したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミュージックマシーンBBS

1タクヤ:2002/07/11(木) 01:11
雑談、感想、ネタ提供などなんでも歓迎。
お気軽にどうぞ。
ピース!

http://www.musicmachine.jp/

50トミシゲ:2002/07/12(金) 00:26
はじめまして。
毎日ここを覗いてらっしゃる方、多いんですね。僕も日課にしています。
情報の速さと幅広さはホントにすごいなぁと思います。CD買ってる量もハンパじゃなさそう。お金は…なんて余計な心配をついしてしまいます。
本人さんはどうなのかわからないけど、情熱的になるでもなく淡々とやってる(ように見える)ところが好きです。コメントとか特に。
月並みですが、これからも頑張ってください。楽しみにしてます。頼りにもしてます。

ちなみにGreat3がいちばん好きです。

51タクヤ:2002/07/12(金) 01:14
どもです。管理人のタクヤです。
すげー。いままでずっと孤独に更新してたのが嘘みたいです。
掲示板っておもしろいなー。

>>19 だちこさん
「キボンヌ」はぼくも友達に教えてもらいました。
モー娘。もエゴラッピンも好きですよー。

>>20 のいさん
ドリームキャスト! すげー。ちゃんと見れててよかった。
ネロリーズいいですよね。KAZMIのソロも好きだった。

>>21 rufyさん
松浦亜弥のことはみんな大好きなのでオッケーだと思います。
あややも「みんなのことが大好きだよー!」って言ってたし。笑。

>>22 きらり☆さん
オザケン1枚出してそれっきりですね。
次はまた5年後だったりすんのかなー。

>>23 はつこさん
お、プリのリキッドですれ違うかもですね。
フジロックは今週チケット届きました。もりあがってきました。

>>24 chappieさん
yes,mamaの金剛地って、いまテレビ出てるらしいですね。しかもマトモな人の役で。
世の中なんでもありだなーと思いました。

52タクヤ:2002/07/12(金) 01:26
>>25 HIDEOさん
ライブTシャツってどんどんたまっていきますよね。
この夏は別に好きじゃないアーティストのTシャツをあえて着てみたりしたいものです。

>>26 クリンチさん
起動時のページがマシーンってそれ嬉しいです。
トップのコメントは気が向くと1日5、6回更新したりしてます。くだらなくてすんません。

>>27 とみぃさん
あ、とみぃさん。ごぶさたしてます。そっか、イエモン吉井REC中なんですね。
フジロックはぼくはデトコペのほうに行くと思います。悩みますけど。

>>28 001さん
最初にマシーンにたどり着いたきっかけって、けっこうバラバラなんでしょうね。
いい歯医者見つけてがんばってください。

>>29 suさん
抜歯の日にsuさんのメールで「痛いよー」と脅かされ、一瞬マジで逃亡しようかと。
「音楽聴こうよ!」は毒いっぱいのコメントが怖いです。これからもその路線でぜひ。

>>30 uyuさん
語尾はフツーですよー。もっと「〜だりゅん!」とかにしたほうがいいのだろうか。
オザケン復活は遠い昔のことのように思えますね。また気長に待ちますか。

>>31 ヤスさん
夏はやっぱカキ氷いいですよね。なんつっても氷タダだし。
アイスとか食ってるブルジョアの人がうらやましいです。どっちだよ。

53cider:2002/07/12(金) 01:39
毎日見させてもらっています。とても便利です。
孤独な更新に負けずにこれからも続けてください。

親知らずネタが続いているようなので自分も。
右の下のほうにかなり斜めに傾いて生えてるのがあるんですよね。
べつだん痛くもないのでほっといています。

では、毎日の更新楽しみにしています。
以上。

54タクヤ:2002/07/12(金) 01:58
まだ眠くないです。いつも夜型なので。

>>32 つくしさん
マシーンTシャツ着てくれてるんですね。嬉しいです。
エゾロックにもぜひ持っていってください。着替え用に。

>>33,34,35,36 ギレスピー一家さん
WINO、アルバム楽しみですね。
2重書き込みとかよくあるんであまり気にせずに。テキトーなBBSなのです。

>>37 ハジメさん
そう、ファックなもんはファックですよね。
ぼくは小西はたまにかっこ悪いおっさんの顔になるとこが好きです。泣きそうになる。

>>38 pingさん
更新たいへんでしょうって言われるんですけど、ぜんぜんたいへんじゃないですよー。
音楽聴きながらテキトーにやってますので。

>>39 ちよさん
あ、ちよさんだ。「てにをは」いつも見てますよ。「トロヲチ」のころから。
テストどうでした?

>>40 iskさん
夏はやっぱ野外ですよね。雨が降ってもそれはそれで。
ぼくはフジロック3日間と、RIJにちょろっと行くつもりです。

>>41 愛犬ロシナンテの災難さん
書き込み多くてホントにありがたいです。
マシーンが忙しい人の役に立てると嬉しいなーと思いつつ更新しております。

55タクヤ:2002/07/12(金) 02:11
>>42 サユコさん
「おはこんばんちわ」って便利ですよね。ぼくはたまに「ほよよー」とか言うと
友達に「死ね」と言われて悲しい気持ちになります。ペンギン村に帰りたいです。

>>43 mizukiさん
うわ、藤井脱退ですか。各アーティストの公式サイトってさすがに毎日は回れないので
こういう情報提供すごくありがたいです。またなんかあったらぜひ!

>>44 もいちさん
2ch風なBBSですけど、スレは立てれないです。ここでぜんぶやってください。
無節操なのはぼくもいっしょですよー。

>>45 7いんこ
そういえば七色いんこって通して読んだことないです。
今度借りてこよう。

>>46 まさぼう
音楽関係の仕事の人も見てくれてるんですね。ぼくの夢はミュージックマシーンの
名刺を作って、ライブの関係者受付を突破することです。いつか!

>>47 ride
マシーンはずっと続きますが、そのうち一子相伝で誰かにあとを継いでもらうのも
いいかなーと考えています。嘘です。

>>48 まとさん
ぼくのコメントとかいつもホントにテキトーなんで、軽く流してください。
でもいつも見てくれて感謝です。

56胎児:2002/07/12(金) 02:28
今日も拝見させてもらいにきました!

今日も音楽ニュースがたくさんあって、
読みごたえバッチリです!

えなりかずき記事など、ネタ系の記事はなかなか好きです(笑)

普通の事しか書けなくてスイマセンです。

ではでは、また見にきます!
更新、がんばって下さいな!

57タクヤ:2002/07/12(金) 04:57
なんかぼくのレスばっかですまんです。
そのうち落ち着くと思います。

>>49 mktさん
ぼくの仕事場も七尾旅人好きな人いますよ。
仕事しながら聞いてるとかなり奇妙な感じです。

>>50 トミシゲさん
はい、いつもお金ないです。でもきのうナイアガラトライアングル2のアナログが
400円だったので即買いました。CDがぜんぶ400円だったらいいのに。

>>53 ciderさん
親不知はもうぼくの中では過去になりました。屍を乗り越えた感じ。
掲示板って自分が更新しなくても更新されてるのがすごいですよ。驚愕。

>>56 胎児さん
えなりかずきネタにヒットする人がいるから世の中わかんないです。笑。
わかんないから全部やってるっていう話もあります。

58kwr:2002/07/12(金) 07:13
BBS設置おめでとうございます。
私も毎日見てますよー。毎日っていうか一日に3回ぐらい見てます。

更新、たよりにしています。

59きらり☆:2002/07/12(金) 10:08
ゆず情報。
先月まで行われていたツアー「ユズモラス」のVHS&DVDが通販のみで発売!
FCに入ってなくても、買えるので是非!
詳しくはコチラ。
http://www.diskgarage.co.jp/info/webflier/yuzu/index.html

