したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミュージックマシーンBBS#02

1タクヤ:2002/12/17(火) 03:02
BBS#02です。
雑談、感想、ネタ提供などなんでも歓迎。
よろしくおねがいします。

前スレはこちら。
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1026317486

http://www.musicmachine.jp/

379あまなつ:2003/02/10(月) 23:08
>ハセガワさん
タクヤさんがトップに書かれたとおりです。(笑)
身内で盛り上がってるだけのサイトなので
こちらにURLを書くのを一瞬躊躇しました。
もったいぶったような形になってしまってすいません。

>モトコさん
もっと本格的にやってって欲しい気もしますが、
とりあえず音楽には関わっていくようなので
その点では嬉しいです。
バインについては冷静に物事を考えられない
イタいファンである自分が悲しいです。(笑)
バインにも曲提供とかするのでしょうかね?

380モトコ:2003/02/10(月) 23:30
既出だったらすみません。

阪神優勝祈念CD「Never Never Never Surrender(仮題)」(球団公認)
というわけわかんないCDが3/28に発売だそうですが、メンツがまたわけわかんないです。
親子共演が実現したCharとJesse(RIZE)、千秋meets デイヴ・ナヴァロ(元レッチリ)、
世良公則のバックにスティーブ・ヴァイ(ツイストmeets ホワイトスネイク)。
その他にもウルフルケイスケ(ウルフルズ)、SHIGE(WRENCH)、恭一(LA-PPISCH)。
おもろいですねー。さすが阪神。
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030122069559.shtml
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030122069499.shtml

>あまなつさん
確かにリーダーが音楽を続けていける環境があるということはうれしいですね。
クレジットで Bass,Keyboard となってますが、弾いてるんでしょうか?
ってバインネタ私信ならあまなつさんのBBSでやれって感じですね(笑)
失礼しましたー。

381はつ:2003/02/11(火) 00:30
ゆず、やはりそうきたか… って感じですかね?笑<4シングル、アルバム収録

あの、プリスクールネタなんですが、4/9にアルバムの発売が決まりました。
「 DANCING IN THE SUN 」 10songs
http://www.fujimach.com/cgi-bin/new/dnmemo.cgi
さらにテクノっぽくなってるらしい…  でも買うけど。CCCDじゃない限り。

>あまなつさん
声かけていただいてありがとうございます♪拝見しました!
ちょっと不謹慎かもしれないけど、「リダ生きてて良かった」とか思ってます。笑

382はつ:2003/02/11(火) 00:31
ゆず、やはりそうきたか… って感じですかね?笑<4シングル、アルバム収録

あの、プリスクールネタなんですが、4/9にアルバムの発売が決まりました。
「 DANCING IN THE SUN 」 10songs
http://www.fujimach.com/cgi-bin/new/dnmemo.cgi
さらにテクノっぽくなってるらしい…  でも買うけど。CCCDじゃない限り。

>あまなつさん
声かけていただいてありがとうございます♪拝見しました!
ちょっと不謹慎かもしれないけど、「リダ生きてて良かった」とか思ってます。笑

383はつ:2003/02/11(火) 00:31
ぎゃー 二重カキコごめんなさーい。

384みと:2003/02/11(火) 01:12
ゆずの4部作シングルですがタイトル曲の他に
シークレットトラック入りなので(今のところ)
買って損はないですよ。

それにしてもゆず、本業を思い出して欲しい。
ドラえもんに出てる暇があったら・・・(以下略)

385クマックス:2003/02/11(火) 01:21
3/26日の大ネタの嵐。小西さんのディズニーリミックスものといいねアトムいい買うつもりなんだけれどどう考えてもCCCD
度数濃いっすね。すでに私のコンポではレーベルゲートCD音飛んでました。
そして地元のタワーで「Readymade Digs Disney」(CCCD)で試聴してたら音飛んでました。切ないです。

386164:2003/02/11(火) 07:23
m3#03
楽しみです。楽しみにしてます。
2回言った。

387001:2003/02/11(火) 11:26
スナッパーズ聞きながらマシーンを見る祭日の朝。
「大迷惑」なかなかよかったですよー。>タクヤさん
こうなると、speenaの「大迷惑」も聞いてみたい。
でもなあ、女の子でしょ?迷うとこだ。
BON-BON BLANCO、マシーンとdenkibiribiriさんとこで
いい、いいと言われているので、気になって聞いてみてます。
「涙のハリケーン」のPVはカッコよかったっす。

388みやもり:2003/02/11(火) 15:26
冨田ラボ、第一弾Sgカット決定だそうです。
http://www.five-d.co.jp/hanare/pc/info/index.html

>冨田ラボ 1stシングル「眠りの森 feat.ハナレグミ」
>3月29日発売 / BFCA-80012 / \800(税込) /全2曲収録

(メナード化粧品2003春スキンケアTVCMソング)
とのことで、来るべくして来た大型タイアップ!という感じですな。
#カップリングが冨田さん新録インストになるらしいので、これも買わねば‥‥
 但し、CCCDじゃなければ、の話しですね。

http://www.jade.dti.ne.jp/~cider/

389いっせ。:2003/02/11(火) 17:12
ミーティング#3行きたかったが、どう頑張っても仕事が;;
2次会から参加ってありですか? なしですか。そうですか。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/02/11/01.html

B'zがリマスタSCD11枚同時発売だそうです。
公式には、出すタイトル乗っておりました。
全部限定で10万枚。…ファンは買うのか?
あゆの時ってどうだったんでしたっけ?

