したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏代ちゃん(初代らしい)の雑談部屋その2

750ご隠居:2012/01/07(土) 13:21:33
こんにちは
キンタロウちゃんさすが12匹の野良君大変でした
大変なのは奥方 うちのネコに逃げられても新入りがまた来た〜〜あとで大笑い
飼い猫が12月から4匹にこれも大変 目を白黒させながら
エサやりの状態です

751シュガーくん@16代:2012/01/15(日) 12:50:33
レココレ見ましたっ!!びっくり!!!

「レコードコレクターズ」最新号、フィル・スペクター特集なので、
MFQに関しての記載もあるはず〜などど書店で立ち読みしていたら、
な〜んと夏代姉さまのインタビュー記事が4ページも!!
「ラベルド・テンダネス」の貴重なお写真まで(^^)
即購入して拝読しましたが、改めて凄い方だな〜と敬服です。
第1回となってますが、次号に続くのでしょうか?

3/10はリーダーと2名で伺う予定ですので、よろしくお願い致します。

752夏代ちゃんです:2012/01/15(日) 13:41:31
あはは!
見つかってしもたか(笑)

しかし、シュガー君はさすが音楽雑誌もちゃんとチェックしていて
すごいね(パチパチパチ)

私の音楽経歴なんて・・・とお断りしたのですが
何だか次号もの気配です(汗)

753終活じいさん:2012/01/16(月) 01:34:53
シュガーくん@16代…恐るべし

754さぼたーじゅ6代:2012/01/16(月) 11:55:53
書き込もうかなぁと思っていたら
さすがシュガー君ですね!

毎号連載してくれてもいいくらいの
豊富なかよさん音楽体験ですよね♪

755終活じいさん:2012/01/16(月) 17:58:05
シュガー君にマイスター初代音楽王の称号をかってに珍呈いたしまする!
マニア中のマニア御用達の音楽専門誌を今でも立ち読みする!その気迫に恐れをなしました_(_^_)_

756シュガーくん@16代:2012/01/16(月) 21:19:24
お〜!なんだか凄い称号を珍呈ありがとうございまする(笑)
レココレは学生時代から愛読誌(資料として)なので、書棚にずらっと並んでます。
80年代にはキントリが表紙のモダンフォーク特集号や、
フォーフレッシュメン全アルバムガイドなんて号もありました。
来月号の続きも楽しみですね!(第1特集はサム・クックだそうですが)♪

757終活じいさん:2012/01/19(木) 11:37:56
音大出身でもない人がプロミュージシャンの世界で足跡を残す、歴史的なシーン
にもきちんと参加している。なんて羨ましい といつも思います。
普段の摂生や訓練の賜物なのでしょうか。

未だ現役。やば〜い ただただ脱帽m(_ _)m

758スノーマン:2012/01/19(木) 14:11:12
何十年ぶりかで音楽雑誌と言うものを読みました。
あの頃の話しは結構聞いてるのですが、まだまだ面白い話しがたくさんありましたね。

代表作は「A LONG VACATION」と以前大海さんは書いてましたよね?
アメリカンポップ好きの私もお気に入りの一枚で、今もいい状態のレコードで聴けます。
あの方たち一流のジョークなんでしょうか?参加ミュージシャン名も面白可笑しく書かれてますね〜 コーラス:オシャマンベ・キャッツとか.....(笑)

摂生や訓練、そして、いいご主人の協力があってのことでは?(ちがうか〜〜)(^▽^)
自慢のお姉様です。永久現役!を〜〜〜〜〜

759ろ〜じんぐストーンズ:2012/01/19(木) 15:16:28
何だかオーミン悪いもんでも食ったかな・・・?(笑)
いやにレココレに関しては喜んでくれてます。

私は摂生や訓練なんて特別してないですよ〜(汗)
夜ふかしはするし辛い料理も大好き。
お酒も飲むしね。

ところで私のマシーンがどういうわけか学食BBSにだけ繋がらなくなっています。
いろいろオーミンにやってもらったけれどNG。
理由が判らない・・・誰かの呪い?(笑)

そんなわけで、これは人のマシーンからカキコしています。
最近学食BBSを受けつけない身体になってしまった方・・・他にいません?

760かよちゃんです:2012/01/19(木) 15:20:11
おぉっと!
上の書き込みはかよちゃんでした♫

761ご隠居:2012/01/20(金) 14:38:49
ご隠居も何十年ぶりで音楽雑誌を読ませてもらいました
ここまでのプロセスにやはり感銘を受けてます
音大をでずにプロに オ-ミンがよき理解者
なみなみならぬ努力なしに今の地位は築けません 真知子イット 笛吹も同じですね
誇らしく思います
旦那がやば〜〜いというのだから他人は脱帽ですね
由紀さおりブ−ムに乗ってもうひとがんばり現役

762夏代ちゃんです:2012/01/21(土) 00:12:55
やっとマシーンのご機嫌が治りました(ホッ)

加藤さん、すみません。
お送りする積りでいたのですが、雑事でバタバタとしておりまして
もう買ってしまわれたのですね(汗)

そう言えば立ち読みしようにも4ページじゃ無理って誰かに言われました(笑)

私自身は気がついたらこんな感じになっちゃった、って雰囲気で
ガツガツ人を押しのけて・・・みたいな根性などまるで無縁。
それがかえって良かったのだと思っています。

でも声は昔より出るかも(笑)
これは絶対ライブやり始めたからだと思います。

確かにオーミンがいなかったらこの仕事など知る由もなかったわけで
その点は本当に感謝しています。

まぁ私達夫婦、割れ鍋に閉じ蓋とはよく言ったものですね(笑)

763夏代ちゃんです:2012/01/21(土) 01:35:39
閉じ蓋ではなく綴じ蓋が正解ですと。

764剣士:2012/01/21(土) 16:16:38
20年ぶりに「レココレ」買ったよ!
相変わらず興味深い記事で満載だね。

765夏代ちゃんです:2012/01/22(日) 17:41:31
剣士おひさ。
たまには飲もうよね。
2月25日のらんたんには登場するでっか?

766剣士:2012/01/23(月) 10:12:28
Kenchan&TheDaydreamersで登場しますよ!

レココレ、夏代チャンのインタビュー記事で「録音直前にトイレでの譜面あたり」は面白かった。
ボクは制作側だったので音入れの歌手は皆初見が利く人と思ってた。
だって譜面があがるのは直前が多いものね。
しかし、”音入れ”の歌手が”おトイレ”でとは...(チャンチャン)

767夏代ちゃんです:2012/01/23(月) 11:00:19
あっはっは、な〜るほど、そんなとこに気がつくなんてさすが笑いの剣士だ。

他にも「今の主人が・・・」と言うのはおかしい、前の主人がいるみたい
ですごく気になったとある人から言われたよ(笑)
そんなに何回も結婚できるほどいい女じゃないって、おほほ。
後に結婚した今の主人・・・という意味だったんだけどさ!

3月号では気をつけます。

らんたんはきっともう満杯なんだろうな♪
行けたら主人と顔出しま〜す。

768剣士:2012/01/23(月) 16:32:27

「今のご主人」とですよね。

769夏代ちゃんです:2012/01/23(月) 22:15:01
きゃははは!むははは!

音楽業界はさ、奥さんがクルクル変わってるアレンジャーなんかざらで
めったなこと言えないんだよね。

夏代ちゃんも何番目の主人・・・なんて言ってみたいもんだ。

でもさ、いつからんたんで飲んでて離婚経験者手をあげて、って言ったら
私以外は全員だったよ(笑)

こっちが肩身がせまい不思議な感じ・・・。

マイスター同士で結婚してずーーっと続いてるカップルもかなりいるそうな。
お近づきになりたいものです(笑)。

770今のご主人:2012/01/24(火) 19:17:48
マイスター同士結婚カップル・亭主かい?の会を一度やりましょう(#^.^#)

771さぼたーじゅ6代:2012/02/15(水) 09:14:19
今日 レココレ インタビュー第2弾の発売ですねぇ・・
楽しみです。

772夏代ちゃんです:2012/02/18(土) 12:37:59
あれ〜、きったんのカキコ今気がつきましたわ。
すんまっそん、いつもありがとねm(_ _)m
近頃カキコが少ないと何やら北の方から声が・・・。

レココレ今回もバカなことばっかり喋っちゃって大丈夫かいな??
でも今の主人が・・・とは言わなかったよ(笑)

ところで代官山にすごい場所ができたの皆さんご存知?
とにかく素敵!
http://tsite.jp/daikanyama/store-service/tsutaya.html

夜中2時までコーヒー飲みながらフカフカのソファで本が読めるし
とにかくお洒落で上品な大人の空間です。

カメとペンギン御用達のミケランジェロの
通りはさんだ斜め前あたりだよ(^m^)

夏代ちゃんの記念すべき初買いはレココレでした☆

773ご隠居:2012/02/18(土) 19:54:44
朝起きたら止んでいた今日の雪 日陰にまだ雪が。。。
レココレ読ましてもらいました
キンタロウちゃんのいまある姿が2回の連載で見えてきました
周りは音大出 負けちゃいられませんよね
努力なしには 築けません ただただ拍手することしか
70歳までは現役を ご隠居をみなさんをたのしませてくださいな
ご隠居は最近毎日がとんでもなく速く過ぎるのにビックりもう3月ですよね
大震災の日が 皆さん防災グッズと食糧の備蓄を忘れずに

774夏代ちゃんです:2012/02/19(日) 10:02:41
加藤さん、書き込みありがとうございます。

今となっては楽しい思い出の方が多くて、そんなに誉められると
努力なんてしたのかな・・・?と恥ずかしくなります。

本当に毎日とんでもなく速い。
人生はアッと言う間ですね・・・。

防災グッズと食糧の備蓄!大切なことですね。
私はとにかく家に家族3人揃っている時であるようにと祈っています。
お風呂でシャンプーしている時とか「今来たらどうしよう・・・?」とか
ふとよぎりますよね。
考え出したらきりがないけど毎日の生活は止める訳にはいきません。

とりあえずAll Of Me Clubを風邪を引かずエンヤコラ乗り切らないと。

みなさん、どんどん聴きに来て下さい。
お待ちしていま〜す♪

775夏代ちゃんです:2012/04/06(金) 09:53:52
先日BSの「裸のアスリート」という番組を観ました。
なでしこの澤選手とアメリカのエース、ワンバックとの交流に焦点をあてたものでしたが
昔チームメイトだった2人の対談は、主にワンバックがリードして喋っていたけれど
彼女達の人柄が滲み出ていて素晴らしかった!

最近歳のせいか感動の涙がすぐ出てしまうので困ります。

ワールドカップで敗れた時、アメリカ選手の中でただ一人澤に声をかけに
行ったのもワンバック。
「I'm proud of you」と言って手を差し延べたそうな・・・。泣かせる話!

そう言えば日本選手が勝利の歓喜に沸き立っている時、
宮間選手だけはアメリカチームに挨拶に行ってるんだよね。これまたすばらしい!

昨夜のブラジル戦でも宮間のキャプテンぶりは本当に頼もしい限り。

まぐれでトップに立ったと思われたくない、というなでしこ達は本当にエライ!
一人ひとりの技術は素人の私が見ても判るほど確実にアップしているし
海外のデカイ選手にもあたり負けしない強さとパス回しのテクニックに
思わず拍手してしまいました。

澤選手が実はいろいろなプレッシャーを抱えていることは想像できるし
対談の時もワンバックならではのやさしいアドバイスに、澤は笑顔でも今にも
泣きそうな目をしていて、夏代ちゃんの方が先に泣いちゃいました。

どうか澤がしっかりカムバックしてくれますように!!!

スケートの高橋や羽生、平泳ぎの北島も、みんなみんなスゴイやねぇ!

本当に近頃はスポーツから感動を貰っています☆☆☆

776剣士:2012/04/06(金) 13:04:54
うちの”ふみちゃん”はGoodiesから感動をもらって、次は何時だと言っている。

777今の亭主:2012/04/06(金) 16:18:47
きみの”ふみちゃん”はえらい \_(^◇^)_/

778夏代ちゃんです:2012/04/07(土) 11:36:17
ふみちゃん、うれしいねぇ、又来てね!

プライベートパーティの他は、今のところGOODIES の次のライブはまだ未定。
(7月頃にやるかも?)
それまでコツコツとグループホームのように(きゃはは!)練習を重ねます。

クリスマスライブは必ずやりますので、また逢いに来て下さいね!

剣士の美しファミリーがいつか来た中目黒の桜は今や満開!☆☆☆

ただし、皆様にご注意申し上げます。
中目黒駅周辺は、もはや人人人で溢れとんでもないことになっとります(汗)

私は夕べ普通に中目黒駅の構内に入れませんでした。
駅が使えなくなってる?!・・・信じられない・・・。

779夏代ちゃんです:2012/04/12(木) 11:51:17
ちょっとちょっと!
猫好きな方(加藤先輩、真知子さん、その他大勢)こんなのめっけました。

下までちゃんとスクロールして観てね(^−^)V

こんな子いたら最高!

http://labaq.com/archives/51736465.html

780ご隠居:2012/04/12(木) 20:45:19
キンタロウちゃん 見ました すごい
今うちの一番若い6か月のクウ
立ち止まると頭の上に登ります
ひもが垂れてると余計に 上ります 引っかかれて血がにじんでもニヤニヤ
風呂に浸かって目をつむってると肩をたたいて いるよと教えてくれます
遊びたい盛りは何が起きるかわかりません
このくらいかな
こんな猫ちゃん最高

781さぼたーじゅ6代:2012/04/13(金) 09:03:49
すごい猫ですねぇ・・
はちゃめちゃな運動量!!