たぶんミュージックマシーンで取り上げられてなかったと思うので、
カキコしてみました。

60ride:2002/07/12(金) 10:51
スゲー便利!重宝してます。感謝。

61はや:2002/07/12(金) 11:11
こんにちは、はじめまして。
朝イチで会社来たらすぐミュージックマシーン見てます。
でも、コメントがそんな頻繁に更新されているとは!
知らなかったなあ。

更新、頑張ってくださいねー。

62はつこ:2002/07/12(金) 14:01
タクヤさん、レスも面白いですねえ。あはは
他人様へのレスだというのに、全部読んでしまうわん。

ほんと、CDが400円だったら良いのにな。

63トミシゲ:2002/07/12(金) 16:41
書き込みがかなりあったんでレスはしばらく先かな、と思ってたんですが、
まさか1日で帰ってくるとは(笑)。しかもひとりひとり。すげー。
僕はアナログ買わないんでアレなんですが、たまに常軌を逸した安値で探し物が見つかると、
ムチャクチャ嬉しい。オザケン「LIFE」500円で見つけて今でも重宝してます。
CD400円だったらホントいいですよね。10枚買っても4000円(笑)。つーか、日本人アルバム高すぎ。

あと、コメントの更新回数には僕も驚きました。

64てびち:2002/07/12(金) 18:40
どうもです、タクヤさん。
真偽不明のたれこみ情報だよ! 
例の、「MAX新メンバー」の件。
どうも、4人目は知念里奈らしい、というのがもっぱらの噂なんだって。

で、これは裏取れてる話で、来週木曜日、18日に
ベルファーレでMAXファンクラブ限定イベントがあるそうです。

ファンの間では、この日に知念里奈がお披露目になるという噂。
で、金曜日のスポーツ新聞で騒がれる予定なんだとか。
てびちとしてはそこで「恋するベルファーレ」を歌ってほしいんですが。
そういえば知念って最近見ないよね。 
目が離れてるのを治してるのかな、って思ってた。

65タクヤ:2002/07/12(金) 20:04
あつはなついですね。

>>58 kwrさん
頼りにされると照れますねぇ。
ちょくちょくのぞきにきてください。

>>59 きらり☆さん
「ユズモラス」Tシャツつきですか。貴重な情報どもです。
フツーに売ればいいのにね。

>>60 rideさん
あ、rideさん。こないだレスするとき名前呼び捨てにしてました。
そういうこともあります。いや、すまんです。

>>61 はやさん
コメントが頻繁に更新されてるときは、ヒマにしてるか
忙しくて現実逃避してるかのどっちかだと思ってください。

>>62 はつこさん
ホントCD高すぎですよね。でもワゴンセールとか見ると、
自分が定価で買ったCDが軒並み100円になってたりして鬱になります。

>>63 トミシゲさん
「LIFE」500円はナイスでしたね。でもすごい好きなCDが激安だと、
意味なく2枚目欲しくなったりしません? ガマンしますけど。

>>64 てびちさん
MAXに知念里奈ですかー。ホントだったらすげー。
でもミーナ復活までのつなぎならぜんぜんアリかも。なにげに信憑性高いかも。

66kou:2002/07/12(金) 20:05
はじめまして、最近ページを見始めました。
ウタダのビデオクリップ集でるんですね。楽しみです。
っていうかログが流れるのがはやくて、追いつけなかったりとか。

67きーぱーちゃん:2002/07/12(金) 20:16
はじめまして〜、毎日チェックしております。
音楽ネタよりもどっちかというとタクヤ氏のコメント(上のほうの)が
面白いので楽しみにしているというか…。

今後も頑張っていただきたい〜!それでは。

68しめねこ:2002/07/12(金) 20:28
どもっ!です。はじめまして。
私も毎日みせていただいております。
いつもながら、楽しさ満載(笑)ノこめんとト、情報量の多さに喜んで
おります。

タクヤさんにひとつお願いが・・あるのですがっ。
あつかましくも。
ライヴから遠ざかっていますので、(諸実状のため)
タクヤさんのみならず、みなさんの行った種種様々なところでの
ライヴリポートを、どこぞコーナー設置をお願いしたいのです。。

アーティスト・公式HPとかは
ちと、ね。偏りがありすぎ。視点に。温度の違いがここ4,5年。苦しい
20代後半なのでした。。。。
             ↑
         たんに、おばはん・・・っすね。
(ちなみにこの間のスカパラ七夕まつり。横浜アリーナの模様、リクエストしたいです。)

すいません、初カキコで長々と。タクヤさんの視点は信用高し!なので
お頼み申します。ではっ!

69トミシゲ:2002/07/12(金) 22:59
ちなみに「球体」は800円で入手。ハマったのが活動休止してからだったので、
ここから新作までに出たシングルがコンプリしきれなくて困ってます。
今から思えばいい曲多かったよなぁ、と。もう手に入らないんですかね?

>意味なく2枚目欲しくなったり
しますします。余裕のない時でも、自分が買った値段よりはるかに安いと
「リベンジしたる!」とか思って、思わずレジに持って行きかけたことは多々あります。
けっきょく自腹切るんだから何のためのリベンジだっつうの、って感じなんですが。

70あまなつ:2002/07/12(金) 23:30
いつも楽しく読ませていただいてます。
情報速くてコメントも面白くて表示も軽くて。最高です。

ところでもう遅い情報かもしれませんけど、
来週渋谷クアトロで開催の
「PIA 30th ANNIVERSARY QUATTRO MEETING 2002」、
各日のスペシャルゲストがnet-flyer.comで発表になってました。
15日氣志團、16日元ちとせ、17日KICK THE CAN CREWだそうです。
チケットはまだ余裕で余ってるみたいです。
15日にスクービー目当てで行くんですが、
氣志團もJAPAN CIRCUITで観たらかなり面白かったので楽しみです。

71トミシゲ:2002/07/13(土) 00:09
えーと、なんか連チャンでスイマセン。
さっきGreat3のサイト覗いたらインフォがリニューアルされてたもんで。
すでに確認済みなら削除お願いします。以下コピぺ。

■GREAT 3 SINGLES、DVD、インスト・ベストCD 連動応募セール
  (New!) 2002/07/11

下記対象3商品全てをお買い上げの上、商品に封入されている応募券3枚をご応募いただいた方全員に、
GREAT 3のデビュー前の未発表音源入りデモCDサンプラーをもれなくプレゼント!
<対象商品>

7/17発売 シングル・ベストCD TOCT-24826 ¥2,800
『GREAT 3 SINGLES 1994〜2002』

7/17発売 DVD TOBF-5149 ¥3,990
『GREAT 3 SINGLES 1994〜2002』

9/19発売 インストゥルメンタル TOCT-24849 ¥2,200
『Music for Cosmetic』

つーか、未発表音源も気になるけど、注目は1番下の『Music for Cosmetic』です。
これってひょっとしてバディシャス・レーベル設立時に出すって言ってて
結局そのままお流れになってたインスト集のことなんですかね?気になります。

72kizats:2002/07/13(土) 01:03
こんばんわです
ついに作っちゃいましたか。BBS

このページ。すごく役立つので友達にも薦めてます
てゆーか

 ①マシーンで得た情報を友達に教える
 ②「すげー!情報早いねー」とか「どこで知ったの?」とか言われる
 ③種明かしする

の繰り返しなんですけどね
ちなみにみんなtakuyaさんファンになってますよ

そうそうこないだの10日にミスチルとちとせたんのCDといっしょに
前から気になって仕方のなかった乙葉のCDを買ってしまいました
本人の肉声トラックあり、ビデオレターのプレゼントありで度肝を抜かれました
いやー乙葉ってアイドルだったんですねー。再認識
vol2、出るんでしょうか…