390しょう:2003/02/11(火) 20:11
初カキコです。
昨日の記事のwyolicaとbonnie pinkのところ、間違っております。
2月11日(つまり本日)渋谷HMV6Fでラジオイベントにおけるミニライブ、ってのが正解でありまして。
っつーか行ってきたんですけど。
ボニーさんの時の観客多かったなー。wyolicaは多分その半分くらい。ちと哀し。
3月15日のwyolicaのネットライブは場所がまだ秘密みたいです。
初カキコがこんなんですいません。

#最近プリFANになった自分としては前作とかすげー好きなんですけど、
ファン減ってってんですか〜。
個人的にはエレクトロ寄りでまったくOKです。

391あきこ:2003/02/12(水) 01:48
そ、その節はどうも本当に…。
おわびに情報提供にならないかもですが書いてみます。
既出でしたらゴメンナサイ。

今年の夏くらいに公開の映画にカーネーション直枝さんが友情出演のようです。
http://ww1.tiki.ne.jp/~taxi/

392ミワ:2003/02/12(水) 03:38
初めて書き込みます。
加茂啓太郎さんがご自身の日記で、CCCD賛成の立場を明らかにしておられます。
↓1月31日分です。
http://www.toshiba-emi.co.jp/greathunting/diary/index_j.htm
既出でしたらごめんなさい。

393ややゃ:2003/02/12(水) 10:20
>001さん
speenaの「大迷惑」、渋谷のタワレコで視聴できましたよ。

394ping:2003/02/12(水) 11:15
既出でしたらすみません。
先週のスパルタのゲストの時に既に改名していたのかは定かではないですが、
元ナンバガ向井氏、「無戒秀徳」 に改名して活動開始です。
ソースは福岡の友達からとe+メルマガ↓。
http://info.eplus.co.jp/pin/mp.asp?p=194173

3/9(日)愛知ボトムライン一階メトロ館
3/10(月)京都磔磔 
3/15(土)福岡博多百年蔵
3/31(月)大阪ともおpresents“俺流〜俺達の俺流宣言〜”@仙台CLUB JUNK BOX

チケットは2/22(土)から順次発売とのことですが、
個人的に仙台がえらい気になります。

395ping:2003/02/12(水) 11:37
>SSさん
確かSMAカーニバルにも出ていらっしゃらなかったし、
先日の森雪之丞氏のライヴ(谷中氏ゲスト)にもスカパラメンバーが
お客さんで来ておりましたが、その中にも姿は見えませんでした。
count4に行った人によると、事故(以前の?)で大事を取って欠席と
話があったみたいなのですが、詳細は判りません。
14日のTabooに備えて大事を取っていらっしゃるのかも。

>001さん
前に仕事先の近くにラジオの公開録音で来ていて、その群がる男性ファンの凄さに
驚いた覚えがありますが、同じく「いい」と言われているので、
ボンブラは気になってます。
娘。といい、歌って踊る女子グループが気になる20代女子は
世間で許されるでしょうか。(笑)

ミーティング#03はまたしても豪華な…そしていつも何かと
重なってしまうのが残念です…くうう。

396001:2003/02/12(水) 17:44
>ややゃさん
お!渋谷のタワレコですね。今度行って聞いてみます。ありがとうございます。
speena・・・ライブでは何度か見てるんですが。「ス・ピーナですっっ!!」って
ボーカルの子がとっても元気。

>pingさん
今度の新曲、なかなかです。PVもかっこいいですし。
歌って踊る女子グループが気になる20代女子(笑)。
ありです!OKです!私も同じです。30代女子ですが・・・

「歌って踊る女子グループ」は気になるのに、「歌って踊る10代男子グループ」が
気にならないのはなんでだろー。w-inds.とかFLAMEとかLeadとか。
いや、情報としておさえてはいますけど。生で見たいとか思わないんですよね。
不思議だ。

397REO:2003/02/13(木) 09:11
初めて書き込みます。
the Indigoの新曲プロモに宮崎あおいちゃんがでてるんですね。
これってアニメつながり? 既出情報でしたらごめんなさい。

http://www.the-indigo.com/

398クリンチ:2003/02/13(木) 13:09
無戒秀徳さん、東京公演も決まったようです。
ディスクガレージのメルマガでお知らせがありました(↓)。
http://www.getticket.jp/ks/ZeRAfD1smCbW2y3AfDLn95f7AfD2y32y3/index.html

