したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

感想・苦情・雑談スレ

1soleil★:2006/05/05(金) 11:15:06 ID:zJC0d5ys
古い掲示板もうすぐ消しますだ

感想・苦情・雑談なんでもどうぞー

84テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/22(木) 19:38:25 ID:4Pvc4ELM
イ㌔

85soleil★:2006/06/22(木) 23:09:28 ID:5j3BDawA
>たぬきさん
やっぱりアイデア豊富だなあ…
これが全部完成してたらと思うと恐ろしいです
それにしてもみんな(自分も含めて)、ストーリーに力を入れると
システムがエターなり、システムに力を入れると…って感じですね
でも夕陽の誓いは本当に楽しみにしてるので、完成させないと掘ります

>テンプレ氏
おじいちゃんの言う事は聞いておくモンだなと思いました
テンプレ氏の、まるで小説を読んでいる様な展開は毎回楽しみなんですよ
閉鎖空間に限らず、夏の陣にはお二方ともwktkして待っております

ていうか自分も作れよゲーム いや作ってるんですけど
今の所最大の敵はFSMの船チップです。かしこ。

86 ◆tWqw6T5IYk:2006/06/23(金) 00:24:47 ID:qZRu4T4M
FSMマップチップと聞いて飛んできました
で、どんな船が作ってるんですか?
力に慣れるかもしれないかも><

87 ◆tWqw6T5IYk:2006/06/23(金) 22:53:41 ID:qZRu4T4M
スマンなんでもない
気にせず船と戦って下さい><

88テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/23(金) 22:55:20 ID:sWuCZe72
夏の陣が8月中ごろだなんて…
それまでモチベ維持とか無理だぜ

89soleil★:2006/06/24(土) 00:29:39 ID:5j3BDawA
>>86
ありがとう!とりあえず船はできました
なんだか半分に切られたカマボコの様にも見えますが
船って事にしてネクストステージへ進みます

>テンプレ氏
今三田
モチベというかゲームそのものが間に合いそうにないので
もう諦めてゆっくり作ることにしました
クソゲーほど作ってて楽しいのは何故だろう
ワールドカップも終わったしtktkに集中します

90テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/24(土) 23:17:30 ID:8ABxES7Q
今年の夏の陣は白熱しそうな予感
決意表明のページを見てたらおっきした

91soleil★:2006/06/25(日) 01:29:43 ID:5j3BDawA
似顔絵ひでえwwwww
のりゆきと一緒に応援してるか…

92soleil★:2006/06/25(日) 03:05:30 ID:5j3BDawA
あっ っていうかテンプレ氏閉鎖空間で出るのかw
これは期待するしかないかもわからんね

93たぬき:2006/06/25(日) 19:25:26 ID:6w2FiCL2
夏の陣だなんてどうすりゃいいんだ
(Д´≡`Д) だめだあああ!!!!

94 ◆tWqw6T5IYk:2006/06/25(日) 19:27:01 ID:qZRu4T4M
お約束のゲームを作ればいいんじゃないかな

95テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/25(日) 21:42:27 ID:Cr9e8hAY
>>91・92
似顔絵だと、俺だけ浮いてる悪寒

>>93
テンポの良いストーリー、そして感動のエンディングを待ってるぜ!


…それはさておき、
例の閉鎖空間が早くもただの推理ゲーになりそうな悪寒だぜ!
http://image.blog.livedoor.jp/k_yuzuki2000/imgs/7/9/79256484.PNG?blog_id=450251

96テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/25(日) 21:46:40 ID:Cr9e8hAY
あ、上二つは全く違うものだから念のため…

97soleil★:2006/06/26(月) 02:53:24 ID:5j3BDawA
>たぬきさん
たぬきさんは祭り専用のネタがありますし、いざとなればソレで…
最初にやったモン勝ちですからねああいうのは
べっ、別に羨ましくなんて…ないんだからねっ!