73headz:2002/07/13(土) 01:40
えっっ岡村ちゃんもう太ってないんですか?
よろしければ詳しく教えてください。

74ムラタトモユキ:2002/07/13(土) 02:22
>>64
知念里奈withスーパーモンキーズとかになるわけではないですよね

75タクヤ:2002/07/13(土) 07:33
>>66 kouさん
ログはどんどん過去に流していく方針で。気が向いたら追っかけてみてくださいな。

>>67 きーばーちゃんさん
上の一行コメントんとこは、期待しないで見るのがコツですよー。つーか約束。

>>68 しめねこさん
ぼくもライブレポート読むの好きです。自分が書けないからなおさら。
どっかのサイトの人がそういうのやってくれるといいですよね。希望。

>>69,71 トミシゲさん
そういえば「球体」って初回盤以外見たことないなー。
GREAT3のインストは知りませんでした。やっぱこれがそれっぽいですよね。

>>70 あまなつさん
情報どもです。ぼくはこないだスクービーのインストアライブを
風邪で飛ばしてしまいました。氣志團ともども楽しんできてくださいね。

>>72 kizatsさん
乙葉のCDいいですね。ぼくも気になってるんですけど怖くて買えません。
肉声トラックだけ聴いて、おなかいっぱいになりました。今後の展開気になりますよね。

>>73 headzさん
岡村ちゃん目撃談はdenkibiribiriさんとこの7月1日のログにレポートが。
http://home7.highway.ne.jp/cider/zare/0207-1.html#020701

>>74
知念里奈withスーパーモンキーズ、見てみたいですねー。
MAXに石川梨華(モーニング娘。)でもいいです(←ありえない)。

76ハジメ。:2002/07/13(土) 13:58
ウワーもうレスついてる!凄いですね。
嬉しい反面、タクヤさんはいつ寝ているのだ・・・とちょっと心配。

それにしてもロッキンジャパンフェス2日目売り切れとは吃驚!!どうしよう!
昨日往復バスのチケットを取った所やのに!うわあ・・・。
唯一ナンバガが出る夏フェスということで、楽しみにしてたんですが。桑田人気すごいっすね。
東京行ってどうしましょう。三日間通し券は未だ有るのか調べてみます。・・・無いかも〜。

>>63
トミシゲさんこんにちわ。
オザケンの「レッツ躁状態☆」な頃のシングルを、古本屋で軒並み50円で手に入れました。
「戦場のボーイズ・ライフ」とか、「そのうちアッパーなのばかりでアルバム作るんだろうなー」と
買わずに放置していたものを大量摂取。
そればっかで「王子オザケン」MDとか作ってみたりしましたよ。今更。

トミシゲさん、と見て「サトシトミシゲ」というどうでもいい駄洒落を考えてしまいました。おっさんだ・・・。

77saya:2002/07/13(土) 16:32
毎日チェックしてます。
佐野元春、HMVに来てるのを見たことあります。
黒の革ジャンでした。ロックンローラーですね。
ものすごーく優しそうな眼にノックダウンされました。

78サユコ:2002/07/13(土) 20:37
 お疲れ様です。
 「しあわせ・きょうりゅう音頭」を見て原始ギャルを思い出してしまいます。

79may:2002/07/13(土) 21:27
初めまして!毎日、楽しみに見てます。一行日記密かにファンでございます。
何と言っても管理人さんの情報収集力には、圧倒です。
更新等、大変かと思いますが頑張って下さい!!

80トミシゲ:2002/07/13(土) 22:21
今日のコメント、大笑いしました。ビタミンC(笑)。

>初回盤以外見たことない
GREAT3ネタばっかで申し訳ないんですが、
彼らの「WITHOUT ONION」というアルバムも初回盤しか見たことないです。
「初回限定盤」がいつまでたっても店頭に並んでるのを見ると、
別にそのアーティストのファンでなくてもちょっと複雑な気持ちになります。

>>63
ハジメ。さん、こんばんは。はじめまして。
>「サトシトミシゲ」
これ見て大笑いした僕もおっさんです。たぶん。イヤ実際。

「王子オザケン」って、タイトル最高ですね。カーステとかで爆音で聴いてみたい。
大量摂取できましたか。いいなあ。ウチのまわりの古本屋にはあんまないんです。
あっても「カローラ2に乗って」とか、シングルカットのとか。
「Buddy」と「ある光」がなかなか見つからないんで困ってます。

>>74 ムラタトモユキさん
「知念里奈withスーパーモンキーズ」←最高(笑)!
「あぁ、あの頃に逆戻り」な状態になってしまうんでしょうか。
タクヤさんのレスにも参りました。

81オクダケンゴ:2002/07/14(日) 00:56
ども。
オザケン短冊CDは既に各20円でコンプリートのオクダです。
レンタル落ちが狙い目でしょう。

>こちらこそ、radiodAzeのデータ量にはいつも頭が下がります。
いやぁ,それはそれはうれしいですね。

>そういえばトンガリキッズの切り抜きどっかに持ってます。
ああ,うらやましいですなぁ。
と昨日,91年の「宝島」を買ってきたのですが,
とある企画の扉モデルを山田花子(故人)がやってたのはオドロきました。

氣志團綾小路翔のANN-rによれば,
氣志團新曲「恋人」のカップリング「BE-BOP PARADISE」
にスカパラのホーン部隊が参加だそうです。余計わからん。

っつーこってでは!。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/1496/

82タクヤ:2002/07/14(日) 02:07
よっぱらったりしたけれど、わたしはげんきです。ピース。

>>76 ハジメさん
オザケンは「Eclectic」で劇的に変わった、っていう人がけっこういるみたいだけど
「球体」以降のシングル追っかけて聴いてたらぜんぜん地続きな気がします。

>>77 sayaさん
元春いいですよね。
もしあの口調で話しかけられたら、どうしていいかわかんないよ。

>>78 サユコさん
原始ギャル…。ぼくはちはるを見るたびに「あ、ミモーの人」って思います。
最近あんまり見ないけど。

>>79 mayさん
「更新たいへんですね」ってたまに言われるけど、ぜんぜんたいへんじゃないですよー。
ビールとか飲みながらテキトーにやってるので。これからもよろしくごひいきに。

>>80 トミシゲさん
「Buddy」は夏休み前にぜひ手に入れましょうよ。
「ある光」は「春にして」があればオッケーな気もしますけど。

>>81 オクダケンゴさん
「BE-BOP PARADISE」にスカパラホーンズですか! すごいなー。
つーかきうち先生はもういいかげん自分から引退宣言してほしいものです。マンボ好塚かと。

83こひ:2002/07/14(日) 12:18
初めまして。前から毎日チェックさせて頂いてました。
先日のニュースで、「ユニコーンのキーボードの女の子が抜けたとき〜」
というニュースコメントがあったのでびっくりしました。
そんな初期からユニコーンをリアルでみてたのかとうらやましい次第です。
当方ユニコーンサイトやってるくせに、生では結局一度も見れずじまいで…。
それではこれからも頑張ってください。

http://www.springman.net/pekepeke/

84トミシゲ:2002/07/14(日) 17:52
オザケン地続き説は僕も支持します。
「Eclectic」よりも「球体」聴いた時に随分変わったなーって思ったけど、
その後ファーストを聴いたら、むしろ「戻った」って感じがしたので。
一度ついた印象ってなかなか払拭出来ないから怖いですね。
それが強烈であればあるほど。

>「春にして」があればオッケー
バージョン違いではないのですか。でも見つけたら確実に即買いすると思う(笑)。

そこらじゅう駆けずり回って探してみます。

>>81 オクダケンゴさん
レンタル屋もまわってみます。盲点でした…。

85あまなつ:2002/07/14(日) 20:48
明日クアトロ行ってまいります。
ところでスクービー聴き始めたのはこのサイトがきっかけです。
「黒っぽいというより歌謡曲っぽい」って紹介されてたのと
あとSSTVとかでガンガン流れてたので、
CD買ってインストアライブ行ったらかなりはまりました。
明日頑張って暴れてきます。
でもやっぱり氣志團のファンが多いのかしら。
「One Night Carnival」しか踊れないんですが私。不安。

86ちよ:2002/07/14(日) 21:16
トロヲチのころから!
あわわ顔から火のでる思いです。
テストは何とか乗り切りましたが
エゾ前日前々日と市場で魚を売ることになってしまい泣きそうです
そういえば、ロキノン2日目のチケット、どうにかなりそうですか?