抽選のみで、一般発売、先行発売なしとのこと。
何やるんだろうなー。

399dubhuman:2003/02/14(金) 00:09
ネタ提供。というよりは啓蒙活動ですが(笑)

http://www.ukproject.com/bazra/main.html

個人的注目バンド・BAZRAが連続リリースです。世間的(音楽ファン限定でも)
にはどんくらい注目されてるのかさっぱわからんのですが。新曲「人間」+ライブ
音源の限定シングルを100円!でリリース、その後ミニアルバムだそうです。僕は
彼らの「ひょうろくだま」というCDをやたら聴いてます。すごくいいと思う。はこの
ご時世CDは高すぎると思ってるのでこういうやり方はうれしいです。早速今日予約し
てきました。フルアルバムだって税込み2000円くらいが妥当じゃないでしょうかね。
マキシ三曲で1300円もとられるのはいつも納得できない。だからCD売れないのじ
ゃないかな?明日はなんばHatchピロウズ行って来ます。そういえばピロウズは妙
にCD安いことが多くてうれしい。今度SHIBUYA-AXであるfuzzmaniaxのメンツが個人
的にはありえないくらい豪華なので東京のひとがうらやましいです(大阪在住)。
ちょいながく失礼しました。。。

400dubhuman:2003/02/14(金) 00:15
は、4行目末まちがえました。「はこのご時世」ではなく「このご時世」です。
しかしCCCDにかける金があったらCD安くしたほうが絶対売れると思うのはぼく
だけでしょうか。ソニーも期間限定2000円アルバムとかやってましたよねー?
いまのとこCCCDの新品は不買主義です。
失礼しました。

401HIDEO KASHIWA:2003/02/14(金) 10:57
布袋寅泰テレビ情報
■フジテレビ
2月15日(土)27:55〜28:55
「HOTEI.TV-1- 布袋寅泰LIVE & DOCUMENT 2002」
■フジテレビ721(CS放送)
3月15日(土)
21:00〜23:10
「HOTEI LIVE 2002 SCORPIO RISING TOUR 特別版」
23:10〜24:10
「HOTEI.TV-1- 布袋寅泰LIVE & DOCUMENT 2002」
http://www.hotei.com/info/index.html

ミッシェルのNEWアルバムは2/24から試聴開始!
(ユニバーサルのメルマガより)

EPIC25にバービーボーイズ出演決定!
3日間のライブ限定で復活。見たい・・・(泣)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/EPIC/EPIC25/

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

402ツダ:2003/02/14(金) 16:24
いまみちのコメント面白いですね。この人はCCCDについても思うところが
いろいろありそうだw

403にほのり:2003/02/14(金) 17:01
ラプソディ、ダウンロードしたけど聴けないくさいです。
どうしたらいいですか?

404ツダ:2003/02/14(金) 17:24
>>403
会員登録して、ログインすれば聴けるようになると思います。
フリーメールとか使って登録してください。聴くだけなら無料です。

405164:2003/02/14(金) 18:17
えっと、「母さん」というサイトをやっております。
164(ひろし)と申します。
明日参加します。みなさまヨロシクお願いします。
おそろしくしょうもない話とかしたいと思います。
相撲の話とか。(国技冒涜発言!)
それでは、どすこーい!

406キャスバル兄さん:2003/02/14(金) 18:47
高宮マキちゃん、えらい歌上手くていいっすよ。
CCCDなのが残念なんだけど。
日曜日にインストアあるらしいんで
興味ある人はココでチェックしてみてはいかがかと。

■高宮マキ・インストアライブ決定!
日時:2月16日(日)14:00〜
場所:HMV新宿SOUTH店 (新宿タカシマヤタイムズスクエア12F)

HMV新宿SOUTH店にてデビューミニアルバム「鱗」・ファーストシングル「鍵穴」をお買い上げの際についてくるイベント参加券、またはお買い上げのCD商品をお持ちいただきますと、終了後握手会(サイン色紙&高宮マキオリジナルボールペンプレゼント)に参加できます。生のエモーショナルヴォイスが堪能できるミニライブ、お誘い合せの上お越し下さい。

407なみ:2003/02/14(金) 20:37
向井秀徳情報ページが開設されています。
http://www.bea-net.com/mukai/

408名無しさん:2003/02/14(金) 21:36
わがやにある古いラヂカセで
CCCDきこうとおもったら、
きけなかった しょぼーん

409りか:2003/02/14(金) 21:39
林檎がNEWS23に出演
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-030214-27.html

410名無しさん:2003/02/14(金) 22:21
↑ちなみに林檎出演の日にちは2/21でしたよ

411あまなつ:2003/02/14(金) 23:55
今スペシャ見てたら「機器トラブルのため
ホームページにアクセスできません」ってテロップ出ました。
だからさっきからページが見れないんだ。
番組表見られなくて不便です。

明日は行けなくて残念です。
行かれるみなさん、楽しんできてください。

412ピッコロ:2003/02/15(土) 01:59
初カキコっす。
Mステに テツandトモ 出てましたね。
音楽的にどうこう言うものではないかもしれないけど、
奴らは確実にあの時あの空間を支配してた・・・。(←かなり大げさ)

タクヤさん見ましたか?