>テンプレ氏
そもそもどうしてテンプレ氏だけカラーなんだろうw
SS見て上二つも同じゲームだと思い込んで
「のりゆきとゴメスの推理物語だなんてすごいカオスだ」
とか考えてたら別のものだったんですね
自分が偉そうに言うのは気が引けるんですが、
推理ゲーでもいいんじゃないかと思います 持ち味の一つだし


どうでもいいけど製作中のゲーム用に作ったMIDIが20を超えました
これはもうエターなったほうがいいかもしれんね

98テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/26(月) 21:18:02 ID:NiMs96Ng
自作戦闘ツクってる人にとっては期限間近だけど、
今回私は自作戦闘は遠慮するから、かなりシナリオが練れるぜ
しかし、自作と対抗できるシナリオってのは、狙って思いつくものじゃないから心配だ

>>97
まだだ、まだ終わらんよ!
完成してもエターナってもせめてMIDIうpだ

99soleil★:2006/06/27(火) 20:11:33 ID:5j3BDawA
ありがとう!ボク頑張るよ好プr…テンプレ氏!
現在5割まで出来たので寿命を捧げれば間に合うかも

シナリオってテンプレ氏が最も得意とする分野だと思うのですが
これは期待していいという事でしょうか
人によって好みのゲームって違うと思いますけど
個人的にはやたらシステムが凝っててストーリー性が薄いゲームより
しっかりとした世界観があって、その上で物語が展開していくゲームの方が好きなんです
そういう点では、テンプレ氏の作品には何の心配もしていません
というか期待してますウフフ

100テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/27(火) 21:38:35 ID:cRP1op/I
おーっと、好プレー君ふっとばされたー

>>99
期待できるものが出来るかは分からないけど、
自作戦闘に費やす時間をシナリオ推敲に費やす…のは確実
もしエターなったら俺の肉声でデスクリムゾンのOPを再現するよ

勿論俺も世界観に凝ったゲームは好き
と言うより、世界観は土台だから地盤が固まらないとツクりにくくて

…因みに、忘却曲線が何故あんなにヒットしたのかが未だに分からない。
vipツクスレでは珍しかったんだろうか…

101soleil★:2006/06/28(水) 20:48:16 ID:5j3BDawA
どうなんだろう ただツクスレだと「もしも」っていう
分かりやすい土台があるっていう事と
それに伴って笑いや喜劇的要素を重要視する傾向が強いというか
ぶっちゃけネタゲーが好まれる傾向が強いので、
ああいう(忘却曲線のような)ミステリー、謎解き要素を多く含んだシリアス作品ていうのは
インパクトがでかかったのは覚えてます
自分はどちらかというと喜劇的展開があるゲームの方が好きなんですけど
こういうのもアリなんだなっていうのを感じましたよ

大抵ああいう一般的でない(失礼)RPGは、ストーリーだけに力が入ってて
他が疎かになってる印象があったんですが、戦闘でも霊体・肉体による
攻撃方法や属性相性の差や、それがストーリーにつながってる事
そういう所がスレのみならず高い評価を受けたんじゃないでしょうか

なんて長文なんだもうだめどうゎ

102テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/28(水) 23:21:37 ID:.XrNVhfE
一般的なものをツクったら最後、俺の特徴が無くなっちゃうので
それは褒め言葉として受け取っておきますw

確かにあの頃はもしも全盛期で、ゴメスが出ないゲームは殆ど無かったね
俺も忘却曲線以前はコメディネタで参戦してた。それはそれでウケも良かった。
忘却曲線はある意味それに飽きてツクったんだけど
"物凄く場違い"なのが、良いギャップになったのかもしれないね

サニーガールさん達の所に載った時は嬉しかったな
…よし、次も載る様なゲームツクるぞ!って気になる。これは良い循環。

とりあえずエターナった時用にマイクを用意したテラウフフ

103soleil★:2006/06/29(木) 22:26:06 ID:5j3BDawA
Hey,Mike!!何に使うんだぜ?