でもそばにいたらちょっと怖いかも・・

782剣士:2012/04/13(金) 09:11:13
なにか”アクション映画”の予告編を観ているようだ!

783夏代ちゃんです:2012/04/14(土) 11:03:19
私自身は猫を飼ったことがなく、完全に一生犬命でこの歳まできましたが
実家は今や完全に犬派から猫派に・・・。
でも私が行くと出て来ないし、触ったことも一回もないし・・・。
まともにお目にかかったこともなく、ぜんぜん愛情が湧きません(汗

ハナのおもちゃに猫を飼おうと冗談でオーミンが言いますが、
猫のおもちゃにハナがなりそうで、こんなの見るとコワイわ。

神出鬼没、変幻自在とはまさにこの子の事ですね。

加藤家のクウちゃんも、我が家のハナもなぜかパパの頭が好きな様ですね(笑)
オーミンは毎朝ハナに頭パンチされて、舐め回されて、やっと起きてきます。

784夏代ちゃんです:2012/06/20(水) 20:13:19
これニャンコ好きの友人から送られてきたんだけど、マジはまる。
今日何回観たことか・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=Kg44ktmeSu0&feature=related

785夏代ちゃんです:2012/08/22(水) 17:32:40
夢眠部屋に入り浸ってオリンピックを二條君と楽しんでまいりましたが
二ヶ月ぶりに我がスレッドにカキコ。

突然ですが、好きなCMってあるよね。

今観るたびに感心してしまうのは芦田愛菜ちゃんの
♪ちっきんらーめんたべたくっててててとててっとてっと
ってやつ。
あんなに音感覚のいい子供はなかなかいないよね☆
子供って音域がせまいものなのにすんばらしいピッチ(^−^)V
うそだと思ったら、あーた、ちょっと歌ってみなせぇ。
ほらね!むはははは!はんずかしいことになってないかい?

あの子は何事も勘が良くて優れてるんだろうな・・・、
とおばちゃんはつい見入ってしまうのです。

786夏代ちゃんです:2012/08/22(水) 23:12:27
チキンラーメン ちょびっとだけ好きになっててっとてっと♪
が正解らしい。

チキンラーメン 食べたくて買いすぎてててっとてっと♪
だと思ってた。

ま、どうでもいいことですが(笑)

787剣士:2012/08/23(木) 10:02:10
夏代ちゃんの書込みを読んで、何の意味も無いけどこんなCM思い出した!

♪(コーラス)雨が降ってる日曜日 坊や泥んこどうしたの?
 (男の子) あそこのカドで転んだの
 (コーラス)どうしてしてそんなに急いだの
 (男の子) 明星即席ラーメン パパとしっしょに食べたいの

50年の前のCMソング、よく覚えてるね〜!!
(小学5年生の頃CMソングの楽譜集めが趣味だった=番組の終わりに楽譜プレゼントの案内がよくあった)
以上!昔のことだけ思い出せる剣士でした。

788剣士:2012/08/23(木) 10:04:19

CMソングだけでなく、番組のテーマソングもね!
「怪傑ハリマオ」「少年ジェット」「風小僧」「白馬童子」等等

789さぼたーじゅ6代:2012/08/23(木) 10:13:14
CMソングってなんか心に残ってますよね、
何回も聞くせいかもだけど

最近はテレビ見てなくてよくわからないけれど
面白いCM増えて でもって懐かしい曲がバックに流れてますよね

チキンラーメンCM 見てみようっと

インスタントラーメンといえば
最近冷やし中華のインスタントまで・・
うーん??でもどうなんじゃい?って感じですが・・

米粉使った冷やし中華のインスタント麺はこしがあって
麺は美味しかったけど・・

あらら話がどんどんそれていく・・しつれいしやした

790夏代ちゃんです:2012/08/24(金) 00:07:56
剣士、自慢じゃないけど明星即席ラーメンのCMは
私もバッチリ歌えまっせ(^▽^)V

怪傑ハリマオは
♪ま〜っかなたいよ〜も〜え〜てい〜る〜、
は〜て〜ないみなみの〜お〜お〜ぞら〜に〜
と〜どろきわたる〜おた〜けびは〜、た〜だしいものにみ〜かたする
ハリマオ〜ハリマオ〜ぼくら〜のハリマオ〜♪

きゃははは、こんなんじゃなかった?

「走れチェス」「名犬ロンドン」もいい曲だった。

SONY 坊やの歌知ってる?
♪とっても可愛い坊やだな、何処から来たのと訊いたなら
ぼくは空の子 朝日の子、光と一緒に飛んできた
ソニー、ソニー、ソニー、エスオーエヌワイ、ソニー♪

あとね!
TVの番組のオープニングメロディー
「ジェスチャー」とか「私の秘密」とかも憶えてるよ。

あと、「危険信号」とかいうアホな番組憶えてる?
線路に置いた風船が割れる前に戻ってきてヒョイと持ち上げるやつ(笑)
何故か祖母と毎週観てた(笑)

いい時代だったね・・・。

きったん
冷やし中華のインスタントってどんなの??
コンビニの冷やし中華は食べた事あるよ。

やば!真夜中に腹減った〜!

791剣士:2012/08/24(金) 08:45:59
全部知ってま〜す。

792さぼたーじゅ6代:2012/08/24(金) 09:41:54
少年ジェット 日曜朝 一人起きてみてました。
行くぞシェーン!!! 曲は・・・覚えてません(^_^;)

パパは何でも知っている
罠にかかったパパとママ

うぅまがしゃべる〜 そーーんな馬鹿な♪

レッツゲッツトギャザー ラランラン♪


おっと冷やし中華のインスタントは袋麺
3分茹でて水でさらして 生野菜のっけてたれかけて・・

んなら生めんでもいいような・・・(^_^;)商品です。
麺は美味しかったけど、たれはいまひとつでした。

お米でもちもち 新麺組 って名前だった あはは
この麺は食感もいいし、しかも伸びないとか・・

793夏代ちゃんです:2012/08/24(金) 10:50:19
馬がしゃべるのは「ミスター・エド」!

「ビーバーちゃん」のドラマでアメリカを知り憧れたものね。
食事のシーンで子供達の前には大きなミルクのカップがおかれ、
お母さんはウエストのしまったフレアースカートが素敵!
「あら、もういいの?」って必ず訊くんだよね(笑)

「名犬ラッシー」の主題歌も!
♪ラッシーがワンワン吠える時、きっと何かが起こります
 今日のお話何でしょ、何でしょ
 ラッシー、ラッシー、頑張れラッシー
 ミツワ、ミツワ、ミツワのラッシー・・・

とここでなぜかスポンサーが出てくる(笑)

794夏代ちゃんです:2012/08/24(金) 10:56:55
剣士なら「ハイラム君乾杯」を観てなくちゃ(笑)
傘でフェンシングしてた・・・。

795初代青狸:2012/08/24(金) 22:19:18
好きな話題に堪らず顔を出しました。

 大好きだったTV西部劇シリーズ。
 国民的人気だったのが「ララミー牧場」。

 ♪ 白い雲が飛んで行く ここは西部の大草原
   ならず者は寄せ付けぬ 腰の拳銃伊達じゃない
   おれはカウボーイ ラン ララミー ララミー

  歌っていたのはデューク・エイセス?

 CMソングでは、サンスターの

 ♪ 氷のお山ですまし顔 ちょいと気取って燕尾服
   もしもステッキかいこんで 黒い鞄をPもったなら
   とても立派なお医者さん ペンギン、ペンギン 可愛いな

 そしてこんな曲も・・・

 ♪ クイカイマニマニ ダスキークイカイコー
   オニコディーモー オーチャリアリウンパー
   ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ・・・

 なにやらインディアンぽい歌。キャンプで歌った記憶があります。
 聞き覚えのある方居ますかね?

 アメリカの家庭のデッカイ冷蔵庫。
 牛乳やオレンジ・ジュースの大きな1リットル?瓶。
 いつもパーコレーター?にコーヒーが沸いていて、
  「コーヒーでも如何?」。 憧れましたね。

 アメリカの高校生のドライブ・インでのデイトとかダンスパーティーもね!

796夏代ちゃんです:2012/08/25(土) 10:50:07
クイカイマニマニはTV主題歌ではないけどよく歌いましたよ。
そう言う意味不明のおまじないのような歌は
子供ってすぐ憶えて歌うから。

デンデレリューバーデテクルバッテン・・・も何のこっちゃか判らないで
すぐ覚えました。
多分どこかの方言なのでしょうね。

私なんか一番初めに覚えた英語の歌、『証城寺の狸囃子』の替え歌
『Come Come EveryBody』だもん。

さすがのタヌキ様も剣士も歌えないでしょ(笑)

かむ、かむ、えぶりぼでぃ、はうどぅゆどぅ、あんど、はぅあーゆー
かむひぁ、はぶさむきゃんでぃ、わんあんどとぅあんど、すりーふぉふぁいぶ

って言うのよ(爆笑)
子供心に得意になって歌ってたけど、全然英語に聞こえない。

冷蔵庫は角がまぁるいデッカイやつね。
(近頃またオシャレに出てきた)
氷入れてた昭和のちっちゃい冷蔵庫との違い!
戦争に負けるわけだ(笑)

きったん
時々無性に食べたくなるチキンラーメンのおいしい食べ方
今度考えてね(^〜^)

797初代青狸:2012/08/25(土) 21:24:54

でんでらりゅーば でてくるばってん でんでられんけん でてこんけん・・・

 仲利衣紗(漢字が違うかも?)のCMで流れた不思議なあの歌は
 長崎地方に伝わる子供の遊び唄だそうです。

 でられるのなら でてくるけれど でられないから でてきません ですって。

 「とっとと?とっととよ」は「撮ってるの?撮ってるよ」

 和歌山の方言には

  あれ、ちゅうちゃうちゃう?
  ちゃうちゃう?ちゃうちゃうちゃうちゃう!

 というのがあります。

 あれはチャウチャウではないですか?
 チャウチャウ? 違う違う、チャウチャウではないよ!  という会話です。

 アーサー・キッドの「SYO-JYO-JI」もヒットしたよね!
  そうそう「ウシュクダラ」もあった。

 ♪ ウシュクダラ ビーデリーケン アウダラ ビリアンムール〜〜〜

798kittan6代:2012/08/26(日) 23:02:24
オッケンカランゲーーーも

799夏代ちゃんです:2012/08/26(日) 23:15:36
そう言えば、Mr.オッケンカランゲーーに久しく逢っていないけれど
元気で生きているのかしらん(笑)

年上の弟もオッケンカランゲの独自の解釈してくれて
あれには笑った、笑った!

懐かしいのう・・・。

800さぼたーじゅ6代:2012/08/28(火) 11:45:42
ですねぇ・・

みんな 何してるですかねぇ・・

80116th 西川:2012/09/08(土) 11:48:39
夏代さん、突然すみません。
ここのところ景気も悪く、面白い事が何か無いか・・・と思っていたところ、
こんなの見つけました。
割と有名な方の様ですが、こんなドラマーが日本で活躍していたら
竹島問題など起きなかったかもしれません。
少し品が無い様に思いますが、そこんとこ宜しくお願いします。(西川ですので!)

YOU TUBE から、ドラマー目立ちすぎww(ニコニコ職人字幕&コメ付)  もしくは
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Sa8NfUUITho
でどうぞ!

貼り付け間違えていたら、すみません。

3日位忘れられませんでした。

80216th 西川:2012/09/08(土) 11:53:22

どこのスレに書き込むか、考えたのですが、やっぱりここにしました。

申し訳ありません。

803夏代ちゃんのいまの亭主:2012/09/08(土) 22:41:21
16th 西川 死刑!
ぎたーの“いまいち〜ぃ”も死刑!

これとおなじじゃね〜かぁ http://youtu.be/luqBIdOopew

804夏代ちゃんです:2012/09/08(土) 22:51:28
ぎゃははは!なんてこったーーー!
あのさぁ、西川くん。
私って昔からすぐ歌覚えちゃうクセがあって・・・
まぁそれって一種の特技でもあるんだけど(鼻ピク)、
この歌ももうすぐ覚えちゃいそうでホンマ恐いわ〜。
どうすんのさ、つい口ずさんじゃったら!(汗)

オーミン部屋からもけたたましい笑い声。

ったくこんなお下品なお歌、どこか他のスレッドをお探しあそばせ。

80516th 西川:2012/09/09(日) 16:32:55
オーミンさん・夏代さん、凄く面白いでしょ? (お下品ですみません)
喜んで?戴いて、幸いです。 裏キューティー・ハニーも面白かったです。

コリアン演歌の字幕も確かに面白いのですが、やはりドラムのオジサンが最高!です。
ステージでボーカルを喰っちゃうバンドって、演り難いだろうなぁーーー

ド演歌が、途中からロックになってますもん、バンドの他のメンバーは苦笑いだし・・・

夏代さんならどうします? あっ、夏代さんならどんなバンドでも大丈夫ですね!(笑)

806夏代ちゃんです:2012/09/10(月) 12:34:38
ドラムのおっつぁん、ぎゃはははは!