413Mr.BBQ:2003/02/15(土) 02:36
MGS、ベストに続きニューアルバムもCCCD。(泣)
でもライブアルバム(HMVのレビューに注目!(笑))のほうがCCCDでないのが少しは救いかも。

414ツダ:2003/02/15(土) 06:13
中島美嘉がファンにチョコをプレゼント
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-030214-28.html

415ハセガワ:2003/02/15(土) 12:41
>アトムコンピ

12/20のROVOで披露されたアトムの曲は
(勝井さんがアトムのトリビュートに入る曲と言ってから演奏)
最初のリズム聴いた時に「うわっ!アトムだ!!」と思い
帰り道音楽ってスゲエなあ!!とか友達に熱弁振るってしまいました。
でもあの日のライブは物凄かったんでオツム変になってたかもしれませんが。

416あまなつ:2003/02/15(土) 13:14
既出だったらすみません。
イープラスの特集ページにハロプロ正月コンの
ライブレポが掲載されてます。
http://eee.eplus.co.jp/s/morning/
写真がないのでいまいち面白くないですが。

GWの娘。コン、プレオーダー申し込みました。
当たるといいなー。

417ping:2003/02/15(土) 17:27
携帯からなので改行が崩れていたり、既出だったらスミマセン。

初恋の嵐のスペシャルサイトが、beatrip内のclub beatrip(会員制・無料)で
本日から3月下旬くらいまで公開されます。
http://www.beatrip.com/

懐かしいライブ映像とか、去年行われた各地でのインストアイベントで流れた秘蔵映像やら
土井ちゃんの愛溢れるメッセージなんかも聴けますのでぜひ。

今日マシーンミーティングに行かれる皆様、楽しんできて下さい。
参加出来ないのがとても残念です。

418こまねち:2003/02/15(土) 20:56
鬼束ちひろが好きな人は
渋谷の主要CDショップにて
スプリングフェアにぜひ早急な参加を!

びっくりしました。

419ごわす:2003/02/15(土) 21:25
MTVもオンエアリストあれば見逃さないのにィ

420りか:2003/02/15(土) 22:35
>ごわすさん
ありますよ
http://www.mtvjapan.com/cgi-bin/playlist/playlist.cgi

421クマックス:2003/02/15(土) 23:53
4/23日
CTCR-40164
日之内絵美さんが「Crying」(CCCD)がタカハシタクさんのレーベルから出ますが、
そのタイトル曲にレディメイドからはmansfeild(池田正典さん)のリミックスがつく模様
前作ではリミックスにはクレイジーケンバンドが担当されてただけあってタカハシタクさんの多彩な音楽センス
があると思います。でもCCCD。悲しいです。
CCCD買う際の判断を自分のHPに載せてますが甘いですかね?
http://laguz.gaiax.com/home/kumamoto4649/main

422AI:2003/02/16(日) 01:38
2日前に渋谷でカヒミカリィをみました。
けっこうおばさんだったのがショック...

423ごわす:2003/02/16(日) 01:42
ものすごい目からウロコです。
本当にありがとうございます!!>りか様

424airoplane:2003/02/16(日) 02:05
おつかれさまでした。
時間が限られていたのでいろんな所をフラフラしましたが
相手してくださった方、ありがとうございました〜。

425cider:2003/02/16(日) 05:47
マシーンミーティング参加の皆さん、おつかれさまでした。
多分オール組で一番最初の帰宅者であろうciderです。
とても楽しい時間を過ごせました。皆さんありがとうー。
また、次を楽しみにしてまーす>タクヤさん

あー、もう眠いのでこんなところで(笑)

426のい:2003/02/16(日) 05:52
ZONEの次の曲は、
4月から始まるアトムの主題歌になるみたいです。
http://zonenews.tripod.com/

427su@音楽大好き:2003/02/16(日) 10:05
おつかれさまでしたー。
撮った写真はその内なんとかします。
って言うか「音楽聴こうよ!のsuです。」って言いにくい上に恥ずか
しいのでカッコイイ名前について本気出して考えてみた渦。
えーと、レジェンドオブリボルバーのジャックで。ジャック(;゚∀゚)=3ハァハァ

