[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
波動スピーカーを自作した人、視聴した人
1
:
風来坊
:2015/08/09(日) 09:22:08 HOST:185.81.0.1.megaegg.ne.jp
感想を教えて下さい。
手元のテクニクスフルレンジ、10F10を使いたいと思います。
2
:
くろねき
:2015/08/09(日) 10:07:59 HOST:wb92proxy06.ezweb.ne.jp
まず風来坊さんがトライなさって、その感想を教えて下さいな。
なんか順序逆ですって。
もし「人に言われたからやる前にやめた」となったら、
私はそれがとてもモヤモヤしますよ。
3
:
アラン・ドロン
:2015/08/09(日) 10:18:24 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
どんなスピーカーも波動スピーカーです。
空気を動かすという事ですよね。
4
:
RW-2
:2015/08/09(日) 16:03:52 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
簡単でっせ。裏板が外せるバスレフ型のスピーカーの裏板を外して、背中
合わせにガムテープでくっつけると出来あがり。配線コードはバスレフの穴
から出してくださいまし。
波動なんて言うといかにもサイエンティフィックでワケ有り風でハイソっぽい
ですが、イメージ戦略的、煽動的、攪拌論で煙に巻く。マニアほど狙われる(略)
5
:
SAT-IN
:2015/08/09(日) 17:56:48 HOST:s580001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
50年経てばカメハメ波が出るかも知れません・・・?
6
:
前期
:2015/08/09(日) 18:03:21 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
どうなんでしょうね? いろいろ新しい方式のスピーカが発表されますが
何となく消えて逝きます。
SPというのは既に十分完成された存在のようにも思えます。
7
:
RW-2
:2015/08/09(日) 21:44:45 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
>既に十分完成された存在
アルテックやJBLを淘汰していったかのよなメーカーも数多くありますが、年月が経つと
市場でも風靡が無かったかのように人気無し。やっぱり古いアルテック、JBLなんですよね。
8
:
風来坊
:2015/08/11(火) 21:20:45 HOST:185.81.0.1.megaegg.ne.jp
>2
自作が前提で書き込んだ質問です。
材料は数年寝かせた(倉庫で放置された)巨大な孟宗竹です。
諸兄のアドバイスが有れば教えて頂きたいの書き込みです。
貴方が板の主催者か、ルールブックを自負する人で有ればで
『やってから聞けや!』は有るかもしれません。
アドバイスを求める人の書き込みに、聞き方が悪いはとは?
聞き方が気に入らないなら貴方が書き込まないの選択肢も有りますよ!
この板は自由な書き込みだと私は認識しています。
書き方が悪いなどツッコミは止めましょう。
9
:
SAT-IN
:2015/08/11(火) 21:33:28 HOST:pl153.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
波動と聞いて寺垣氏の木製平面タイプと勘違いしておりました。
確か昔NHKで取り上げたことが有ったのでそれかと…
調べてみるとマトリックス4chとも関係有りそうで、リアSPに使えそうかも?
