった(…と思うんです)。
最近この人がこの人の息子!?えっ嫁!?とか発見が多いのですが
何かびっくり&感慨深いです。年取ったからかな〜

720プラムレコード:2003/03/20(木) 19:33
プラムレコードの筧と申します。只今{作詞・作曲投稿コーナー}でフォークソング投稿詞への作曲・歌唱を募集しております。お出で頂ければ幸いです。
管理人様ありがとうございました。
http://www.plamrec.com

721ping:2003/03/20(木) 20:31
今年のMUSIC DAY 2003がヤバイです。
@ぴあで「MUSIC DAY 2003」を検索したら…あわわ。
いくつかは2月に発表されていましたが、
完全発表ってもう終わってましたっけ…?

>しめねこさん
どうもです。働く目的っていうか、生きる糧の一部がさようならって感じです。
これはもう遠征はやめろっていうことなんですかね…。
それにしても夢番地のチケが無駄に大きいので、
別にしていたのは良かったというべきなのか…うう。

722GLAREofEYES:2003/03/21(金) 00:14
chicochairがEPICよりメジャーデビュー。
デビューシングルは『tonight/midnight』5月21日発売だそうです。
http://chicochair.power.ne.jp/

723ウォウウォウ:2003/03/21(金) 00:19
「Go Away I Miss You」

724やーすみません:2003/03/21(金) 00:38
情報でもなんでもないんですが
スマップの新譜の話、めっちゃ禿同です。
ただそれだけですが。
日記たのしみにしています。

725謎マン:2003/03/21(金) 02:18
タクヤさん、いつもお世話になってます。

こちらの倉木麻衣さんの公式HPhttp://www.giza.co.jp/mai-k/index/main/news/news.html倉木麻衣さんの公式HPにも露出してますが、
http://www.seabreezeweb.com/のSEABLEEZEサイトが3/15(土曜日)を持って
OPENしていました

そして、http://www.seabreezeweb.com/saabreeze_pagezs/15infomation/16_17_24/16Campaign.phpのあのサイトで
2003年3月15日(土曜日)12:00〜「SEABREEZE」と「倉木麻衣ちゃん」
オリジナルグッズプレゼント開始してます。

タクヤさん、いつも忙しそうですね^^;

726謎マン:2003/03/21(金) 02:24
>タクヤさん、倉木麻衣ちゃんの公式HPhttp://www.giza.co.jp/mai-k/index/main/news/news.htmlにはまだUPしてなかった。
間違えましたすみません。 m(_ _)m
SEA BREEZE情報は間違えないっすよ(苦笑)

727あまなつ:2003/03/21(金) 02:34
JAPAN CIRCUIT vol.12が05/10に開催決定。
タクヤさん仕様のメンツになってますよ。(笑)

http://rock-net.jp/japancircuit/index.html

昨日はスカパラ@チッタ、今日はバイン@Zepp、
明日はゆず@横アリです。もう体力ない。

728タグチ@ラブかな:2003/03/21(金) 04:08
あまなつさんのマネをすると――
昨日はミッシェルとか@リキッド、明日はヒックスヴィルとか@スターパインズ、
明後日は大西ユカリ@クアトロです。会場がちょっと小ぶり。

こっち小ぶりですが、一応ネタを・・・。昨日発売のAphex Twinのリミックスで扱われているのは、DMXクルー、フィリップ・グラス、ナイン・インチ・ネイルズ、マイク・フラワーズ・ポップスに並び、邦楽陣からは竹村延和と、なんと我らがバクチク(笑)だそうです。なにが「我らが」かはわかりませんが、一応、マシーンでよく見るので。ぼくも嫌いじゃないです。去年NKホール行ったし(暇って恐いですね)。http://www.realtokyo.co.jp/japanese/book/f_book.htm

あとタクヤさん、小西康陽氏は窪田晴男さんはよく起用していますよ。ピチ時代から。
そのへんが小西さんの一番好きなところですね。むしろそこだけ?(笑)
あとさかのぼると、矢野顕子も窪田さんのことをかなりかっていたみたいですね。

※宣伝すみません。横川理彦+外山明のセッションまで見れてしまう、というなんとも豪華なラブかな忘年度会、3/31に行います。その他ゲストも来場。はじめての人も、お気軽にぜひ! 詳細→www.lovekana.com
※ラブかな最新情報とよりぬきオススメ情報をお届けするDM、「ラブレター フロム ラブかな」を配信させていただいています。読者様限定プレゼントなどあり。現在募集中は4/20「intoxicate_05@青山CAY」の無料ご招待です。詳細→http://www.lovekana.com/dm.htm

729クマックス:2003/03/22(土) 00:12
もう既発ネタでしたらすみません。SUITE CHICって3/26日にリミックスアルバムでしたよね。
「WHEN POP HITS THE LAB」(CCCD)
AVCD-17288 2500円
参加されるのは須永辰緒さん、福富幸宏さん、ajapai、MALAWI ROCKS、GTSなど
メンツすごいのにCCCDなんて悲しいですね。もったいないなぁと思いました。
アナログ出て欲しいと思いました。

あと窪田晴男さんは小西さん、桜井鉄太郎さん(COSA NOSTRA)と「girl.girl girl」という
FM番組つながりでもあると思います。窪田さんのギターは打ち込みにも対応できていて
カッコいいですね。

CCCD買う基準は自分のHPにも載せてますが間違ってます?
http://laguz.gaiax.com/home/kumamoto4649/main

730ハセガワ:2003/03/22(土) 14:54
今日DMが来てて、HPにも書き込まれたいたのですが、
pre-schoolのニューアルバム、4/9発売で「DANCING IN THE SUN」
だそうです。

くるりのアルバムタイトルがワールドイズマインとHPで書かれたときほどではないのですが、
結構おおっ!と思いました。「feel something」は好きじゃなかったけど期待します。
DMには曲目も載ってました。全10曲、5月に東京・大阪でライブだそうです。

731名無しさん:2003/03/22(土) 19:02
トモフスキーも一応BBSで戦争のことに触れていましたよ。
http://www.tomovsky.com/TOMOVSKY/bbs.htm

732ナカジ:2003/03/22(土) 19:02
731のお名前を書くのをわすれてました。

733ハラ:2003/03/23(日) 00:08
いつもお世話になってます。

河村隆一がアコースティック主体のツアー
http://www.kawamura-fc.com/vol_2/contents/guests/news.html
かなり裏街道的なツアーみたいです。うちの地元が最終日なんですよ。行こうかな。

FAKE? が公式サイト立ち上げ
http://www.hedfuc.com/

http://tv.777ch.jp/caramel/

734ma@bbs:2003/03/23(日) 14:03
星村麻衣さん
日時:3月24日(月)19:00
場所:天神イムズ9F、イムズホール
招待:150組300名様をご招待。
出演:星村麻衣/椎葉ユウ(morninGroovy)/米岡誠一(ラジゴン)
/今村敦子(KING OF SUNDAY)/杉山39(BOOM UP!Fukuokaレポーター)

岡市天神イムズでは「星村麻衣“Cherish”スペシャル」を開催中

735しょう:2003/03/24(月) 12:10
あさっては326の日ですねタクヤさん。

736ping:2003/03/24(月) 22:38
sexMACHINEGUNS第三期活動休止、事実上解散だそうです。
FC会員にお知らせ来た模様。4/21にBLITZで説明会開催。
ラストツアーは6/18の千葉を皮切りに、全国17公演開催、8/13の武道館がラストだそうです。
メンバーの入れ替わりとかあっても、このままいくバンドだと思っていたのですが。
携帯からなので、ソースは(汗)

737たく:2003/03/24(月) 23:27
サマソニのメンツ発表がおもしろいです。
これ見るとスカパラ入ってそうなかんじ。
あとはジョンスペぐらいしかわからない…。

http://www.summersonic.com/

738あつ:2003/03/25(火) 00:02
pizza-of-deathのホームページでBBQ CHICKENSのメッセージ
&曲(反戦歌)みれますきけます

739あまなつ:2003/03/25(火) 12:42
自分の中でサマソニvsRIJF問題が再燃です。
RIJFの出演者っていつごろ発表でしたっけ。

dreamの沖縄ツアーの日程、今度あたしが沖縄行く日程と一緒です。
このツアーで申し込んでおけば開催されたかもしれませんね(笑)

740クリンチ:2003/03/25(火) 12:46
>あまなつさん

今日売りの「JAPAN」によるとRIJFの第1弾発表は
4/19発売の再月刊化「JAPAN」にて発表だそうです。

つーことで、早売りを考慮すると4/18あたりでしょうか?

741ハセガワ:2003/03/25(火) 17:20
マシンガンズは第1期〜第2期が腰痛でドラマー交替、
第2期〜第3期がギタースッシー交替とかそんなんじゃないでしょうか?

しかしスクリプト頑張ってますね。
ムーンチャイルドの「ポップアンドデカダンス」はかなり好きなアルバムでした。

742:2003/03/25(火) 19:19
斉藤和義の新譜、CCCDだそうです
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/saito/

743スガヤ:2003/03/25(火) 20:53
>つさん
いや、買いましたよ。斉藤和義「NOWHERE LAND」ですが。
買ってから驚いた。
良いアルバムでしたが……驚きが強い……。

744KANA:2003/03/25(火) 21:15
6月のJAPAN CIRCUITは、全国7ヵ所をサーキットだそうです。
出演はSyrup 16g/ART SCHOOL/レミオロメン。
http://rock-net.jp/japancircuit/

745panda:2003/03/25(火) 23:36
こんばんわ。またお邪魔しますm(_ _)m
YO-KINGのHPに先日のTODAYのレポがUPされてました。
改めてすごい4ショットですね〜。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/yo-king/live/liverepo.html

746あまなつ:2003/03/25(火) 23:54
>クリンチさん

ありがとうございます。今号まだ読んでませんでした。
04/18はJAPANもオフィシャルサイトも両方チェックします。

747タグチ@ラブかな:2003/03/26(水) 00:18
もうすぐですけど、これってもう取り上げられてましたっけ?
ライズさんが出るとかいうのは方々の雑誌で見たけど。
情報元は、ケンバンドの所属事務所ダブルジョイレコーズが発行するDMです。

>☆まもなく放映!CKBメンバーがドラマ出演!
>3.28 夜21:00よりTBS系全国ネットにて
>池袋ウェストゲートパーク 2時間スペシャル「スープの回」
>お見逃しなく!

