したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

俺に任せろ車批評!!

1車馬鹿:2002/11/02(土) 06:07
暇な時にどうぞ。

前編
①まず最初にくるのがランボルギーニ・カウンタック!
奴は俺の愛して病まない憧れの車。
もちろん設計は丸チェロ・ガンディー二!!
奴はこの車以外にも有名な車を多く手がけてきた。
俺の憧れの人である。

②次にくるとしたらDE・トマソ・パンテーラー!!
奴は変わった車でエンジンがあめりか製、ミッションがイタリア製
シャーシがどこか忘れたけどいわゆる混血車みたいな奴
故障したら最悪な車である。しかしフェラーリなんか目じゃなくカッコいい!

③そろそろコル別途でもいれておこうかな、もちろん現在俺が乗っている車。
あめりかを代表するスポーツカーですなコル別途とはどうも1950年代にあった軍艦の名前からきてるらしい
コル別途は当時から現在までずっとボディーをFRPで造ってきている。これってかなりすごいと思う!
だから鉄板とは違い腐ったりサビたりしないので結構旧くても台数が残ってたりするのよね。

④最近昔の車をちょっとアレンジして復活させる傾向があめりかででてきている。これはいい傾向だと思う。
その一つの車でふぉーどのGT40!!奴は限りなく残っている数が少なく値段もハンパじゃない。でも人気がある。
復活にもってこいの車。たぶんデビューはもうすぐなので興味あれば見てみては?

⑤数が少ないと言えばACコブラ!
本物見たことない気がする。レプリカはだいぶ出回ってるけど・・・
あれ雨降り困るな〜だってオープンなくせに帆がない。
そこらへんがあめりかっぽいね。雨降り乗るなってこと?
渋いから許せるよなー。

⑥ダッ字・チャレンジャー!!!!!
これはあめりかのマッスルカーの代名詞。ちなみにアクセルをちょっと踏むとホイルスピンを簡単にしちゃうパワー!!
この1970年は規制もなくエンジンパワーのピークのときで7400ccなんて当たり前みたいな時代一回乗ってみたいね。
日本の県めりーのGT−Rはこれを元に造られたと言われている。

1230cm:2002/11/07(木) 01:06
>>11
365BBはヘッドライトがオレンジで確か73年やったと思う。
かなり少ない。最近ほとんど見なくなった。

結局トランスフォーマーは手には入らんかったけど・・・
いまだに欲しい。

13とら:2002/11/07(木) 01:08
で、このスレは車の批評を車馬鹿、もといsamが、
全身全霊で行うスレであるので、まずは「80スープラ」について意見を伺いたい。
ってゆーか、知ってること教えてクレ。

おいらは、卒業したらソッコーでスープラ(燃費をケチってSZ)を買うつもり
なんだが、正直、80スープラはあんまり見かけない。
確かにごつくて、いかつい車だけど、その中に何かオシャレを感じさせると思う。
いろんな人の話を聞くと、扱いやすく、早いし、ポテンシャルは高いらしいが、
そのぶん、玄人好みではないらしい。
って、さっぱりわからん。

というわけで、80スープラはいかがでしょう。

14くるマニア:2002/11/07(木) 02:24
80スープラか・・・
俺もあんまり詳しいこと知らんけど俺は70型がいいな。
180みたいなやつ(最初の頃よう間違えた)
確か左ハンドルの逆輸入車の80スープラを所ジョージが乗ってたきがする。
たぶんターボはバリ速い。
でもまだ結構高いんちゃう。
俺あんまりトヨタの車知らんねん。
どっちかというと日産派

15くるマニア:2002/11/07(木) 05:38
俺は今トラックが欲しい。
本当のトラックじゃなくて、夏とか海にジェット積んでいくようなトラック!
例えば、C-1500とかタコマみたいなやつ。でもエルカミはダメ!
でも全長5mぐらいあるから運転しにくいし、置き場所に困るやろうな〜
夏はコレっすね!