あの歌をあんなに熱くなって歌いながらたたき、激しく頭振り同意して、
しかもポッケにゃ焼き芋ときた日にゃ、あーたもう尊敬ざんす。

あのどろーーんとしたキャバレー臭といい、テンポの走り具合といい
小ブレイクのポーズといい・・・もう完璧にうなされそう。

この世のものとは思えませんわ(汗)

807さぼたーじゅ6代:2012/09/11(火) 10:21:22
前のギターのおじさん ピンカラ兄弟みたい・・

808夏代ちゃんです:2012/09/11(火) 17:41:34
きったんはいけません、こんなお下品なもの見ちゃ(笑)

そうだ!
西川君も自分のスレッド立ち上げなさいませよ。
二條君の代わりに、どんどん盛り上げないと(^▽^)

80916th 西川:2012/09/11(火) 20:16:19
お下品ですみません・・・

さぼたーじゅ様、こんな私を理解されているものと思っていますが、如何でしょうか?
笑わない様に我慢していたのですが、平城京で大爆笑!でした。

夏代さま、予定しておきますが、お下品・且つ、とりとめ&テーマの無いスレになる事
アリアリですが、如何なものでしょうか?
こうしてチャチャを入れている位が妥当かと・・・

このサイトの事、嫁も娘も知らないし・・・・・
ここでは私らしさ全開なことは間違い無いことなのですが・・・

何を今更ですかね?! (笑)

810夏代ちゃんです:2012/09/12(水) 10:08:12
「とりとめの無い」は夏代ちゃん部屋とて同じ。
西川色全開でカキコすればOKざんす(^−^)

他にも、マサキやイマイチの大いなるバカorアホスレッドとか
きったんの食いしん坊スレッドとかさ・・・。

気軽に楽しく行きましょう!

811さぼたーじゅ6代:2012/09/12(水) 14:23:06
食いしん坊スレッドね。
美味しい者の情報交換部屋・・

かよさん イットさんにいただいたあのスナックは
なんていう名前でしたっけ??

812夏代ちゃんです:2012/09/12(水) 15:42:19
ヤッホ〜、きったん(^−^)

「禅スティックシリアルナッツバー」ですよん。
ソフトおこしみたいだよね。

http://item.rakuten.co.jp/maidostore/117957/

81316th 西川:2012/09/12(水) 21:55:35
思い出したのですが、夏代さん・・・

今は、キャバレー・・・  死語です。

814夏代ちゃんです:2012/09/12(水) 22:47:49
あの画像の世界感に合わせてみました(笑)

死語って言うのは・・・もっと死語じゃなくちゃオモロない。
もっとハッスルして考えなさい、ムハハハ。

81516th 西川:2012/09/13(木) 08:03:08
くどい様ですが、

ハッスル・・・    死語じゃなかった! 

今使っている人、あまり居ません。 久々聞きました! ムハハハ。

816夏代ちゃんです:2012/09/13(木) 09:09:52
夏代ちゃんは存在自体がもう死語だから(そんなバナナ!)

ナウなヤング?の西川君にギャフンと言わされてますが
こんな私を許してチョンマゲ(ウギャギャギャ)

さてこの中に死語はいくつあったでしょうか?(爆笑)

817さぼたーじゅ6代:2012/09/13(木) 09:19:55
忘れてた!
西川 そうそう いまさら!!です。

かよさん そうそう 禅スティックでしたぁ ありがとうございます

818夏代ちゃんのいまのG.G.亭主:2012/09/13(木) 13:33:09
西川君…もそっと“しゃれ”わかるようにしないとおじさんになっちゃうよ(危)

819夏代ちゃんです:2012/09/13(木) 19:25:08
西川君!

「ツンツロリンのカックン♪」

82016th 西川:2012/09/14(金) 08:30:55
二名の女性大先輩を敵に回す?と・・・    申し訳ありません。

長嶋名誉監督が監督現役時代に、若いヤングの・力とパワーを・・・云々
と言っていた事を思い出しました。

普段は私もオヤジギャグを連発し、十分に冷ややかな視線を受け、
既に立派なオッサンの域に達しております。
4歳になる甥っ子から、“オッタン!”と呼ばれ、凹んでおります。

夏代さん、「ツンツロリンのカックン♪」の意味を教えて下さい。
オッサンには分かりませんでした・・・・・

許してちょんまげ!は、つい最近、ま○川さんが使ってました!(正真正銘のおっさんです)

821夏代ちゃんのいまのG.G.亭主:2012/09/14(金) 09:34:09
「ツンツロリンのカックン♪」は正しくは「チンチロリンのカックン♬」で、このネタで
日本全国皆大笑いした!もう一つ、大ヒットしたネタは「オシャ、マンベ」で、これは
たけしの「コマネチっ!」はこのネタに影響されたと思われる。
由利徹名人芸はこれっ!
http://www.youtube.com/watch?v=TAp6Wes_-kg&feature=share&list=PL73FB4DABA0799DBD

822さぼたーじゅ6代:2012/09/14(金) 13:20:56
由利徹 なつかしぃ・・

823しゅんちゃんです:2012/09/14(金) 13:32:11
おい西川、
「許してちょんまげ!」って言っている
「ま○川さん」って
誰のこっちゃ!

824夏代ちゃんです:2012/09/14(金) 14:40:10
どうせ西川君だって立ち上がる時に
「よっこいショウイチ!」
なんてつい言ってるんじゃないの?
がははは!

しかし「カックン」て久しぶりに思い出して
我が家でもメチャ受けました。

ガチョ〜〜〜ン☆とかカックン!とか別に意味なんてないのよ。
説明するとしらけちゃう(笑)

メンゴ、メンゴ、西川君。
これも死語ざんす、きゃはは!

82516th 西川:2012/09/14(金) 16:14:28
823 ← 何気に見てるなら、出て来なさい!

由利徹、この芸風は、今のお笑いタレント達は見習って欲しいと思います。

因みに、早野凡平の長男は、高校の同級生でした。
練馬の自宅で何度かお会いしましたが、普通のお父さんでしたね・・・

826夏代ちゃんです:2012/09/15(土) 10:19:50
823を呼び出したきゃ、ちょい悪クニの昔話をするといいよ(笑)
かなり弱みを握っているらしく(ムッハ)いつも連動して出て来るの(^〜^)

イマイチと二條君もいつも連動してバカ・アホでやりあってた。

いいね、そうゆーの。

827しゅんちゃんです!:2012/09/15(土) 11:01:59
823はクニくんだけじゃないよ。

あの顔でギター弾くた〇すくん。

あのドラマーくん以上だったかも?

それを知っているのはきったんかな?

828kittan6代:2012/09/15(土) 15:41:22
顔でギター弾く!!なつかしいねぇ・・
っていまだによく意味がわからんのですが・・(^^ゞ

829kittan6代:2012/09/15(土) 15:43:27
由利徹と一緒にやっていたのが転覆トリオでしたか??
あの太った人なんていう名前でしたっけ??
カール叔父さんみたいな人・・
もう一人は細いひとだったような・・・

830夏代ちゃんです:2012/09/15(土) 23:50:37
もしかしてカール叔父さんて三波伸介?
伊東四郎と一緒だよね?
あれは転覆トリオ。

由利徹、八波むとし、南利明は脱線トリオじゃなかった?

東八郎もトリオやってた。(ような気がする)
ネット検索しないところが楽しい♪

顔でギター弾くのは「○か○君」だよね(ははは!)
腰をクネクネしながらギター弾くのは「○テ○ン」(むふふ)

間奏の間にトングでスパゲティ食らうのが「○○だ君」(うわぉ!)

831kittan6代:2012/09/17(月) 23:10:22
そっか カール叔父さんは伊東四郎ともう一人は細い人??

ゆりさんは脱線トリオでしたか・・

マイスターのギターはみんな特徴アリなんですね!!
良くも悪くも・・・

83216th 西川:2012/09/26(水) 08:14:33
今のご時世に、ピッタリのPV見つけました。
すごく元気が出てきて、勇気を貰えます。

http://rd.yahoo.co.jp/videotopics/videolist/music/p4cd8a5af3ff85f42a70cc2fa8ef468ce/link1/SIG=11e3qoksa/*http%3A//www.youtube.com/watch?v=xwg2Hpf4ta8

833夏代ちゃんです:2012/09/26(水) 20:44:54
現実はこうはなかなかいかないねぇ・・・。

しかしこのパフォーマンス集団は素晴らしいのひとこと。
須藤元気さんだっけ?かっこいいねぇ。
日本の誇り。

後ろで真似してるオバサンがいたけどあの気持ち判る(^m^)

834夏代ちゃんです:2012/12/30(日) 12:04:04
イブに日テレで放送された「のど自慢ザ・ワールド」観た人いるかな?

私は留守録予約しておいて先日涙を流しながら観ました。

外人の歌うJpop のあまりの上手さに驚嘆!

日本人の歌う日本語より心にぐんぐん響いて来て
これってちょっと問題だわさ(笑)

オリジナルよりもっと感動してしまうのに、
順位などつけるのはやめてほしいと思ったよ。

何語であれ、言葉を大切に丁寧にメロディにのせることを
彼らから学んで心から拍手!

835フナツ:2012/12/30(日) 13:48:29
かよさん、一年間お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

あの番組は必ず録画してますよ。
本当にみなさん素晴らしい。毎回なんでこんなに感動しちゃうのかな...って観てます。

前回も出てましたが、女性で唯一決勝の残った美人(モデル?)あの方は日本語もほんと美しい。
ありがたいですよね。みなさん日本が好きでいてくれて、
そしてあんなにきれいに日本の歌を歌ってもらって。    考えさせられます。。。。

836マンゴ老:2012/12/31(月) 21:11:21
後輩の皆々様 きんたろうちゃん真知子 イットちゃん
色々お世話様でした
来年もよろしくお願いいたします
健康であるうちはライブに顔出しをしたいと思ってます
世話のかかる老人ですね
まあ勘弁してください

837夏代ちゃんです:2013/01/01(火) 13:07:29
☆ あけましておめでとうございます! ☆

学食BBSを時々のぞいて下さる皆様
そして書き込んでくださる皆様
今年もどうぞよろしくお願い致します。

加藤先輩
書き込みありがとうございます!

ひょんな事からこのスレッドを見つけて下さり
連絡を取り合い旧交を温める様になれたことに感謝です。

そんな仲間がまたできるといいですね!

今年はいったいどんな年になるのでしょうか?
やはり、健康で笑いながら過ごせたらそれが何より幸せ。
近頃ますますそう思うようになりました。

皆様にとって笑いの絶えない幸せな一年でありますように・・・。

838夏代ちゃんです:2013/01/13(日) 11:58:27
信じられない!

もう13日になっちゃった〜〜( ̄▽ ̄;

839夏代ちゃんです:2013/01/18(金) 21:06:05
大雪の後の寒さが身にしみますねぇ。
大雪なんて言っちゃったけど、船チュに笑われるか・・・(^^;

ウチの旦那は雪降った日わざわざ用もないのに外に出かける始末・・・。
台風とか来ると異常にテンション上がる人いるけどその部類か?(笑)

30日の徹子の部屋にきったんママが登場!
皆様、お見逃しなく!(^▽^)

840サボタージュ6代:2013/01/21(月) 12:47:49
あっそっかちゃんと訂正しておいたんでしたっけ??
かよさま お知らせありがとうございました

また今夜から雪になりそうとか。
みなさまお気をつけくださいませ

転ばぬ用心でっせ!!

841きったん 6代:2013/01/23(水) 20:53:33
今夜もまた雪になるとか 皆様お気をつけくださいませね
先日の雪の翌日 わが母も転び・・とはいえ雪のせいでなく
酒のせいだったようですが(^^ゞ

幸い骨には異常なしでしたが、打ち身の痛み??のせいで
動けなかった数日でいっぺんに老け込んじゃって
あれこれ仕事もキャンセルして一日の半分は眠っています
このまま寝たきりにしないために娘は叱咤激励いたしておりますが・・

お年頃のご両親をお持ちの皆様くれぐれも気をつけるようになさいませ!

842夏代ちゃんです:2013/01/24(木) 01:32:07
雪が降っていなくても、何てことないいつもの道でも
ちょっとの段差で転んだりする事が多くなるらしい(><;

GOODIESのバンマスは数年前マンション前のいつものスロープで
転んで足首を骨折して入院、今でも金属が入ってます。

自転車同士でぶつかってひじを骨折した友人もいたしなぁ。

ぎっくり腰でリュック背負って我が家の新年会に来たMさんも
もう治ったかしら・・・?

朝子ママは骨折じゃなくてよかったけど、やはりそれなりに後からダメージ
が出てくるからくれぐれも気をつけて。

動くのが大儀なら、マドンナとあがめるご近所のお仲間を招いて
疲れない程度に話し相手になって貰ったりしたらどうかしら?

そうやってなるべく笑っていると回復も早いそうですよ。

朝子ママが老け込んじゃうなんて絶対に世間が許しませんわよ(笑)

みんな気をつけようね!!!