※宣伝すみません。横川理彦+外山明のセッションまで見れてしまう、というなんとも豪華なラブかな忘年度会を3/31に行います。その他ゲストも来場。はじめての人も、お気軽にぜひ! 詳細→http://www.lovekana.com
※ラブかな最新情報とよりぬきオススメ情報をお届けするDM、「ラブレター フロム ラブかな」を配信させていただいています。読者様限定プレゼントなどあり。現在募集中は4/20「intoxicate_05@青山CAY」の無料ご招待です。詳細→http://www.lovekana.com/dm.htm

748オクダケンゴ:2003/03/26(水) 00:52
えーと,笑ったらダメなんですかねー。ドリームといく沖縄旅行が中止。
http://www.iqitravel.com/dream/
※旅行催行人数に達しませんでしたので、当ツアーは催行中止とさせていただきました。
大変申し訳ございません。またの機会にご参加くださいますようお願い申し上げます。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/1496/

749オクダケンゴ:2003/03/26(水) 00:58
あ,キシュツでしたね,すんません。

750KANA:2003/03/26(水) 07:40
おはようございます。
FM802主催「SWEET LOVE SHOWER 2003」にSyrup 16gの出演が決定しました。
http://funky802.com/sp_event/event.html

751HIDEO KASHIWA:2003/03/26(水) 09:03
既発だったらスイマセン。
ユニバーサル内にSADSの公式ページができてました↓
http://www.universal-music.co.jp/sads/index.html

ニューアルバムすげーカッコイイっすよぉ。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

752ひでTC:2003/03/26(水) 12:30
175RSHOGOと小久保淳平のイベントの記事
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200303/gt2003032614.html
ちなみにこのイベントがあったのは3月18日。1週間も前です。
なんでいまさら記事になったのかなぁ・・・小久保さんの名前も間違えてるし。

753スガヤ:2003/03/26(水) 13:44
春キタネー。ポカポカ陽気。
洗濯物モヨク乾ク。
イヤ、ソレダケデスヨ?

754るみね:2003/03/26(水) 14:01
難波弘之とノヴェラの五十嵐久勝とのユニット「ヌーヴォ・イミグラート(Nuovo Immigrato)」が
4/21、7年降りにアルバム発売だそうです。メンバーはG大谷令文、B高橋竜、Ds下田武男
まだ掲載されてなかったと思うのですが、プログレ系は範疇外だったらスルーしてください。
難波弘之公式サイト http://www.vega-net.ne.jp/Namba/

http://members.jcom.home.ne.jp/luminessence/

755どぼん:2003/03/26(水) 15:30
空気公団の予約、もう終わってしまいました。
 ※3/26追記:100枚分お申し込みがありましたので、受付終了いたしました。
  ありがとうございました! http://www.kukikodan.com/frame.html

Advantage Lucy 久々のライヴ。オフィシャルでチケ予約してます。wafflesメインだけど。
 5月11日(日)渋谷CLUB eggsite
 waffles presents 「紅茶唄 VOL.4」 http://www006.upp.so-net.ne.jp/advantageLucy/

756ntr:2003/03/26(水) 20:22
ハックルベリーフィンのイベント、草加印の次の対バンはカーネーションだって!
http://www.cyberark.co.jp/huckle/

757スガヤ:2003/03/26(水) 20:31
今オリコンデイリー見たらビーズ一色ですよ!
一瞬「新人潰し?」と思ったり。ううん。
誰が買ってるんだろう?

758オールドぱーとタイマー:2003/03/26(水) 21:26
はじめまして。毎日、ここへ寄ってからサーフィンしています。
春のJ-WAVEキャンペーンソングにくるりの新曲「ハイウェイー」が決定。
しかも本日、朝と夜2回かかりました。私はまだ聴いていません。(泣)
http://quruli.d4k.net/

759オールドぱーとタイマー:2003/03/26(水) 21:29
あっ!「ハイウェイ−」じゃなくて「ハイウェイ」でした。

760くろ:2003/03/26(水) 21:51
weezerに続いてNIRVANAのトリビュートの企画があるそうです。
ソースはジャパンのエレカシトリビュート特集。
ハスキン磯部がインタビューで参加した事を語ってます。

761ややゃ:2003/03/27(木) 10:47
昨日HMVでB'zの再発マキシ全買いしている人を2人も目撃しました。
需要と供給って言葉が浮かびましたよ。

762ぱんだぱんだ:2003/03/27(木) 12:47
でも再発マキシすべてCDみたいです。
良いことですよ。
メーカーは考え直しゃしないでしょうが。。。

763DOG:2003/03/27(木) 13:37
今日の目覚ましテレビでやってましたけど、8cmCDまだ13枚もあるらしいですよ。
軽部さん曰く、近い内に再発マキシ13+新曲で14曲独占を考えてるんじゃないかって。
もしそうなったら、やりすぎ・・・。

764桜井:2003/03/27(木) 15:54
おとといの25日、原宿に買い物に行ったんですよ。
そしたらラフォーレ原宿の入り口前でボンボンブランコがイベント(握手会?)をやってましたよ。
で、終了直後に裏口から出てくるメンバーと遭遇したので
「ボンブラがんばってねー」って言ったら「ありがとうございまーす」って全員から言われました!
良い子たちですね!

765ハセガワ:2003/03/27(木) 16:09
ボンブラはもしビッグになってもTVKの「SAKUSAKU」に
出続けてくれるだろうなあ、と思います。

766スガヤ:2003/03/27(木) 19:31
SMAPも普通にCDでミリオン。
B’zもシングル全部CDなのに(この場合CCCD関係ないなー)デイリー独占。
改めてCCCDの無意味さを知る……。
というか、逆に避けられてる? 斉藤和義、アルバム何位だろ?
前作は12位だったのになー。

767eda:2003/03/27(木) 20:41
http://www.nhk.or.jp/midnight/images/15/kou-last.gif
真夜中の王国に町田康とかheeseyとかが出演する模様。
いらん情報だったらごめんなさい。

768eda:2003/03/27(木) 20:45
あとライブで奥田民生、YO-KING、キンモクセイ、トータス松本がでるそうです。

769トルネード:2003/03/28(金) 00:01
情報というほどではないのですが。
Advantage Lucyのアイコさんの書き込みに続き、
ピーズライブ参戦ミュージシャンを発見。
影響大きいねー、ピーズって。

http://www.h4.dion.ne.jp/~cycles/index2.html

770小山田:2003/03/28(金) 00:29
氣志團團長は、光GENJI世代なので34才ということはないですー。
それだとたのきんOR少年隊のはず。
付け加えまして、インディー時代のCDに動物占いと誕生月日が書いてあったので、
それで類推するに12回目の16才です。
ちなみに去年のトップランナーで、自分の1コ下からリーゼントが消えた、
という話題があり、
自分の地元の先輩が「それなら○○年生まれね」とぴったり言い当てたので、
間違いなかろうと思います。

771カプランズ:2003/03/28(金) 00:33
http://www.reconet.co.jp/esearch_v4/detail.php?pos_code=4988009014593&amp;login_flg=&amp;shop_name=RADIO_STATION&amp;shop_email=radiostation@reconet.co.jp

大滝詠一の新曲の題名「春立ちぬ」って....。

772magick:2003/03/28(金) 02:21
マシーンで五十嵐久勝の名前を見るのは、なんか新鮮な気持ちですねえ。
昔聴いてましたよ。

773BO:2003/03/28(金) 07:25
うおっ!多っ!!
無駄に夜更かしして得した気分。

774とみぃ:2003/03/28(金) 09:24
hydeは確か俺の2こ上だったと記憶。
10数年前にちょこっと話した時にそう言ってた記憶が(笑)。
つうか去年ソロ出した時のジャパンでも言ってたような気が。

775つくし:2003/03/28(金) 10:13
あら、今日はほんとコメント(でいいのか?)が多い〜。
春になったかもと思って油断していたら昨日雪が降りました…。

どちらも34歳くらいだと思ってたです。

776危機麒麟:2003/03/28(金) 10:26
翔やんは27歳です。意外に若いんですよ!ディレクターは初期のBOOWYを担当してた方なんですよ。
…だからか。

777女ですが:2003/03/28(金) 10:53
ピングポングもうしおととらも覚悟のススメも好きです。
でも男の子とは違う読み方をしてんのかも。
しかしこんなに長いマシーンコメントは初めて。

778su:2003/03/28(金) 11:02
ゲラゲラ笑った。
最後の行に、そういう訳で終了!とか書いてあったらどう
しようかとも思った。

779名無しさん:2003/03/28(金) 11:12
綾小路翔
1969年6月20日生まれ。
と、最新のJAPANに書いてあるです。

780名無しさん:2003/03/28(金) 11:25
綾小路翔は26歳って聞いたけど。
誕生日は4/26です。氣志團のカレンダーに書いてあるし。

781名無しさん:2003/03/28(金) 11:40
おいおい、なんだなんだこのコメントの量は・・・?

言っちゃうか、そんなこともっ・・・・!!!

782クリンチ:2003/03/28(金) 11:59
また縦読みかと思いました(笑)

783たく:2003/03/28(金) 13:46
朝っぱらから笑わせてもらいました。

団長は33歳か34歳ってジャパン最新号のインタビューで言ってましたよ。

784たく:2003/03/28(金) 13:46
既出でしたね。ごめんなさい。

785magick:2003/03/28(金) 14:03
森下くるみを、間下このみって読んでしまった。
歳がばれるな。

786板井昭浩:2003/03/28(金) 15:15
既出やったらごめんなさい。
綾小路は52歳。

787コイン:2003/03/28(金) 16:24
元RAGE AGAINST THE MACHINEのザック・デ・ラ・ロチャの曲が
http://www.marchofdeath.com/
でダウンロードできますよ。
ザックvsDJ SHADOWで「March Of Death」って曲です。
うーん、アルバムいつまで待たせるんやろ。
こんな曲聞かされたら辛抱できひん。

788名無しさん:2003/03/28(金) 17:55
>786
きみまろ?

789どぼん:2003/03/28(金) 20:35
Nathalie Wise 1st ALBUMの特設ページがオープンしてました。
追々試聴も出来るようになるのかな?
 http://www.five-d.co.jp/nw/

790スガヤ:2003/03/28(金) 20:52
とりあえず一言。
長ッ!!!

791名無しさん:2003/03/28(金) 21:13
なんかあったんですか?>管理人さん

792ma@bbs:2003/03/28(金) 21:22
Augusta Camp 2003
08.23 千葉マリンスタジアム 15:30- \6,300 5/17発売
08.30 メガKobe 15:30- \6,300 5/16発売

http://www.office-augusta.com/ac2003/index.html

793ma@bbs:2003/03/28(金) 21:43
5/30
THE BOOM/Nathalie Wise⇔小泉今日子によるスペシャルライブ!
Zepp Tokyo

794名無しさん:2003/03/28(金) 23:37
團長は26歳です。小5で光GENJI全盛期だし。

795名無しさん:2003/03/29(土) 00:58
面白かった。

796名無しさん:2003/03/29(土) 01:13
あみーゴ勝訴、歌手活動再開へ道開ける
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=432012

797タクヤ:2003/03/29(土) 04:09
團長の件確かめたくてJAPAN読んだけど、
1969年生まれってのはテキトー発言だったのね。
とりあえず20代ってことで。または16歳。
きみまろは笑った。

きのうのコメントはいつのまにか長くなってたんだよねぇ。
他意はないです。

いつもBBSに書き込みありがとございます。
おやすみなさい。

798名無しさん:2003/03/29(土) 05:21
あぁ、今日は短いんですね。
残念。
っていうかいつもこれなのに、足りない自分に反省。

799ひでTC:2003/03/29(土) 05:38
175R「オールナイトニッポンr」卒業集会
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200303/gt2003032915.html

えー、水曜日の
■175R SHOGOと小久保淳平が卒業イベント
と全く同じイベントなのですが、また記事になってました(しかもまた小久保さんの名前間違えてる)。
ちなみに、この記事のタイトルだと175Rが番組を降板するような感じですが、
175Rの番組は4月からも続きます。小久保淳平も終わらないです。