428001:2003/02/16(日) 15:03
マシーンミーティング#03おつかれさまでした。
楽しかったです。お話してくださったみなさま、ありがとうございました。
1次会は「職場で仕入れた黒い話」、
2次会は「正統派のヲタ話」が中心で、たくさん話してたくさん笑ってたら、
家帰って寝るとき、気がついたら声でなくなってました・・・・
今はもとに戻りつつありますが、ちょっとのど乾いてます。
>タクヤさん
次はボンブラのライブ会場でお会いしましょうってことで(爆笑)

429スガヤ:2003/02/16(日) 16:46
いつも楽しく拝見させていただいてます。初カキコ。ども。
既出だったらすいません。
BEGINのカバーアルバムが二枚同時に発売されるそうです。
個人的には好きなBEGIN。でも、カバーは聴くかな……?
http://www.teichiku.co.jp/artist/begin/

430あきこ:2003/02/16(日) 17:32
#3おちかれさまでした。
寝てないのであたしの中ではまだ15日です(強引)。

と、とりあえず、イベントきてください…。うう。

431とみぃ:2003/02/16(日) 22:02
参加者の皆様、そしてタクヤさん。お疲れさまでした。
解散後、新宿のマンガ喫茶で昼間で寝て、そのままミキティのライヴに行き、
今帰宅しました(笑)

#2参加出来なかった分、余計に楽しかったですよ。
是非、次回「TOSHIを囲んだセミナーイベント」期待してます(爆)

432さと:2003/02/16(日) 22:28
#03参加の皆さん、おつかれさまです。
やっぱり実験さんが全部持っていくところが唖然。
名前よりもそっちのほうが強ぇなと。
次は秘蔵のMPEGを持ち込みで、よろ。

433たく:2003/02/16(日) 23:02
今日、マッシヴアタックの新譜を輸入版で買いました。
CCCDと知らなかった自分もアホですが。
これ、なぜかMDにすら録音できません。俺だけなのかなー。
MDで聞くのが主流の自分には非常に腹立つ。

434たく:2003/02/16(日) 23:18
そうそう、一日早くBUZZの新刊を手に入れてきたのですが。
来月のBUZZをもって、いったん休刊するそうですよ。

ソースは明日発売のBUZZです。

435モトコ:2003/02/17(月) 00:18
本日大阪のLIVE EPICに行ってきました。
いやー、内容濃いです。圧巻です。
告知されてるアーティスト以外にもサプライズ!なゲスト有りで
高いチケット代の価値は十分ありますよ。
かっこいいぜベテラン勢!

436まいける:2003/02/17(月) 00:39
私も先ほどLIVE EPIC 25から帰ってきました。
最初の方はかなりノリ悪くてどうなることかと思いましたが、
最後の方は盛り上がってよかったです(^^)
疲れたけど楽しかったーーーー。
・・・・・・・しかしあの空席の多さは一体なに(汗)
(アリーナ5列目真ん中くらいで観てたんですが、前の列にやたら空席がたくさん・・・・)

437westside:2003/02/17(月) 01:26
昨日はすげぇ〜楽しかったです!!
今日は棚卸がんばってきました(^^;

あっ、昨日知ったボンブラが今日バイト行ったら
サイン入りポップがきててビックリ!!

また、オフ会しましょう楽しみにしてます!!

438キョウオカ:2003/02/17(月) 01:43
#03お疲れ様でした。楽しかったです。
大勢の人で皆様のお話を聞くことができませんでしたが、
次の機会(ハイキングとか)には是非お願いいたします。

439とみぃ:2003/02/17(月) 09:19
>433たくさん
EU盤のCCCDって日本のCCCDとは規格が違うんじゃなかったかな?
知人もヨーロッパのみでリリースされてるCDを買ったらCCCDで、MDにダビング
できなかったと言ってましたし。
MASSIVE ATTACK、自分はUS盤を買ったのですが、こちらは普通のCDでした。
あと、昨日新宿HMVを覗いた時、同じEU盤でもCCCDじゃないやつもありました。
多分ドイツ盤だと思いますが、裏側に「COPY CONTROLED CD」と書いてなかった
(US盤と同じだった)ので、普通のCD-DAだと思います。

440ややゃ:2003/02/17(月) 09:29
#03おつかれさまでした。
とってもとっても楽しかったです。特に実験さんが。

441raffine</b><font color=#666666>(RinaN2VE)</font><b>:2003/02/17(月) 10:53
どうも。初めて参加させていただきました。
#03おつかれさまでした。