843サボタージュ6代:2013/01/24(木) 09:29:34
ありがとうございます。だいぶ元気になって、
昨日はお風呂場まで自力歩行!
ただしまだ深い湯船に入れるのは怖いので、
私が臨時にサンスケ勤め体洗い流しちゃりました。
やせたなぁ・・ってしみじみ・・
元気に一人で勝手に動いてるとほっぽらかしにしてたなぁと
少しだけ反省しました。
家の中ももう少し考えないとです・・

844夏代ちゃんです:2013/01/24(木) 23:51:58
今日も練習の帰りの話題は介護のこと。
今朝乗ったタクシーの運転手さんともそんな話になったっけ・・・。

きったんは介護の資格検定取っているんだよね、たしか・・・?
お母様はそんな娘がいて幸せですね。

親孝行これから一杯してさしあげて下さい(^▽^)。

私なんかしたくてももうあっちに逝っちゃって
時々無性に懐かしくなります。

よく母と電話で長話してたので、変な話、今でもふと電話かけそうになるよ。

お家の中手すりとか段差をなくすとか、やるなら早い方がいいです。
リフォームはホント疲れます(^^;

私もきったんの様な娘欲しかったなぁ(笑)
毎日旦那と声掛け合って指差し点検したり、すでにもう大変。

でも絶対「新老人」になってやる!☆(^〜^)☆

新老人シェアハウス計画、早くしましょうよね。

845サボタージュ6代:2013/01/28(月) 14:17:31
連鎖反応なのか・・はたまたそんなお年頃なのか
周りで介護の話が出てくる出てくる・・

そうですね、世話できる母がまだいるということは幸せですもんね。
昨日は久しぶりに姉弟4人そろって母と一緒に夕食
母がとてもうれしそうでした。

846夏代ちゃんです:2013/01/28(月) 16:18:29
私も転んだ〜っ!!!
(笑ってやってくだされ)

おとといマンションの階段を踏み外し5〜6段滑ってドスンと着地。
しこたまお尻を強打してしまいました。

その0.5秒足らずの間に、
「どんな風に着地するんだろうか?」
「骨が折れる、きっと入院だ」
「誰にも見られたくない」etc.様々な思考が乱れ飛び
人間の頭の中はいったいどうなっているのかつくづく不思議。

しばらくしてやっと起き上がり、前の道路まで頑張って歩き(這い?)
車の中で待っているオーミンに「助けて!転んでお尻が壊れた!」と
ガラスをバンバン叩いたけど、時計の時刻を合わせている最中で
なかなかこっちを見てくれず・・・その間1時間くらいに感じたよ。

翌日起きたらお尻はパックリ二つに割れ(笑)
もちろんのこと体中が痛い。

買いたてのブーツは裏に滑り止めをつけてから履きなさい、と
オーミンに怒られた。

起き上がる時手を貸してもらおうとして差し延べた手を
掴むと同時に「アラよっ!」と勢いよく引っ張り挙げるオーミン。
痛すぎて声も出ないざんす(><;

そう言えば、風邪ひいて熱でうなされてる私に
得意げに焼肉弁当買って来たっけ(笑)
デリカシーとは無縁でごじゃります。

介護の経験がないオーミンより
私がしっかり長生きしなくちゃ、と思った次第。

847サボタージュ6代:2013/01/29(火) 10:25:29
あらぁ・・大変!大丈夫ですか
腰はあとあとまで響きますからねぇ・・
お大事になさってくださいまし。
ちゃんとレントゲン撮って調べてもらってくださいね。

しかしおーみんさんも介護のお勉強しておくといいかもしれませんねぇ・・

848フナツ:2013/01/29(火) 14:26:34
お大事にして下さい。
デリカシーのないオーミン・・・これがニッポン男児の愛の表現(なんちゃって)

東京の雪降りはいつも大騒ぎ。すってんすってん転ぶ姿を見ては、冷たく(バッカじゃないの・・・)
きっとバチが当たったのでしょう。先週の大雪の日の雪かき中、除雪車の通った後のつるつる路面に
足を取られ宙に浮きました。背中から落ちて首、後頭部をしこたま打ちました。
宙に浮いてる間、(ああ・・俺はもう終わった。。。)と。
頭、首、背中が激痛で病院行き〜  首にはたくさん部品が入ってるし、背中は切ってまだ半年だし、、、
幸いにも背中の全面内出血と首はむち打ちですみましたが、還暦目前でサヨナラするとこでした。(笑)
しかし、あんな転び方は子供の頃以来。姉さんと同じく宙に浮いてる間いろんなこと考えました。

もう一度くらいはお会いしなければならないのでどうぞお気をつけ下さい。俺かっ!?
まだ頭の検査が残ってます。。。。。。。。。。

849夏代ちゃんです:2013/01/29(火) 19:51:20
ええっ!!??
大丈夫かぁ〜〜〜!?
何だか周り中けが人だらけじゃないさぁ(;;)
なんなのこれ??

そちらの方が大事件には間違いない。
可哀相に。

「痛いの痛いの飛んで行けーーーーー!!!!!」

850サボタージュ6代:2013/01/30(水) 09:23:00
わー大変! 大丈夫かいな
それでなくとも 目・肩・腰 ならぬ
首・背中・腰にあれこれ抱えておるのに・・

ツルツルには気をつけましょう・・
我々もお年頃
転ばぬ用心!!ですね

凍ってなくても 普通の道で思ったように足が上がらないのか
つっかったりすることも多いので・・(^_^;)

851剣士:2013/02/04(月) 16:27:12
雪道でも凍った道でも無い自宅のリビングで、テーブルの脚に足が!
持っていたノートパソコンを守るべく、数歩タタラを踏み
ソファー前にバッタリ倒れ、右膝辺りを何かで強打。
見事な青痣。爺を実感した昨日の夕方でした。

852夏代ちゃんです:2013/02/04(月) 22:56:19
なんだ、ここは、転んだ話のスレッドか?(笑)

私もよくテーブルの足に小指が引っかかってギャオゥ!と叫ぶよ。
向こう脛とか尾てい骨も痛いぞぉ(><;

私は10日経ってもまだダメ。
尾てい骨は湿布やギブスが出来ないから日にちが薬。
調べたら1ヶ月くらい経たないと痛みは消えないって。
しゃがんだりかがんだり、車の乗り降りはえらくスローモーション。
くしゃみや咳は痛いのなんのって。

あ〜〜やっぱりここはジジババの病気や怪我自慢のスレッドに
なっちまっただぁ(><;

853ギャグですべる:2013/02/04(月) 23:53:07
おっ!新しい小スレッド、いいね\_(^◇^)_/
昔々、打ち合わせが終わりその事務所の外に急いで出たら雨で、外階段が濡れて
いてやっちまいました!
背中に真横にグサッと…息ができなくなり、人生初めて
あ〜〜〜これで死んじゃうんだなぁ〜と思いながら気がついたら10分ぐらい
階段に仰向けで倒れてたけど…だれも来なかったみたい(;;)
背中の痛みが退けるのに1ヶ月ぐらいかかったよぉ〜(/ω\)

854夏代ちゃんです:2013/02/05(火) 01:16:48
おっ、出たねオーミン(笑)

転ぶと急に地面が顔の近くに来るのが何とも新鮮。
普段そんな角度で見たことないもん。
次の瞬間誰か見てたらはんずかしい、と何気に周りを見て
誰もいないと安心する。
たいてい手の平とひざ小僧は擦り剥くね。

オーミンも怪我の多い人生だわね。
ひざ小僧がずれて帰ってきた事もあったし、
古本屋のガラスが見えなくて突き破った事もあった(笑えない)

そう言えば自転車で転んで買い物ぶちまけたこと今思い出した。
かっこわるっ!

855サボタージュ6代:2013/02/06(水) 16:21:36
怪我自慢・・??

膝小僧がずれる??
こわい!!

自慢にもならないけれど 昔部屋の中で逆立ちして倒れて
ソファーの脚を足の指で挟むような形になり・・いてぇ!!!
なのに家族はみな笑うだけで心配してくれんかった・・

台風だから物干し台倒しておこうと思って
濡れてて滑って自分が倒れた そこへ物干し台・・いてぇ!

とはいえ今日まで小さな怪我だけで
大けがせずに済んでおります。

856剣士:2013/02/07(木) 09:35:30
あまり言いたくないけど、火曜日に”また転んだ”みっともないので詳細はナイショ!
顔面強打、瞬間痛かったけどとりあえず怪我なし。またまた爺を実感した。

857夏代ちゃんです:2013/02/07(木) 11:40:43
詳剣士、飲みすぎとちゃう?
詳細を公表して悪運を笑い飛ばそうぜ(^▽^)V

言っちゃっていいのか判らないけど、船チュは結局肋骨が折れてたそうな。

私は風邪を引き込んで、あろうことか最悪な咳の出るやつ。
咳をする度に尾てい骨に響き現在二重苦。

これで咳して肋骨折れたなんて事になったら皆で厄払いツアーを組もう。

不幸自慢のスレッドになっちまった(^^;

858フナツ:2013/02/08(金) 08:54:07
本場のスベリを見せてあげたかった……イタイ…(^_^;)

859夏代ちゃんです:2013/02/10(日) 00:27:01
すべりはすべりでも同じ見るならこっちでしょ(^−^)
今夜のフィギュアは凄かったぁ!

とうとう出ましたね、真央ちゃんのトリプルアクセル☆☆☆
女子ショートは1、2、3と上位独占ですよぉ!
村上も嬉しさ丸出しで演技を終えて、
鈴木姉さんもしっかり蘇ったね(^▽^)V

しかしみんな精神的になんて強いんだろうと感動します。
ダメでもあきらめず絶対に這い上がってくるもんね。

高橋君、ご両親を招いていたのに残念だったけど、
次はまた絶対にリベンジしてくれるんだろうと確信しています。

女子フリーは見逃せませんよ!

860サボタージュ6代:2013/02/12(火) 09:13:02
この時期滑りはご法度・・
皆様 お大事に

女子フリー表彰台独占でしたね

861夏代ちゃんです:2013/02/12(火) 10:30:41
きったん、おはよっ!
お母様いかが?
何でこんなところが?と思うような場所が痛くなってません?

私の尾てい骨はだいぶよくなりつつありますが
とんでもないところが筋肉痛でびっくりですわ。

転んだ時に咄嗟に身体中の筋肉を使ってしまったのか
はたまた尾てい骨を庇う歩きをしていて凝ったのか謎。

船チュのあばら骨の具合はどうなんでしょうか?
コルセットしてやはり自然治癒なのでしょうか?

剣士の顔面は元通りになったでしょうか?
今度逢っても判るでしょうか?(笑)

皆様本当にお大事に!

862フナツ:2013/02/13(水) 08:02:01
圧迫したら痛いので何も付けてません。
私もとんでもないとこが尋常じゃない事になっていて…
出張ついでに今日札幌で再々検査です。還暦間際の皆様お気を付け下さい。

フィギュア、やっぱり安藤さんが見たい…

863サボタージュ6代:2013/02/13(水) 14:41:01
尋常じゃないことに・・・ってこと自体尋常じゃないよねぇ・・

大丈夫かいな・・支部長 
きぃつけてくださいな

母は今日体に合わせて作ったコルセットが出来上がるとか

風と共に去りぬにでてきたみたいな
ひもで縛るのよと・・
以前のように痛いといわなくなったので
治ったんじゃない??という気もしますが・・

この年になると思わぬことで思わぬことになりやすい??
みなさまほんと気をつけましょうねぇ・・

864夏代ちゃんです:2013/02/13(水) 16:30:43
船チュときったんは同期の桜。
でもきったんは食べて泳いで身体何でもないように元気に暮らしているね。
何だろう、この違い?
私もず〜っと還暦なんか屁のかっぱと思っていたのに、
最近はやっとその違いを実感しています。

昨日は尾てい骨も風邪も治ったかの様に清清しくて
「あ〜治った!全然違う世界だ!!」ともうルンルン外出。
ぺったんこのムートンブーツ履いてマスクにニット帽であったかーくして
隣町あたりをうろついて久々ご機嫌で帰って来ました。

・・・が、今日はまたゾクゾクして頭が痛く肩がバリバリに
凝っております。尾てい骨も鈍痛・・・。

なんじゃこりゃ〜〜〜!?・゚・(。>д<。)・゚・

船チュ、検査の無事を祈ってるよ〜!

865サボタージュ6代:2013/02/14(木) 11:09:32
昨日は風が強かったですもんねぇ・・
冷えてしまったのかも?
油断大敵でございますです・

私も最近のバタバタで、なんだか睡眠不足なのか
すっきりさわやかとは言い難いですが、

でもがんばって泳ぎに行くと
心身ともにすっきりするんですよねぇ・・
お水の中に魔法の薬???

いや肩ぶん回して 足バタバタして
血流がよくなるんだろうなぁ きっと

ついでに脳みその血流もよくなるといいんですが、
最近ボケボケです (^_^;)

こんな季節はゆっくりお風呂に入って
あったまって寝るのが一番ですね

皆様 お大事に

866夏代ちゃんです:2013/02/15(金) 17:39:40
湯船につかるときに最初に出る声ってスゴイおもろいね♪

文字にかけまへん(^〜^;

867夏代ちゃんです:2013/03/23(土) 01:15:52
中目黒の川沿いの桜は満開☆☆☆
先ほど仕事から帰ったオーミンのレポートによると
深夜にもかかわらずとんでもない人出だったそうな・・・。

先日「最高の離婚」というTVドラマの最終回をたまたま観てビックリ。
いつも通る中目黒の川沿いのマンションに
瑛太が住んでいるではないですかヾ(*´∀`*)ノキャハ

ドラマ中知ってる所だらけ (*^艸^)

そう言えば、一ヶ月くらい前に川沿いを歩いていたら
「ドラマの撮影で使っている場所ってこの辺でしょうか・・・?」と
知らない女性から訊かれたっけ。

それってこのドラマのことだったのね!と今頃気がついた私。

最終回観ただけでも面白かったし惜しいことしたなぁ・・・・。

868kittan6代:2013/03/23(土) 14:57:52
きれいな桜写真ありがとうございました

今日は谷中にお墓参り第二弾 どこもかしこも満開で
ついでに宴会している人たちの数も半端なく

日本人はやっぱり桜がいや宴会が好きなんですねぇ・・

869ゆかーe(9代):2013/03/30(土) 00:52:43

恵比寿のセイリン・シューズ 改装って、ご存知でしたか?
アナウンサーの友人が知らせてくれました。

=====

誠に唐突ではございますが
4/8(月)~4/14(日)店内の内装工事を実施し、
4/15(月)、セイリン・シューズは、リニュアル・オープンいたします。
生まれ変わったセイリン・シューズに是非、お足を運んでいただければ、
幸いです。

以前の雑然としたセイリン・シューズに愛着があるという方もいらっしゃるでしょうが、
そういう方は、The Last Dayまで後2週間余り、その間に是非お越し頂き目に焼き付けて戴ければ、幸いです。

桜満開の恵比寿から
セイリン・シューズ
波岡淑朗

P.S.リニュアルの4/15の当日、皆様のご来店をおまちすると同時に、
皆様よりのご祝儀、付け届け、袖の下etc 御持ち下さる事に関しては吝かではありません。
改めて、心より皆様のご来店をお待ちしておりまする。

870夏代ちゃんです:2013/03/30(土) 09:04:34
そうなのよ。
らんたんの次の日、長いメールもらいました。
いろいろあって体調も崩していたので心配してましたが
心機一転。本当によかった!(^▽^)V

私も新しい波さんに期待大です。

871剣士:2013/03/30(土) 13:21:55
夏代ちゃんから最近のお店の話し聞いて心配してたけど、まずはよかったね!!