800つくし:2003/03/29(土) 12:16
自分の心配が無駄に終わってよかったです>管理人どの

801名無しさん:2003/03/29(土) 14:53
大瀧詠一の新曲がCCCDらしいです。そんな馬鹿な。
確かにソニー所属ですが、この問題から一番縁遠い人だと思ってたのに。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1995393

802名無しさん:2003/03/29(土) 22:07
Canバッチgood!が当たるなんて、さすがボンブラファンですね

803名無しさん:2003/03/29(土) 22:18
大瀧詠一なんですが、Jbookでは8cmCD(つまりLGCDじゃない?)となっています。
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2231310
HMVとどちらが正しいんでしょうかね。

804名無しさん:2003/03/30(日) 00:40
ACOもですー(泣)
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=1995278

こういう音にCCCDはキツイでしょう。。。

805名無しさん:2003/03/30(日) 01:18
花*花 活動休止だってさ。ざんねん
http://www.azip.com/hanahana/

806キタムラ:2003/03/30(日) 02:02
大滝詠一がCCCDネタ、ソースがHMVなどの情報の場合
まだまだどうなるかわからないと思いますが。5月21日でしょ?
その手の情報は直前まで錯綜しててGreat3で散々やきもきしたので…。
まだ信じて待ちたいし、まだわかんないと思います。反対しつつ静観します。

807スガヤ:2003/03/30(日) 02:26
5月21日に知る人ぞ知るお笑い芸人はなわが「佐賀県の唄」をリリース。
ベースを使った毒舌の歌が評判です。
でも、どちらかといえば松井選手のモノマネの人と言ったほうが通ったり……。

808名無しさん:2003/03/30(日) 06:31
クレイジーケンバンドの横山剣さんが、
戸籍上のお誕生日・7月6日に
渋谷公会堂で”ソロ・リサイタル”をやるそうです。
リサイタルって、派手なスーツが似合いそう。

809名無しさん:2003/03/31(月) 10:59
長谷川都ライヴレポ。
3月1日の原宿ルイードの模様です。

http://music.nifty.com/live/review/live.htm

そろそろ完全復活でしょうか。

810名無しさん:2003/03/31(月) 12:54
スピーナのCDがCCCDを回避ってことですが、
シングル(タナトス)は壁紙が入ってました。エクストラってやつ。
なのでアルバムもエクストラじゃないかな?

811りか:2003/03/31(月) 16:40
椎名林檎のアルバムのアナログ盤発売決定です。
http://www.toshiba-emi.co.jp/ringo/cinema/flash/gallery/013.htm

812スガヤ:2003/03/31(月) 20:15
スガシカオ・サンプリングサンのNEWアルバム。
ちなみにサンプリングサンはミニアルバム。
http://www.office-augusta.com/

813HIDEO KASHIWA:2003/04/01(火) 00:34
BUCK-TICK ツアーファイナル
6月28・29日
日比谷野外音楽堂

ファンクラブ会報のネタなので情報ソースはありません。
一般発売は5月だそうです。まぁ余裕で即日完売でしょう。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

814たく:2003/04/01(火) 00:57
ファンクラブからの葉書がソースなのですが、
SUPER BUTTER DOGが少なくとも年内の間は活動を休止するそうです。

815謎マン:2003/04/01(火) 01:07
タクヤさんいつも、お世話になります。行きつけの某サイトからの情報です(笑)
avexが去年2002年夏に開催したa+nation が今年2003年にも
http://www.a-nation.net/pc/行われることが決定しました。
会場やら開催日時は今は不明です。

816kentalow:2003/04/01(火) 01:36
クレイジーケンバンド、横山剣
NHK-FM ミュージックパイロット、新年度DJに
http://www.nhk.or.jp/omoban/main0401.html#06
http://www3.nhk.or.jp/hensei/fm/20030401/frame_24-29.html

初回放送:4月1日 23時20分〜 NHK-FM

CHEE'S CANDY
http://egg.easter.ne.jp/

817ややゃ:2003/04/01(火) 01:40
既出だったらごめんなさい。

m-flo第一弾フィーチャリングボーカリストが
“Crystal Kay”に決定したそうです。

http://www.m-flo.com/news/index.htm
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/C-Kay/whatsnew/index.html

818ping:2003/04/01(火) 01:55
>たくさん
>今後しばらくの間、SUPER BUTTER DOGとしての活動は行いません。
>少なくとも年内の活動はありません。

小坂さんのツアー「永積くん抜きのハナレグミ」と銘打つなら、
それが終わってから、いろいろ動くと個人的に期待していたのですが。
ハナレグミも好きですが、バタ犬のライブに行きたいな〜と思うのです。
これでは夏フェスも・・・出ないのですかね・・・。

819つくし:2003/04/01(火) 08:50
エゾのほうもいよいよ始動のようです。
2003年のサイトは
http://rsr.wess.co.jp/2003/index.htmlです。
チケットもいろいろ変更があるようです。
エアG(北海道のローカルFM局)では今日から
毎週火曜日夜9時半〜10時で「RSR」の番組もスタート
するし。ひっそり盛り上がってきてます。

820eda:2003/04/01(火) 14:20
BRAHMANのTOSHI−LOWがタレントのりょうさんと入籍したそうです。
ワイドショーで言ってましたのでリンクはありません。

821:2003/04/01(火) 14:42
↑これね
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030401-0008.html

822HIDEO KASHIWA:2003/04/01(火) 14:51
ミッシェルガンエレファント
ツアーグッズ発表されてました。
http://www.musicdoor.net/artist_goods/michelle/index.html

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

823Mu-Se:2003/04/01(火) 18:33
始めて書き込みます。ROM専門でしたが。

矢井田瞳の4月23日の孤独なカウボーイのマキシシングルですが、
またしてもCCCD回避、CD-EXTRAみたいです。
ファンにはたまらない特典で、私は買いです。
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/yaida/index_j.htm

824385:2003/04/01(火) 19:04
820さんも書いておられましたがりょうの入籍、
本人からの直筆メッセージはこちらにあります。
http://www.ken-on.co.jp/special2.html

前に出てたらスミマセン、
SPACE SHOWER TVXTommy february6 イベント御招待ありますね。
http://www.spaceshowertv.com/specialnight/
5月末に都内某所でだそうです。

825nori:2003/04/01(火) 19:33
a

826may:2003/04/01(火) 20:04
くるり公式サイトがリニューアルされてました。
http://quruli.d4k.net/

827may:2003/04/01(火) 20:04
くるり公式サイトがリニューアルされてました。
http://quruli.d4k.net/

828may:2003/04/01(火) 20:05
↑すみません、2回も・・・。

829スガヤ:2003/04/01(火) 20:12
ちょっと上に書いたのが説明不足だったので補足。
スガシカオのニューアルバムのタイトルは「SMILE」
5月7日発売。
サンプリングサンのニューアルバムのタイトルは「狂騒ポップJr」
4月25日発売。ミニアルバム。

オーガスタレコードはアツガレコードに名前を変更したようです。
すでに既出かもしれませんが……。
http://www.office-augusta.com/atsugua/main_index.html

830名無し:2003/04/02(水) 02:09
ソニンのファーストアルバム「華」
5/16に2800円で発売
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2232022

ここのサイトから
http://mypage.naver.co.jp/kittysburger/

831名無しさん:2003/04/02(水) 12:19
クレイジーケンバンドのオフィシャルBBS閉鎖です
http://6115.teacup.com/ckb/bbs

832カプランズ:2003/04/02(水) 12:47
大滝詠一の新曲
ザテレビジョンに歌詞が掲載されています。
タイトルは「恋するふたり」
発売日は6月4日に延期だそうです。

833ma@BBS:2003/04/02(水) 20:50
椎名林檎さん

椎名林檎ライブツアー
タイトルは「雙六(すごろく)エクスタシー」で
8月23日の東京・渋谷公会堂を皮切りに全8カ所10公演を予定

#管理人さんへ
#手を煩わせない為に ma@BBSのハンドルで書いていますので
#そのままご使用下さい

834ma@BBS:2003/04/02(水) 20:56
渡辺美里さん
渡辺美里 4/18からのドラえもんのオープニングテーマ曲「ドラえもんのうた」
を歌事が決定

835ハラ@Not a serious wound:2003/04/02(水) 21:27
INORAN(ex.LUNA SEA→FAKE?)の幻のソロライブ(2年前に2日演っただけ)が映像化

http://inoran.org/news/set.html

ファンからの要望が凄かったんですが、実は。

836著もり美:2003/04/03(木) 14:20
リンク先のセイジさん、ちょっとスガシカオみたいだ・・
アナム&マキの新作「LOVE&HATE」
6月11日発売みたいです
楽しみ

837ユウ:2003/04/03(木) 17:54
既出だったらすみません。
リンプ・ビズキットが日本でギタリストのオーディションを開催するそうです。
http://www.bounce.com/news/daily.php?C=1179

838学生:2003/04/03(木) 20:23
F.P.Mのシングルや、Sunagaさんのアルバムにゲストヴォーカルとして
参加し、話題沸騰中の山本領平さんがついに6月デビュー決定です!
詳細は事務所(artimage)の公式サイトへ.....

839学生:2003/04/03(木) 20:24
F.P.Mのシングルや、Sunagaさんのアルバムにゲストヴォーカルとして
参加し、話題沸騰中の山本領平さんがついに6月デビュー決定です!
詳細は事務所(artimage)の公式サイトへ.....

840\;‐;\:2003/04/03(木) 22:34
リンプ・ビズキット 日本でギタリストをオーディションすることが決定
必死だな。
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/plantech/20030403/ptcent003.html

841ping:2003/04/04(金) 03:05
携帯からなので、既出だったらすみません。
ポリシックスからスガイが脱退だそうです。
友達からのメールですが、オフィでも発表されている模様です。

842M:2003/04/04(金) 03:15
SUPER BUTTER DOG 活動休止に関して公式サイトに掲載されてました。
残念。

843ハジメ。:2003/04/04(金) 09:33
もしかすると既出かもしれないのですが、
もとNUMBERGIRLの向井とアヒトがやってるバンド、ZAZENBOYSが
大塚製薬「ジャワティー」のCMソングを作ったそうです。
・・・って、お茶の間にアヒトイナザワのドラムが響き渡るのか!?向井のギターが炸裂するのか?!
しかし大塚製薬のHPにはまったくその事は書いておらず、出演が中村獅童である事しか載っていないのでした。

作りました、て書いてあるだけだから無くなる事もあるのかなー。謎。
http://www.bea-net.com/mukai/

844どぼん:2003/04/04(金) 15:26
曽我部恵一。何か出るのか、2ndかな?
値段からして"White Tipi"ではなさそうな気が。レーベルも違うし...ハテ?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=661461&amp;GOODS_SORT_CD=101

845名無しさん:2003/04/04(金) 23:18
1週間前の話ですが、イクシードが解散してしまいました。今さっき某掲示板で知って、
まだ放心状態。売れなかったのか、音楽性の違いなのか・・・。真夜中の王国のインタビュー
とか見てると、こうなるのも必然だったのかもという気もするのですが。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/iksid/diary/kimura/index.html

既出だったらゴメンなさい。

846ハセガワ:2003/04/04(金) 23:32
明日、菊地さんとジェイソンをおっかけて、ロフトとみるくをハシゴします。
何か客として向井氏もみるくに参戦してそうな予感が。
横山健加入後の原オナも初めて見るし楽しみだなあ。