87ちくわ:2002/07/15(月) 12:11
あまなつさんから投稿があった15日から17日に行われる
クアトロのぴあイベントですが、15日の氣志團がゲストの日以外の
16日元ちとせ、17日KICK THE CAN CREWは、まだチケットあるらしいですよ
クアトロで両者が見られるのって貴重かも!
私は行きます!

88はや:2002/07/15(月) 12:45
>>82
タクヤさん!!
マンボ好塚って!うっわー。
こちらのBBSでマンボしぇんしぇいの名前を見るとはねえ。
あ、お家帰ってもっかい読もうっと。
全然関係ないところで反応してしまいましたよ。

89サユコ:2002/07/15(月) 21:35
 再び。お疲れ様です。「花みつ」私もだいすきー。
コマツはいつも、あんなんだけどああいう男の人は結構好きです。
自分は長沢チャンより地味ですがぁ。
男の人ってやっぱ、オニ姉妹みたいのが良いのでしょうか!!(真剣)

90コバヤシ@ナフタリン:2002/07/15(月) 22:26
いつの間にか掲示板出来てたんスねぇ。

圧倒的な情報量とアンテナの高さに軽く敗北感を憶え、
そしてそんな事でタクヤさんに劣等感を感じてしまう自分の
ちっぽけで弱い心を誤魔化すために、いつもバーボンをグビグビやりながら
ミュージックマシーンを拝見しておりますコバヤシです。
ええ、今も飲みながら書き込みしてますグビグビ。

まぁそんなわけで、これからもよろしくです。

あ、そーだ。上の方でsuさんも書いてらっしゃいましたけど
その内オフ会でも企画して下さい。オレも大阪から駆け付けますので(w

91タクヤ:2002/07/16(火) 01:33
セクース、ドラーグ、ロクーンロール。管理人のタクヤです。
マシーンは読者に恵まれてるなーと思います。マジ感謝。

>>83 こひさん
ユニコーンはデビューのときのお披露目ライブ観ましたよー。
みんなすげー若かった記憶が…。リンクありがとうございます。

>>84 トミシゲさん
レンタル落ちのシールはどうせ剥がれないので
いつもそのまま貼っとく派だったりします。100円とか書いてあるのも味。

>>85 あまなつさん
「One Night Carnival」しか踊れないって、それ十分すごいと思います。
つーかあれみんなどこで覚えるのでしょーか。謎だ。

>>86 ちよさん
魚売る女子高生って最高かっこいいですね。健闘をいのる。
ロキノンはチケットないけど、なんとかして行きます。どんな手を使っても!

>>87 ちくわさん
KICKってライブ観たことないんですけど、あれ3人ともMCなんですよね?
DJはどうしてるんですか? 知ってる人教えてください。無知ですんまそん。

>>88 はやさん
マンボ先生のエピソードいいですよね。
ちなみにマンボ好塚は土田世紀「編集王」のキャラです。読んでない人のために一応。

>>89 サユコさん
みんなマンガ好きですねぇ。笑。
長沢ちゃんタイプはかなりニーズあると思います。モテ道突っ走ってくださいー。

>>90 コバヤシさん
バーボンかっこいいなー。コバヤシさん、自虐ネタとかいらないのに。笑。
お互いぼちぼちやってきましょうー。

92mckosuke @s Rockfuckstoic:2002/07/16(火) 02:27
はじめまして、BBS開設おめでとうございます。mckosukeといいます。
すでに音楽ニュースサイトの大御所さんが集まってきててさすがだなと思いました。
毎日拝見しています。一行日記の独特のテンポのファンなんですよ、ハイ。

勝手にリンクさせていただいてます。あとニュースも頂いてたりして。。。。
申し訳ないです。これからも無理せずがんばってくださいねー。

http://rockfuckstoic.tripod.co.jp/

93ulysees:2002/07/16(火) 05:49
中村一義のライブDVD発売するみたいです。通販限定。
http://www.five-d.co.jp/nakamura/
http://www.divo.co.jp/nkmr/hakuaidvd/
ライブはあまりのれなかったけど買ってしまいそう。

ASA-CHANG&巡礼とかDPRG、downyの映像作品をつくってほしいな。

94rufy:2002/07/16(火) 09:16
既出かもしれませんがEGO−WRAPPIN’ネタです。
7月14日大阪服部緑地で開催されたイベント「燦RISE」の
ビデオライブレポートが見れます。
http://www.egowrappin.com/special/
ドラマでやってる濱マイクの主題歌「くちばしにチェリー」は
part2の3分過ぎから流れます。
9月にあるツアーには行こうと思ってます。

http://homepage2.nifty.com/beatsweet/lsm1.html

95はつ:2002/07/16(火) 09:22
■KICK3人の理由  
ウソかホントかわかりませんが、何かの番組で DJは大事なトコで良く遅刻してくるらしく、
キックのお披露目にも間に合わなかったりしたんでそのまま3人として活動してる と
メンバーが話してたような・・・
↑この話信じてるんですけど。 ウソだったらスミマセン。

ここにきて、フジはまたまた追加アーティスト発表ですね。もう来週か!早ーい。
初参加なので、一体何を持っていけば良いのか悩み中。Tシャツどれにしましょ。

96さや:2002/07/16(火) 11:36
毎日欠かさずチェキっております。
初めて書き込むのだけど、最近おおって思ったコメントは、
千秋と遠藤の結婚のところで、千秋はピーズ再結成知ってるかなー?ってやつ。
泣けた〜。(笑)
千秋って昔スペシャ出てましたよね。
カウントダウンの番組かなんかに。
当時小学生だった私。
「千秋さんはいつもオシャレですね」
っていう読者ハガキを読んで、
あの口調で
「ありがと」っていってたのだけ覚えてる。

DRY & HEAVYの9月ワンマンチケとりました!
本当はフジロックのような大空の下で見たかったけど、
AXで我慢!!

↑私もキックってなんで4人イルのに3人なんだろって思ってた。
そうなんですか。
3DJ1MCって歌っているのになあと、不思議でしたよ。

97タクヤ:2002/07/16(火) 15:40
>>92 mckosukeさん
リンクとかいつもありがとうございます。
mckosukeさんのサイトで熊本の音楽シーンをズバっと切り裂いてってください。

>>93 ulyseesさん
情報どもです。博愛博はたぶん会場によってかなりムラがあったんじゃないかと。
DVD気になりますね。ASA-CHANG&巡礼の映像作品欲しいです。同感。

>>94 rufyさん
こないだ言い忘れてたけど、rufyさんのサイト「BEATSWEET」の頃から見てます。
広末そんなに太っちゃったんですか? ショック。

>>95 はつさん
DJが正式メンバーじゃないヒップホップチームってすごいですね。大胆。
ドラマーのいないロックバンド=GLAYみたいなもんでしょーか。

>>96 さやさん
千秋のそれ、いい話ですね。スターリンも好きなんだっけ。いいやつ。
DRY&HEAVYはこないだFACTORYで観ました。確かに昼に野外で観たいと思った!

