したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

パパピピププペンギン雑談【35165】

1ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 00:28:00 ID:???0
アデージョ雑談【35164】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/1521/1713844572/

395ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 20:56:17 ID:???0
紙の箱でりすの絵が書いてある粉糖たっぷりのクッキーはなんだったかお

396ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 20:56:28 ID:???0
オサレな流行りものも気になるけど結局は昔からある老舗の定番ものがんまいお

397ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 20:56:38 ID:???0
>394
全国バスでドサ回りするといいお

398ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 20:56:49 ID:???0
くるみっこだっけ

399ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 20:57:37 ID:???0
クルミっ子はクッキーじゃないお

400ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 20:58:50 ID:???0
>396
学習なのか保守化なのかと考えるお

401ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 20:59:01 ID:???0
ねっとりしたのがはさまれてなかったかお

402ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 20:59:52 ID:???0
>400
加齢による保守化だと言われても否めないお

403ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:01:15 ID:???0
黒田のズボンが穴だらけでぬごかったお
あれで電車乗るんだおね

404ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:01:21 ID:???0
馴染んでる方に手が伸びちゃうおね

405ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:01:32 ID:???0
柏餅とちまきの時期だお

406ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:01:38 ID:???0
ミラボインライwktk

407ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:01:43 ID:???0
忍者 2.5万

408ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:02:20 ID:???0
りすの絵の箱のクッキー西光亭
https://www.seikotei.jp/

409ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:03:06 ID:???0
>403
膝から風入って寒そうだおね

410ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:03:23 ID:???0
なんとなくクッピーラムネをリスペクトしてそうな

411ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:04:08 ID:???0
>405
近所の和菓子屋に並んでたお
ちまきんまいおねえ

412ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:05:04 ID:???0
>410
絵はそうでもお値段はヨックモック以上

413ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:06:13 ID:???0
クルミっ子は普通だおね

414ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:06:42 ID:???0
ぬんちにあると思ったけどぬんちのはカンカンだから違うようだお

415ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:07:15 ID:???0
マニアが箱を集めてるんだっけ

416ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:08:07 ID:???0
>411
ちまきんまいお
柏餅は5月でなくても買えなくもないけどちまきは本当にこの時期だけだから

417ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:08:28 ID:???0
>288
これ分かるおネット全体がこの風潮ある気がするおXも5もがるも
ぬんもそれと大手では〜て話は違う気がするお

418ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:09:56 ID:???0
餅米んまいおね

419ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:10:24 ID:???0
>412
ぬんの幼少期のアルバムの表紙みたいな柄だお

420ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:12:20 ID:???0
ぬんは人から流行りの菓子を貰うと旨くてそんなハイカラを知る人を眩しく感じる

421ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:13:47 ID:???0
カルタが入ってそうな箱だおね西光亭リスのクッキー

422ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:13:51 ID:???0
ユーハイムは鼠土産でよく見るお

423ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:14:16 ID:???0
かわみち屋のそばぼうろのかんかんも渋くてオヌヌメ

424ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:14:22 ID:???0
くるみっこは切り落としのほうがんまい

425ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:14:27 ID:???0
>408
そりだあかろかろ

426ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:15:08 ID:???0
>421
お菓子だと思って開けてカルタだったら残念過ぎるおおお

427ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:16:01 ID:???0
>422
豊橋生まれの友と鼠国行った時にうっかりユーハイム買わないように気を付けてるって言ってたお

428ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:16:27 ID:???0
>424
大抵のものははしっこがんまいお
伊達巻とか

429ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:17:50 ID:???0
伊達巻はどこを食べても不味いお吐ける

430ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:18:38 ID:???0
小川軒のレーズンウィッチのはしっこを袋いっぱいもらったことあるおテラテラんまかったけどカロリーやばいおね

431ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:19:25 ID:???0
はしっこじゃないか割れてるやつだお

432ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:19:30 ID:???0
シャトレーゼのバウムクーヘンの切れ端詰め合わせもんまい

433ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:19:46 ID:???0
>408
これテレビでみんなご存知って感じでやってたけど関東でしか売ってないおね

434ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:20:02 ID:???0
ぬんも甘い卵焼き苦手なので多分20年くらい伊達巻たびてないお

435ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:23:01 ID:???0
市販のお弁当に入ってる卵焼きも甘いおねポテサラも何故か甘いお

436ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:24:17 ID:???0
市販のお弁当に入ってるポテサラて酸っぱくないかお
舌がピリピリする気がしていつも残すお

437ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:25:15 ID:???0
保存効くように甘くしてあるのかもね

438ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:25:49 ID:???0
小川軒も帝都ローカルだおね

439ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:26:24 ID:???0
>436
レモン汁でも混ぜてるんかな

440ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:26:48 ID:???0
>436
店による

441ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:28:01 ID:???0
ぬんの地元の有名なお菓子をお正月に
帝都住みのいとこが帝都土産ですと持ってきたときは
おいおいと思ったお

442ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:29:15 ID:???0
GW半分仕事だし休みの日にご馳走たびたいお
でもご馳走思い浮かばないお
揚げ物は胃がもたれるし

443ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:30:06 ID:???0
>442
お寿司とか

444ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:30:17 ID:???0
>442
ぬんなら季節のお野菜のパスタと白ワインと季節のお魚とカルパッチョをいただきたい

445ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:30:28 ID:???0
>441
ひよこは許してあげて

446ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:30:38 ID:???0
>441
ひよこかお

447ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:31:15 ID:???0
萩の月とか帝都で買うと並ぶしなあ

448ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:31:37 ID:???0
>442
大きいエビで作ったエビチリたびたいお

449ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:31:52 ID:???0
本店がうちの近所のお菓子を
地方のなんとか復興記念のお土産で貰って
そんな所で商売してたのか思ったお

450ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:32:22 ID:???0
先月貰ったお土産がでかいどー土産かなと思ったら大阪の恋人だったお

451ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:32:24 ID:???0
ひよこは博多の子なのに帝都に魂売り渡したおね

452ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:32:39 ID:???0
GWは姉と姪が遊びにきて最終日は義兄もきてみんなで野間だお
たのしみだおじっちゃにも会いに行けるといいけど

453ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:32:43 ID:???0
ひよこは不味いから許す

454ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:33:28 ID:???0
>450
がっかり過ぎるおおお

455ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:33:31 ID:???0
かろりーありとあらゆる海鮮たびるお
でも海無し県だおん

456ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:33:50 ID:???0
>451
通りもんがあれば充分

457ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:34:47 ID:???0
ひよこなんて不味いの持ってくセンスのなさ

458ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:35:21 ID:???0
ひよこはどっちも押し付けそう

459ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:35:35 ID:???0
そんなとこに食いつくとは

460ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:36:44 ID:???0
通りもん旨いと聞いたし飛行場でよく買ってる人いるから
そんなに旨いのかと思ったらがっかりでしたお

461ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:36:51 ID:???0
はにわサブレはんまいですお

462ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:38:06 ID:???0
信玄餅と筑紫もちもおんなじおね

463ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:38:20 ID:???0
>460
おみやげにしては美味しい方だと思うけどね
今は珍しくないけど昔はああいう味は通りもんしかなかったし

464ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:38:51 ID:???0
>460
分かるおお
不味くはないけど積極的にじぬん用にも買おうってなる味じゃないおね

465ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:38:56 ID:???0
本当に美味しいものは全国のデパートに

466ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:39:09 ID:???0
お土産品で美味しいなと思ったのはたこやきのええもんちいだお

467ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:39:42 ID:???0
チロルチョコもチロリアンもブルボンみたいなもんだお安いから許すけど

468ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:40:12 ID:???0
ひよこと通りもんにそこまで美味さに大差あるとは思えんお

469ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:40:54 ID:???0
ひよこはいらないおごまたまごにしてね

470ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:41:04 ID:???0
>467
ブルボンよりはかなり高いからめんたいぼったくり商法

471ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:41:12 ID:???0
四国の一六タルトが好きだお

472ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:43:22 ID:???0
でっかいどうやおたべは土産物命なくらい売りだから他はアレだおね

473ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:43:42 ID:???0
>466
ぐぐったお
五感だったお
そりゃ美味しいお

474ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:43:43 ID:???0
ごまだんごだったかお
たこやきみやげになかなかだりもくれないけどたびたい

475ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:45:11 ID:???0
>468
ひよこ不味い
とおりもん普通
だお

476ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:45:39 ID:???0
信玄餅の類似品は大体んまいお

477ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:46:04 ID:???0
ブルボンて関東のスーパーを占拠してるけど新潟

478ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:46:42 ID:???0
もみまんは川通り餅一択だお

479ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:46:55 ID:???0
いも栗佐太郎が好き

480ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:47:09 ID:???0
>471
んまいおねえええ

481ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:47:12 ID:???0
みるく饅頭月化粧と通りもんって味一緒なんかな

482ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:47:33 ID:???0
>473
中に入ってる黒豆がふっくらでんまかったお

483ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:48:14 ID:???0
あんまりお土産んまいと思ったことないけろ
長野アップルパイは感動のんまさだったお

484ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:48:17 ID:???0
>477
元は煎餅系だったけど熾烈な争いに負けて甘いお菓子にシフトしたのかも

485ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:48:45 ID:???0
金様ドラマ流してるけどスマホ見ながら音だけ聞いてるから工業との会話がほぼ同じ声でおもろいお

486ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:48:53 ID:???0
ブルボンはきどりっこを復活させてほしいお

487ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:49:11 ID:???0
あげ潮

488ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:49:35 ID:???0
等身大ヤドンのぬいぐるみきゃわだお
ぬんごく大きいけろ

489ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:49:47 ID:???0
福井の羽二重餅もんまかったお

490ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:50:11 ID:???0
>488
買ったのかお

491ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:50:16 ID:???0
黒糖わらび餅がたびたいお

492ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:50:25 ID:???0
ミンヒジン「放送禁止ワード使うしかない。ハイブにゴミクソ共がどんだけ多いか。精神科通ってんだよ。パクジウォンもうつ病だとか言ってたけど私も10年前からうつ病だわ、あ?」



493ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:50:50 ID:???0
六花亭来てハズレと感じる人居ないおね安心の六花亭

494ユーも名無しネ:2024/04/25(木) 21:50:51 ID:???0
長野は小布施とか八幡屋礒五郎が全国的に有明では




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板