>タクヤさん パニック+向井は是非ご覧下さい。

847385:2003/04/04(金) 23:47
5月19日新宿LOFT「音楽と人」のライヴ・イベントに
サッズとSONS OF ALL PUSSYSが出演決定だそうです。

http://www.bubble-star.com/

848スガヤ:2003/04/05(土) 10:16
BEGINが「恋しくて」を12cmCDで再発売。
うーん、何故。

http://www.amuse.co.jp/artist/begin/profile.html

849ハセガワ:2003/04/05(土) 13:51
灰野敬二パーカッションソロは死ぬ前に1度見とけと友人も良くいっとります。
5/1の鬼怒無月さんとのアコギ対決とかやばすぎですよね。
でも今あの髪型といったらゆら帝の千代さんなんでしょうか。

850magick:2003/04/05(土) 22:37
ブリトニーが踊りまくっているキリンビバレッジの「G,G,Tea」のCM、
http://www.beverage.co.jp/ggtea/

バックに流れているのはホリーズの「Stay」と、
キンクスの「All Day And All of the Night」の、
2パターンです。
2曲ともそらで歌えるぐらいに、ブリティッシュビートが骨身にしみてる僕…

851アサイクニヒコ:2003/04/05(土) 23:45
故郷・木更津に錦を飾った本日の氣志團GIGよりのホットなニュースです!
2003年8月30日(土)
房総発宇宙行き!!地域密着型ロックンロールフェスティバル(野外ライブ)
氣志團万博2003「木更津グローバル・コミュニケーション」開催!!
http://kishidan.com/831index.html
伊達に木更津市から花輪も来てません。チケット4946円だし。たまらん。

それと、フライヤーより
氣志團ニューシングル「スウィンギン・ニッポン」6月11日発売!!
お買い上げの方から抽選で127名様を、
上記イベント終演後の氣志團ちゃんとのフォトセッションに招待、だそうです。

千葉にもどんどんフェスが定着するといいなあ・・・。

852アサイクニヒコ:2003/04/06(日) 01:06
書き漏らしスマセン。もう一枚フライヤーあった(苦笑)。
初の氣志團公式ブックも5月下旬に発売予定、だそうです。
あ、rockin'onからってことは今のJAPANにでも書いてあるんだろか。
買ってないもんで(汗)。
翔やんのインタビューなど、21世紀の『なりあがり』だそうな。
どこまでもいっちゃってほしい。

853東京ジェラシィ:2003/04/06(日) 16:40
エレカシnewシングル6/4発売!?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1992646

854東京ジェラシィ:2003/04/06(日) 16:40
エレカシnewシングル6/4発売!?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1992646

855ハセガワ:2003/04/06(日) 22:39
パニック+向井+菊地の「肉体教師の変態教育」最高でした。

856blue:2003/04/07(月) 02:08
おおお。剣さんすげえ。
コニー「葉山ツイスト」ってのも出ますよね。
既出でしたっけ。

857HIDEO KASHIWA:2003/04/07(月) 17:50
BUCK-TICK野音2DAYSの情報が公式サイトにアップされました。
http://www.buck-tick.com/live/frame.html

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

858兵器:2003/04/07(月) 23:58
POLYSICSの6月から始まる「カジャカジャグー!!!!」ツアーは
サポートドラマーとしてイシマル(SNAIL RAMP)が参加する
ことになりました。

http://www.polysics.com

859ライ:2003/04/08(火) 02:05
CUBE JUICEの1stアルバム「In The Eye Of A Wili-Wili」4月23日発売です。
音楽もPVもかなりセンス良いのになかなか話題になりません。
ほんとうに最高なのに・・・。

http://www.jvcmusic.co.jp/cubejuice/
http://orangemecanique.fc2web.com
http://www10.plala.or.jp/cubejuice/index.html

860名無しさん:2003/04/08(火) 02:09
中島美嘉ちゃん映画に出るみたいですよ。
女子高生役だから衣装のままでラジオ行ったんじゃないかな?

861よる:2003/04/08(火) 07:53
初めまして。
いつも拝見させて頂いております。
大槻ケンヂ全詩歌集「花火」が6/13発売だそうです。
特撮の新曲3曲収録予定のCDブックで
空手バカボンから特撮、電車、までの詩が収録されるそう。
詩集は「リンウッドテラスの心霊フィルム」以来ですね。
http://www.prhythm.jp/tokusatsu/2003/live_tokusatsu.html
http://diary2.cgiboy.com/0/puku1048/

862あまなつ:2003/04/08(火) 08:45
おはようございます。
ぴあのROCK YOU LIVEは28日だけではなく、
06/26〜06/29の4日連続公演です。
それぞれメンツがえらいことになっております。

863はつ:2003/04/08(火) 09:46
わたしもひさ子ちゃん結婚のウワサを聞いたんですが、どこにも情報ないし…
どこから出たウワサなんだろう?

864ping:2003/04/08(火) 11:41
あまなつさんも書いていらっしゃいますが、ROCK YOU LIVEのメンツは鼻血ものです。
http://t.pia.co.jp/servlet/pia.itckt.onsale.QueryEvent?P_CODE=148300&amp;ONS_COL_SHEET_NO=148300
コンビニでぴあ読んでびっくりしました。

ひさ子ちゃんの最近の日記にそれらしいこと
何も書いていなかったのですが、もしそうならおめでたいことです。
UAの件、マシーンで早くから情報知っていたのに、
逃してしまった…再放送も忘れないようにしないと。

865たく:2003/04/08(火) 12:47
吉村さんって既に結婚してませんでしたっけ?
ちがったかな。これこそただの噂なのかな。

866クロ:2003/04/08(火) 13:56
はじめまして。(勝手に)いつもお世話になってます。

ゆずの北川悠仁さんと
ヴィトンとのコラボで話題になった新鋭アーティスト村上隆さんが
共同で制作した絵本が4月20日に発売されるようです。
http://www.kaikaikiki.co.jp/news/kebakeba/

絵本って今流行りなんでしょうかねー?

867ひでTC:2003/04/09(水) 00:54
HALCALIの3rdシングル発売日未定に!?
そして、フォーライフもついにCCCD導入か!?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=997888

頼むー、少なくともCCCD導入だけは間違いであってくれー!!!!

868TSUKASA:2003/04/09(水) 07:53
はじめまして&いつもご苦労様です!
最近、拙いながらサイトをアップしまして、
リンクフリーの言葉に甘えてリンクに真っ先に入れさせていただきましたー。
事後報告申し訳ありません。
ちなみにサイトの方は、おいらの雑食趣味を反映して、雑食レビューサイトになりました。
思ったことズバズバ書いてしまっているので反応が怖いですが
是非覗いてみてくださいませ。
んではこれからも更新大変だとは思いますが、頑張って下さい!!

J-POP CRAZY
http://www.h3.dion.ne.jp/~jpop/

869yamato:2003/04/09(水) 10:32
既出だったらごめんなさい。興奮して書き込みました。

リリース決定!
REMIX 
6/25(水)  『CM2』-CORNELIUS REMIX(Warner) 
7/23(水)  『PM』-POINT REMIX(Polystar)
DVD 
7/23(水)  『DVD 5.1』−Five Point One(Polystar)

こないだのスペシャで放送したヤツは発売しないのかな?

870yamato:2003/04/09(水) 10:33
既出だったらごめんなさい。興奮して書き込みました。

リリース決定!
REMIX 
6/25(水)  『CM2』-CORNELIUS REMIX(Warner) 
7/23(水)  『PM』-POINT REMIX(Polystar)
DVD 
7/23(水)  『DVD 5.1』−Five Point One(Polystar)

こないだのスペシャで放送したヤツは発売しないのかな?

871クロ:2003/04/09(水) 12:20
ゆず北川さん×村上さんの絵本についてですが、
どうやらゆずのFCではFC会員限定で
北川さんの朗読CDもついてくるらしいですよ。

872:2003/04/09(水) 17:16
兄ちゃんのバイク、動かなかったら5000円で買うよ

873さと:2003/04/09(水) 18:55
0419のFACTORY、butchers目当てですが、外タレのTHE LIBERTINESも楽しみ。
当たればいいんですが。

874ハセガワ:2003/04/09(水) 22:03
富澤一誠に10万枚分の印税が入るのかと思うと何か腹立ちました。
歌唱印税とかとは比べようも無い小額だとは思いますが、いや、そう信じたい。

昔、「陽はまた〜」の頃ドラゴンアッシュのkjにインタビューで
「歌詞忘れたりしない?」と聞き、kjがキレ気味に「しょっちゅう忘れますよ」
みたいなことを言っていたのを思い出しました。はあ。

875つくし:2003/04/09(水) 22:45
うまそ〜ですね<スペシャルダーク
多分購入。

876豊島:2003/04/09(水) 23:21
おひさしぶりです。
オフィシャルより、Great3のライヴについてです。

4/19の心斎橋アトランティクスでのスペシャルライブ、
4/24の渋谷タワレコでのインストアイベントは
3人編成のアコースティックライブで
「過去の7枚のアルバムそれぞれから、1曲ずつは演奏する予定」だそうです

それから、TOUR 2003 "climax" ツアーメンバーには
サポートギターとしてバッファロー・ドーターのsuGarが初参加するそう。

最近のライヴではKeyの高木壮太との4人編成でやってたんですよね。
それも見てみたかったけど。面白いことになりそうでめっちゃ楽しみ。
僕はもちろん両方行きます。

詳しくはこちら↓
http://www.great3.com/info/index.html

877アサイクニヒコ:2003/04/09(水) 23:48
今日のライブatNHKホールでもヤガミトールの髪は
バリバリ立っていたBUCK-TICKですが(なんのこっちゃ)
SUMMER SONIC 2003に出演決定ですよー。
大阪には8/2、東京(じゃないけど・笑)は8/3の方だそうで。
行くしか!幕張メッセならチャリで30分だし(笑)。
千葉に住んでて嬉しい数少ない機会だ・・・。
ちょっとまだネット上のソースわからないんですが。
一応サマソニ公式を。
http://www.summersonic.com/
フライヤー見ても他の出演者は既出の範囲出ないですかね。

ところで全然関係無いですけど、
今週ジャンプの巻末作者コメントでうすた京介(ピューと吹くジャガー)が
「Theピーズのライブ行った」って書いてましたよー。
中村一義ライブとかも行ってるみたいし。なんかいいな・・・。

878スガヤ:2003/04/10(木) 00:46
いつもここからってバンド募集で集まったメンバーで結成されたコンビなんだそうで。
ある意味CDデビューは役得?