98あまなつ:2002/07/16(火) 17:11
揚げ+醤油はいいですね。
中を切り開いてねぎみそを入れて焼くのもうまいです。

スクービー盛り上がりました。氣志團も。
他の日はどうでしたでしょう>ちくわさん
振り付けはたぶんビデオで勉強して、
ライブで鍛えてるんじゃないでしょうか。
私が米米のファンだったころはそうしてました(古い)。
「One Night Carnival」はCSでよく観たので覚えちゃいました。

ところで明日からのミスチル全国ホールツアー、
延期になったらしいですよ。
詳しくはオフィシャルに載ってるそうです(まだ見てない)。

99しめねこ:2002/07/16(火) 22:23
2度めのかきこみです。スカパラのライヴ・レポ、リンクありがとうございました。
お礼がおそなってしまいまして。

ここ2日、接続がぶちぶち切れまくり、今日は今日とて、クレズくんが、4通も!
ソフトいれてるいみないやんけ、と。

パソコン下の中9者には、不可解なことが
多いです。。

Hikkiさんのいんたびゅーも、根性で見ましたが、長かったし。
見てる世界のすごさに、21世紀の最先端ミュージシャン?は
とどまるところをしらない、予感がしますね。これから。

スカパラ関連で初めてSMAの公式HPも見ましたが、
氣志團も同じ事務所なのですね。
徳光和夫も、デーブ大久保も。
ソニーとどう関係あるのか、不思議なメンツが揃っていますよ。
新発見でした。

ユニコーンの曲「CSA」って、憶えていますか?

100:2002/07/16(火) 23:05
はじめましてー。いつも日に何度か訪れます。そして更新されてると喜ぶ。

ところで。「キチガイのことをキ○ガイって」って話で思い出したのですが、
ゴダールの「気狂いピエロ」って、「キチガイピエロ」なのか「キグルイピエロ」
なのか、一般的にはどちらなのでしょう?(音楽と関係なくてスミマセン。)
僕は前者派なのですが…。

101:2002/07/16(火) 23:06
あ、100ゲトしてました。

102もいち:2002/07/17(水) 01:07
いや〜、盛り上がってますね。
週末は所用のため、鹿児島の実家に帰ってました。
駅まで迎えに来てくれた姉の車には、
元ちとせのCDがフル装備。もちろん「あの」インディーズ盤も・・・。
いや、別に好きなのは構わないんですけど、
人が寝てるときにかけるのは止めて下さい(→姉)
家族ネタ、失礼しました。

ミスチル桜井、大丈夫か。
なんか今年はいつもに増して精力的だったから、ちょっと心配。

103たまきたん:2002/07/17(水) 08:05
タクやさんおひさしぶりです。先日はイベントにお運びいただきありがとうございました!
乙葉の肉声トラックについての↑のほうにあって面白かった。
サイト新しく作ったんですが全然ご連絡もできずにいてごめんなさい。
毎日覗いてます。なつばてに気をつけてください。

http://www.tcn-catv.ne.jp/~ai-soft/

104rufy:2002/07/17(水) 08:17
>タクヤさん
うちなんて見てくれててんですか、光栄です。
まぁうちの音楽ネタはマシーンさんから仕入れたもの
ばっかですけどね。ってか日記まで読んで戴いた様で。
広末はすっかり丸くなっちゃっててショックでした。
吉澤さんに近づきつつあるかと・・・・

105akuy:2002/07/17(水) 10:26
はじめまして。いつも笑わせてもらってます。

「ヒッパレ」まだ放送してたんすね。
 中山秀とかまだ出てんのかな。まいっか。

106はつ:2002/07/17(水) 11:13
>た さん
「きぐるい」なんだと思ってました。

宇多田ヒカルのインタビュー、わたしも読みました。
「1つの肯定をするために何億もの否定をしてる」って言葉が一番印象的でした。
なにも否定してないつもりだったけど、いっぱい否定してたんだなあ、と目からウロコ。

GLAYって、もともとTERUがドラムだったんでしたっけ?
C-C-Bを思い出すあたり、もうそんな歳です。ええ。

107まさぼう@仕事中:2002/07/17(水) 11:45
ども、2回目の書込みになります。

ところで、こんな記事を見つけましたが、いかがでしょうか?
というか、彼女はどこか救ってあげないのでしょうか?
特に好きとかきらいとかではないのですが、気になる存在ではありますね。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/07/17/12.html

では。

108トミシゲ:2002/07/17(水) 16:25
僕はレンタルのシールは意地でも剥がす派です。
ケース割れなんてしてるとわざわざ空ケース買ってきたりもします。
音が聴けりゃ問題ないはずなんだけど、どうにも細かいところが気になってしまうんです。

キチガイ云々の話題から、何年か前にレコ屋のポップで「既知外」と表記されてるのを見て
「ある意味的を得てるなぁ」と思ったのを思い出しました。

今日は曽我部恵一が出演するライヴ(@十三ファンダンゴ)を見に行ってきます。
ファンダンゴ行くの初めてだ。

109en:2002/07/17(水) 16:26
 はじめまして♪久々に来たらBBSできててびっくり!(笑)
いつも音楽情報+一言を楽しませてもらってます!
 ちなみに私はラルクFANです。なんかhydeは映画出るみたいで・・・ι
まぁ頑張って欲しいものです。ってか豊悦まで出るとわ・・・ビク−リ!

110001:2002/07/18(木) 10:22
2度目の書き込みです。おはようございます。

キングギドラが新曲だすそうですね。9/11に2枚。「ジェネレーション
ネクスト」と「9.11」。歌詞が気になります。
倉木麻衣の新曲は、「ダーク・エンジェル」の主題歌のあれ、です。
タイトルが出てこない・・・9/4発売。曲はやっぱり大野愛果。

よっすいが「でかくなった」とあちこちで言われているので、セクシー8で
確認してみました。なるほど、ふくらんでますね。足太くなっっちゃって。
美形なのに。さみしいのう。

111uyu:2002/07/18(木) 11:14
おはようございます!2回目の書き込みです。
小沢くんのDOOWUTCHALiKE、あぁ見たいもー。
と思いつつ、今日の移動音楽は指さえも。
むー切ない。

112:2002/07/18(木) 11:19
初めまして。毎日見に来させてもらっています。
ドゥワチャ見たいですー。ああ、羨まし。

113さや:2002/07/18(木) 11:20
2度目の書き込みです。

化膿姉妹訴えましたねえー。よくやるなぁ。ゴージャス。
ってかお姉さんは本当は男じゃなかったっけ?嘘?
っていうかそもそも姉妹じゃないんですよねん。
窪塚ファンってわけじゃないけど、かなり気になるニュウス。

ドゥワッチャライク頼みますよ!UPダメかなあ?
だったら単行本風にして一部1000円(元とれる?)とかで(内緒で)!