104たぬき:2006/06/30(金) 10:12:50 ID:45eOe05E
テンプレの歌声で始まるオープニング

105soleil★:2006/06/30(金) 19:27:04 ID:5j3BDawA
テンプレ氏が光る風を追い越したり
なぞなぞみたいに地球儀を解き明かしたりする訳ですね

106テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/06/30(金) 20:17:43 ID:ZRPlyGKk
>>103
「やあマイク、トムを知りませんか」
「トムはエターなるの海で泳いでいます」
>>100参照

>>104
なんてひどいんだ

>>105
それは声優ひとり氏に頼むぜ

107soleil★:2006/07/01(土) 02:46:20 ID:5j3BDawA
アッー
ていうかデスクリムゾンが素でわかりません(><)
教えてテンプレ先生

108テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/01(土) 08:46:33 ID:MZSkdxjI
「上から来るぞ、気をつけろ」
「なんだこの階段はぁ!」
「折角だから、おれはこの赤い扉を選ぶぜ!」
 でお馴染み、超魔王と呼ばれるDCのクソゲでございます

 ようつべ
 http://www.youtube.com/watch?v=_L33wcSqjS0

109soleil★:2006/07/01(土) 12:51:52 ID:5j3BDawA
せっかくだからおれはこの〜 
の元ネタ知らなかったんですがこれだったんですね
ツッコミ所満載のゲームだ…

ていうかこれを再現するのかw

110テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/01(土) 13:02:47 ID:wkDFRziw
ピクチャを駆使すれば何とか出来ぜ!
ちなみに閉鎖空間が完成すれば、ツクる予定は微塵にもない

111テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/01(土) 21:35:13 ID:X3.4kBBQ
あああああああああああれほど自作はパスしようと言ったのについ
…その割に見栄えが変わらない、やっぱり止めておこう

http://image.blog.livedoor.jp/k_yuzuki2000/imgs/0/a/0ac93778.PNG?blog_id=450251

112soleil★:2006/07/02(日) 01:02:50 ID:5j3BDawA
最近スレの流れを追うのが精一杯なんですが
なんだか結構戦闘は自作という人が多いっぽいですね
内容が良ければどちらでもさほど差は無いんじゃないかなあと

というか閉鎖空間も主人公水無月だったのか!

113テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/02(日) 10:18:57 ID:zHEW2MIM
ゲームを始めると、さらにゲームを選べるようにしたんだ
・忘却曲線(音楽だけ変えた)
・閉鎖空間
・愛と憎しみの〜

だから上のSSは閉鎖のシナリオじゃなくて、愛と憎しみの〜シナリオ。

114soleil★:2006/07/02(日) 14:37:45 ID:5j3BDawA
なるほど 詰め合わせ的な感じですか
個人的には、閉鎖空間のみにした方がインパクトがあるというか
一つの作品として区切りがつくんじゃないかなあと思うんですが
作るのはテンプレ氏であって自分ではないので、そこはオマカセしますw
色々入ってた方がお得な感じもするし

115テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/02(日) 15:39:47 ID:YviM3fu6
一つのゲームをクリアすると、
他のゲームでもそれが反映されるような、そんなのも取り入れたい。
ただ3つのシナリオを詰め込むだけじゃインパクトも弱いし。

116soleil★:2006/07/02(日) 17:26:30 ID:5j3BDawA
3つのストーリー同士が影響しあうってベストですね
それなら3つともプレイされるだろうし、プレイする側も飽きないんじゃないかなあ
是非取り入れて欲しいですね

117たぬき:2006/07/02(日) 19:15:44 ID:6w2FiCL2
そんなわけで夏の陣のSS提出オワタ
あとは作るのみだ

118soleil★:2006/07/02(日) 21:19:40 ID:5j3BDawA
ちょw
順序が逆wwwwwww

119テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/02(日) 21:28:25 ID:ZSC9OMyc
夏の陣のSSの大半は、詐欺が予想されるな


かくいう俺
も完成してない自作戦闘のSSを送ったもうだめだ

120名無しさん.mid:2006/07/02(日) 21:46:42 ID:61uSt.YI
SSさえ送れない俺はもうだめだ

121soleil★:2006/07/02(日) 23:12:25 ID:5j3BDawA
参加すら出来ない僕は(ry

いや、皆逆に考えるんだ
SSはSSであってゲームに非ず、と

122テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/03(月) 23:08:18 ID:lZDPC7qM
ヤバイ、自作戦闘のダメージ数値表示とか凝り始めたら止まらない
数字が一度バウンドするとかフェードアウトするとかこれは面白い
ウヒョー

123soleil★:2006/07/04(火) 22:34:22 ID:5j3BDawA
そういう部分に拘ることが出来るのは自作システムならではですね
オリジナリティも出ますし、何より作ってて楽しい
作ってて楽しいというのは非常に重要だと思います
それはもちろんシステムに限らずストーリーでも

124テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/04(火) 23:11:48 ID:6j/.wDTA
よし、自作が完成したぜー
ブログにてうpしたです
急いで閉鎖の方に取り掛からなきゃな

125soleil★:2006/07/05(水) 00:36:09 ID:5j3BDawA
ウホッ、いい自作戦闘……しかと目に焼き付けて来ました
しかしこう改めてみると、テンプレ氏の斉藤と水原に対する愛が感じられるのと
違う物語のようで、実は繋がっている主人公たちに正直少し感動していまいました

しかしテンプレ氏も皆もtktkするスピードが早いぜ…
少しでいいから分けてください

126テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/05(水) 21:27:43 ID:NeF35Zfs
本音を言うと、
そこそこ名の通っている忘却曲線のキャラだから説明しなくても知ってる筈だ
という、テイルズシリーズの過去の主人公を出すのと同じような感覚です。

漫画界の神様でごぞんじ手塚治虫氏は、
「描きたくても手が追いつかない」とか言っていたらしい。
で、まぁ何が言いたいかというと、
ツクりたいモノを作っちゃいなよYOU

127soleil★:2006/07/06(木) 23:56:18 ID:5j3BDawA
ごめんなさい テイルズシリーズは本当に一つもやった事がないのです
別に嫌いとかじゃないんですけど肌に合わなくて
それにしても作りたい物を作ってるはずなのに進行が遅い

128テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/07(金) 21:19:37 ID:Jk171EMI
あー、成る程…

ところで夏の陣のSSが非常にハイレベルだ…
しかし、紅白やGW祭りの時のような”ストーリー勝負!”ってのが
少なくて助かったとか不謹慎だもうだめだ

129soleil★:2006/07/07(金) 22:23:37 ID:5j3BDawA
今三田
スレでも言われてた通りハイレベルでロマンティックが止まりません
テンプレ氏やたぬきさんは宣言通り参加していたけど、
あの人とかあの人がいないのがちょっと意外でしたね
でもアリサが活躍しそうなのがあったから僕のマグナムは色々と大変です

130テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/08(土) 20:06:37 ID:RHCjFAzA
マイナーキャラの出番が増えてなにより。
ただ、主要のキャラが掛けるのは悲しいが、それもまた仕方ないですね。
キムセ氏がんばるなぁ〜

131soleil★:2006/07/08(土) 22:43:35 ID:5j3BDawA
遅ればせながら閉鎖空間の自作戦闘をプレイしてみました
恐らく未だ製作中だと思われますのでハッキリとした感想は言えませんが
テンプレ氏のいつもの自作戦闘…という印象がまず第一
それから、上の方でも言っていたダメージ表記の拘りはしかと受け止めましたw
ダメージ表示の「キャラクターや敵と被ると見づらくなってしまう」という
欠点を上手く回避していることに感動
気になったのは、「場の空気が変わる」というメッセージ
これは新要素ですよね 場属性的なものなんでしょうか 色々と妄想を掻き立てられます
前作でのテンポの悪さ(失礼…)は全く感じませんでした
あくまで、プレイヤーとして要望を述べるのであれば
敵味方共に攻撃にバリエーションがあると更に楽しめるのでは?という感想です

結局長文じゃないか全然簡潔じゃない

132テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/08(土) 23:02:28 ID:RHCjFAzA
>>131
長文&プレイどもです♪

場の空気のイメージは、戦闘場面が草原ではなく、広さや障害物に縛られている空間と言うことで
もし対象が物陰に隠れたりしたら、防御力アップ・素早ダウンしても良いんじゃないかって思って
…ごめんなさい今考えました><

テンポの悪さは改善してて良かった…(自分じゃ気付かない性質)
攻撃のバリエーションについては、今後も検討したいと思います。
ただ攻撃するだけってのもアレですし、戦略性も増しますし。

あと某所で、「3vs1くらいにすると面白いんじゃないか?」って案もあったので
出来るだけ取り入れたいと思います …時間があればッ!