879ベッカム:2003/04/10(木) 17:30
今年になって桃乃未琴さんが平岡恵子さんという本名で活動しているそうです。
って既出でしたか?
http://momonomikoto.com/b/board/board.cgi

880兵器:2003/04/10(木) 20:53
POLYSICSツアー日程決定
POLYSICS TOUR 2003 「カジャカジャグー!!!!」

6/13(金)千葉LOOK
6/14(土)横浜F.A.D
6/16(月)京都磔磔
6/17(火)徳島JITTERBUG
6/18(水)岡山PEEPARLAND
6/20(金)福岡DRUM SON
6/21(土)広島Cave-Be
6/22(日)米子BELIER
6/28(土)札幌KRAPSHALL
6/30(月)仙台MACANA
7/01(火)新潟JUNK BOX mini
だそうです

881スガヤ:2003/04/10(木) 23:22
吉田拓郎が肺腫瘍を摘出したそうです。
大丈夫なのかな……。

8825069#:2003/04/10(木) 23:36
RUSH BALL 2003@メガ神戸開催は8/31だそうです

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/index.html

883ping:2003/04/11(金) 13:05
まる福茶のCM曲は、加藤千晶さんです♪
原田知世さんやムーンライダース関係でお名前を知りました。
最近では空気公団のアルバムにも参加してます。
http://www16.xdsl.ne.jp/~haikick/

昨日はFACTORY以来のミッシェルでしたが、最前でウエノにやられまくりでした。
6月も行きたくなってしまいましたが、日にちが…うう。

884名無しさん:2003/04/11(金) 14:17
はじめまして。
まる福茶のCM、ワタシも最初はHALCALIかと思って調べたことがありますが
既に↑の方が書いておられるように、違ってたんですよねー。

蛇足ですが、まる福茶のCM情報
http://www.marufuku-cha.net/sekai/cm.html

885名無しさん:2003/04/11(金) 16:23
ズボンズ名古屋最悪だったみたい。
あれだけのライブバンドがどうしちゃったんだろ〜
http://www.five-d.co.jp/bin/zoobombs/yybbs.cgi

886:2003/04/11(金) 22:42
買うってばよ。

http://xtractor.sourceforge.net/

887たく:2003/04/12(土) 02:41
サマソニ第二段はっぴょー。バクチク正式にきまりましたね。
ていうかストロークスて!

http://www.summersonic.com/

888クロエ:2003/04/12(土) 15:37
ROLEX専門店A.M.IのCMは東海地区限定の放送らしいです。
自分は名古屋人なんで見れるんですが、かっこいいCMです。

889クロエ:2003/04/12(土) 15:58
CMここで見れました。
http://www.amirx.com/

連投すまんです。。

890クマックス:2003/04/12(土) 21:32
この前出たSunaga t'Exprienceの「DOUBLE STANDARD」の流れを組む須永辰緒さんのMIXCD出る模様です。
6/4日タイトル未定(CCCD) CTCR-14254 2718円だそうです。
キーワードは「ワールドスタンダード」になるらしく、インタールードなどもあるそうです。
まさにOrgan b. SUITEかそれを凌ぐとあってCCCDなんですがどうなることでしょうか。
買いたいですけれど。

私のHPにもこちらをリンクさせて頂いてます。
http://laguz.gaiax.com/home/kumamoto4649/main

891豊島:2003/04/13(日) 00:22
結局「世の中ね、顔かお金かなのよ」ってやつですかね。>タクヤさん

892KANA:2003/04/13(日) 08:47
レミオロメンの「雨上がり」シングル購入者にはインストアイベント招待ありだそうです。
渋谷もしくは新宿タワレコで入場券配布。
http://www.remioromen.jp/live/index.html

カップリングの「昭和」とともにライブでの評判が高い曲なので楽しみです。

893エントリーナンバーワン:2003/04/13(日) 13:42
一青窈も柴田淳も、もし美人じゃなかったら、
こんなに注目されてなかったのかもしんない。

は、定説。

894花見のピーク:2003/04/13(日) 18:46
■友達集まって家で飲んでるときに「ビール買ってくる!」って出かけて発泡酒を大量に買ってくるやつ。キミ帰っていいよ。
■綾小路翔の年齢をご存知の方はBBSにお願いします。誰かに聞いたような気がするんだけど。あれ夢だったのかな。
■あとHYDEの歳はどっかで公表されてたよね。忘れたけど。
■「オトナになんかなりたくない!」っていうのも漠然としすぎてるよな。
■でっぷり太ってて、長い白髪ひげが生えてて、バンダナ巻いてて、常に笑顔で、ちょっとアウトドア入ってるようなオヤジだけにはなりたくない。
■TAKUROの「takuro-no-war.jp」ってのに対抗して「takuya-no-kurimanju.jp」ってのはどうであろうか。バイバインこえー。
■もちろんドラや菌も同じくらいこわいわけだが。
■日曜の午後にはホットケーキが食べたくなります。紅茶も入れます。急須で。
■こないだのなべの話じゃないけど、急須1つあれば、日本茶も紅茶もコーヒーもぜんぶオッケーだよね。細かい網のついてるやつがベスト。
■雨の日はホットカルピスを飲んだりして。晴れてたらサイダー! いや、サイダーなんてずっと飲んでないですよ。
■とか言いつつ、コーラは毎日飲んでる。仕事場にペプシの自販機あるんだよね。毎日コーラ。そろそろ死ぬかも。
■2002年、銀行ATMとsuicaの登場でぼくたちの生活は飛躍的に便利になった。次の劇的な変化は電車が24時間運行になるときだと思う。
■「飲みに行こうよ」と誘って「何を?」って聞かれたときはさすがにどうしようかと思ったね。
■関東は今週と来週が花見のピークなのだろうか。とりあえず飲んでく方向で。昼から。
■千鳥ヶ淵をふらふら歩いて1人で桜を見るのも楽しい。そのまま市ヶ谷を抜けて、四谷まで歩く道沿いは、そりゃもう桜がえらいことに。
■また夜中に洗濯してしまった。ごめんな、隣の部屋の(感じのいい)若夫婦よ。
■給料出て3日目。預金残高20,000円弱。タワーレコードのポイントカードが毎月いっぱいになるあたりに貧乏の秘密があるような気がする。
■タワーのほかはアマゾンとレコファンとユニオンで買います。たまに中野のエービックとレア。HMVはあんまし行かないかも。
■「レコードはメシを抜いてでも買え」っていう言葉もありますが。物には限度がある。
■関西人が特におもしろいわけではない。彼らはおもしろいことを言いたい気持ちが人一倍強いだけなのだ。
■「ピンポン」とか「うしおととら」みたいな少年マンガ読んでて感じるのは男の子に生まれた喜び。悪いけどさ、女の子にはわかんないと思うよ。
■もちろん逆もあるよね。
■ビッグコミックオリジナルの「最強伝説 黒沢」が相当ヤバい気がする。福本伸行やっぱすごいわ。
■外国に行くといつも「高校生じゃないだろうね?」と言われるのだが、それはおまえらがフケすぎなだけだと主張しておきたい。
■最近聴いてるのは、GREAT3とキリンジと残像カフェとボンブラとflex life。PARLIAMENTとSYREETAとSTEVIE WONDER。
■中島美嘉もいいけど、森下くるみも好きですよ。顔似てるかも。と最近気づいた。
■だからこのサイトに書いてあることまるごと信じちゃダメですよ。なんつて。
■YOU GOT TO GET INTO THE (GROOVE)!
■と、日本中を意味もなく敵にまわしたところで、散歩でも行ってきます。許してください。

895ちゃんりんしゃん:2003/04/13(日) 19:05
175Rのメジャー1stアルバムのリリースが決まったようです。
http://www.karao.com/news/03/041301.html
オフィシャルの方は記述ゼロですが、予約受付開始してるので多分ホント?
とりあえず1stアルバムだから売れそう…。

896あまなつ:2003/04/14(月) 00:17
今日のJAPAN CIRCUIT vol.11で兵庫氏がおっしゃってたのですが、
05/10開催のvo.12の追加メンツ第1弾が
明日昼12時にWEB上で発表だそうです。
んで第2弾は19日発売のJAPAN誌で(おそらくWEBでも)。
「ものすごいメンツが決まった」そうです。誰よ。

897謎マン:2003/04/14(月) 06:18
タクヤさん、俺も見てきましたが、
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/gt2003041407.htmlのDo As Infinityの
全国ツアー初日の、千葉県市原市市民会館ライブ「最高」でした。
新曲「魔法の言葉・・・」も聞けたし、生まれて初めて来たライブが「DoAs」だったと言う
客席側にいた7歳の男の子と大渡亮さん&伴ちゃんの会話も良かったです。
伴ちゃんが自分でステージで着ていたTシャツをこの男の子に、ライブ最中に手渡したのはビックリしました(笑)

898えっぢ:2003/04/14(月) 11:26
miguのライブ行って参りました。miguすんごいかっこよかったですよ。
エンジニアはZAKさんでした。
コーネリアスはラスト2曲にテルミンで参加。
MCでコーネリアスとしてのライブは、年末にイベントに出演するそうです。
毎年恒例のあのイベントでしょうか?

899magick:2003/04/14(月) 12:31
じゃあ、シングルオンリーの曲は、どういう配分で聴くといいのかな>オザケン

900マヤー:2003/04/14(月) 13:46
既出だったらすいません。
長渕剛が4/25のミュージックステーションに出演。
http://www.nagabuchi.or.jp/info.html

コーラス参加したINSPIとともに生で新曲を歌うそうです。

901ハセガワ:2003/04/14(月) 14:30
>オザケン 

ある光はふと凄く聴きたくなりませんか?

あと、スーパーカー×サトシトミイエのCMで流れてる曲が凄い気になります。

902クリンチ:2003/04/14(月) 17:35
そっか!オザケン、今日で35歳かー。

903キョウオカ:2003/04/14(月) 23:20
ダンディ坂野CDデビュー決定
http://www.sunmusic.org/get/topix.html

904名無しさん:2003/04/15(火) 00:03
http://www003.upp.so-net.ne.jp/microphone/NITRONEWS.htm
ニトロがDVD付きの雑誌を発売するらしいです。

905豊島:2003/04/15(火) 00:24
片寄、急性虫垂炎で緊急入院!
大阪イベントには不参加!

http://www.great3.com/info/index.html

大事には至らなかったようですし、
イベント自体も中止にはならないようなので
一安心なのですが……。

大 阪 は 鬼 門 か よ 。

906しめねこ:2003/04/15(火) 02:09
おひさでございます。
会社名(たしか「ぼくが会社を作るとしたら・・」)の意味由来
ききたい気分だったんすけど。>花見のピーク さん笑。ちゃうって。

虫垂炎大事をとるしかないってとこがつらいですね。
盲腸もおたふくとかも、子供のうちがよい。ゆっても、
こればっかりは・・。

雑ネタですが、ジャンクフードな、気分で半年ぶり?以上に異様に
マクドを食べたくなり、はしごをやらかしたんですが。
電話が娘。さんたちの「Wowッオ、Wowッお。フーぅフうッ!」って
(曲名わかんなくてすいません・・・。)どこでも鳴ってるので、
なんかどきどき。しました。なんでだ?日本マクドナルド・・・。

907hiro:2003/04/15(火) 08:18
既出だったらすみませんが、鬼束ちひろの7thシングル「Sign」が
公式HPにて試聴可能です。
なんかえらくポップな曲になっちゃいました。

908ハジメ。:2003/04/15(火) 09:21
昨日の「オザケンよくできてるよ」て話を読んで、今日はLIFE聴いてきました。
もうすぐ夏だなー。
で、「ぼくんち」も読んでしまった。影響されやすいと言うか、タクヤ兄さんがうまくココロのツボをついてくるというか。
「ぼくんち」は昔、好きな子に貸したら「絵がヘン」というどうしようもない感想を頂いた記憶があります。せつない。
なんの情報も無くてスミマセン。
あ、向井秀徳もゆら帝のライブ行ってたみたいです。公式HPの日記に書いてあった。

909かな:2003/04/15(火) 14:12
はじめまして。いつも拝見させて頂いてます。
コンタクトの件ですが、ツアーは予定通り回っています。
ただ、5月のライブはちょっとお休みする、ということで…。
“急病”って見出しにちょっとドキッとしてしまったので、補足までに。

病名等は勝手に出していいのか分からないので、そのうちオフィで何らかの説明があると思います。
ツアーとレコーディングの同時進行で忙しいので(オフィシャルサイトはメンバーが管理人なので)、公式発表が遅くなってしまっている様です。
何はともあれ、ゆっくり休んで早く元気になってもらいたいものですね。

910へちま:2003/04/15(火) 15:46
はじめまして。実はあのNIRVANAのトリビュートが出るらしいです。
発売日は6月21日で参加アーティストは現時点で磯辺正文(fromHUSKINGBEE)
しか解かっていないのですが期待大です。iniのHPに書いてありました。

911名無しさん:2003/04/15(火) 16:50
>910
既出。

912スガ:2003/04/15(火) 19:02
タクヤさんが、以前「気になる」と書かれていた
渚ようこのコメント・ムービー付き特集です。
『愛の逃亡者』のPVも見れます。よかったら是非!

http://www.usen.com/enta/personal.html

追伸:ブリタの浄水器、注文してしまいました。
あれは欲しくなる!いや、必要!
いいもの教えてもらってありがとうございます。
さらばエビアン!六甲のおいしい水!

