したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Com_Ryo

1こんにちは!:2006/06/30(金) 20:55:48 HOST:cont502.nifty.com[acurwa009134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
ソフトウェア開発者のCom_Ryoです。
ここでの仮の開発者の一人として頑張ります!
C言語やHSPなど何でもいいのでプログラムができる方はOPEN版MIDIFLICK作成にご協力お願いします。
(個人的にオープンソースで再配布可とするつもりです。)
みなさんもFD復活のためにがんばりましょう。

作品集も復活させましょう。それまでにたくさん曲をお作りになってください!

またこの避難所を作ってくださった葉月まっつんさんに感謝の念を表したいと思います。

2Com_Ryo:2006/06/30(金) 21:10:31 HOST:cont502.nifty.com[acurwa009134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
!なんかこの書き方自分がさもここの部屋の中心開発者みたいな感じ...

どうせ僕にはプログラムのセンスなんて無いので、プログラムができる方はその人が先導してください。

3Com_Ryo:2006/06/30(金) 21:45:24 HOST:cont501.nifty.com[acurwa009134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
!もしかしたら元のMIDIFLICK本体は再配布可能なのですか?

これができたとしたらOPEN版は結構無駄な努力かも...

藤元開発者に聞いてみます...

4葉月まっつん ◆MpWqztRpwg:2006/07/02(日) 23:03:40 HOST:softbank219204190214.bbtec.net
どうもこんにちは、ご協力ありがとう御座います><

再配布は多分駄目だと思います(苦笑
まず藤元局長への連絡手段が全く無い状態でして、
何をどうすればいいのやら、といった状態ですね。

5Com_Ryo:2006/07/05(水) 21:54:47 HOST:cont502.nifty.com[acurwa003253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
ですねぇ...仕方ないですか...
じゃあプログラムします〜

メルアドがダメでした...くそう

最初のバージョンができたらここにソースのアドを張ります〜
期待しないでくださいね。いまとんでもない物ができつつあるので...

6Iwa-yukinoshita:2006/08/03(木) 18:55:42 HOST:FLH1Ahj073.aic.mesh.ad.jp
はじめまして。Iwa-yukinoshitaといいます。

FlontDoorが消失したのは知っていましたが、まさかこんなプロジェクトが動いているとは...
こんな私でもソフトウェア開発の手伝いができればと思って書き込みしました。
使用言語は主にC++です。

7Com_Ryo:2006/08/03(木) 23:55:38 HOST:cont502.nifty.com[acurwa006050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
おお!Iwa-yukinoshitaさん〜ご協力有り難うございます!
僕の方が多分ヘボです。僕を是非引っ張ってください!

僕の使用言語はHSP,C++はちょっとだけできます。
僕のC++はBloodshed Dev-C++というフリーの開発環境なので、コンパイルできない場合が有るかもしれません。

そういうときに備えて、公開の際はバイナリを是非くっつけてください。

現在僕はおおざっぱにFLKEDIT(エデイター)とFLKPLAY(プレイヤー)にソフトを分けています。
FLKPLAYの正体は実はMMLプレイヤーとFLK2MMLコンバータです。(のつもり)
アプリケーション間通信などという高価な事は僕には無理ですので、単純にDOSパラメータの様なパラメータ使うつもりです。
今のところFLK2MMLコンバータのパラメータ書式は単純に"FLK2MML *.flk"という簡単な物です。
もし協力してくださるなら
①FLKEDITかFLKPLAYのどちらかをやっていただけるか
②もしくは全く一から初めてつくる。
のどちらかをしてくださるとうれしいです。
どちらの場合も僕がソース使わせていただく事が有るかもしれません(^_^;)
そのときはソースの先頭にthis source bases from(オリジナルファイル名) Copyleft Iwa-yukinoshita.と入れさせていただいてよろしいでしょうか。

(ちなみに僕はエデイターには全く手をつけていません。またプレイヤーも作り直そうと思ってます。何か新しい方法が有れば全面また作り直します。)
僕のメールアドレスはcom_ryoアットyahoo.co.jp です。(あっとの部分を半角@になおしてください)
またサイトは
http://www.geocities.jp/com_ryo/Index.html
です!

8Com_Ryo:2006/08/04(金) 07:58:29 HOST:cont501.nifty.com[acurwa006050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
練レスで有名です..マジですいません。
上のDOSパラメータは起動パラメータの間違いです(おいおい)

9T.HAMANISHI:2006/08/04(金) 09:49:21 HOST:host.jit-21.com
葉月まっつん様。Com_Ryo様。
お久しぶりです。そしてイチ速くここ避難所を作っていただきありがとうございます。
私はどうしようか途方に暮れる日々を送っておりました。
ファチュアさんと同様、私もリンクを未だに消せない状態です。
しかも「在りし日の姿」まで...泣きそうになりました。
もし、復旧の開発で行き詰った時には何かアドバイスができるかもしれません
のでご連絡ください。うん十年間、SE,PGしてますので...
復旧をめざしてがんばっていきましょう。
本当に避難所を作っていただきありがとうございます。
PS.FDポーカーやサッカーで知り合った方にも連絡したほういいの...