872クニ:2013/03/30(土) 20:17:08
ホッとしました。カヨ姉さん...よかったですね!^^
そのうち 飲んだくれ〜に行きましょうね。

873ゆかーe(9代):2013/03/30(土) 22:45:58

良かったですね!
いつかみたいに、女子会しましょう!(笑)

874夏代ちゃんです:2013/03/30(土) 23:42:36
近いうちに是非みんなで飲みに行きましょう!

ちょっと痩せちゃった波さんが喜ぶと思います。

あそこに行くと、30数年前に波さんと7人グループでアメリカ旅行した時の
秘蔵DVDが観られるよ(笑)
一行の中にはユニオンを一緒に作った砂岡君もいる!
オーミンもふさふさ毛があって痩せてて、私も若くてカーリーヘアーで
ホットパンツにハイヒール(笑うな!)。
ディズニーランドのホテルで29歳の誕生日を皆に祝って貰ったざんす。

出発した時には7人だったのに、サンフランシスコで友人一人が車にはねられ
入院。
結局彼とその彼女を残して5人で帰国した。
オーミンもウエストウッドでレンタカーを消火栓にぶつけたし
浮かれてるとろくなことないね(笑)

クタクタに疲れた旅でした。

875kittan6代:2013/03/31(日) 22:06:30
私と同い年でもって誕生日も近いなみさん
よかったですねぇ・・

876夏代ちゃんです:2013/04/07(日) 11:37:19
暴風雨、突風、落雷、高波・・・なるべく外出を控えて、なんて大荒れ情報が
出ていたけれどそうでもなかったですね。

今朝は快晴ですが風はまだ強いです。

昨日はベランダのサンダルやほうき&ちりとり、今きれいに咲いてるムスカリや
パンジーの鉢まで非難させ・・・

と、ここまで書いて二條君の書き込みみたいって思いました(笑)

よくお天気のこととか書いてたよね・・・。

なつかしい。

877ゆか-e(9代):2013/04/07(日) 17:59:55

今日の朝は、台風一過的に良い天気でそよそよ風だったのに、強風になってしまいました。
夕方になって落ち着いてきましたね。
本格的な、「春!」になるのでしょうか。

ちなみに、私の「春!」は当分来そうにありません。
今日も、履歴書書かなくては、、、、(ーー;)

明日は、月曜日!
皆さん、しっかり働いてくださいませ〜m(__)m

878夏代ちゃんです:2013/05/06(月) 19:30:44
駒沢大学の吹奏学部の野尻湖溺死事件・・・ショックです。
私達も河口湖合宿で同じ事してましたから。

しかも私なんか落とされるくらいなら、と自分で足からザンブと飛び込み
調子に乗ってちょっと泳いで行って、岸に向かい方向転換しようとして
溺れた〜 ヾ(=д= ;)
かっこわるぅ

後輩の吉田君は私の命の恩人ですわ(人゚∀゚*)☆
今はどうしているのでしょう・・・?

幸い楽しい思い出で終わりましたが、一歩間違えば・・・と思うと
ぞっとしますです。

879サボタージュ6代:2013/05/07(火) 15:11:56
私たちの時もやってましたねぇ・・
あれはなんという湖だったかしらん・

落とすだけじゃ飽き足らず
ホースでも水掛けたりしてましたねぇ・・

そうですね、危険が伴ってること忘れてました。

88016th 西川:2013/05/07(火) 16:22:22
ご無沙汰しておりました。
西川です、宜しくお願い致します。

こうした悪ふざけ・遊び・シャレも、段々通じなくなる世の中になっているんですね。
今回は学生が亡くなっているので大問題ですが、こうした行為もそうですが、言葉にも気を付けないといけない!と思う事もあります。
私は、今でこそ身長は大きい方ですが、中学まではちびっ子だった為、よくからかわれました。
イジメとまではいきませんでしたが、自信の無い・傷付き易い子供でした、マジで・・・(昔ですよ、昔!)


考えてみれば、直ぐ何かと問題にしてしまう今よりも、確かに昔はおおらかな雰囲気はありましたが、この年齢になって昔の事を思い出して反省する事しきりです。

それでも私は、出来る限り多くの方と知り合い、かかわって生きていきたいと思っています。
その方が、楽しいし面白いですもんね。そんな意味では、大学時代にマイスタと出会えて良かったと思っています。

夏代さん、西川は、こんなんでいいですか?(笑)

881夏代ちゃんです:2013/05/07(火) 18:33:18
YE━━━━d(゚∀゚)b━━━━S!!

カミングアウトしちゃうけど、私も何を隠そう中学の頃はイジメられっ子。
あの頃は学校に行きたくなくて・・・でも他に逃げるとこなくて・・・

でもそのうち判ってくれる友人ができて、今ではこんなおばちゃんになっとります。

やはり人との出会いが大切だということv(o´∀`o)v

でもそれも段々面倒くさくなり、1人が一番楽だと思うようになるそうな。
テレビで淡路恵子が言ってたよ(笑)

私は・・・一人も大好き!ホッとする(-ω-)

88216th 西川:2013/05/07(火) 19:08:19
夏代さん、ありがとうございました。

さすが、淡路恵子! 彼女に言われると、分かる気がします。
私はたまに、ブラッと一人でバイクに乗ってプチ家出します。

因みに、高校入学時、157cmしかなかったです・・・・・

883クニ(たしか7代):2013/05/07(火) 19:15:46
僕は、高校入学時 151cmで、コンプレックスだらけの子供でしたよ ^^
色が白くて、よくからかわれていた...。

88416th 西川:2013/05/07(火) 20:43:54
クニさん、全く想像出来ません。

僕は、高校時代に背が伸びた事に並行して、
態度も段々デカくなりました。(笑)

だから正直、あの頃の同窓会って、したくないです。
もし会ったら、きっと凄い事になってるんだろうな・・・

885しゅんしゅん:2013/05/07(火) 21:27:43
おいら、生まれて今まで「前にならえ」は、腰組だったけどハッタリで生きて来たのでイジメたことも無いしギャクも無し。ただ今は背の高い年下の男子にイジメられてるぜぇ〜!

886サボタージュ6代:2013/05/08(水) 11:25:45
へぇ。みんないろいろコンプレックス抱えて生きてきたんですねぇ・・
しらなんだ・・・そういう私もずーーーーとあれこれ抱えて悩んで・・
でもそのおかげで今があるんでしょうね

たくさんの人と出会えて、おかげさまでいい人生ですわ♪

887クニ(たしか7代):2013/05/09(木) 00:27:22
背が伸び始めたのは、高3になってから。
因みにxxxの生えもおそ〜い方でした(詳しくききたい方は直接!..いないか)

だからきっと その後 にはじけてしまったのね〜

二十歳の頃は、198cm あった身長も、今では173cmに縮んでしまいました。

888クニ(たしか7代):2013/05/09(木) 00:29:55
下品な書き込み!
申し訳ございません。それもカヨ姉さんのスレッドで! m( _ _)m

889クニ(たしか7代):2013/05/09(木) 00:31:35
☆連番とっちゃった〜 ☆  アッ 申し訳ございません。

890夏代ちゃんです:2013/05/09(木) 01:36:46
きゃはははヽ(´∀`)ノ ((´∀`*))
下品な書き込みなんのその。

クニ、無事に生えておめでとう♪(o´∀`b)b♪

漏れ聞いた話では、つい最近大切な何かが折れたそうで( *´艸`)
くれぐれもお大事にね。

891クニ(たしか7代):2013/05/11(土) 21:23:16
カヨ姉さん、ご心配おかけします。
何とか 無事歩ける様になりましたが、明日の初練のためのPracticeが、きつい!
『どっこいしょ』の声掛けで 動いてます。

でも、 "みんな" と演れる嬉しさで、痛みもどこかへ飛んで行くでしょう ^^
一夜漬けだから、不安もありますが...。

892夏代ちゃんです:2013/05/11(土) 23:31:30
クニ、張り切りすぎて無理をしては駄目ですぞ。

オーミンなんか何にも練習してないし、もうとっくに寝ちゃった(´゚д゚`)アチャー
楽〜にやりましょう、楽〜にヾ(o'∀`o)ノ

ライブまで1週間を切り、私はまだ来るなと言われておりますので
行きませんが、次回は顔出す予定です♪

893当時のコンマス:2013/05/13(月) 22:44:59
久しぶりに緊張感漂いつつ、気のおけないプロフェッショナルな仲間とセッションしたら…
夜、よく寝れた(笑)

幸せだ〜♬

894夏代ちゃんです:2013/05/13(月) 23:32:18
何よりだ〜♪゚*。ヾ(*´∀`*)ノ

895サボタージュ6代:2013/05/16(木) 16:39:49
何よりだぁ・・みんなとならば 良き睡眠薬になるなんて
やっぱみなさん
音楽愛してるんだなぁ・・

896夏代ちゃんです:2013/09/02(月) 14:51:47
中目黒から麻布ジュボンまでチャリ通勤を始めて6年間。
凍えそうな冬風の日も、焦げ付くような酷暑の夏も、オーミンは
よく頑張ったよ〜Σ(゚∀゚ノ)ノ

明日からオフィスが築地に変わり、地下鉄で通うことになったとさ(о'∀')b
これでちょっと安心した(ホッ)

でも、一体、いつまで働くのぉ??

897フナツ:2013/09/07(土) 12:13:48

オーミン兄貴、ご立派*
私の分までお願いします。わたくしもう無理っす。/ _ ;

姉貴さまもまだまだ仕事しましょうね。^_−☆

898今の亭主:2013/09/08(日) 13:03:05
北のプリンス!
チャリはいいねぇ〜♪ いつか北海道をチャリチャリしてみたい(^^)/

899夏代ちゃんです:2013/09/08(日) 13:48:38
船チュ、おひさ、元気あるか〜?

結局人はいくつになってもいろいろなものに興味を持って動いていないと
いけないのよね。
「忙人は老いず、流水は濁らず」ですね ┐(´〜`;)┌

あたしゃ、突発性高血圧症(白衣性高血圧?)になっちまってこの夏から
薬を飲んでますの、おほほ。
普段は全く正常な血圧なのに、先生の前だと160に跳ね上がる(´゚д゚`)

とっても気が小さくて、デリケートでナイーブなおばちゃんなの
((≧艸≦*))

900フナツ:2013/09/08(日) 14:51:11
デリケートでナイーブ…*
へぇ〜〜〜ちぃーとも知らんかった。f^_^;

わたくしも臨床データ改ざんで騒がれているディオバンをもう20数年飲み続けてます。

《近況》
一年経ってしまいましたが、やっと少し歩いても大丈夫な足になりましたのでジム通い始めました。
マシーンとプールをひたすら歩いてます。(^O^)

901夏代ちゃんです:2013/09/09(月) 00:54:27
同じ目的で力を合わせて頑張って、その願いが叶った時の喜びのハグは
なんて素敵なんだろう

゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚

ジャポンと聞いたあの瞬間の喜びの爆発は、何度見ても涙が・・・。

福島以来心が晴れたことがなかったような日本だったから
人がかたまりで喜ぶ瞬間を何度も何度も観て幸せな1日になりました。

902夏代ちゃんです:2013/09/09(月) 08:58:41
じぇじぇ、さっそく突っ込みが入った

ロゲ会長の第一声は「ジャポン」じゃなくて「Tokyo」だね(゚∀゚ ;)

7年後の自分を想像して、まずはそれに向かって希望の第一歩!

♪(o´∀`b)b♪

903サボタージュ6代:2013/09/11(水) 15:46:52
7年後 多分優雅な年金生活  
はたまたまだまだ食べるために働いとるかは神のみぞ知るですが・・

できたらボランティアでかかわりたいなぁ・・
いや毎日家で全種目テレビ観戦もいいかなぁ・・

904サボタージュ6代:2013/09/11(水) 15:47:42
あそうそうわが母も支部長と同じディオバン飲んでます。
だから血圧下がらないのかなぁ??

905夏代ちゃんです:2013/09/11(水) 17:07:38
きったん
朝子ママは普段血圧高いのに、お医者様の前だと下がっちゃう
仮面高血圧?だって聞いて家で大笑いしたよ((´∀`*))
さすが朝子ママ!
因みに私はアムロジピン2.5mg。

7年経ったら「あまちゃん」のアキちゃんに言わせりゃ
四捨五入して百歳だぁ、がははは!
67歳の夏ばっぱがそう言われてたもんね ┐(´∀`)┌
(判んない人、ごめんなさい)

906きったん6だい:2013/09/16(月) 09:48:38
あのくくりはびっくりですよね♪
67歳っていったらうちの姉と同い年!!
まぁ孫もいるからばっぱだけど・・
まだまだ若いっす

そうそう 母にかよさんはお医者様の前だと血圧あがるって話したら
純情なのねぇ・・って申しておりました。

907夏代ちゃんです:2013/09/19(木) 22:01:18
2013年の 中秋の名月(十五夜)は、9月19日(木)、今夜です。

天体専門サイトastroartsによれば名月の当日に 満月が見られるのは、
今年を逃すと2021年までおあずけになるのだそうです。

すごく美しく輝いてロマンチックなお月様・・・観ました?