昨日ホフディランのライヴで0930見ました(笑)

114ハジメ。:2002/07/18(木) 11:21
おくればせですが、
千秋と言えばむーかしーの「H」でトモフさんと対談してましたね。
千秋の好き好きビーム☆に終始ひきぎみ(?)の大木知之さんでした。
この号はAIR×モリマンとかも載ってて、けっこういいかんじだったよーな。
で、タワレコのポスターでGOING STEADY×森三中を見た時に
フとその記憶が掘り起こされて、ちょっと楽しかったです。
そーいや「童貞ソー・ヤング」って女子高生は予約しにくそうですね。
「ソーヤング」とか略すんでしょうか?
むかしピーズの「マスカキザル」の予約が出来なかった自分を思い出します。

>>108
トミシゲさん羨ましい。
自分は十三ファン団子に程好く近い場所で残業ちゅうでしたよ。
「9時とかに出たら曽我部見れるかも!」と考えてたのに、またも終電。
マシーンがココロのよりどころ。タクヤさんもそんなのはヤだろう・・・。

そういやホトメールにくるスパムメールで
「ブリットニー☆ひみつのファック!」てゆう(意訳)のがねえ・・・来ますが。
見るたびに、「ショコラのヌード発見!」て言葉につられてクリックしたら
某まさこさまのペット「ショコラ」の写真が表示されたとゆー苦い経験が思い起こされます。
直ぐのレスに「すっげー!もじゃもじゃじゃーん!」って書いてあったので
気にはなったんですが。
どうなんでしょう。見ないとは思うんですが、
「ジャパニーズガールVSプレイポーイ」と同じくらい気になります。

115ハジメ。:2002/07/18(木) 13:27
すみません。
>>114のハジメ。です。
下品なことを長々と書いてしまって、今更後悔の嵐。
どうやってさくじょしたら良いんでしょうね。あわわわ・・・。

116トミシゲ:2002/07/18(木) 14:05
>>114
ハジメ。さん関西圏の方だったんですね。字面ではわからんもんです。
まー、わざわざ関西弁で書くのもどうかと思うので。
平日の夕方からフラフラできるのは、無職者の特権です(笑)。
…なんてことを言うとる場合ではないのですが。

ソカベさん、昨日は友達のバンドに呼ばれて来たらしく、弾き語りで10曲やってくれました。
新曲を披露したあと、自分で「いい曲ですね」って言ってたのには笑った。
や、もちろん最高だったんですが。
インタビューとかで読むのと同じリズムで喋ってるのが面白かったです。
同じ人なんだから当たり前だけど。

「友達のバンド」のRAYMOND TEAMというバンドもメチャクチャ良かった。
こういう言い方はアレですが、サンガツみたいで気持ち良かったです。
チケ代は\2000(!)で、おつりが返ってくるどころか
払い戻しされたぐらいに得した気分になりました。
みんなもっとこのぐらいでやってくれりゃイイのに。

117ギラ:2002/07/18(木) 14:54
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
現時点での私の心のベストテン(日本のロック&ポップス)は
第1位 リップスライム
第2位 森広隆
第3位 スパノヴァ
第4位 グレイプバイン
第5位 ライムスター
第6位 小沢健二
第7位 キリンジ
第8位 奥田民生
第9位 ウルフルズ
第10位 スガシカオ・・・たぶんこんな感じ、です。
洋楽でとくに好きなのは来日公演で惚れたジュラシック5です。
フジはブラッカリシャスとライムスターの出る金曜参戦予定です。

118ややゃ:2002/07/18(木) 15:02
いっつも見てます。会社でも家でも。
タクヤさんの「どぞー」っていうの好きですよ。

ドゥワチャ見たいですー。マージーデー。
私もわずかには保存してあるんですけど、さすがに全部はないので。
なんかオナラの唄とか載ってましたよね。懐かしい。

119ping:2002/07/18(木) 15:47
こんにちは、会社で見ているpingです。
今週末のMTWBに出るはずだったミスチルの代わりに、
THE BOOMが友情出演だそうですね。
友人は久々に観るので楽しみだそうです。

ヤプーズの新作無期延期なのですね…。
戸川京子さんが亡くなられたようで、両者に関連性は無いけど、
何だかどちらもとても悲しいです。ご冥福をお祈りいたします。

120ping:2002/07/18(木) 15:49
書き忘れましたが、私もドゥワチャ見たいです!
UPはやはり難しいかと思いますが、
自分もほんのちょっとしか保存してないので。
スミマセン。

121:2002/07/18(木) 16:33
ドゥワチャ、どこかでなんとかコッソリと無理ですかね?
もちろんタクヤさんにご迷惑が掛かるようじゃダメですが。
僕も保管しているのはわずかで…。
印象深かったのに無くしてしまったものもあります。
失敗についてとか、学校へ行く人にとか、じっくり待ちなってとか、
すすき野原に…とか、無色の混沌とか…うわぁ思い出すー!!

122kwr:2002/07/18(木) 18:32
ドゥワチャ
よみたいよみたーい!です。

昨日木更津キャッツのきしだんの回みました
何度みてもおもろい。。

123タクヤ:2002/07/18(木) 21:39
小出しにレスとかしてみたり。コーラのみたい。

>>98 あまなつさん
氣志團は原宿暴動行ったときに、ステージ袖にマジヤンキーの
仲間たちがいて感動しました。彼らもいっしょに踊ってるのだろかー。

>>99 しめねこさん
宇多田のインタビュー、長かったですね。つーか縦書きで読みにくかった。
ユニコーン「CSA」ってアベが叫ぶやつ? ちがったっけ。

>>100-101 たさん
「気狂いピエロ」って観たことないです。そういえば。
100げとずざー。

>>102 もいちさん
元ちとせは暑い土地で聴くとハマりそう。
やっぱ土地の音楽で育った声なのかなーと思った。

>>103 たまきたん
新サイト見ましたー。8月3日イベントよさげですね。行けたら行きます。
ぼちぼち夏本番。盛り上がってきた!

>>104 rufyさん
よっすぃーマジどうしちゃたんでしょうね。事務所が「食うな」とか言わないのか。
これ以上太ると、単なるおもしろキャラになりそうで心配です。

>>105 akuyさん
「ヒッパレ」終了でいちばん困ってるのは中山ヒデですよね。きっと。
知念里奈も出てたんでしたっけ。

>>106 はつさん
そっか、GLAYはTERUがドラムだったんですよね。そんな話、聞いたことあるある。
C-C-B はちゃんと好きです。名曲多いので。

>>107 まさぼうさん
鈴木あみ、ぼくも特にファンじゃないけど、なんとなく気になります。
やっぱ親がバカなんかなー。

124しめねこ:2002/07/18(木) 22:05
レスありがとうございます!

「CSA」ABE−B(なつかしー)が雄叫びしているやつです。
日ごろ入らないコンビニ・チェーン店に入ったら、いきなり流れていて、
おそろしくひいてしまいました・・・。80年代チューンは。

「小島麻由美はこのごろコンスタントに活動してくれて嬉しい。
ロック好きな人がみんな椎名林檎のことを好きなように、
音楽が好きな人は小島麻由美のことが好きになると思う。おおげさですか」

すごいうれしいコメントですっ!!
おおげさじゃないですよー。
EGOと小島さん、オレペコでイベントしてくれないかなー?
全員女性Vo.ですが。男性Vo.誰かいい方、いらっしゃいませんかね?