10Com_Ryo:2006/08/04(金) 14:57:58 HOST:cont501.nifty.com[acurwa006050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
T.HAMANISHIさん、是非是非連絡してください!!!!みなさんに「まだFDコミュあるよ」ってことを知らせるためと、
あとはアップローダを葉月まっつんさんが公開された時に僕的になんだかのFD企画をやりたいからです。

どうでしょうか。この企画に参加、提案、又「親やります!」ってひとは書き込んでください!
☆親は僕では自信がないので、親になりたい人がいない場合は僕がやります。(普通言い出しっぺが親やりますが、本当に自信がないのです...)
やはり僕的には今までに親をやったことがある方がやるとよいと思います。

11T.HAMANISHI:2006/08/04(金) 16:32:01 HOST:host.jit-21.com
はい。とりあえずメールしました。
サッカー企画では前後の人としか接触してなかったのでホント少数です。
しかも約1名、あて先不明...orz
もっと横との連絡網をもっと作っておくべきでしたね。
企画は私の予定ではまだ2割ぐらいなのです。
もっと別の企画が...最終企画はすごいことを考えていました。

12Com_Ryo:2006/08/04(金) 17:39:36 HOST:cont501.nifty.com[acurwa006050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
http://www.google.co.jp/swr?q=+site:www.rukaf.net+Flontdoor&hl=ja&lr=&swrnum=4290
GOOGLEでの絞り込み検索で、「プロフィール 検索したい名前」 と入れるとその人のプロフィールとそのキャッシュが出てきます。もしもFDサッカーを検索されるならここにFDサッカーといれてキャッシュをクリックすれば良いのです。

もしメルアドが分からないのでしたらこれを使えばよいかと...
T.HAMANISHIさん親やってくれますか?どういうものですか?それなら是非お願いします!
原則的に僕も参加したいです。

13Com_Ryo:2006/08/04(金) 19:24:44 HOST:cont502.nifty.com[acurwa006050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
う...↑無礼な書き方...ですいません。しかも無理矢理親お願いしますだって...(T_T)
気が向いたらFD企画をやっていただけるとよいとおもいます。

メールの方はまる投げですいませんが、やはりベテランの方の方が僕の様な者よりも信頼されると思います。

14Iwa-yukinoshita:2006/08/05(土) 09:18:43 HOST:FLH1Ahj073.aic.mesh.ad.jp
FLKEDITを作り始めました。
flkファイルの読み込みに挑戦中です。
ヘッダの部分はいいのですが、肝心のコード部分がやっかいです...

何か進歩したらまた書き込みます(^^)

15Com_Ryo:2006/08/05(土) 11:47:42 HOST:cont501.nifty.com[acurwa006050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
有り難うございます。僕はそのままFLKPLAYを作成します。
FLKPLAYは前述の通り、普通に起動時の起動パラメータで呼び出す事にしてください。
おそらく勝手に演奏して、終了するようにします。
書式 [FLKPLAY *.flk]意外にオプション/パラメータが必要なら教えてください!

外見や出来具合はすべてEDITERが支配します。頑張ってください!

確かにコード部分はイベントがめんどくさいですよね...だから僕はFLKEDITが面倒くさくなったのです。(おいおい)

16Com_Ryo:2006/08/05(土) 17:35:35 HOST:cont502.nifty.com[acurwa006050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
すいません....
上の「起動時の起動パラメータで〜」は「普通のアプリケーションの起動と同じ要領で」の間違いです。

何でこんなに文才がないのだろうか....
では僕もなんか進歩したら書き込みます。

17T.HAMANISHI:2006/08/29(火) 17:29:02 HOST:host.jit-21.com
あ!アップローダーが出来上がっていたんですね。\(^o^)/
教えてください。flkはDLできないのでしょうか?

18葉月まっつん ◆MpWqztRpwg:2006/09/07(木) 13:42:45 HOST:lyra.aitai.ne.jp
flkは作者さんがアップロードしない限りダウンロード出来ません。
今の所何方もアップしてないようですね・・・;

19T.HAMANISHI:2006/09/07(木) 16:14:09 HOST:host.jit-21.com
おぉっ!やっとレスしていただけました(@^ー^)y-~~~
そうなんですよ!(なにが?)
わたしもアップの練習をしてみましたが...
「え?どうやってFLKを入れるの?」って感じです。
あの入力域にカンマか何かで複数登録できるのでしょうか?
#あんまりゴソゴソいじって迷惑かけるといけないと思ったのでしてません
#MidiFlick(FLK)の良い点は他人の作ったソース(原本)が覗けるし
#いろいろ参考(教科書)になるような...