思わず「Blue moon〜 you saw me standing alone〜♪」と
唄ってしまいました(人'▽`)☆

908夏代ちゃんです:2013/09/30(月) 11:41:07
「あまちゃん」が終わっちゃって気が抜けてる私・・・。
北の方にも一人いることでしょう(*`艸´)

毎朝寝ぼけまなこでバナナと牛乳持ってテレビの前に・・・。
いち早くBSの放送を観て、日テレのZIPに切り替えもこズキッチンを観て
それからご丁寧にもう一度NHKであまちゃんチェック(アホかいな)
その後の朝イチの有働さんとイノッチの反応も楽しみでした。

音楽担当の大友良英さんとは、こんな仕事もしてましたわ(*ノ∀゚*)
http://tower.jp/item/226968/

あまちゃん役の能年玲奈は「この子大丈夫やろか? 」と心配になるほどの
話下手。インタビュー見てたらおばちゃんは行く先が不安になりました。

でも数年経ったらスレてペラペラ喋ってたら、それも悲しい・・・。

脇を固める俳優陣が、ほんとうに素晴らしかった。パチパチパチ!!!

「12月のクリスマスライブで、潮騒のメモリー♪を歌ったりして」
ってふざけてバンマスに言ったら
「トークの時におふざけでやってもいいね」って。

でも、GOODIESのお客様は「じぇじぇ〜!」も受けなかったから
多分却下でしょう(-ω-ll)

909フナツ:2013/10/01(火) 17:40:32
後半のユイちゃんも良かったな〜
なかなか大した娘ですね〜^o^

GOODIESは来年いきま〜す。
…って言ったら今年のクリスマスは行かないと思うでしょ?ご油断めさるな。*\(^o^)/*

910フナツ:2013/10/01(火) 17:41:42
後半のユイちゃんも良かったな〜
なかなか大した娘ですね〜^o^

GOODIESは来年いきま〜す。
…って言ったら今年のクリスマスは行かないと思うでしょ?ご油断めさるな。*\(^o^)/*

911夏代ちゃんです:2013/10/02(水) 10:01:47
うん、ユイちゃんやった子も役作り上手かったね〜。
声のふり幅も、目つきもすごい(笑)
GMTが来た時面白かったね。

私、沖縄の子のキャラにもはまってたし、水口も好き。
太巻の「んふ」って笑い方は最初からツボだった。

しかし、可愛い方となまってる方なんて分け方ひどいよなぁo(`ω´*)o

ところで、頼むよ、クリスマスはまたサプライズかい?
油断しないで待ってるよ(´д゚ll)

912サボタージュ6代:2013/10/02(水) 14:43:43
アマチャンロス症候群まであるらしいですからねぇ・・

太巻さん 途中からいい人になっちゃたりして

ベンさんが重要なところで味のある演技でしたよねぇ・・

913夏代ちゃんです:2013/11/13(水) 15:26:18
クリスマスライブも今年はもりのいえonlyなので、気持ちも楽。
去年の今頃風邪をこじらせ声帯が合うまで辛い思いをしたので、今年は
気を引き締めて・・・と思っていたんだけど、また風邪をひいちまった(艸Д<ll)

今度は声帯は大丈夫だけど、いつまでたっても鼻声でフガフガ・・・(ΘェΘ;)
私の風邪引きパターンは最初喉で最後の方に鼻声を引きずる事多し(-ω-)

そんな折「ためしてガッテン」で先日えらいものを見ちまった
キャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!
鼻の奥にブルンブルンのゼリー状のものが存在してる人がいるんだって。
それが不気味なエイリアンみたいでデカイのなんのって(@@;
さっそく耳鼻科に行ってチェックしたらただの風邪(*゚∀゚*)よかったぁ!
でも早く治りたいって言ったら6種類も薬が出た。

それにしても何でこんなに抵抗力が落ちてるんだろう・・・とガッカリ。
風邪を引いても全く食欲は落ちず、家の中で動き回ったりしてるので
ちっともスッキリ治りませんわ・・・。

常時断捨離中で、衣類も先日どっさり処分。
2年前には捨てられなかったものも捨てられるようになるんだねぇ。
あぁ、感無量。

いつかマイスターでリサイクルバザーでもしたいもんです。

皆様もくれぐれも風邪に気をつけてね!!

914サボタージュ6代:2013/11/15(金) 16:33:31
あららお大事に!!
具合が悪い時ってお嫁さん欲しいなぁって
おもいません??
おなか空いても作る元気がないときなんか
美味しいもの作ってくれるお嫁さんがいたらいいなぁ・・
あっお婿さんでもいいんだよね??

私も昨日は鼻水グシュグシュだったので
まっすぐ帰宅して、自分で料理して(^_^;)
あっつあつのスープ飲んで、がっつりお肉食べて
薬飲んで8時半には就寝

今朝はすっきり!!
ひき始めに薬のんで寝るのが一番効くかも

あーーーでもあんなに寝たのに今日も眠い・・
これも加齢によるものでしょうか??

915夏代ちゃんです:2013/11/15(金) 18:22:09
きったん、早く家にお嫁においでヽ(°▽、°)ノ
あっ、夫婦のとこに来るから養女ってことか(笑)

今回は鼻がやられて今日の練習も歌ってると鼻ちょうちん
出そうだったよ
プ━━━( ゚,_・・゚)━━━ッ

そうそう、もりのいえ昼の部はもう満員だけど夜の部はまだまだたくさん
空いてるでぇ。
勇気を出して初めての方もぜひGOODIES ライブに
イラッシャ━━(Pq'∀`●)━━イ!!

916サボタージュ6代:2013/11/20(水) 14:45:44
そういえば潮騒のメモリー 聴けるのでしょうか??

917夏代ちゃんです:2013/11/20(水) 20:36:59
ぎゃはは〜、あれは却下されました。
いつでもカラオケ誘ってくれれば歌いまするわよ♪

ところで朝ドラ「ごちそうさん」はお姉さんのいけずがたまらんねぇ(笑)
いじわるするのも大変な労力だろうに。
どうしたらあそこまで人は捻くれるものだろうか(o'ω'o)?
相当な過去があったに違いない(笑)

ところでうおじまの鯛の始末、どれも美味しそうだったねぇ。

918きったん6だい:2013/11/23(土) 16:02:26
ほんと 鯛せんべいとかいろいろ美味しそうでした。

いけずだけなら暗くなるところをコミカルにしあがってますよね

行商人にふんして成り行き見守るお姉さんの姿は笑えました

919夏代ちゃんです:2013/12/04(水) 00:04:57
青山純が亡くなった。

とっても悲しい。

92016th 西川:2013/12/04(水) 15:55:00
びっくりしました! まだ56歳だった、との事・・・・
尊敬する、大好きなドラマーでした。 夏代さんは、ツアーで随分と一緒に回られていたのではないでしょうか?

心からご冥福をお祈り致します。

921夏代ちゃんです:2013/12/04(水) 20:35:26
突然の知らせにあまりにもびっくりして、尻切れトンボの書き込みを
してしまいました。

西川君の反応がなかったらアホみたいで寂しかったところを
ありがとうね!
おかげさまと言っては何ですが、ちょっと話させてもらいますね。

青純とは達郎さんの'80〜のRide On Time ツアーで一緒に全国を周りました。
最近の青純はかなり貫禄がついてたけど、その頃は本当にロバート・デニーロ
の若い頃の様にハンサムで、そしてそのツアーメンバーはスタッフも含めて
本当に家族の様に仲がよかったの。

まだ若くて誰も未来が読めない頃よ。
キーボードの難波君とギターのしいちゃん、サックスの土岐さん以外は
まだ独身でイットと私はスタジオを飛び出して初めてのツアー参加。
まるで修学旅行みたいだった・・・。
フジカシングル8で映した動画フィルムの中に純ちゃんの眉毛ダンスや
ステージでサウンドチェックしてるとこや、かよちゃんが純ちゃんを
膝枕してるとこや(笑)達郎さんのアマゾンの半漁人歩きや・・・
その他た〜〜くさんの昔の画像が残っています。
純ちゃんが広規と我が家でわんこと戯れている写真もあるよ。
達郎さんもまりあちゃんと結婚する前で、全員がどんな未来が待っているかなんて
予想もつかなかった・・・。
純ちゃんが一番先にこんなに早く逝っちゃうなんて、あの頃の笑顔を思い出すと
辛くて涙が出てくるよ。

純ちゃんは飲めなかったからツアー中は達郎さんとイットと3人で
1次会ですぐ帰っちゃうの(笑)
土岐さんと広規と私は毎日飲んでた・・・。

達郎のツアーはまさに私の青春だったなぁと夕べから押し寄せるなつかしさで
ボーッとしています。

ミーシャの楽屋で逢ったのが最後になってしまいましたが、
純ちゃんどうか天国で安らかに・・・。
あなたのかっこいいドラム忘れないからね!

合掌。

922シュガーくん@16th:2013/12/04(水) 22:34:21
青山純さんが亡くなったとは驚きました!
僕も、達郎さんのレコードやコンサートで演奏をよく聴いてました。
ツアーメンバーの中でも一番若かったんですね。
ご冥福をお祈りいたします。

923夏代ちゃんです:2013/12/05(木) 01:23:33
シュガー君、お久しぶり。

BBS2の方に以前ツアーの写真を載せた事があります。
「次へ」を6ページくらい戻るとありました。

舞妓さんと写っている写真の前列の黄色いTシャツ着ているのが純ちゃん。

京都でイノダのコーヒー飲みに行ったり八坂神社のあたりウロウロしたり・・・
思い出は尽きません。

924今の亭主:2013/12/05(木) 02:00:48
BBS2に青純と夏代ちゃんとイットちゃんの若き写真を掲載

合掌
 
※ RIDE ON TIME CONCERT '80 四国栗林公園にて

925飯沼元浩12代:2013/12/09(月) 23:50:19
残念な訃報を先日のVANQの練習で知りました。。青山さんは大学の時にレコーディングしたハンガーマンファミリークラブバンドのドラム担当でした。力強いドラムでとてもかっこよかったです。本当に残念です。ご冥福をお祈り致します<m(__)m>

926きったん6代:2013/12/10(火) 09:39:20
FBの友達が書き込んでいました。彼女は須藤薫のファンでもありマイスターとつながってる??

たくさんの好きな曲の芯のところで、この方のドラムが響いてました。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/03/kiji/K20131203007130720.html

927飯沼12代:2013/12/16(月) 01:31:49
夏代さん。

こんばんわ。ライブお疲れさまでした。
色々お話し聞かせてください。
来年は必ず素敵な歌声を聴きに行きますね。( ^^) _U~~

928夏代ちゃん:2013/12/16(月) 12:42:12
飯沼くん。

昔は偶然ちょいちょい逢ってびっくりしたけど、最近は逢わないね(笑)

昨夜のライブには、なんとRide On Time ツアーの頃中野サンプラザで
初めて達郎ライブに来て、それ以来の達郎の追っかけファンだというお客様が
いらっしゃって、あの頃のステージアンコールで歌ったメンバー5人の
アカペラ「In The Still Of The Night」の話で盛り上がりました。

そしてGOODIESバージョンのクリスマス・イブ♪を聴いてすごく喜んで
くれました。
感無量・・・。

まがまだ歌い続けて行こうと思ったよ(にこっ)

929飯沼12代:2013/12/16(月) 18:14:34
夏代さん

こちらもクリスマスは全部で7曲歌いました。
新曲は walking in the winter wonderland やりました。
4fmのカバーで本当に難しかった。。
でもなんとか演奏しました。

GOODIESバージョンのクリスマス・イブ♪
↑これぜひ聞きたいです!

930夏代ちゃん:2013/12/17(火) 11:22:40
そう言えばVANQの皆に4F.M.のブツを渡さにゃならぬのでした。
このままだとうそつき先輩になってしまう(汗)

今度逢う時まで待っててね♪

931シュガーくん@16th:2013/12/17(火) 22:02:43
夏代姉さん、
クリスマスライブお疲れ様でした。
来年はぜひ聴きに伺いたいですね〜。
4FMのブツ?楽しみにしております♪

今絶対観たいと思っているのはこの映画(インドのじゃありません)↓
「バックコーラスの歌姫たち」
http://center20.com/

932夏代ちゃん:2013/12/18(水) 01:23:02
シュガー君
面白そうな映画だね*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*
教えてくれてThank You!!!

933これからも亭主:2013/12/18(水) 10:51:33
BBS2に“ふなっし〜”で歌う姉さまたちの写真を掲載しましたd(^^)v

934夏代ちゃん:2014/01/04(土) 01:03:01
本年もどうぞよろしくお願いします。

まだまだおめでとうとは言えない心境で過ごしておりました。

年末突然天国に旅立ってしまった巨匠大滝さん。
未だに受け止められないでいます。
大滝さんのお仕事はいつも楽しくて大好きでした。
本当に楽しい思い出をたくさんありがとうございました。

こんな歌もナイアガラカレンダーの中にありました。

悲しんでばかりいてはダメと励まされているように明るい歌なので
当時の録音風景を思い出しながら何度も聴いています。

http://youtu.be/i_1i1dzhbys

コーラスはすべてヘッドアレンジでした。

大滝さんの存在はこれからも永遠に輝く星です☆

935フナツ:2014/01/04(土) 06:23:09

お察っししてました・・・

ロンバケのLPは大切にとっておきます。


今年もよろしくお願い致します。。。

936夏代ちゃん:2014/01/18(土) 23:24:22
船チュ
昨日船チュの会社のアドレスから私のPCにテストメールとだけ
書かれたメールが届きましたが
よく見たら宛先が船チュの携帯アドレスになってる(o'ω'o)?