001さんとかなり波長が合ったのでびっくりしました(笑)。
でも俺はあんまりヤバい話はしてませんよっ!(言い張る奴)
末端の小売業界はもっとドロドロの(略)。

ボンブラに3人くらい転ばせることに成功したのが収穫です(爆笑)。

442どんす:2003/02/17(月) 12:50
bloodthirsty butchersに田渕ひさ子正式加入どす。
以下、公式サイトより。

祝報

このたび、bloodthirsty butchersに元NUMBER GIRLのギタリスト、
田渕ひさ子が正式加入致しました。
bloodthirsty butchers、怒濤の3ピースの15年に、最高の風穴が開き、光が差す、
素晴らしい出来事だと私たちスタッフは受け止めております。
まだまだ拙いところだらけの事務所リバーランですが、
新しい仲間とともにスタッフともども頑張っていきたいと、心新たに思っております。
今後とも、奇跡の4ピースへと進化したbloodthirsty butchersをよろしくお願い致します。

riverrrun, 茂木英興

443ユウ:2003/02/17(月) 14:23
ブッチャーズのサイトに吉村、ひさ子からのコメント載ってましたねー。
ひさ子のコメントに何だか感動。新生ブッチャーズ絶対支持です。

444385:2003/02/17(月) 14:36
私もLIVE EPIC@大阪行って来ました。スゴかった。
そこでもらったチラシに書いてあったのですが、
TM NETWORKのトリビュートライブについて木根尚人さんのコメントが
載ってました。要約すると
・2004年4月にデビュー20周年を迎えるので原点を確認したい
・小室氏はスケジュールの調整が出来なかったのでライブに参加出来ない
・誰よりも強いTMへの感謝や賞賛(TRIBUTE)があるわけだから、
 メンバーである僕(木根氏)とウツがいるけどこれはTM TRIBUTE BANDである。
だそうです。あまりうまくまとめられなくてごめんなさい。

445なみ:2003/02/17(月) 14:44
あの4人の写真は正式加入発表前から掲載されてますよ。
あれを見て正式加入かと思ったクチです。

>ユウさん
私もひさ子ちゃんのコメントに感動しました。
頑張ってほしいです。

446001:2003/02/18(火) 15:39
>441 raffineさん
ども、おつでしたー。世代一緒、働いてる業界も一緒でしたからねー。(爆笑)
また機会がありましたら、「業界のぬかるみ」な話をぜひ。
ボンブラいいっすよね??

>ツダさん
お連れ様によろしくお伝えください。とても楽しかったです、と。
引っ越したら、ちゃんと本買います。漫画喫茶ばっかり行っててすいません、とも。

>実験4号さん
あなたが盛り上げている場にいたいと思いつつ、いつも別な場所で
ダークな盛り上がり方をしています。たまにはお話したいです。
とんでもないことになりそうですが。

今、職場で「「ドラえもん」に出てくるジャイ子の本名は何!?」と
言い出した人がいて、結局「不明」ってところに落ち着きました。
誰かご存知ないですか。ごうだ つよしくんの妹さんの名前。

「ガッチャマン」のコンドルのジョーは、「ジョージ朝倉」って
名前なんです、確か。でも、他のメンバーの本名ってそういえば知らないなあ。
うーん、世代がばれる話だ。しかも音楽の話じゃないし。タクヤさん、
すいません。

447ハセガワ:2003/02/18(火) 17:00
>001さん

ジャイ子は本名です。
ドラえもんはあくまで藤子両先生が子供たちに伝えたいメッセージを
書きなぐっている作品であり、細かいところの突込みどころは数え切れません。
っていうか多分考えていません。のび太のお父さんの名前なんて2通り出ている有り様です。
何と何かは忘れちゃったのですが。

とりあえず作中の説明では、「ジャイアンの妹だからジャイ子」とかいう凄い理屈だったと思います。
心から思います。 ぶっちゃけありえねえ。 と。
あの顔に生まれ、こんな名前にされてなおあんなに心の真っ直ぐな子に育っているジャイ子ちゃんは偉い。
ペンネームの「クリスチーネ郷田」は、精神分析的にはジャイ子という名前に対する
反発から来る憧れの投影であるのでしょうか。せつねー。

448ハセガワ:2003/02/18(火) 17:02
あ、あと 「ごうだ たけし」 ですね。

449ツダ:2003/02/18(火) 17:33
>>447
ジャイアンのあだ名自体が「ジャイ子のアンちゃん」だから「ジャイアン」って
いう後付みたいな説(理屈)もありましたなぁ。

450タクヤ:2003/02/18(火) 17:39
パパの名前2種類説についてはこのサイトの分析がナイスです。
http://www2.off.ne.jp/~dora/dora/rese01.htm
あと表記は「剛田」ですね。
藤子ヲタですまん。
好きなドラえもんはてんコミ20巻です。

451ツダ:2003/02/18(火) 18:20
結婚前夜最高!