16とら:2002/11/07(木) 09:18
おはよ。
70スープラはね…
弟がついこないだ買いやがった。
ああ、先をこされちゃったな。

トラックはぜんぜん知らないや。ウニモグとか、ダットサンとかは有名やから知ってるけど。

って、このスレって、実質何人が書き込んでるんだらう。
別に、そんなに詳しくなくても車好きなやつはいるはずじゃないかなあ。
俺も、そんな詳しくないし。
みんなで、車の話しよ。

17管理人:2002/11/07(木) 18:47
友達がトランスフォーマ見なあかんからサッカークラブ止めた

18車馬鹿:2002/11/08(金) 02:44
トランスフォーマーにお年玉全部使った。

19sam:2002/11/23(土) 02:28
誰かアストン・マーチンって知ってる?
イギリスの車やねんけど・・・ジャガーよりも高級車で
ロールスロイスとはまた違うスポーティーな車やねんけど・・・
「007」にも出ていたみたい。
この車を造ってた会社はもう無くて違う車会社(アウディ?)が買収して
今なお生産はされてんねんけどあまり走ってるのは見かけられないってやつ。
見かけたらその日は幸せな1日にさせる車
1回乗ってみたいな〜
野球選手の落合が乗ってたと思う。

やっぱ好きやねん☆

20マジで:2003/03/06(木) 22:51
久々に暇やから☆
えっとまず次のマスタング♪カッコ良すぎ!!でしょ!
GT40につづきフォード頑張ってるね〜
たぶん馬鹿売れすると思うよ。
スーパーチャージャーが付いて今までより高くなったみたいやけど
いい。マスタングもスーパースポーツの仲間入りやね☆

それとは異なりGMはどうしたの?
ピンとしない車ばかり、、、
カマロも生産中止になり(3rdカマロ以降はそりゃ売れへんわ、ダサすぎ)
新しいChevrolet SS?まだコンセプトやから解らんけど・・・
イマイチやの〜、新しいマツダのRX-8みたい。ダサすぎ!!
でも、キャディラック 16はおもろい。
V16やで!タコが16本出てんねんで!ありえへん!
アメリカの発想やね。
GM応援してまっせ!

こないだ韓国で日本でまだ市販されてないキャデラックXLR見た。
日本でも並行やったら入ってるんかな?イマイチやったけど。

モッパ〜LOVEでした。

21マジで:2003/03/06(木) 22:56
最近、この歳になって1/18の鉄の車のおもちゃにはまってる。
韓国でも買っちゃった、、

22:2003/03/07(金) 18:46
またかいなS!

23とら:2003/03/29(土) 23:07
ここって、最近みんなきてないんかなあ。
まあ、それはともかく、明日いよいよGT開幕戦の決勝やな。
ザナヴィ・ニスモがいきなりポールとって、今年はGT−Rのリベンジがはげしそうやなあ。

それで、気になることがあるんやけど、GT300のNo.10レイジュン・ダンロップ・GT−1
って、なんか、カウンタックにみえんねんけど…

俺の気のせいかなあ。どう思うよ、カウンタック好きのサムデイ。

24とら:2003/03/29(土) 23:09
ttp://leyjun.com/

ちなみに、↑がチームレイジュンのHPね。

25sam:2003/04/01(火) 00:39
本日、無事帰国しまして。いきなり、とらとGTの話っすか?
俺見てないんやけど、こないだ鈴鹿行ったとき、ランボが2〜30台集まって
その中に一台に白のカウンタック5000QVがあってずっと見てたね。最高!
カウンタックってイタリアの地方の驚いた時に発する言葉らしいよ。
カウンタックのプロトを見て、デザイナーがその言葉を発したとこから
来てるんだって!また、GT見ま〜す。

26:2003/04/02(水) 10:00

さむたいむおかえりー
ぶじかえってきてんなあ。社会人ですなあ・・・・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板