20ヒオリ:2006/09/11(月) 21:26:55 HOST:softbank221026067002.bbtec.net
こんばんは。

多分、FLKファイル用に、
もう1つスペースを使うしかないです。
FLKのみUPして、MIDIをUPしなければ、
スペースは1つで済みますけどね。

HAMANISHIさんの新曲、良いですね。(^ー^

21T.HAMANISHI:2006/09/13(水) 08:49:01 HOST:host.jit-21.com
おぉっ!ヒオリさんm(__)m
アップのテスト...ってゆうか...元はFDポーカーにしようとしてたネタ...orz
サイト消失で作ってしまったパターン...(T_T)
ヒオリさんの最近の曲の後半のチロチロなってる部分の特殊効果...
ごっそりコピーさせてもらえませんか?(ソースが見れないのはツライ)
または、よろしければコラボレートしませんか?
では、また(@^ー^)y-~~~
#うーん。このままアップしていってもいいのだろうか?

22muracchi:2006/09/15(金) 00:55:05 HOST:125-13-29-166.rev.home.ne.jp
FLKだと、長い曲紹介の文章を載せられるので、案外便利かもしれませんね(・∀・)パヤパヤ
|∀・).。o○( これからはFLKをUPすることにしようっと♪ )

23ヒオリ:2006/09/26(火) 18:39:11 HOST:softbank221026067002.bbtec.net
>>HAMANISHIさん
はい。コピーでしたら、どうぞご自由に。(^^)
これから、メール送らせて頂きます。

24T.HAMANISHI:2006/09/27(水) 08:45:38 HOST:host.jit-21.com
ヒオリ様。
ありがとうございます。
MIDファイルではなくFLKだと共有できるからいいですよね。
#私の場合、MIDI関数をあまりしらないので勝手にコピる?
muracchiさんが仰ってるようにFLK内ではいろいろコメントを書ける
ので確かに便利...
>これからはFLKをUPすることにしようっと♪
私もそーしょーっと...
END

25Iwa-yukinoshita:2006/09/27(水) 23:07:56 HOST:FLH1Aem169.aic.mesh.ad.jp
久しぶりに書き込みます。
とりあえずホームページを作成しました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tftown/iwa-yukinoshita/main.htm
といっても、現段階ではコンテンツと呼べるものは皆無ですが...

p.s. Com_Ryoさんのホームページのリンクを張らせていただきました。

26Com_Ryo:2006/09/27(水) 23:30:52 HOST:cont501.nifty.com[acurwa007180.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
よ〜し!Iwa-yukinoshitaさんがEDIT系リーダーさんですね!お願いします(^_^)!
(ほとんどこのプロジェクト系はIwa-yukinoshitaさんですよね...僕はできることを頑張ります。)
では、相互リンクします!

先輩のプログラマーさんに聞いてみたら、結構マルチ言語プロジェクトは有るらしいです。
安心 安心

27T.HAMANISHI:2006/09/29(金) 13:24:56 HOST:host.jit-21.com
うーん。アップローダーは更新...うーん。
>相互リンク
コミュニティはコミュニティで運用してユーザーどうし、サイトが
あれば相互リンクをはっておくというのも手ですね。
つまり、コミュニティでユーザーサイト一覧を作成しておけば...
そういうのはダメですか?
そうすれば以前のサイトのようにユーザー登録制ではなくなるし
管理しやすいような気がします。
END

28Com_Ryo:2006/11/05(日) 22:42:40 HOST:cont502.nifty.com[acurwa002052.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
質問があったので回答を此処に書きます...

質問>FLKをコンパイルするって何ですか?

あ...意味不明ですよね。国語力は無いって言われるんです。

説明不足でした。今作っているのは、
1 一回FLKをMMLに変換する。(FLK2MML)
2 MMLを再生する。(MMLPLAY)
(どっかのMMLプレイヤーでとっかえ可能)

という物です。全体の総司令として、
FLKPLAY
というアプリがあり、これを使ってIwa-yukinoshitaさんは
FLKPLAY ????.flk(標準再生)
とか
FLKPLAY ????.flk /C(たとえば/Cで単にコンバート)
とか
FLKPLAY ????.flk /M (たとえば/Mで定義位置に移動)
とか
FLKPLAY ????.flk /S (たとえば/Sでストップ)
とかで再生機能を利用する形を想定してました。

でも実体は、FLKPLAYがMML2FLKでTMPフォルダにMMLを作った後,MMLPLAYで再生する形なのです。
いま標準再生機能を作っていまして、それで、Ver0.1はそんな風になってきてます。 で、僕はFLKをMMLに「コンパイル」するという表現をしています

ほんと、説明もせず、自分が作った用語を使ってしまってすみません(T_T;;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板