今日、桂木先生こと小澤征良さんがNHKのインタビュー番組に
出演していたのに、始めのほうしか見れませんでした(泣)
オザケンのいとこになりますよねぇ?
でも、オザケンのほうが、「世界のオザワ」に似ているんですよね。
思われませんか?みなさん。

125けんじ:2002/07/18(木) 23:03
みんな知ってるかなjunior size(稲田光穂)っていうインディーズのシンガーソングライター。
男くさいロックしか聴いてきなかったんだけど、この人にはやられました。
この人のライブ、すっと心にくるんだよね。
こうゆう人がメジャーに行って売れてくれないかなー。

126ひでTC:2002/07/18(木) 23:44
はじめまして、毎日数回拝見さしていただいております。
と、まぁ、堅苦しい挨拶はこのぐらいにして、

今週末土曜日、7月20日、そんなに有名じゃない(笑)音楽イベント、POP HILL、行ってまいります。石川県河北郡津幡町。

出演アーティストは、出演順に
NEGI deogram、HIGHWAY61、ラブハンドルズ、2BL(TWO BALL LOO)、POTSHOT、Lisa、In the Soup、
175R、PENPALS、PE'Z、SING LIKE TALKING、RIZE、KEMURI、東京スカパラダイスオーケストラ、計14組。
で、NEGI deogramってのは、POP HILLのオープニングアクトの座を争うオーディション「POP BOMB」の勝者
あと、Lisaは「バビロンの奇跡」の人じゃないので、お間違えなきよう。

Lisa
http://www.ngm-net.com/lisa/

POP HILL
http://www.ishikawa-tv.com/event/pophill2002/
http://www3.ocn.ne.jp/~pophill/

127タクヤ:2002/07/19(金) 03:38
>>108 トミシゲさん
ファンダンゴって大阪のライブハウスですよね? 行ったことない土地でも
ライブハウスの名前だけは妙に知ってたりするのがおもしろい。

>>109 enさん
ラルク、hydeとTETSU以外のメンバーはどうしてるんですかね。
hydeの英語バージョンのやつ聴いてみたいなーと思いつつ。

>>110 001さん
キングギドラの新譜、オフィシャルな情報が見つからなくて。引き続き探します。
セクシー8のよっすぃーはヤバイですよね。さみしいっていうの同感です。

128クリンチ:2002/07/19(金) 11:11
BBS開店初日以来の書き込みです。

例の、MAXの新メンバーが決まったみたいですね。
既出だったらすいません。

http://www.sanspo.com/geino/g_top/gt200207/g_top2002071908.html

129rufy:2002/07/19(金) 20:19
BONNIEPINKが学園祭に出るそうです。
11月1日が文教大学・越谷キャンパス、11月3日に大阪産業大学。
オフィシャルに載ってました。
http://www.taisuke.com/bonniepink/

130もいち:2002/07/19(金) 20:45
タクヤさん、レス感謝&更新おつかれさまです。
>元ちとせネタ
そうですね・・・確かに。
この夏彼女がいろんな野外イベントに出まくりなのも
暑い季節ゆえに?(んなこたないか)

話題変わりまして、市井ちゃん情報です。
オフィシャルwebサイトより、夏のイベントとか
学園祭とかいろいろ出るらしいです。
http://morningmusume.dream.com/news/ichii.html
蛇足ですが、
今回の新曲「失恋LOVEソング」の販促ポスターの市井ちゃん、
かなりかわいいです。ぜひ御覧あれ。

131ulysees:2002/07/19(金) 21:17
サニーデイのコンプリートboxのパッケージがのってました。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=603871&GOODS_SORT_CD=101
大好きなバンドなんで少し高いですが買ってしまう予定です。

tokyo no.1 soul setの9/28のライブのチケット入手しました。非常に楽しみです。
fuji rockにはDPRGとか四人囃子とかボアダムスとか、行きたくなります。

132てびち:2002/07/19(金) 22:02
>128 クリンチさん
MAX新メンバー=知念里奈説をここで流したてびちです。
噂とはいえ、全然違ってて全世界いちおくにんの
「マシーンファン」に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。

てびちはこのニュースを出張先のホテルで知りました。
徹夜仕事のつもりがいつの間にか寝てしまい、ふと目が覚めたら
つけっぱなしのテレビで紹介されていて、「うわー、違うんだー」
と感慨にふけるまもなく「アムロ離婚」のニュースにかきけされてゆく
今後のMAXの行く末が気になります。
アムロもあと1日タイミングずらして発表してあげればいいのに…と思いませんか?

133あまなつ:2002/07/19(金) 23:17
月曜日にポップジャムの観覧に行ってきます。
モー娘、あゆ、トライセラ、あと誰か出るらしいです。
トライセラが観たくて行くんですが、
ここんとこのマシーンと掲示板を見てたら
よっすぃーの様子が気になって仕方ないです。
という前に、生モー娘は4年ぶりなんですよ。
8人だったころにやっぱり歌番組の観覧で見たきりです。
ゴマキも加護ちゃんも初めて見ます。
やはりかわいいのでしょうか。楽しみ。

134花火好き:2002/07/19(金) 23:35
ちょっと話題に遅れてしまいましたが、
是非小沢クンのドゥワチャ全部読みたいです!
やはり難しいのでしょうか…。
こんな事なら、当時恥ずかしがらずにオリーブ買っとけば良かった。

135タクヤ:2002/07/20(土) 07:18
どもです。マシーン管理人のタクヤです。
ぼくが「DOOWUTCHALiKE」をスキャンしたっていう件について。
思ってた以上に「読みたい!」とか「データくれ!」っていう反響が多くて、
みんなやっぱ小沢好きなんだなーと実感してます。笑。
特に男の子はオリーブ読んでなかったっていう人が多いと思うし、
そういう人とはぜひデータを共有して、喜びをわかりあいたいのですが。ですが!

やっぱ結論から言うとムリみたいです。
だってスキャンしたデータ、全部あわせて1GBだよ。
これからちょっと加工して、CD-ROM1枚に納まるくらいにはするつもりだけど、
それでもそんなのメールで送れるわけないし、UPできるWEBスペースだってないし。
というわけでごめんなさい。
もしどこかで会う機会があったら、ROMに焼いて渡したいと思います。
住所聞いてROMを発送するっていう方法も考えたけど、
それだとなんか業者みたいで違う気がするのでやりません。
いまんとこそんな感じです。期待させちゃってすんませんでした。


>>111 uyuさん >>112 鳩さん >>120 pingさん >>121 たさん >>134花火好きさん
そういうわけなので、せっかく書き込みしてくれたのになかなかむつかしいみたいです。
同じオザケン好きとして、これからもマシーンをよろしくおねがいします。

136タクヤ:2002/07/20(土) 07:19
>>113 さやさん
ホフのライブ会場で0930を判別できるその能力尊敬します。ぼくはいらないけど。笑。

>>114-115 ハジメさん
「ブリトニー☆ひみつのファック」さいこうですね。ブリトニー萌え。
あと、この掲示板、一回書いたら削除はできません。人生みたいなもんです。

>>116 トミシゲさん
曽我部が弾き語りで10曲ですか。すげー。
そういえば昔ぼくの友達にも無職のやつがいて、あだ名が「無職」でした。
いま思うとどうかって気もしますが。

>>117 ギラさん
心のベストテン、いいですねぇ。
ぼくもたまにそういうの考えるけど、結局決めらんなくて断念してしまいます。

>>118 ややゃさん
オナラの歌は「ポンキッキーズ」のやつですよね。ビデオありますよー。名曲。

>>119 pingさん
戸川京子のニュースは、pingさんの書き込みで知りました。
なんつーか、もうねぇ。

>>122 kwrさん
ぼく実は木更津キャッツって結局観たことなくって。今度ビデオ借りてきまっす。

>>124 しめねこさん
オザケンと小澤征爾ってマジ似てますよね。双子かと思った(←思わない)。

137タクヤ:2002/07/20(土) 07:19
>>125 けんじさん
junior size 売れたらおもしろいですよね。ミュージックステーションとか出たりして。
>>126 ひでTCさん
POP HILL、知りませんでした。石川県いいなー。楽しんできてください。