133soleil★:2006/07/11(火) 20:37:31 ID:5j3BDawA
あの戦闘が複数対複数になれば、確実にバリエーションは増えると思います
…その分、戦闘バランスの調整や追加要素等テンプレ氏の負担は増えると思いますがw
あの戦闘をプレイした者としては、2vs2くらいだと色々できそうで面白いかなぁなんて思いましたね
敵の動きを読みながらコマンドを考えたりすると面白そうですし

なんか見せてもらってばかりだから僕もSSくらい晒す事にします
恥ずかしいからすぐ消しますけど
http://soleil-music.hp.infoseek.co.jp/arisa-ss.png

134テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/11(火) 22:02:15 ID:8.bKJnE6
これはよいSS
ビジュアル的にも良い出来だと思う
こういうアクティブ方面の自作もツクってみたいなぁ…

例の戦闘は、まだ色々組み込める余力はあるんですが、
流石に見た目がペイントで書き殴っただけのチップなので
まずそこを改良したいと思います、…できたら

135たぬき:2006/07/11(火) 23:49:58 ID:6w2FiCL2
ちょw
すげーじゃねーかよwww

136 ◆tWqw6T5IYk:2006/07/12(水) 00:24:19 ID:61uSt.YI
自作戦闘!自作戦闘じゃないか!

137ウホッ:2006/07/12(水) 02:38:19 ID:BBqQavU6
自作戦闘スゴスwww

138ベルファーレ長田(゜∀゜) ◆AHYAgvo/dY:2006/07/12(水) 20:13:15 ID:D1SqHWYU
これは期待しないほうがどうかしてるぜ

139soleil★:2006/07/12(水) 22:20:44 ID:5j3BDawA
うおおーみんなレスありがとうございます
正直こんなショボイSSにレスがつくとは思わなかった モチベおっきおっき

>>テンプレ氏
あれで書き殴っただけなのか…余りビジュアルには拘らないというか
「見易さ」が最重要だと思っているので、あの状態で充分な完成度だと思ってました
確かに敵味方共にアクション系の動きを付けるだけでも印象が大分変わりますね
攻撃によってアクションが変化したりすると面白いかも

140ぐるぐる:2006/07/13(木) 23:47:12 ID:r35M8qvs
もう消えてる><

141テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/14(金) 10:03:38 ID:6o5II7ow
http://image.blog.livedoor.jp/k_yuzuki2000/imgs/8/d/8d32a0b0.PNG?blog_id=450251

ところでこのSSを見てくれ、どれが良いと思う?
すごく…適当です

142\(^o^)/さん:2006/07/14(金) 20:28:37 ID:61uSt.YI
右下がいいと思う

143\(^o^)/さん:2006/07/14(金) 20:29:30 ID:61uSt.YI
なんだこのデフォルト七誌
もうだめだ\(^o^)/

144テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/14(金) 21:41:48 ID:/8WzD6dA
(;^ω^)

145soleil★:2006/07/14(金) 22:30:58 ID:5j3BDawA
>ぐるぐる氏
ごめんなさい>< でも見ても面白い物じゃないですよ

>テンプレ氏
多人数バトルになると、左下はどうしても見づらい印象を受けるかもしれません
個人的には上段二つのいずれかがスッキリしてて好きです
「今、誰のコマンド入力なのか」が分かりやすい左上でしょうか

スペース省略の案…というほど大した物ではありませんが、
左上のコマンド選択中のキャラアイコン(コマンドアイコンの真ん中にあるもの)が
行動順によって変化すると、人数分揃える必要が無くなるのではと
また、敵HP(LP)を伏せておくならそこを削ってもいいと思いますし
参照できるようになるなら、シフトキーなど別の入力を割り当てるといいかなぁなんて
あくまで僕個人の意見なのでスルーしてください><

>>142-143
ムシャムシャしてやってしまいました ごめんなさい
直しませんけど

146\(^o^)/さん:2006/07/15(土) 05:31:31 ID:NNZdOQBY
>>144
俺は右上がいいと思います
もし空白に入れるものが無かった場合は
ステータスを真ん中に持ってきたほうが見栄えいいです

147テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/15(土) 21:01:42 ID:aLmktY.Q
>>145 >>146
とりあえず上段で把握した