913竜二:2003/04/15(火) 22:39
コレクターズの曲に「君にありがとう」なんてありましたっけ?
(少なくとも自分が持ってない)
ってここで聞かれても、て話だと思いますけど。

914スガヤ:2003/04/15(火) 23:10
ゆず新PV集「菫」発売。
「紅」からそんな経ってないような……?
http://www.toysfactory.co.jp/artist/artist_top.cfm?artistcode=1038

915どぼん:2003/04/15(火) 23:31
大江の「ALIVE」はVideoも復刻・同発です。
ユニオンでは今日から先行発売とのこと。
http://www.diskunion.co.jp/news/indies/index.html

916どぼん:2003/04/16(水) 00:10
向井秀徳の公式サイトがオープンしています。
http://www.mukaishutoku.com/
無戒秀徳名義の追加公演が決定!
 ●5月22日(木)渋谷BYG ● 6月26日(木)渋谷BYG

917しめねこ:2003/04/16(水) 02:15
昨晩の、「新・真夜中の王国」
The ピーズ 「サイナラ」 1曲のみで。した。しかたないのかなぁ。

http://www.fujiint.co.jp/FACTORY/CS0107/0003live.html

FAKTORY さんは、映像ダイジェストも流されているんですね。
地方人にも優しい。こういうの増えてきたら、やっぱし、光ファイバーとりいれたく
なりますね。高額ですが、まだまだ。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/manager/puffy.html
えーと。私以外に誰が喜ぶんだ?情報ですが。puffy由美ちゃん
レギュラー決定!UA さんほどじゃないが。やっぱうれしいです。
好きなものは好き。精神。で、いきたい春です。

918たく:2003/04/16(水) 10:39
MOTHER1+2うれしいなあ。

MOTHER3も製作中ってのがさらにうれしいですよね。
どれだけ待ったことか。

919かな:2003/04/16(水) 21:01
コンタクトのライブキャンセルの件について、オフィにコメントが出てました。
http://hdsweb.cool.ne.jp/~contact/

という事で、先日は中途半端な書き込みで逆に失礼しました。>タクヤさん
どこまで書いて良いのか分からなかったもので。。。
美声を楽しみに(笑)、24日のツアーファイナル行ってきたいと思います。
お暇な方はシェルターへ、是非。

920しん:2003/04/17(木) 00:48
曽我部さんのCCCDについての書き込み見て、さらにファンになってしまいました。

ところでマシーンの読者の方で、サニーデイサービスの曲をコピーしたい、という人はいませんか?

現在、ギター2人でサニーデイのコピーをやっているのですが、ドラムとベースの方を募集しています。
初心者でも大歓迎ですので、興味のある人、ぜひメールをください。

ちなみに活動場所は東京、もしくはその近郊です(応相談)。

それではよろしくおねがいします。

921:2003/04/17(木) 23:49
懐メロクッキー
http://www.asahi.com/culture/update/0414/009.html

922:2003/04/18(金) 00:31
はじめましてのタレコミ。
今月のクイックジャパンP.199にリトテンベスト盤発売の経緯が。
TICOさん本人による原稿で
・以前在籍していたカッティング・エッジから、謎のベスト盤が発売されてしまった。
・発売以前に意向をエイベックス側に伝えたにも関わらず事後報告のみで内容全てにおいてメンバーの承諾、関与もなかった。
だそうです。

923中西:2003/04/18(金) 03:27
わたしもフレックスライフきになってます。
もっとうれてもいいのにねえ

924謎マン:2003/04/18(金) 06:09
http://www.mai-kuraki.com/の「NEWS」で倉木麻衣が5月28日に(「春うらら」コナンのOP)CD発売とUPしていました。

今年1月からテレビアニメ「名探偵コナン」のオープニングテーマとしてO.Aされていた『風のららら』の発売が決定しました。
詳細が決まり次第、お知らせします!

『風のららら』  作詞:倉木麻衣 作曲:春畑道哉 編曲:Cybersound
*TVオンエア・バージョン/作詞:倉木麻衣 作曲:春畑道哉 編曲:小林哲
*Remix /Perry Geyer <Cybersound>

925クリンチ:2003/04/18(金) 15:24
インタビュー、すごっ!
これから読ませてもらいます!

926はつ:2003/04/18(金) 15:55
深沼さんのインタビュー、ビックリしました!
早速読ませていただきました。プレイグスもメロウヘッドも好きなので、ほんと嬉しかった。
インタビューも、プレイグス時代から今現在まで幅広く質問されてて、良かったです。
個人的に「100回やれば1回はうまくできる」のくだりが好きです。ああ、深沼さんってそういう人なんだなあと思って。

タクヤさんありがとうー(^-^)
それにしても、深沼さんから直々にメールだなんて!

927つくし:2003/04/18(金) 16:48
ご本人にインタビューとは、ほんとすごい・すごすぎる。
マジ2万字かよ!とギターウルフのセイジさんみたいに数えて
しまいそうなくらいのすごいボリュームでしたね。
CCCDのことは普通の音楽ライターは聞かない(聞けない)だろうから
興味深く読みました。
…えっと新コンテンツってことはこれから続々と???

928ひでTC:2003/04/18(金) 18:54
HALCALI新曲発売中止か?HMVのサイトから3rdシングルの情報消える
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000211990&amp;keyword2=HALCALI

929モスグリーン:2003/04/18(金) 20:51
不可ヌーインタビュー、びっくりしたと同時にとっても嬉しかったっす。
これから読んでみますね。本当にどうもありがとう。

930パーコ:2003/04/18(金) 22:32
ロックインジャパンフェスの第1弾の発表ありました。

8月1日(金)
O.P.King(民生、YO-KING、ハル、シンちゃんの合併バンド)/
HY/キック・ザ・カン・クルー/スカパラ/中村一義/
B-DASH/麻波25…and more
8月2日(土)
ACIDMAN/民生/バイン/ケツメイシ/ソウルフラワーユニオン/
ドラゴンアッシュ/ドライ&ヘビイ/ハスキングビー/ハナレグミ/
The BOOM/マスター・ロウ/YO-KING…and more
8月3日(日)
アートスクール/エレカシ/シロップ/バンプ/ヒーセ/
Theピーズ/PE'Z/モーサム/レミオロメン…and more

敬称略です。どうやらジャパンオフィシャルにそろそろアップされ
るみたいです。

麻波25が出る、ってことはDAとSOUCEとの共演もあるのかね?別の
日にDAは出るみたいだけど。民生は毎年出てますね。

931スガヤ:2003/04/18(金) 23:08
既出かもしれませんが。
「Datefm、リアルネットワークス、ワーナーミュージック・ジャパン3社共同、
インターネット、ラジオ配信企画「かたる、槇原敬之。」 4/23よりスタート予定」
予定かよ!(三村風に)

http://www.warnermusic.co.jp/artists/domestic/makihara/info.html

932ROM専:2003/04/18(金) 23:37
いつも楽しく拝読しています

FM802の今年のイベントです

FUNKY802 14th Anniversary Special『Jive the Keys』
2003年6月1日(日)大阪城ホール

出演・小田和正・小谷美紗子・鬼束ちひろ・orange pekoe
ハナレグミ(永積タカシ)・宮沢和史(THE BOOM)・矢野顕子・矢野真紀
塩谷哲・羽毛田丈史 …and more

http://www.funky802.com/jive/

933wayne:2003/04/19(土) 01:15
深沼さんのインタビュー、まじで面白かったです。
また期待してますよ!

934halomag:2003/04/19(土) 06:01
フレックスライフ!!
獣のじかぁんん〜うぁあおう

935Mu-Se:2003/04/19(土) 06:21
サンスポのサイトによると、浜崎あゆみを元にした、あゆパンの3Dアニメが、5月から放送予定らしいですよ。
何とも、月6日スタートのテレビ東京系「U−15・F スキにさせて!」の1コーナーとして登場するそうです。
アニメのタイトルは、ayupan 不思議の扉だそうです。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200303/gt2003033010.html

936Mu-Se:2003/04/19(土) 06:22
↑4月6日です。すみません。

937名無しさん:2003/04/19(土) 08:34
いつも拝見してます。深沼さんのインタビューが載っていてビックリ!
内容も良かったです。
今日、メロヘのアルバム買いに行ってきます。

938山田ぱんだ:2003/04/19(土) 14:08
デキシード・ザ・エモンズのオフィシャル(http://webs.to/dekisi)
全コンテンツ閉鎖されています。
ことの流れは下記の通りの模様です。

管理人さんの新譜の通販をHPでやりますって書き込みに対し、
とある人が特典はつくんですか? と質問。
更に情報更新などがいつも遅いから、告知とか情報載せるのを
もっとちゃんとやってほしい、というような書き込みがあって、
それに対して管理人さんが、『HP運営がメインの仕事じゃないし、
土日も忙しい、言いたくはないがボランティアでノーギャラで
やっている、みなさんが同じように思っているのなら
自分は管理人の資格がないから、閉鎖する しかないですね』とレス。
それを見て怒ったファンの書き込みやら擁護するカキコもあって、
とうとう閉鎖。

最初はBBSだけの閉鎖だったのですが、
たった1日でサイト自体が止まってしまいました。

939ROM専:2003/04/20(日) 00:17
福岡でゴスペラーズ・スターダストレビュー・小田和正がジョイントライブ開催
http://www.e-fukuoka.co.jp/efukuoka/marufu/pc/main.phtml?type=rseat&amp;pno=590&amp;st_ymd=20030421&amp;sid=0

940ハジメ。:2003/04/20(日) 00:40
イルリメの新作!
かせき・ホフに参加していたイリシットツボイ(AKAProductions)が参加なんですね。
前作のレイハラカミも凄かったけど、今回も凄まじそうなヨカーン。素敵過ぎですな。
そういえば、無戒秀徳ライブ@磔磔(京都)で、イルリメが客席に居て「観に来てるのか〜」と
思ってたら、最後の曲(トーキョーフリーズ)で向井が「イルリメ!出て来いよ!」と。
イルリメと無戒、というかなり濃くて愉しいセッションを観ました。眼福眼福。