452さと:2003/02/18(火) 19:12
結婚は幸福という人、墓場だという人もいる
前者はやりたいことが見つかっており
後者は時間や金銭的な制約から理想を実現できないから
お金も必要だってことですね、ハイ

>ハセガワくん
連続電話したのは私です。
てっきり来るものだと思っていたので、あぁ残念無念。

453名無しさん:2003/02/18(火) 22:14
エンリケからいまみちへのメッセージ?
http://www.janma.net/kick/enrike/past/enrike-008.htm

454豊島:2003/02/18(火) 23:33
Great3、ニューシングル「climax e.p.」の全曲(の一部)試聴が
オフィシャルで出来ます。PVも見れます。

http://www.toshiba-emi.co.jp/great3/disco/s13.htm

ほんのさわりしか聴けないですが。
新作に対する期待をいやが応にも煽られます。
あー、楽しみ。

455名無しさん:2003/02/19(水) 01:23
イマサ(BARBEE BOYS)のサイトが閉じられてますね…

456つくし:2003/02/19(水) 09:41
久々にカキコいたします。
どうくくろうと構わないんですけど、やっぱりイースタンが「パンクバンド」と
書かれていてちょっとびっくりしました。
ネットをしない友人にCCCDの話をしたら「うちはPCないから関係ないな〜
(苦笑)」という感じだったので、年末の萩原健太氏のCCCDへのコメントを
みせてあげたら、すごく驚いてました。やっぱり音楽雑誌とかがあまりCCCD
について触れてないから、ネットでもしてないと情報が入らないんですよね。
昨日めざましでやってた巨大新聞広告、あれは別にCCCD推奨広告ではなかっ
たんですよね?だって山下達郎の名前があったから。
長々と失礼しました。

457ツダ:2003/02/19(水) 13:06
山下達郎はCCCDについては賛成でも反対でもなく、次世代CDへ
早く移行しろという立場みたいですね。

458メキシコ:2003/02/19(水) 13:21
初めてカキコします。
えっと、WINOの新ベスト盤なんですが、HMVのサイトにもタワーにもCCCD表記がありません。
タナソウやったかな?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=572363
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=ArtistId&amp;SEARCH_GENRE=ALL&amp;entry=291184&amp;GOODS_SORT_CD=101

459いっせ。:2003/02/19(水) 22:33
平井堅のニュースですが、朝っぱらにめざまし見てた時は、
日本版のみ収録とかって言ってたような。
しかしネット上にソースがどこにもない…聞き間違いだったのか。

それでもまぁすげぇ事だとか思いました。

ドラの有名ページですが、
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/hendoratop.htm
がおすすめ。もう更新されてないのが残念だけど。
あと、セブンイレブンで売ってる300円フィギュアの出来がすげぇいいのです。
シークレットが出た時は、本当にうれしかった。

460名無しさん:2003/02/19(水) 22:40
Bonnie PinkのCCCDに対する発言
http://www.taisuke.co.jp/cgi-bin/bonniepink/bbs/adminbbs.cgi

>でも、自分の作品が世に送り出せるというだけでとても幸運な事だと
>私は思っているので、メーカーとも相談した上で下した決断です。
>今は出来るだけたくさんの方に聴いて頂きたいと願うばかりです。

暗に「レコード会社の意向に沿わないと契約切られてしまうのよ。」
と言っているような気がしますが・・・

461ややゃ:2003/02/19(水) 23:18
ストーンズのトリビュートの詳細が出てました
1曲目から美由紀さんが「サティースファクショーン」って叫ぶのでしょうか?
ほかも豪華絢爛だと思います

http://www.faith-group.co.jp/stones/

462みやもり:2003/02/19(水) 23:34
NHK-FM「ライブビート」にて ピーズのライブ放送中ですよ〜
ここには聞きたい方もいそうなので
ひとこと書いておきますです。

463タクヤ:2003/02/19(水) 23:50
ラジオ聴いてまっす! 更新しながら。
「日本酒」かっこええー。

464バナール:2003/02/20(木) 03:43
>001さん
「ジョージ朝倉」のマンガが、私は大好きです。
ペンネームのネタもとは、そこなのだろうか・・・?

クレイジーケンバンドが、黄金週間にまたディナーショーをやるそうです。
普通ディナーショーって、クリスマスだけなんじゃないの??
それも東京&大阪の計2回。
温泉行ったりディナー食べたり、長者町行ったり。
剣さんファンはお金がかかって大変です。
でも、横浜がなくてがっくり・・・。
http://www.djr69.com/

465アユム:2003/02/20(木) 06:12
先日はマシーンミーティング結局行けなくてすいませんでした。僕も残念無念。ぜひまた!
>さとさん ここで書き込まれてるハセガワさんとは、(AIR好きな所も一緒だけど)
実は別の方なのです。偶然なのですが。文体も似てるし。超親近感です。笑。
それとタクヤくんも拾ってくれたCOMMUNE LIVE 02ですが、完全御招待制で一般発売は無しですし、
このメンツはヤバすぎるのでお忘れなく。京阪ガールは個人的に大好きでずっとCD聞いてます。

466HIDEO KASHIWA:2003/02/20(木) 10:24
SADSのツアー日程が発表されてます。
http://www.fullface.co.jp/sads/visitor/info/index-live.html
アルバムジャケも見れますよ。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