148\(^o^)/さん:2006/07/15(土) 22:06:45 ID:/LqQHhIg
なんだ冗談か

149soleil★:2006/07/16(日) 00:39:05 ID:5j3BDawA
誰が上手い事を言えと


夏の陣のSSが更に増えていましたが
どれもこれも面白そうだから困る

150テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/17(月) 23:11:22 ID:0xafIX8.
夏の陣へ向けてツクールを起動しよう。…と思ったが気が変わった
GW祭りの作品を終わらせるんだ!あっひゃっひゃっひゃっひゃ

こんなんだから全く進まないんだ うおっまぶしっ

151\(^o^)/さん:2006/07/17(月) 23:14:11 ID:61uSt.YI
テンプレ様!お気を確かに!
表明はしたけども全く進んでいない夏作品魔王ダムダ

152soleil★:2006/07/18(火) 21:19:30 ID:5j3BDawA
>テンプレ氏
まずは落ち着いてタイムマシンを探しましょう
僕も一緒に探しますから

>>151
どの作品かこっそり教えてください

153\(^o^)/さん:2006/07/18(火) 23:16:54 ID:hNzINUvQ
ヒント:ID or SS未提出

154テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/18(火) 23:36:07 ID:JddtkrAg
とりあえずデスクリムゾンの資料を集めたぜ!

>>151
がんばれよ!俺の分も

>>152
ありがたう(´;ω;`)
出来たら昨日床にブチまけたカレーを救いたい所だぜ!

155soleil★:2006/07/19(水) 22:03:16 ID:5j3BDawA
>>153
把握しました
ていうか僕バカス

>テンプレ氏
ちょwエターなる気マンマンwww
もしタイムマシン見つけたら僕も連れて行って下さい
昨日の自分に「牛乳の飲みすぎは命に関わるぞ」って言ってあげたい


どうでもいいけどFF12のボス戦の曲ってかっこいいですね

156テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/19(水) 23:07:58 ID:oLNxpnt2
潔く夏の陣は辞退しよう …と思ったが気が変わった
ネタが浮かんだ!あっひゃっひゃっひゃっひゃ

>>155
あと10日ほどで間に合うか心配だけど、やってみるね
あと、机の中からドラエもんが出てくるのを待ったほうが確実でス

FF12…のMIDIを探したけど見つからないや(´・ω・`)
個人的にFF4のboss曲好きだ サクラバ節も好き
ピアノ曲と戦闘曲が大好き

157soleil★:2006/07/20(木) 00:09:02 ID:5j3BDawA
非常に残念…かなり良いので機会があれば是非
4と6のボス戦は神がかってると思います
シリーズ通してFFはボス戦の曲はすごく好き
ゲームは不評(個人的には大好きなんですが)だけど、サガフロ2やアンサガの曲みたいなキレイな曲が好きですね

サクラバというとヴァルキリープロファイルしかわかんないです(><)
おまけに戦闘曲しか覚えてないという有様

158\(^o^)/さん:2006/07/21(金) 00:09:35 ID:OW6p4bZo
MIDI聞いてみたところ何かあれだ

速い曲のほうが得意なんじゃないか?
得に戦闘系の曲はかなりいいと思った俺ガイル

159テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/21(金) 21:02:42 ID:wRAl2yqM
特に001、002、011は神懸ってると思っている俺ガイル

あと、今日うpした"Magical Saga ACTと
夏の陣に(間に合えば)出すゲーム、こちらのMIDIお借りしますね

160soleil★:2006/07/21(金) 21:39:49 ID:5j3BDawA
>>158
どうもありがとうございます
ハイテンポな方が誤魔化しが利くので
何かアレなのは大目に見てくれると幸いです

>テンプレ氏
今落としてやってみましたMagicalSagaACT

( ^ω^)おっ


( ゚д゚ )

これはエターなるには勿体無い
実は僕も超能力ネタを考えていたので是非作り上げて欲しいです
水原が主人公サイドにいるという事はやはり彼もいるのかなぁなんて考えてた矢先にw

161テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/22(土) 14:24:33 ID:hDGeHVwU
MSAは設定は固まってたけど、オチを考えてなかったのでもうだめだ