10
:
SAT-IN
:2015/08/12(水) 04:19:10 HOST:s870046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
やはり寺垣式は当初「波動スピーカー」と名のっていたようです。
エムズシステムズが先に同名で出していたために改称したとか。
その寺垣式ですが、現在は「物質波スピーカー」と名のっています。
11
:
前期
:2015/08/12(水) 09:00:50 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
寺〇式、売れてないみたいですね。いっときタダで貸すから聴いてみてくれ
と追い回されて迷惑したことがあります。
12
:
アラン・ドロン
:2015/08/12(水) 18:19:40 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
=材料は数年寝かせた(倉庫で放置された)巨大な孟宗竹です。
どうか、普通の箱でお作りくださいませ。私はテクニクス10F10は、
今も持っております。以前も、使っておりました。
若干キンキン、カンカンした音ですが、それなりに、良いと思います。
私は、偶然ですが、テクニクス品と縁があり、F10,20、100シリーズ
全て聴きました。
完成品では、リニアフェイズのSB-E100を持っています。
作るなら、12リットル位のバスレフ箱です。
13
:
くろねき
:2015/08/12(水) 22:06:28 HOST:wb92proxy02.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>>9-11
d.hatena.ne.jp/arakik10/mobile?date=20090122
↑
「記事を書いた記者がワカッテないのか、スピーカーの作者がイカレテいるのか」と、
AVヲチの物質波スピーカーの紹介記事がこき下ろされてまつね。
ただし、物質波とは要するに固体伝播音のことなのではという指摘があり、
それならツッコミどころのひとつである「横波の音波」という考え方が
成り立つ部分もあるし、振動子(振動板)の入力信号に対する応答性の話であるなら、
「制御工学でいうシステムの『追従性』の話なので、
工学的に研究する価値があるかもしれない」とも書かれています。
物質波スピーカーについては、フォステクスの超磁歪素子アクチュエーターを
使って同様の仕組みのものを自作している人がいるようです。
また、ヤマハのポン煎餅ユニットが類似の原理で鳴っている
(ダンパーやエッジが無くストロークがほとんど無い)、との話もあるようです。
14
:
前期
:2015/08/12(水) 23:59:11 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>>13
くろねきさん、今晩は。
ツッコミ記事が面白くてつい読んじゃいました。
実物を見ていない(つまり音も聞いていない)ので迂闊なことは言えませんが
多分これまでのようなピストンモーションのスピーカとは違う、ということな
んでしょうね。それなら昔からのコンデンサ・スピーカとか比較的新しい
German Physiks とかありますね。
一時、ガラスに電極を組み込んだツイータなんてものが発表されたことがあり
ますがその後どうなったことやら。
イオン式(プラズマ)スピーカも機械的振動はない方式ですが寺〇式はそういう
ものとも違うのでしょう。
小生は蚕方式で満足しております。
15
:
SAT-IN
:2015/08/13(木) 00:08:06 HOST:s870046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
寺夏季式の「波動」改め「物質波」この一語で深追いはやめました。
(風来坊さん、スレの趣向と違う話で恐縮です)
16
:
薬漬け
:2015/08/13(木) 01:41:38 HOST:zaqb4dd453f.zaq.ne.jp
寺垣スピーカーは、どなたかが近所のお店に委託に出されているらしきものの…。
店主も困っておられました。値がつけられない??
音を聴いてさもありなん。
もはやLo-Fiというより、何か音の再生のあり方を間違っていないか?という感じでした…。
もちろん、自分で使っていないので断定までは致しませんが。
17
:
前期
:2015/08/13(木) 10:54:40 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
16 薬漬けさん、おはようございます。
流石にスルドイですね。理論先行で実績が伴わない頭デッカチの天才が考えそうな代物でしょう。
と、鈍才は僻んでみる。
18
:
薬漬け
:2015/08/13(木) 19:15:35 HOST:s1602150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>17
前期さん、こんばんは。
いえいえ、私のクソ耳でも判るような音だった、ということです。(苦笑)
そういえば少し昔、やはりオーディオメーカーではないダ○○ンが、木の衝立みたいなスピーカーを
作っていました。振動板まで木の「板」だったようですが。(まさに振動「板」?)