>>128 クリンチさん
わはは。情報どもです。ひそかにちょっと期待してたんですけど。

>>129 rufyさん
オフィシャルサイトのボニーちゃん、かっこいいですね。学園祭シーズン楽しみです。

>>130 もいちさん
こないだ原宿のオーロラビジョンで市井ちゃんのPV流れてて、思わず見入ってしまいました。
あひる顔に拍車がかかってて、確かにかわいかったです。やべー。

>>131 ulyseesさん
サニーデイBOX、ぼくは誰か買った人に見せてもらって我慢しようと思ってます。
うらやましくなんかないよ、ホントですよ…。

>>132 てびちさん
MAXに知念里奈説、おもしろかったのでぜんぜんオッケーです。
こういう真偽不明の情報をどんどん扱っていきたいものだ。おもしろいから。

>>133 あまなつさん
ポップジャム観覧うらやましいです。モーヲタVS.あゆオタの戦いを生で見れるのかー。
というのは冗談ですが。トライセラ堪能してきてくださいー。

138ずず:2002/07/20(土) 07:39
初めまして。以前某所オザケンスレで大暴れしてて
その時にここ知りました。最近はネット筆不精なのですけど、挨拶なんかしてみたりして。

所でこの前ポリシックスを見に行ったのですが、ボーカルのハヤシがブン投げた
ピックをゲットして、ハッピーな感じです。タクヤさんもこういう経験ありますか。

それではさよならー。

139しめねこ:2002/07/21(日) 01:17
ほぼ毎日です・・。暇人&日課になってるー(泣)。申し訳ないす。

ちょっと訂正を。80年代チューン⇒90年代チューン
        小澤征良   ⇒ 小澤征悦
の大間違いでした。

あと疑問がひとつ。
マシュー‘s TV、たまたまチャンネルがあい、
ZONEの黒髪4人衆を見てたんですが、
「アイドルらしいコメントを!!」といわれて、
「わたしたちアイドルじゃないし!!!」×6回くらい繰り返していた。

アイドルじゃなかったら、なんだと思ってるのだろう??
素朴な疑問でした。
ギャルバンド?

140nauboo:2002/07/21(日) 01:56
チン☆パラが大宮でやるのは地元だからです。
あそこの、近くの大学出身。
大宮駅前自体、そういうアカペラグループの
ストリートライブが多いという話も聴きます。

141のい:2002/07/21(日) 03:00
ブリトニー、YOSHIKIに似てますよね。
辛いカレーを食わせたい。


http://www.geocities.co.jp/MusicStar/9793/

142タクヤ:2002/07/21(日) 04:38
>>138 ずずさん
ぼくはシーガルのタカペーが投げたスティック持ってました。
鴨居の角に渡して洗濯物かけたりしてた記憶が。ポリかっこいいですよね。

>>139 しめねこさん
そか、ZONEはアイドルじゃないのかー。
でもいつだったかSPEEDみたいに踊ってましたよね? あれは? 幻?

>>140 naubooさん
チン☆パラは大宮の人なんですか。
大宮=アカペラの町、ってことでいいですか。ダメですか。

>>141 のいさん
ブリトニー=YOSHIKI説って斬新だ。いや、似てないと思うけど…。
あと世の中的にはYOSHIKI=カレーなんですかね。本人イヤがるだろなー。

143なむ:2002/07/21(日) 06:44
はじめまして、ご挨拶は初めての気がします。
松浦亜弥ファンサイトのomolo.comをやってます。ミュージックマシーンさん
から僕のサイトへ以前リンクがかかってると気づいたとき恐縮した覚えがあります
ミュージックマシーンさんは良く拝見しております。今後ともよろしくお願いしまそ

144トミシゲ:2002/07/21(日) 12:36
またまたGreat3ネタです。

音楽配信サイト、ドゥーブ・ドットコムで24日より、
「Bee」のレイハラカミリミックスが期間限定で再配信されるそうです。
僕は未聴だったんで「やったー、手に入る!」と思っていたら、
ここのダウンロード、Macは非対応だそうで。……ぬか喜び。

ちなみに同サイトではGREAT 3特集が組まれています。
DVD収録の全ビデオ・クリップを一挙公開、ベスト盤CDの全楽曲解説など、
けっこう盛り沢山の内容。

詳しくはこちら。
http://www.du-ub.com/magazine/0072/pua.html

>タクヤさん
ファンダンゴは大阪の、キャバクラ密集地帯のど真ん中にあるので、
辿り着くまでに興奮……いや、緊張しっぱなしです。
知らない土地でもライヴハウスだけは知ってる、ていうのは、
おじいちゃんおばあちゃんががお寺とかよく知ってるのと似て…ないですかね?

145ひでTC:2002/07/21(日) 15:06
昨日、マイナー音楽イベントPOP HILL行ってきました。
HIGHWAY61のボーカルがMCのときにブツ(男の象徴)出しました。野外なのに。
あと、KEMURIが10月にベスト盤を出すそうです。
で、このイベントのダイジェスト番組「快汗天国POP HILL2002」は北陸3県をはじめ、
いくつかのフジ系列局で流れると思います、例年通りだと。
去年はフジテレビでも流れたけど、今年はどうでしょう。
やっぱカットされるだろうなぁ、アレ出したところ。

あと、今秋、タワーレコードが富山県に進出。富山県高岡市。
今秋オープン予定の大型ショッピングセンター(イオン)の中に入ります。

146もいち:2002/07/21(日) 18:14
市井ちゃん情報アップありがとうございます!
今日の冒頭コメント?にはハマりました。
小ネタ連発なのに首尾一貫してるし。
あと、326ウオッチングも更にヒートアップ(笑
まぁまぁ、彼には彼の世界があるのだから
そっとしときましょ(笑

今日も暑いっすね〜。タクヤさんは暑いのと寒いの、どっちが好き?
ぼくはどちらかといえば暑いほう。只今、麦茶ガブ飲み生活真っ最中。やっぱ夏は麦茶でしょ。

147きーぱーちゃん:2002/07/21(日) 19:14
使い捨てコンタクトは確実に使い捨てないと病気になっちゃいますよ〜。
しゃれになりませんので要注意です、夏ですし。
私は勿体無いのでハードですけど。
確かに値段は納得いきませんな!
でも実は手作業で削っていたりする?…なワケない。

MAX、知念じゃなくてちとがっくし。

148:2002/07/21(日) 19:45
レスありがとうございました。
淡い期待をしていなかったわけではありませんが、そりゃもう仕方ないですよね。
データが1GBって、高画質で保存されたんですね。
大事にされてくださいね〜。

朗読MP3を聴きつつドゥワッチャテキストサイトを巡ってきます。

149しめねこ:2002/07/22(月) 01:53
今日はpuffyネタを少しく。

明日(つーか今日)21日朝の「めざましテレビ」by フジテレビ系にて
puffy取り上げられるみたいです。オフィシャルHP情報です。

全米?ツアーの模様かなーっと期待してるのですが。
通して見たことないので、どの時間帯なのかさっぱり!なので、
不確かな情報ですけれども。

>タクヤさん
  そうですよね、たしかに踊っていたのを私も見たことあります。
  と、いいますか、楽器はほんとに弾けるのだろうか?
  という疑問もあり。でもフルーチェCM好きなので。
  アイドルまっしぐらー、して欲しい気も個人的にはします。
  ええやん、かわいいねんから、ねぇ。(←関西おばはん風に)

>トミシゲ さん
  そうですね、十三あたりライブの時間帯歩くのには
  めっちゃ、勇気いりますよね。
  ですから私は行ったことないです。ライブには。
  昼間前を通ってみただけです、一度。
  京都たくたく(漢字でてきません、憶えてない・・)にも
  行けていないし、なんだか、損している気分です。ざんねんっ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板