彼は超能力の才能はないので、おそらく脇役…
そう、壊れた車の持ち主です

ただでさえ夏の陣に間に合うかどうか微妙なのに
時期が時期でテストとかレポートとかテライソガシス(;^ω^)
間に合わなかったらごめんよ でも完成はさせる

162soleil★:2006/07/22(土) 19:15:13 ID:5j3BDawA
アッーそういや学生さんはそういう時期なのかな
テストだとかレポートだとかそういった単語には良い思い出がありません
焦って作るよりは、ひと段落してからスッキリした気持ちで夏の陣に臨んではどうでしょう

と、参加すら出来ない僕が申しております

163テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/22(土) 21:51:03 ID:GqlNlIM2
明日は講義、そして火曜日までにレポート、
簿記の宿題はプリント七枚ってぶち殺すぞ(´・ω・`)
キャンパスライフオワタ\(^o^)/

ツクスレって意外と社会人が多かったり?
そういやベルファーレ氏は勉強してるのか心配だ

164soleil★:2006/07/23(日) 00:21:53 ID:5j3BDawA
うはwwwwこれはハードスケジュール
きっとテンプレ氏のキャンパスライフは\(^o^)/コレカラ

>ツクスレって意外と社会人が多かったり?
どうなんでしょう VIP自体は学生さんか自由人が多い気がしますけど

ようやく作ってるモノが6割チョイ出来て来たけど
自分の余りの製作速度の遅さに失禁した
しかも自分でテストプレイしてると「アレ?面白いかコレ」って思ってしまうから困る

165テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/23(日) 21:50:49 ID:4fm8YFIQ
ちゅくちゅくがとまんないよぉおぉーーーッ!!!!

…急いでツクってたら、内容が把握できなくなってきた
とりあえず戦闘いれとこか、みたいなノリでtktkだ('A`)

何か急いでツクる理由がなければ、のんびりとツクった方がいいよ
「面白いかな?」って思ったときは、
自分のツクったものだと信じてtktkすることをオススメします
自分がやりたくなけりゃ、他の人もやりませんから
「今ツクったゲームはシェアウェアでもやるぜ!」くらいの誇りを持って

vipツクスレは右往左往しつつも、流れは悪くないと思う今日この頃
同人やラウンジは何か居づらいし…

166たぬき:2006/07/23(日) 22:21:17 ID:6w2FiCL2
こんなんでも一応社会人ツクーラです・・
夏休みクレクレ

167soleil★:2006/07/23(日) 22:58:58 ID:5j3BDawA
>珍プレ氏
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 みさくら!みさくら!
 ⊂彡
とりあえず落ち着いて素数を数えてみてはいかがでしょう

ツクールに関しては確かにそうですねー…
僕はどうも視野が狭くなりがちなので不安になってしまいます
ツクスレに関しては、他も覗いてみたんですが
やっぱりVIPの空気が一番好きです 肌に合うというか
どうでもいいけどスレDLしたらMIDIブームに完璧に乗り遅れたようです
どっちにしろ安価で作る勇気なんてないけどwwwww

>たぬきさん
社会人であの製作速度に完成度…おんみょうだんをくらえっ!
少しでいいので分けてください ホントに

168\(^o^)/さん:2006/07/24(月) 01:13:02 ID:ALUzuo9I
>>167   リバース
じゃあ“逆未来安価”で俺が“指定さ”せてもらうぜ・・!?(ギリ
         テーマ    ツク
“ラスボス戦”を“題材”で“創作”ってくれないか・・!?

すいません、調子こきました

169テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/24(月) 19:43:54 ID:McQXTSe6
>>166 >>167
たぬき氏、まさのれ氏、soleil氏と社会人ばかりではないか
怠けてばかりの自分が恥ずかしいです(´・ω・`)

ところで、magical_saga_ACTの戦闘に入る場面での処理は
大丈夫でしたかね?