おまけに今日もまた知らない人から船チュに宛てた内容とおぼしきメールが
どういう訳か私のPCに届いてる

船チュ宛てに送信すると私のPCに届いちゃうみたい
ウィルスか??

試しに私の携帯から船チュの携帯にこの旨をメールしたら
私のPCに届いちゃいましたよ ァヮヮ((゚д゚;))

このままだと船チュのおそろしい秘密をにぎってしまうので
なんとかしておくれ〜〜〜!

937フナツ:2014/01/19(日) 06:20:42

スミマセ〜ン!<(_ _)><(_ _)>

あまりにも多い携帯への迷惑メール。
ブロックしようと、あれやこれや設定しているうちに、、、
自分の携帯宛メールが何件かに転送されるようになってしまったようです・・・マズイ(^0^;)
ごめんなさい。(しょぼ〜ん…)   秘密知られた〜〜〜〜〜(;。;)

938フナツ:2014/01/19(日) 07:01:36

解除いたしました。

もう大丈夫かと思います。

早く知らせてくれて感謝です。  大変失礼いたしました。。。。。

939夏代ちゃん:2014/01/19(日) 10:57:02
口止め料は高いぞよ(*`艸´)ウシシシ

940夏代ちゃん:2014/01/20(月) 00:49:35
2月の28日 フライデーナイト らんたんで何かが始まる♪

お暇なら来てよね♪ あたし達淋しいの(。´pq`)

☆あの中村市之輔一座がいよいよ旗揚げ公演☆
キャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!

噂によると、メンバーのほとんどが身体ガタガタで
薬を必要としているらしい(´ω`;)

さっ、夏代ちゃんは歌詞憶えよっと(。・´艸`・。)

941サボタージュ6代:2014/01/21(火) 09:07:47
お暇じゃなくても伺いまぁす♪
二度とみられないかもしれないし・・なんていうのは冗談ですが・・
楽しみでぇす。

船津の秘密・・・なーーんもなさそうだぁ。

942フナツ:2014/01/21(火) 10:16:51

さすがキッタン。
そう、秘密なんてな〜んもないさ〜
俺たちはマイスターの秩序と言われてたし、ねぇ。

かよちゃんさん
らんたんの情報はな〜んもないべさ。
なにやるか内緒でちょこっと教えておくんなさい。

943夏代ちゃん:2014/01/21(火) 11:10:33
漫談だよ、がははは!

944いまの亭主:2014/01/21(火) 12:43:01
噂によると、6時開場、8時開演 小屋の常設楽団の前座を務める、病気自慢
トークショーらしい(@_@;)

トークの合間に寄合テーマ“イマジンボイス”らしいジャジーなビートルズ
ナンバーが演奏される…かも

なにしろ、看板ボーカル・ギターの座長が飽きやすい、姉さん歌手も愛らしく、大小太鼓が
奏でる超人的グルーヴ!それを支えるキーボード、ギター、ベースの4人囃子!!!
総勢七人、アバウト4だぁ〜〜〜♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ 勘定あわねぇ〜〜〜

945フナツ:2014/01/21(火) 13:46:25

病気自慢トークショーなら俺も行かなきゃ・・・

946サボタージュ6代:2014/01/22(水) 10:09:12
おいでおいで!!豪華メンバーらしいよぉ♪

947夏代ちゃん:2014/01/22(水) 10:35:20
姉さん歌手も愛らしく?
姉さん歌手も憎らしく・・・の間違いじゃね?

とにかくキッタン一人はお客確保できた!

948今の亭主:2014/01/28(火) 22:22:59
2月28日
東京中村一座 旗揚 前夜祭@ランタン
One Night Only...てぇかぁ

ランタン https://sites.google.com/site/lanternweb/home
東京都渋谷区円山町18-2 藤田ハイツB1F
PHONE:03-3476-0438
開場18時 開演20時
2000円+order

あの、飽きやすキングがベールを脱ぐ!…てぇ、かぁ

949夏代ちゃん:2014/01/28(火) 23:28:56
なんだかさぁ・・・
告知してもちいとも反応なくね・・・?
きったん以外皆わてらに興味ないのかも(笑)

そりゃ夏代ちゃんは化石の様なものだけどさ、
クニのボーカルはなかなかタクシーじゃないセクシーだしd('∀'o)
一座としてはかなりまとまった音になって来てると思うよ(;^ω^)

ただあのらんたんで7人で演奏ってチョイせまっ!
私なんて鼻の穴よ〜く掃除しとかないと丸見えだわさ(がはは)
トイレの入り口前で歌おうかしら?うふ。

時間つなぎに夏代ちゃん1曲増えちゃったし、
まだ一回も練習してないからかなりスリリングなデブ専、
じゃなくてデビュー戦になる予感♪

アタシの目下の心配は○○○って叫ぶ変態安室先生だわさ(*`艸´)
そしたら即パンダの人形に変えちゃうからね!

前座だからとっとと演奏してがばがば飲もうっと。
お客誰もいなかったら、踊りまくってやるんだ(っ'∀`c)。

ヒュッフ〜〜♪

950フナツ:2014/01/29(水) 10:54:51
マイスターの世代を超えた(ここはいらない?笑)スーパースペシャルバンドなので皆さん恐れ多いんだべさ。。。
何がでるかとっても楽しみだ〜〜v(^_^v)♪

951サボタージュ6代:2014/01/29(水) 14:03:20
ひゃーかよさんのダンス見られちゃうのかしらん??

いやきっと超満員だわさ
中村一座じゃわかんないんかも
メンバー情報もらしちゃおうかな(笑)

ふなつもおいでませねぇ・・・

95216th 西川:2014/01/30(木) 08:36:08
フナツさんのおっしゃる通り、どう反応して良いのか分かりませんでしたが、
大変楽しみにしております。

踊るのあれば、70年代よろしく、パンタロンにブーツ、オールバックに
スカジャン等で馳せ参じ様と思っていますが・・・・・・・
マックもオールド・アメリカンなメニューだし・・・・・

953夏代ちゃん:2014/01/30(木) 11:07:47
皆さん、暖かき反応をさっそく有難うございます。

ところが、ところがです!!!
たった今、この2日間体調不良を訴えていて病院に行ったオーミンが
A型インフルエンザだったとメールが来た〜〜〜〜っ!
┣¨┣¨┣¨(;゚Д゚)ドーシヨ

アタシも保菌者かもしれないので、今日の青純のお別れ会も
遠慮した方がいいのかしらん??

そう言えばなんだか身体がフワフワするなぁ(´・ω・`)

954サボタージュ6代:2014/01/31(金) 08:38:28
あらら大変!お二人ともお大事に!!

955いまの亭主:2014/01/31(金) 18:36:19
瓦版

さ〜て、あの江戸小唄のあばんがるどぉ!中村市之輔が一座を立ち上げるというお話でござ〜います。
今を去ること1年前、獨協大学軽い音樂倶楽部“大名人”の面々が神泉の灯火という小屋に集合したとおもいねぇ。
そこで意気投合した“大名人”のれじぇんどたちが“しゃこじ”で“じゃ〜、いちどじゃむでも、しようかねぇ”などといいつつ抜け出せなくなったという、そんな情けねぇはなしだぁ。
この一座、最初はいい加減な感じで五人で盛り上がったのに“あばうと四”と呼んでいたが神泉の灯火から公演話があると急いで名付けたのが…
東京中村一座 なんとなく、これもいい加減だねぇ
さて、演者はというと、飽きやすいのが玉に瑕、江戸小唄の若き旗手!中村市之輔、
そして二枚看板の紅一点、初代“大名人”のれじぇんど・和田夏代子姐!
夏代子姐さんのひすとりーはあの音楽業界屈指の情報誌“れこーどこれくたーず二千十二年二月、三月号”に乗ってるからそちらをちぇっくしておくれぇ!
さらにぐるーぶの要、大小太鼓に“大名人”の黄金時代の製作者・中川まこと!!を脅して参加させるなど、も〜めちゃくちゃでござりまするがなぁ〜♪゜・*:.。. .。.:*・♪
そして、もうひとりのぐるーぶの要“低音”に初代“大名人”お〜みん兄を配し万難を排した一座にするとともに、さらに電子鍵盤演者に中村市之輔洋行の折に知り合った大池一則、組長・中川まことの演奏仲間“ぴあの小野雄司、ぎたー古和靖章”の二人も騙して参加させるなどなど不安満載の一座でござ〜います。
ということで、一部の関係者からは“こりゃ〜夏までもつかなぁ”などと言われる始末。
演目
今回、お祭りの趣旨が“ひまじんの声”ということなので“かぶとむし”一座の演目を東京中村一座なりに演ずるという大胆素敵な旗揚げ前夜祭になるかもいしれない…ならないおかもしれない…といった趣向だそうな

東京中村一座からお客様へ
2月28日夜八時から約一時間の短い演奏なのでお見逃しのないよう、お集まりください。
おまちしておりま〜す。

956夏代ちゃん:2014/01/31(金) 19:57:00
ひぇ〜〜〜っΣ(゚Д゚;)
インフルエンザの高熱で大好きな江戸時代にタイムスリップかい?

寝てなきゃだめじゃん!!!

95716th 西川:2014/02/01(土) 11:38:47
ホント、寝てなきゃダメじゃん!!!

958夏代ちゃん:2014/02/01(土) 12:49:11
西川、サンキューd(゚∀゚)b

青純のお別れ会で、懐かしい顔にたくさん逢った!!

コーキはいきなり純のドラムをたたいてから弔辞を読んだ。

美奈子もしいちゃんも、当時純のローディだったべぇあも元気で良かった!
皆に逢わせてくれて、純ちゃん、ありがとうね。

あなたのことは皆忘れません・・・☆

959夏代ちゃん:2014/02/05(水) 10:04:42
さむ〜い朝です。
ミスター・インフルエンザは私の完全武装家庭内別居型看護で
スムースに回復、自宅謹慎期間も解け昨日から出社しました。

あとは何とか28日のらんたんに無事漕ぎつけたいと思っています。

何年か前、年明け学食ライブでインフルエンザが一挙に10人以上感染
したことがあったそうな・・・。
お〜、こわっ(;゚;д;゚;)

みんなで気をつけましょう!

960夏代ちゃん:2014/02/09(日) 17:13:02
積もった雪を踏みしめながら投票に行き、車の上に積もった雪を落とし
ハナにセーター着せて散歩と買い物して・・・
また今夜もソチ観戦です。

オーミンはインフルエンザをクリアしたばかりの昨日、
雪の舞う中なんと山形遠征に出発。
スノーブーツ履いてベースとギター持って肩から鞄ぶら下げ傘さして
のっしのっしと雪の中に消えて行きました(´-ω-`)

April In Paris ♪上手く弾けたかな・・・?
下手くそなくせに何故かトリを務めることになったそうで
テンポを早くして愛嬌であっと言う間に終わらせる作戦とか(ぎゃははは)

なぁるほど、と妙に納得しちゃった。

961サボタージュ6代:2014/02/14(金) 08:41:32
また雪になりましたね 寒いです。
皆様気をつけてお出かけくださいませ

昨日の羽生君すごかったですねぇ・・
ショートは絶対の自信もってるようです♪
今夜も眠れませんね
羽生&高橋 チャチャチャ

962夏代ちゃん:2014/02/14(金) 14:59:54
完全に睡眠不足(ΘェΘ;)

特にフィギュアーは見逃すわけには行かず昨日なんて寝たのが明け方。

羽生君は震災という運命が強くしたのでしょうね。
特別のパワーを感じます。
細い身体で何やら時おり微笑んだりつぶやたり・・・

高橋君はジャンプがねぇ・・・あんなに華のあるスケーターなのに
毎回観てるとヒヤヒヤして血圧上がっちゃうのです。
なんとか集大成メダル取らせてあげたいと祈るのみ。

羽生君はメダル絶対取りますよ☆
あとの一つはチャンかな・・・?

雪の中皆様くれぐれも気をつけてお帰りください!

963サボタージュ6代:2014/02/19(水) 15:41:50
今夜から女子が始まりますね・・・
浅田チャチャチャ

964夏代ちゃん:2014/02/19(水) 16:46:25
身体が持ちません・・・(ノω`*)
もうへとへと。

965サボタージュ6代:2014/02/21(金) 08:17:02
応援お疲れ様でした。
ぐったり・・でしょうか??

浅田選手メダルは取れなかったけど
 最後に自分の納得のいく演技ができてよかったぁ・・

ツィッターで名スケーター達が
みんな声援贈ったという話も素敵ですね。

966夏代ちゃん:2014/02/21(金) 08:28:51
真央ちゃん、あなたのくれた感動は金メダル以上でした!