>>タクヤさん。
深沼さんインタビュー良かったすね!かなりたっぷり(訊きたい事も訊いて貰えてたし)で
読み応えがありました。タダで読んで良いんすか・・・ちゅう気持ちでいっぱい。
ありがとうございますアリガトウゴザイマス。マシーンのお蔭で毎日楽しいネットライフです。
また何かタレコミ出来そうな事が有れば、タレコミます。がんがる。

941さっく:2003/04/20(日) 03:57
6月7日に渋谷クアトロで、
EGO-WRAPPIN'と吾妻光良&THE SWINGING BOPPERSの対バン・ライブ決定っす。

ビクター公式サイト:
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/azuma/info.html

@ぴあ:
http://t.pia.co.jp/onsale/ons_event_list.jsp;$sessionid$VBFYEOIAAAV01USYHKKAAAA

10年くらいバッパーズ追っかけてますが、でも今回ばかりはチケット買えるか
どうか、かな〜り心配…

ちなみに前々回のバッパーズ@クアトロの時は、エゴ森氏がDJやってて結局
中納さんも会場にいたんだそうで。で、あの時は例の如くパンタさん御一行様
がいらしてたけど、川勝さんとかまで来てたそうだしなぁ…渡辺満里奈もまた
来るのだろうか?小沢健二や田島貴男やゴスペラーズのメンバーなんかも相当
なバッパーズ・ファンだそうだけど、ライブ会場ではまだ見たことないなぁ…

できれば、この2組にクレイジーケンバンドも組み込んだライブが観てみたい
けど、でもそれぞれがフルで演ったらおそらく7時間でも足りんだろぉなぁ…
つーかどっちか片方ならともかくこの2組が両方相手だと、ちょっとエゴラッピン
演り難いかもなぁ?バッパーズとCKBに較べりゃあまりにお笑い度無さ過ぎて…

942T-Bone:2003/04/20(日) 09:11
深沼さんのインタビュー読みました。インタビュアーがプレイグスと深沼さん
のプロデュース業の事とかをよく知っていたのでとてもいい内容でした。

管理人さん、ありがとうございました!

943シェリー:2003/04/20(日) 13:13
韓国でいえば2.5集でしょうか?
この夏、CHEMISTRYは一気に3タイトルのプロダクツを発表!

1:6月18日(水)発売 : サマー・プレミアム・アルバム
2:8月上旬 発売 : 8枚目のニューシングル
3:9月上旬 発売 : ライヴビデオ

1:SUMMER PREMIUM ALBUM 6月18日(水)発売
・内容:新曲あり、Remixあり、既発曲あり、という業界では過去に例のない内容のこのアルバムを、
    SUMMER PREMIUM ALBUMと命名。
    ベスト盤的選曲を言っても過言ではない充実した内容に新曲をプラスした
豪華なプロダクツ。
・タイトル:「Between the Lines」※2ndアルバムと3rdアルバムを繋ぐ作品、
という意味を込めています。
・収録曲:以下、大ヒットシングル曲のRemixヴァージョン、既発曲、そして
新曲3曲を含む、全13曲。
     ↓シングルのRemixヴァージョン
     「PIECES OF A DREAM」
     「Point of No Return」
     「You Go Your Way」
     「君をさがしてた」
     「It Takes Two」
     ↓TVCMテーマソング(新曲)
     「Naturally Ours」爽健美茶TVCMソング(2002年2月〜7月OA予定)
     「恋するカレン」WOWOW TVCMソング(2002年4月〜6月OA予定)※大滝詠一のカバー
     「明治チェルシーの唄」明治製菓チェルシーTVCMソング(2002年2月〜4月OA予定)←ボーナストラックとして収録


2:お待たせしました!2003年1枚目のシングル。
  CHEMISTRYにとっては8枚目のシングル 8月上旬発売
  新曲「タイトル未定」 ※TV大型タイアップ決定!


3:CHEMISTRY初のLIVE VIDEO 9月上旬発売
2002年3月実施の1stツアーと、2002年8〜9月実施の2ndツアーからのドキュメント
映像+ライヴ映像。
そして、今回4月19日に撮影する武道館の全ライヴ映像収録の大作。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/DF/CHEMISTRY/

infomationより

944アサイクニヒコ:2003/04/20(日) 17:48
ジャパンフェスすげげ楽しみになってきましたね。
と思ったら5/10のJAPAN CIRCUITには更にハナレグミが!
http://www.rock-net.jp/japancircuit/index.html
「残るもう一組」ってことはこれで勢ぞろいですか。
ピーズ、ソカベ、ユウヒ・・・。あわわ。

945名無しのベンジー:2003/04/20(日) 18:08
さだまさしさん、借金は結構昔に返し終わってます。

946エアロ:2003/04/20(日) 23:38
チャーハン食べにいきましょう!

947ゆうちゃん:2003/04/21(月) 01:05
【中島美嘉】
* 「WILL」が収録されたコンピ「31HITS」発売!
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/MikaNakashima/

コピペですみません。

948実験4号:2003/04/21(月) 04:08
チャーハン、食べたい食べたい。美味しいやつ。

949mimi:2003/04/21(月) 12:55
トライセラツアー詳細決定です!
TRICERATOPS "NO BARRICADE TOUR"
http://www.triceratops.net/cgi-bin/diary/diary.cgi

まだ続きそう。

950アユム:2003/04/21(月) 13:40
すごいうまいチャーハンってどこで食べれるんですか?周富徳のとこ以外で。

951ping:2003/04/21(月) 16:14
確か今日が発表だと思ったのですが、既出でしたらすみません。

RIP SLYMEが7/20(日)に5万人動員の野外ライブ開催。
●RIP SLYME SUMMER MADNESS 03
日時:7/20(日)15時開場/18時開場
※雨天決行(荒天の場合を除く)
会場:国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)
http://www.ripslyme.com/

今週怒涛のライブ週間なのに、4/24のPE'Z@クアトロ、
引き取り手がいなくてかなりダメージです。うう。

952みっか:2003/04/21(月) 22:04
いつもお世話になっています。

招待イベントです。
FM802 LIVE FLASH!「Pre Augusta Camp」
5/5 京都駅ビル 室町小路広場
元ちとせ
杏子
サンプリングサン
スキマスイッチ
…and more!

応募は802HPとハガキ 26日締め切り

http://funky802.com/sp_event/event.html#15

and moreが気になります。

953naru:2003/04/22(火) 10:57
smorgasが反戦歌のmp3を無料で配信中ですー。

http://www.smorgas.net/

954名無しさん@ティンバレス:2003/04/22(火) 18:51
ボンブラクワトロツアーケテーイです
BON-BON BLANCO 1st TOUR
『LIVEBEATS 2003』〜BEAT GOES ON〜
2003年7月30日(水) 渋谷クラブクアトロ
2003年8月05日(火) 名古屋クラブクアトロ
2003年8月08日(金) 心斎橋クラブクアトロ 
OPEN 18:00 / START 19:00
http://www.b3tv.info/

955なつひこ:2003/04/22(火) 19:38
今日、インタビューよみました。
初インタビューが深沼さんとはうれしい限りです。メロヘ最高。
たつやさん発言はちょっと泣けた。

956がちんこ:2003/04/22(火) 20:04
既出だったらすみません。
HYがインディーズ史上初の快挙オリコン初登場1位だそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030422-00000019-ryu-oki

オリコンがお離婚と変換されてしまった・・・。

957HIDEO KASHIWA:2003/04/22(火) 23:48
SADSのDVD「131」が不良発覚のため商品回収。発売日は5/28に延期。
http://www.fullface.co.jp/sads/visitor/popup0421.html

5月のWOWOW(番組ガイドより)
5/6   RAG FAIR ライブ
5/20 椎名林檎(再放送)
5/21 徳永英明 ライブ
5/31 チャゲアス ライブ

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

958アサイ(HN短くしました):2003/04/23(水) 09:42
うわ!明日のNHK『夢・音楽館』!
タクヤさんも美人とお墨付きの(笑)一青窈&柴田淳が
葉加瀬太郎とカラみますよ!正に美女と野獣・・・
http://www.nhk.or.jp/yume/schedule.html
司会の桃井かおりは初対面の葉加瀬に
「会ってみたら、イイ男!」とご満悦・・・って!やばい!

あ、ORICON内にも柴田淳の特設コーナーなんて出来てたのね・・・
http://www.oricon.co.jp/shibajun/shibajun.asp
ブックマークしとこ・・・いや・・・普通に好みなもので・・・(恥)。

ところでディスクユニオンの店内ポップで、曽我部2ndアルバムが
「この夏のクラブアンセムになること間違いなし!」
とか書かれてて、なんつーか、
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ(キン肉マン)
てカンジでしたよ(笑)。すんげ楽しみですねえ。VEGAS行きたい・・・。

ノーナと言えば!一昨日、5/8@クアトロのチケット届いたんですよ〜。
たたた楽しみ〜。

959Bさん:2003/04/23(水) 11:28
ここに挙げていい話題なのかどーなのか

TOKYO FM、忌野清志郎のライブ生中継を一部カット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030423-00000005-spn-ent

そういえば、タイマーズの放送でモメでフジテレビでバカにされまくったのもTFMでしたよねぇ.....

960R:2003/04/23(水) 11:46
タクヤさんこんにちは。
プチつっこみなのですが、デートコースのキクチさんは
「池」ではなくて「地」なんですよ〜!
ネタ元のせいだとは思いつつも、ご本人いつもおっしゃってるので、一応。

961ハセガワ:2003/04/23(水) 15:20
アッコトリビュートにスパパーンて凄いですね。最近鉄拳のイベントにも出てたし、スパパーン。
逆に、アッコさんがスパパーンの超名曲「うなぎ屋」を歌って欲しいなどと思ったり。

962なかZ:2003/04/23(水) 18:33
YO-KING&YUKI夫妻に男の子が18日に誕生しましたよ。
http://www.yukiweb.net/

963山田ぱんだ:2003/04/23(水) 21:38
和田アキ子のカヴァーアルバムの詳細が徐々に明らかになってきました。
『あの鐘を鳴らすのはアタシ』というタイトルだそうです。
http://www.bls-act.co.jp/newrelease/substance/index.html

上記のサイトに書かれているミュージシャンと
クレイジーケンバンド以外の人では
スクービードゥーの参加も予定されているそうです。

964匿名チャン:2003/04/23(水) 21:48
その友達には言ってしまいましょう!
「え? じゃあ、お前ハサミが好きなの?」

965みっか:2003/04/23(水) 23:02
先日書き込みました5/5の京都駅ビルでのFM802のフリーイベント
「Pre Augusta Camp」ですが
and moreが発表されました。
やはり、山崎まさよしでした。
http://www.office-augusta.com/pre_ac/index.html

966ななしさん:2003/04/24(木) 02:04
惑星のアルバムタイトルカッコよすぎ。
こんなタイトルつけた奴の頭は絶対どうにかなってる。

967しらかば:2003/04/24(木) 02:39
藤あや子がJ-POPかどうかは不安ですが、
木村一八とつき合ってるそうです。41歳と33歳。子どもつき。
ドキドキしますね。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030423-0023.html

あと、アルフィーが相変わらず野外ライブをやるようです。
たまちゃんは帰ってこないと思うけど、がんばれ。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030423-0022.html