170\(^o^)/さん:2006/07/24(月) 20:51:06 ID:hNzINUvQ
>>168
MUSASHI違いは“命”に関わるぞ

171soleil★:2006/07/24(月) 21:48:56 ID:5j3BDawA
>>168
       コイツ     ツク
マー坊……"MIDI素材"……"殺"っちゃって"良い"んだね……?!(ビキッ

ご期待に添えられるかどうかは保証できませんが、精一杯やってみます
なんとなくでも「こんなイメージで作れボケェ」というのがあれば
出来るだけ細かく言ってくださると早めに出来上がると思います
お手数お掛けします

>テンプレ氏
テンプレ氏が怠けているのであれば、レポートやテストという単語は出ないはずです
学生時代出来なかったことが多すぎたので、むしろ羨ましいですよ
MSAについてですが、戦闘開始の演出もスムースに行われているように見えましたが
テンプレ氏の意図どおりに動いているかは解らないかも……
もう一度確かめてみることにします

>>170
メル欄wwww

172soleil★:2006/07/24(月) 21:49:42 ID:5j3BDawA
ぎゃああああズレた
\(^o^)/

173テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/24(月) 22:14:02 ID:k1iDLNAI
>>171
画面が白くなりつつ拡大回転、
そして上下から黒いピクチャーが降りつつ、
画面がスムーズに縮小回転すれば大丈夫です
部室のパソコンだとコマ送りになってしまったもので。。

ああ、なるほど…
とりあえず、私は悔いのないように学生生活を送りたいと思います
まずは夏の陣作品を完成させねば!!!1111

174\(^o^)/さん:2006/07/24(月) 23:26:29 ID:jKjigrzs
>>171
      タイマン   ラスボス
“屋敷”で“1対1”の“最終敵”戦って感じで“頼む”ぜ・・
 サンプル       ビキナーチャレンジ
“実験”のつもりで“初めて挑戦”することも“盛り込ん”だりして
 コレ       カワ        
“今”までとは“変化”った感じの“曲”を作ってみて欲しいぜ・・
            オワ
“焦”らずじっくりと“完成”らせていけばいいさ・・!?

175\(^o^)/さん:2006/07/25(火) 19:28:59 ID:ni9sLqa2
/(^o^)\オサゲ

176\(^o^)/さん:2006/07/25(火) 20:34:57 ID:jKjigrzs
/\(^o^)/\オレタ

177soleil★:2006/07/25(火) 22:21:53 ID:5j3BDawA
\从リ^o^ノリ/ ロンゲ

>テンプレ氏
確認した所、その通りに動いてます
ピクチャーの波形・回転描画はPCによってはガクガクになるみたいですね
擬似でも同じ感じのエンカウント演出がありましたがあの切り替わりはカッコイイと思いました

>>174
すみません、プレッシャーに負けてさっぱり浮かびません
少し時間がかかるかも…速い曲の方がいいのかな

178テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/25(火) 22:46:36 ID:xY.AFLVk
  | 
\(^o^)/トサカ

ぉ、良かった良かった
戦闘だけは凝りたい所なので、念入りに作ってます
ただし320*240丸々一枚が動くので、性能の足らない環境ではどうしてもヤバイのです
自作戦闘の処理より重いピクチャー…

179\(^o^)/さん:2006/07/26(水) 00:54:48 ID:dmQVxa.M
(^o^) ̄|オワタ!オワタ!
  _|ミ

>>177
“焦”らず“ツク”ればいいさ
いくらでも“待”つぜ・・!?

>>178
処理見てみたところ間にウェイト0.0を挟んでなかったので
ちょっと挟んでみたところ
少し処理が軽くなった気がしました

まあ、クソゲツクラーの妄言なんで気にしないでください

おっと“こいつ”を忘れてたぜ・・

180テンプレ ◆FPZlUAfWEw:2006/07/26(水) 22:27:46 ID:nSQSMZgg
どうにか作品を送る事ができました
みなさんありがとなんです><

さーて、wktkするぞー!

181soleil★:2006/07/26(水) 23:23:01 ID:5j3BDawA
uho!! 大変お疲れ様でした 無事完成して良かった
こちらこそwktkしながら…と言っても必ずプレイしますがw
テンプレ氏が言っていた三作品それぞれの繋がりが今から楽しみです


>>179
やばいです ラスボスとかすごい緊張します
死ぬほどダサくても怒らないでください><

182\(^o^)/さん:2006/07/26(水) 23:41:54 ID:hNzINUvQ
俺はもうだめだ・・・後は・・・任・・・せ・・・

183\(^o^)/さん:2006/07/27(木) 01:43:49 ID:FfpYbT6E
>>181
       カッコヨサ    ココロ
“大事”なのは“質”よりも“魂”がこもってるかだぜ・・!?

“期待”してるぜ・・(ムク




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板