5時に寝て8時に起きて、また観てる私。
トリプル8回も飛び基礎点はトップ。
あの精神状態でよく頑張ったと思います。

金メダル取れなくても、金メダル以上。
゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚

967夏代ちゃん:2014/02/26(水) 11:37:44
ソチロスの私。

どこかのキャスターが言ってた
「真央ちゃんも出来るなら選手生活続行して、4年後またキムヨナ選手と
決着をつけてほしいですね」ってさ。
もう、私いっぺんでそのキャスター嫌いになっちゃった(笑)

金銀メダルを越えた神の采配の意味がまるで判ってないんだと。
普通に金銀メダルで終わったらどっちがどっちでも
たぶんつまんなかったよ。
こんな素敵なドラマ、神様はよく考えたもんだとつくづく思ったもん。

何十倍も感動的で、ず〜っと心に残るストーリーを書いた神様に感謝。

でも・・・真央ちゃんは選手生活続行する気がする・・・
人を感動させることって彼女にピッタリだもんね。

9687代 クニこと中村市之輔:2014/02/27(木) 19:35:16
カヨ姉さん、明日は宜しくおねげー致しやす。

私はと云えば、ギターを磨きつつ 弦を替えつつ、お前はいい音だよ~とか綺麗だよ~とか
ギターに話しかけ 暗示もかけたので、明日一杯はきっと効いてくれると思います。

私も 明晩20時までは待ちきれませんが、マイスター関係者の皆様
ここはひとつ、万障お繰り合わせの上、お越し頂きとう存じます〜 m(_ _)m
そして 楽しい想い出を重ねようでは あ〜りませんか!
酔っぱらっちゃってください!! 踊っちゃってください!! 

東京中村一座は あなたを ランタ〜ン でお待ち致しております。。。。。

969夏代ちゃん:2014/02/27(木) 23:25:59
ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ

いよいよだね、クニ♪

今練習テープに入ってたアホな雑談聞いて大笑いしてたとこ。

興奮して眠れないかもしれないけれど、たっぷり睡眠とって
楽しくやりましょうヾ(*´∀`*)ノ

みなさま、お待ちしてま〜す!

970サボタージュ6代:2014/02/28(金) 09:16:29
今夜ですねぇ・・ちゃちゃっと母にご飯食べさせて駆けつけますんで
お席一つ確保お願いいたしまぁす!!

971夏代ちゃん:2014/03/02(日) 02:37:15
来て下さった皆様、本当に有難うございました!
楽しんでいただけましたでしょうか?

次回は夏頃かな・・・?

972夏代ちゃん:2014/03/23(日) 19:23:10
とうとう最後の砦だった夏代ちゃんまでFace Book 始めちゃった(´゚艸゚`*)

だけどまだ慣れなくておっかなびっくりヨチヨチ歩き。

やっていらっしゃる方、お友達になりましょう!

973夏代ちゃん:2014/04/08(火) 19:14:14
あ〜ら懐かしや雑談部屋(ホッとする)

Face Book なるものを始めてからパソコンが異常に重くて
画面が変わるのにメチャ時間がかかるのですよ!

もうずーーーーっとイライラしています(-`Д´-;)。
(きっと血圧高いぞ、私)

新しいPCが届くのを待っていますが

リクエストや承認がすごく遅れてしまったりしても
そんな訳ですので、悪く思わないで
どんどん来るよろし。

ここまで打つのに、何回もフリーズ
無呼吸症候群の様にパタッと・・・もう限界、や〜めた

なんか変なカキコ(;;)

974サボタージュ6代:2014/04/11(金) 17:06:21
パソコン新しくなったらきっとびっくり!!ですよぉ
私も去年ノートパソコンにしたとき ひゃーーーって思いましたもの
今までのあれはなんだったんだぁって♪

97516th 西川:2014/04/11(金) 21:24:16
俺もです・・・ OSをセブンにして4GBにしたら、笑っちゃいました!
でも会社のPCは、ずっとそのままですけど・・・・・

会社で仕事中にフェイスブックしてはいけません!

976夏代ちゃん:2014/04/12(土) 13:49:32
あら〜〜〜、きったん、西川くん、学食見てくれてるんだね(笑)

カキコうれしいざんす♪

そう言えばチロリンズの西川君、なかなかかっこ良かったよ( ̄∀ ̄)ウシシ♪

977サボタージュ6代:2014/04/14(月) 17:11:21

あらら、かよさま 彼をほめちゃいけません・・ピノキオくんになっちゃいますよ♪

97816th 西川:2014/04/15(火) 08:53:27
夏代さん、ありがとうございます!
久々のステージでしたが、チョー気分良かったです。
クラベスは、一部の方々から“カチカチ山の火の用心”と、
絶妙なあだ名を戴きましたが、中々難しい・・・・・・

夏代さんは暫く座って見ていらっしゃいましたが、途中から踊ってましたね!
私は何より、それが嬉しかったです。
バンド・メンバーとは勿論、ランタンに居られた方々とのテンションが、とても楽しかったです。

サボタージュ6代さま、ピノキオにはなりません! なれません・・・・・
実は、本番前に一度しか合わせていませんでした。普段は生意気な後輩ですが、
チロリンズでは、先輩&メンバーに助けられています。

また演りたいなーーー! 
今後も宜しくお願い致します。

ベースの弾き方、忘れそうです・・・・・・(オーミンさん、教えて下さい!笑)

979いまの亭主:2014/04/15(火) 11:42:26
西川君、先日はお疲れ様でした。クラベスみたいなベース、いい感じだったなぁd(^^

ベースはねぇ 僕も弾き方忘れてるからねぇ〜、昨年から本気でベースを
弾き直して、やっと山のふもとに到着したという感じで、学校卒業しても、
しぶとく弾いていれば良かったと後悔してるねぇ〜(笑)
山田君、練習してたねぇ〜♫

980夏代ちゃん:2014/04/15(火) 18:57:04
8代の最後の曲の途中に店に着いたんだけど、音以前よりまとまってたように
感じました。
やっぱり練習が大切だと思うよ。

東京中村一座も早く練習したいのに、それぞれの都合でなかなか思うように
行きません。それが問題よね・・・。

981ぺんぎん:2014/04/15(火) 19:45:54
夏代姉さん、途中からでもちゃんと聴いていて頂き、有難うございました。
8代の皆さんは、本当に練習熱心というか歌うことが大好きなメンバーです。
これからも少しでもメンバーが楽しみながら『前へ』進めばいいと思っています。

982夏代ちゃん:2014/04/16(水) 10:36:58
そう言うペンギンもカペラの時からすごく真面目に練習してたよね。
あれはあれでとても楽しい思い出になって私の中に残っています。
赤坂や三茶のノアスタや都立大学パーシモンの前を通るたびに
懐かしい・・・。

何か一緒に仲間と作るっていうことが結局すごく楽しいんだと思います。
練習が嫌いな人は、結局思い出も何も残らない。

8代の皆さんによろしく♪
そのうち、8代でStormy Weatherをやればいいのに。
key は「F」だね(にっ)

98316th 西川:2014/04/17(木) 08:26:27
何か一緒に仲間と作るっていうことが結局すごく楽しいんだと思います。
 ↑
夏代さん、ホントにそう思います。

オーミンさん、山田さんは仕事をロクにしていない位、ベース弾いてるみたいです。
やっぱり、少しずつでもコツコツやらないとダメですね・・・・・・

最近、宏規さんを聞いています。当たり前ですが、やっぱりスゴイです!
以前オーミンさんが言われていた、プロの流儀や心構え、準備や気持ちの入り方など興味ありますねーーー
一緒に飲んだ時は、ただの酔っ払いオヤジだったんだけどなぁー?!

984しゅんしゅん(6代):2014/04/17(木) 20:56:13
ちょっと一言
西川、「宏規」じゃない、「広規」じゃい!
おいらのドラムの先生
間違えるな!
ってな!

985夏代ちゃん:2014/04/18(金) 17:11:23
広規って伊藤広規?
純ちゃんのお別れ会でも弔辞の前に壇上にあがり
まずは一発ドラムたたいてたけど・・・。

酔っ払いオヤジやリすぎて身体が心配。

山田くんは立派に更生して?ベース上手くなったね。

986ぺんぎん:2014/04/20(日) 18:52:57
夏代姉 殿
『カペラ&かしまし〜ず』は本当に楽しかったです。そして中身が濃かったですね。
今でも強烈に記憶の中に残っています。
なんてったってあのメンバーでしたからね。本当に凄かった。
いろんなこと、たくさんのことを夏代姉をはじめ、お〜みんやその他の先輩方々から教えて頂きました。
もちろん、それらのことは、今のとても役にたっています。
練習の後の『反省会』も楽しかったなぁ・・・・
そして皆さんとライヴにも出させて頂きましたね!そう、一番緊張したのは、今は無き、獨協倶楽部に出演した時でした。
もう、出番前は心臓がバクバク、顔面蒼白で、見に来てくれたお客様にあまりにも顔色が悪くて『身体悪いんじゃないの?』って言われたんですから・・
あの『F』(エフ)の曲は当時の良い思い出として一生忘れません。いつか8代で・・・・?
本当に当時の皆様には感謝しています。有難うございました。m(__)m

987フナツ:2014/04/20(日) 20:50:34
わたくしもその昔、カペラ&かしまし〜ず(この呼び名はお嫌いでしたね)のアカペラで歓迎してもらいましたね〜
(タツミしっかりせ〜!)だったけど、続けていれば良かったのに。
レベル高すぎて大変だったでしょうが、いい勉強になったでしょう。羨ましかったよ。

988夏代ちゃん:2014/04/21(月) 12:29:50
ペンギン!船チュ!
そう思ってくれてありがとう。

教えるなんて生意気だね・・、とミカンの国のYさんに言われた事もあったけど
私としては一緒に歌う事を通してプロとしてのちょっとしたアドバイスを
していただけ。
一応プロとして30年以上やってきたので、マイスターの頃よりは経験もあったしね(笑)

近頃は歳のせいか?ふといろいろな記憶のかけらが蘇ってきて懐かしい。
蘇って来なくなったらもっとまずいやね(あははは!)

あの頃は、なんだか皆熱かったね。
サプライズパーティで腰抜かしたりね(笑)
ペンギンが酔っ払って何回も「F!F!」と叫んだあの下北のおかしな店は、もう
ありません・・・駐車場になっちゃった(笑)

あの頃の曲は8代の皆さんの好みではないかもしれないけど、せっかく譜面
あるんだからGraduation Dayとかいつかトライしてもいいかもよ。
もちろん「F」も聴いてみたい(笑)

船チュも仕事早く切り上げて何とか音楽できる方法を見つけてほしい。
あなたは人一倍音楽が好きだし、マイスターのいい仲間が一杯いるんだからさ。

私もまだまだ情熱があるので、生意気にならない様に(笑)頑張るよ!

989マメの国のF:2014/04/21(月) 13:51:34
ありがとうございます。泣きそうです〜

僕も獨クラには思い出もありますが、とても後悔もしてます。自分の身の丈は十分に分かっていて、自分の性格なら初対面のしかもプロのヴォーカリストとなんて絶対演りません。
あの時はもう二度と皆さんに会えないと思ったし、段取り好きの後輩君に乗っからなきゃとも思ったし・・・思い出しただけで顔から火ですわ。(^^;;

今後はまずはゆっくりとリハビリして体をなんとかしないと。その後は「ヤマハ大人の音楽レッスン」にでも入会してビアノやギターを習いたいと思ってましたが、帯広のヤマハにはその設定がないようで、子供音楽教室でもいいかぁって。(笑)

8代がGraduation Dayやるならお願いして一緒にやらせてもらいたいです。(#^.^#)

990夏代ちゃん:2014/04/21(月) 14:59:07
いいね!百個(笑)

ファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!

991サボタージュ6代:2014/04/21(月) 16:59:15
懐かしいですねぇ・・
毎回楽しかったですよね♪
あのころ練習した曲はどれも大好きだけど
もうハモ覚えてないどれも・・・(^_^;)

992ぺんぎん:2014/04/22(火) 19:48:17
夏代姉の言うとおり、マメの国のF様は、しっかり身体のオーバーホールが終わったら、音楽活動再開ですね!
そうですか・・・あの下北沢の店(虎屋・・・・?)はもうないんですか?
椅子に寄りかかったつもりが、背もたれがなく、真後ろにひっくり返り、
店の外まではみだしてしまった記憶が・・・・・?さらにその衝撃でズボンのお尻がドバッと裂けてしまったんでしたよね?
フラフラになって帰った記憶があります。
当時の練習は、ハモが難しくて大変でしたけど、本当に楽しかったです。
確かに『熱かった』でした。

993夏代ちゃん:2014/04/22(火) 23:30:54
ペンギン
もしよかったら近いうちに中村一座と8代とジョイントライブしない?

994いまの亭主:2014/04/22(火) 23:48:53
ということで、ペンギン…連絡マツキヨ

995ぺんぎん:2014/04/23(水) 12:24:36

えっ????
そ、そんな・・・・
親分まで・・・・・ランタンでちょっとだけ言っていた『旗揚げ公演?』のこと?

ちょすみませんが、少〜しだけ待っておくんなさいまし・・・・・

5月は2本のライヴがあり、いろんな状況の中で8代の皆さんは頑張っています。

そのへんのところは、8代のリーダーおよび皆さんにお伝えしておきます。

お声がけ頂き、有難うございます!

996夏代ちゃん:2014/04/23(水) 13:43:19
旗揚げ公演ではなく、ちょっとした独協イベントの企画です。
8月かそれ以降だからまだ時間もあるし・・・

それにしても5月にライブが2本もあるの?
うゎ〜〜お☆♪d('∀'o)

997いまの亭主:2014/04/23(水) 16:19:33
8代…売れっ子なんだね

998サボタージュ6代:2014/04/23(水) 16:36:51
すごいねぇ・・でもってぺんぎんさんはあっちでもこっちでもマネージャー仕事してるの??
うーんさすがコンシェルジュ

999ペンギン:2014/04/23(水) 21:43:34
これで、999番目の書き込みなので最後の表示になりますね。ではまた新たなスレッドにて…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板