968名無しさん:2003/04/24(木) 12:25
南こうせつ、初の全米ツアー…チケット即日完売
日系人中心に・・・、と書かれているところが妙に良心的。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/gt2003042405.html

969クリンチ:2003/04/24(木) 14:40
エゾロックの出演者第1弾が発表になりましたー

http://rsr.wess.co.jp/2003/artist.html

970どぼん:2003/04/24(木) 20:14
ブッチャーズ。
ロケットフロムザクリプトのトリビュートは、中尾憲太郎を加えた5人組で参加。
http://www.riverrun.co.jp/bloodthirsty_butchers/

971HIDEO KASHIWA:2003/04/24(木) 22:46
【CHEMISTRY】 “Eric So”6インチフィギュア 受付開始
http://www.rocket-exp.com/products/217001/217001058.html

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

972クリンチ:2003/04/24(木) 23:09
スクーデリアエレクトロの新譜はCCCDではありません、
との旨をスタッフが発表してました。

http://www.scudelia.net/scudelia/today.html

良かった。余計な悩みがひとつ減りました。

973ping:2003/04/25(金) 00:16
0時過ぎたので、RUSH BALLも第1弾が発表されたはずです。
(携帯からなので確認出来ず・・・すみません。)
http://www.greens-corp.co.jp/rushball/index.html

今日、PE'Z@クアトロ行ってきたのですが、ゲスト席に
椎名林檎が来てました。何故かウサギの帽子被ってたり(笑)
髪の毛短くしてからの生林檎を見るの初めてだったので、
ドキドキしちゃいました。すげーかわいい。

974クマックス:2003/04/25(金) 00:43
neowingのサイトで見ましたけれどB-DASHとSHAKA LABITSのシングルがCCCDになる
とのことです。この二つのバンドは話題性もあって売上はよかったはずじゃなかった
でしたっけ?

5/6日 SHAKA LABITS「pivot」
XLCN-710001 1141円

5/21日 B-DUSH「SECTOR」
XLCN-710002 1000円

975GLAREofEYES:2003/04/25(金) 01:30
>>クマックスさん

今まではユニバーサル流通だったものが東芝に変わったためだと思います。

976あまなつ:2003/04/25(金) 01:56
>pingさん
うそーん。林檎ちゃん見たかったー。
こちらはスクービー@リキッドでした。満員でした。
大盛り上がりで床ぐらぐら揺れておりました。
また夏からツアーだそうです。その前に何か音源をリリースすると
リーダーがおっしゃってましたよ。

977kentalow:2003/04/25(金) 12:10
なんとなくほのぼのするネタ。

[小泉今日子] 小泉今日子のラジオ・コイズミ
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0504.html#15

NHK-FM 5/4 21:00〜22:55

[矢井田瞳] あ、もちろんCCCDじゃないからね、素敵な音で聴いておくれ。
http://www.aozorarecords.com/yaiko/diary/index.html?id=10405

[Baby&CIDER] オリーブセレブリティー。今月のゲストはミュージシャンのBaby&CIDERさんです。
http://olive.magazine.co.jp/guest/index.html

978さと:2003/04/25(金) 18:54
dip...っていうかDIP THE FLAGからずぅっと聞き込んでいた私としては
とにかく期待だけが空回り。
待ち遠しいもんですよ。

979アサイ:2003/04/25(金) 21:29
稲葉浩志の2ndソロマキシ「KI」が6/11発売だそうで。
http://bz-vermillion.com/news/index.html
「KI」って曲は無いし、KoshiInabaですよね。
えーと、今回のタイトルはどうすか?(苦笑)

ってのはオフィシャルで見たんですけど、
ファンサイトも見てみたらライブツアーも決まってるみたいですね。
FC情報なのかな?コチラ↓に詳しかったです。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/green178/news/live.html
デビュー15周年記念の9/20・21は渚園てトコみたいですが、
サザンもライブやったコトあるんですね。
フェスっぽいのは楽しそうなんですが、浜名湖・・・と・・・遠い・・・(苦笑)。

980クリンチ:2003/04/26(土) 01:30
AIRのベスト盤が前所属してたポリスターから発売されるようです。
6/25に2枚組で3000円、未発表テイク入り。

981クリンチ:2003/04/26(土) 01:33
すいません。ソース貼り忘れました。
こちら>http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=1986224

982山田ぱんだ:2003/04/26(土) 01:42
サマーソニック、日割り発表されました。
http://www.summersonic.com/index2.html

フジロックのすっぱ抜きも出ました。
5/1発表分だそうです。
http://fujirockers.org/index.html

983Ayu@osaka:2003/04/26(土) 12:15
フクオカにFドットエフ(http://dotf.jp/)という音楽系のサイトがありまして、
そこにフクオカにゆかりのある人々(殆どフクオカ在住?)が
リレー形式で日記を書いてるコーナーがあるんですが。
久しぶりにソコをチェックしてたら、3月下旬からかなり豪華なことになってた。

3/23〜29 モモ カズヒロ(モーサム・トーンベンダー)
3/30〜4/5 田渕ひさ子
4/6〜4/12 アヒト イナザワ

日常が覗けた感じで楽しかったデス。

984ケミー:2003/04/26(土) 16:24
はじめまして、の書き込みです。

すっぱ抜きにもありましたが、
フジロック、7月25日にフラカン出演決定らしいです!
レッドマ−キー!!
ロフトでのフラカンライブでグレート前川が発表したらしいです!
すげー!

985スガヤ:2003/04/26(土) 19:27
CCCDに反対する歌手も増えてきたねえ。
そろそろレコード会社も止めたほうだ良いかも?

986どぼん:2003/04/26(土) 19:30
無戒秀徳。6月の公演日程がアップされてます。
http://www.mukaishutoku.com/

987のら:2003/04/26(土) 21:29
|д゚) 涙で濡れ濡れです!

988ふく:2003/04/27(日) 03:48
LOVE JETS、待望の単独ツアー!
めっちゃ嬉しいです!!!
http://www.love-jets.com/liv.html

989クロ:2003/04/27(日) 18:55
CCCDといえば
先日のKICK THE CAN CREWのライブ@NHKホールでも
KREVAがやたら熱くCCCD反対を訴えてましたよー。
「俺等の音楽を薄めないでくれっ!」とのことでした。

ところで、以前こちらに投稿した
ゆず北川悠仁×村上隆の絵本「けばけば」ですが
なにやらえらいプロジェクトみたいで。
今日の朝日新聞にも載ってましたが(ソース無し)
展覧会までおこなわれてるらしいです。
http://www.kaikaikiki.co.jp/news/kebakeba/tenrankai.html

990ハラ@Not a Serious Wound:2003/04/27(日) 20:19
真矢ニュープロジェクト「〜with Melody.」の全貌が明らかに。
歌い手さんはMelodyさんじゃありませんでした(苦笑)。
http://www.sinya.jp/

で、SUGIZOさんと真矢さんが「京都 満月祭り」で
6月14日に仁和寺二王門前特設ステージにて野外ライブらしいんですが、
ゲストがなんと朝崎郁恵です。ゲストのほうが豪華な気がする。
http://www.sinya.jp/sinya_01/saishin.html

991カプランズ:2003/04/27(日) 23:59
http://www.j-pop.ne.jp/flash/0304/f0410_6.htm
大滝詠一の新曲はレーベルゲート導入後初のCDエクストラ仕様になることが決定!

992名無しさん:2003/04/27(日) 23:59
大滝詠一の新曲ですが、CD-EXTRA仕様でのリリースだそうです。
http://www.j-pop.ne.jp/flash/0304/f0410_6.htm
ほっとしました...。

993:2003/04/28(月) 00:10
アジカン初ワンマンとなる5/29シェルター、一般発売即日SOLD OUT。
すげー。

994Klen:2003/04/28(月) 03:17
J-POPも洋楽もネットでタダでいい音で流れてます♪

私の音楽HPでぜひチェックしてみてください!!
曲名もアーティスト名もわかって,すばらしいですヨ☆

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9117/

995001:2003/04/28(月) 09:55
5/21発売の、椎名純平with篠原涼子 「Time of GOLD」が
「おちまさと作詞」だと知って激しく動揺。
人を選べ。どっちがって兄ちゃんが(爆笑)

996ギレスピー一家:2003/04/28(月) 13:40
タクヤさん、ご無沙汰です。
そうですよ、ジェリーリー、今すんげぇ、いいですよ。
土曜のQue、見てきたんですけど、まさに「パンクで踊れ」
ですわ。新作『HIGH SCHOOL DISCO』もいいし、前作の
『54321』に入ってる「ボーリング・ロック」てのが名曲で。
なんかヒサシくんには、スガシカオにも似たメロディセンスを
感じる。フロアをガシガシ、踏みにじるように踊りたい人は
損しませんで。夏フェスとか出れないかな?インディーだけど。

997クロ:2003/04/28(月) 19:00
これって既出でしたっけ?
アップルコンピュータPowerBook G4 「Big&Small」のCMの
ナレーションは福山雅治だったんですね。
言われるまで気づかなかった〜
http://www.apple.co.jp/hardware/ads/powerbooks.html

998:2003/04/28(月) 20:48
やっとZAZENBOYS音楽担当CM見られます。
http://www.javatea.net/cm/index.html

999ma@BBS:2003/04/28(月) 21:31
2003/06/01 一青窈@鈴鹿国際大学(14:30,FM三重,無料)
http://columbia.jp/~hitoto/info.html

1000スガヤ:2003/04/28(月) 23:30
テツandトモがアルバム発売。
タクヤさんはもう見ましたか?

http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/cdjournal/20030428/cdjent004.html

1001M:2003/04/29(火) 00:50
O.P.King RIJF以外にもライブ決定してるらしいです。
[The Tug of Rock'n Roll 03]
8/10(日) 宜野湾市海浜公園屋外劇場
問い合わせ:ピーエムエージェンシー/098-898-1331
発売日:5/10(土)

1002タクヤ:2003/04/29(火) 00:54
書き込みが1,000件超えたので、新しいBBS作ってみました。
次からこっちでよろしくです。
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&amp;KEY=1051464783&amp;LAST=20

1003HIDEO KASHIWA:2003/04/30(水) 08:56
SADS公式サイトより、ベストアルバム&DVDが7/9同時発売決定
BEST ALBUM
[GREATEST HITS BEST OF 5YEARS]
2003年7月9日発売
初回限定盤のみ \3,300(tax incl.予定)/UPCH-9112
限定仕様ジャケット+豪華スペシャルブックレット予定
通常盤 \3,059(tax incl.予定)/UPCH-1270
全15曲収録予定
※ジャケット絵柄は初回限定盤と異なります。

BEST DVD
[GREATEST CLIPS]
2003年7月9日発売
\4,286(tax out予定)/UPBH-1097
全14曲
http://www.fullface.co.jp/sads/visitor/info/index.html

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

1004てんこ:2003/06/21(土) 01:11
はじめまして!
テツアンドトモ、アルバムだしたんですかぁ〜。
先日テレビであずさ2号を唄っているのをみて、彼らの歌唱力に感動しました…。
狩人の復活を見ました。(まだ生きてるけど…)
うーん、なんでだろう〜♪で食っていけなくなっても唄っていてほしいなぁ。

1005セキムーチョ:2005/01/21(金) 23:33
GOING UNDER GROUNDの春〜夏のツアーが始まります!
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A015814.html
最後の渋谷公会堂いきてぇ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板