467saya:2003/02/20(木) 13:27
吉本ばななさんは、去年「よしもと」ばななさんに改名されました。
平仮名にした方が運気が良く、子どもができたので区切りも良いとのこと。
公式サイトの日記、いつもドキドキしながら読んでいたので無事赤ちゃんが
生まれて身近な人のように嬉しいです。それにしてもお産て大変過ぎ・・・。
音楽の話題でなくて失礼しました。LIVE EPIC25行きたい・・・でもチケット
がなかなか手に入らない・・・。

468さと:2003/02/20(木) 13:37
>アユムくん
こっちのほうが表記あってるよね?(ォィ
京阪ガール..ってツボすぎる。
ナイフ超えるっつーか、ライブ会場でお会いしましょう。
http://www.j-wave.co.jp/topics/0302_commune.htm

469アサイクニヒコ:2003/02/20(木) 17:05
iiv channelってので椎名林檎特設サイトやってるっすー。
既出でしたっけ?だったらすいません。
http://www.iiv.ne.jp/tfm/ringo/
>椎名林檎がリニューアルした「ODN iiV Channel」に登場!
>激レア映像を2週間限定放送!
>音楽活動を復活させ、ますます注目度のあがる
>椎名林檎の素顔に迫るオリジナルインタビューを限定放送!!
>今すぐチェック!!「迷彩」のPVや、
>短編映画「百色眼鏡」のダイジェストとメイキングも。
(ODN Cafeメールより)
てコトで。普段着の林檎かわいい・・・。
意識の低い自分も最近さすがにちょいと
CCCDについて考えざるを得なくなってます・・ねえ。うむー。

470黒坂:2003/02/20(木) 18:38
初めて書きこまさせて頂きます。

Bonnie PinkのCCCDに対する発言
http://www.taisuke.co.jp/cgi-bin/bonniepink/bbs/adminbbs.cgi

アルバム買ったんですけど、音質がどうこうより、
CDとしてすら認識しないので、
NetMDでの作業も出来ないのはどうかと思います。

471ツダ:2003/02/20(木) 18:48
>>470
それ、パソコンですか? パソコンならネットで認証すればPCに転送した曲を
NetMDに転送できるはずですよ。普通のCDプレーヤーで認識しないのなら
大問題ということでSMEに激しく文句を言った方がいいと思います。

472謎マン:2003/02/20(木) 20:14
タクヤサン、いつもお世話になってます。 今度3月19日発売のEvery Little Thingの
5枚目のアルバム収録曲が全13曲と●http://www.avexnet.or.jp/elt/news.htmで発表になってましたです。

473ハセガワ:2003/02/20(木) 21:45
あ、ホントだ。ジャイアンの剛田を間違えるなんて恥ずかしい…。
まわりではドラえもんオタクで通っているのに…。

474セシル:2003/02/20(木) 23:18
>>471
Bonnie PinkのアルバムはレーベルゲートCDではなく普通のCCCDなので
NetMDはたぶん無理だと思いますが・・・

475ツダ:2003/02/20(木) 23:49
>>474
言われてみればそうですね。レーベルゲートCDだと思ってた。あはは。

ただ、VAIOとかだと単なるCDSだと普通にSonicStagePremiumに取り込める
ケースも多いみたいですよ。そうするとNetMDにも転送できますね。
あえてMDではなくNetMDというのが気になりますね。

476dubhuman:2003/02/21(金) 00:18
ひまが出来たのでシングルをだばだばと借りてきましたがCCCD増えてますね。。
ボニピンもアルバムはアレなんですか。うむむ。シングルよいかんじでしたがやっぱ
りレンタルでも手控え気味になりますね、アレだと。ただ、前作はCCCDだった
バックホーンの「未来」とつじあやのの「雨音」が普通のCDだったのがうれしいな
がら?でした。どちらもビクターだから今後の動向が気になります。しかし会社もミュ
ージシャンももっと発言というか意見を出して欲しい。コブクロとかいつのまに
CCCDやめたのかなんなんなのかよくわからなかったし。
ところでBAZRAのことがマシーンに載ってうれしいです。シングル良かったら
アルバムも買ってしまうかも。シロップのニューアルバム(早っ)は15曲入りで
1500円らしいですが一曲100円ぐらいが自分としては納得いく価格帯ですね。
個人的な意見ですがCDは高すぎます。3000円もあれば回転寿司何皿食えるねんと激しく主張したい。

477むじん:2003/02/21(金) 01:19
CCCD。。。
もう十分購買意欲が落ちることは証明されたでしょ。
余計売れないんだってばよ。
コピー出来るんだってばよ。
肯定否定以前に、絶対逆効果だと思うんだけどなぁ。。。

本当に止められないのか・・・なんで?

47869bowler:2003/02/21(金) 04:31
どうでもいいことなんですが、私の高校の担任の弟は吉田美和の同級生です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板