聴いたことはありませんが、当時某SS誌が試聴テストをしていて、そのリポートを見ていると、
今回のスピーカーと相通ずるような印象記でした。(つまり高評価ではありません。)
「自然な素材からは自然な音がする」ようなことが売りだったようにうろ覚えていますが、果たして
新規性だけを狙ったのか、それとも今回のスピーカーも含め、特定条件下では良く鳴るのか。
しかし仮に後者だったら、製品ではなくてただの実験機ですけどね…。
19
:
RW-2
:2015/08/14(金) 00:58:39 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
>振動板まで木の「板」
バルサでも杉板でも音は出ますからね。ガレージメーカーじゃヤマハのような100%
スプルースの叩解プレスコーンは作れんでしょう。手間掛かってヤマハも止めましたから。
クラシックにはクルトミューラーコーン。ジャズロックにやホーレーコーン。もう
昔の良いモノは作られてませんから大事にしましょう。
20
:
くろねき
:2015/08/14(金) 01:55:49 HOST:wb92proxy07.ezweb.ne.jp
↑今はウッドコーンがありまつけどね。
前にもどこかで書きますたが、木材の細胞同士の結合を緩め、
薄板のプレス成形を可能にする薬液が開発されたとか。
21
:
前期
:2015/08/14(金) 09:40:49 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
スレチお許しを。
いろいろな新素材が出ては消えて逝きました。
結局市場の耳に認められてなおかつある程度の生産性と耐久力があるもの
だけが生き残っているのでしょうね。
夢もチボウもないとお叱りを受けそうでつが・・・・・・
22
:
アラン・ドロン
:2015/08/15(土) 09:12:20 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
バルサといえば、プラモデルみたいなグライダーがありました。
私の持っているオーレックスのSS-320Wという、
2ウエイのSPシステムの、ウーハーはクルトミューラーと
書いてあります。
ホーレーと言うと、JBLの一部に使われているのですね。
23
:
RW-2
:2015/08/15(土) 13:37:59 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
>ホーレーと言うと、JBLの一部に使われているのですね
いややや、アルテック、JBL、EVどころか、ビクター、ソニー、東芝、サンヨー、シャープ、
マニア向けでは、マクソニックやエルタス等々等々、こぞって使っておりましたよ。
木綿の織目のような極小の凸ディンプルはプレス金型の文様でしょう。
24
:
アラン・ドロン
:2015/08/16(日) 09:21:53 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ホーレー社と検索してみたら、日本メーカーのスピーカーシステムも
出てきました。今はもうないアメリカの企業だったのですね。
そういえば、ソニーSS-G7もホーレーでしたね。
別件で、パークオーディオで、社長がネットに書いてありましたが、
今は、スピーカーユニットを作っている日本の企業は5社だそうです。
フォスター電機、ミネビア音響、東北パイオニア、
松下電器何とかかんとか(忘れました。)と、あと1社どこだったか
忘れました。
ノンプレスコーンというのを、作れる企業は日本では2社しかない
そうですね。
その内、一社は、今は量産していなくて、試作だけだそうです。
以前は量産して販売していたのでしょうかね。
何もその事は書いてありませんでしたが。
ノンプレスコーンで検索したら、今も量産して販売しているのは多分、
オンキョーでしょうかね。
パークオーディオのネットの記事は面白いです。
社長は、元、ビクターその後、ソニーに移ったスピーカー技術、
開発者です。
25
:
でしべる
:2015/08/19(水) 08:04:16 HOST:115-179-150-216.east.fdn.vectant.ne.jp
株式会社ステレオサウンドの「世界のオーデイオSONY」という雑誌のG7の特集記事には
コーン紙に最適な水を捜して山梨にスピーカー工場を建設したそうです。
工場の3階に設置されたパルプの叩解機やコーン紙のプレス機、金型の写真もあり
ユニットの組み立てや、コーン紙裏側のダンプ剤の手塗りも
指の綺麗なお姉様が作業中の写真が載っています。
2S-305を開発した中島平太郎氏をソニーに招くために
当時の井深大会長が、熱心に説得したそうです。
26
:
前期
:2015/08/19(水) 11:34:12 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
なんだか、どんどんスレタイから離れてきましたね(苦笑)。
27
:
アラン・ドロン
:2015/08/19(水) 18:58:21 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
綺麗なお姉さま-----いいですね。今や無縁です。
長澤まさみ、矢吹春奈、本仮谷ユイカなんかいいですね。
おっさんの侘しい願望です。
28
:
アラン・ドロン
:2015/08/19(水) 19:05:07 HOST:219.168.67.40
連続の書き込み失礼です。
ソニーはスピーカーに関しては、他社より遅れていたと思われるので
中島氏を招いたのですかね。
SS-G7は、今はなきリサイクル店で
一度見ました。ごっついです。リニアフェイズですね。
29
:
風来坊
:2015/08/23(日) 20:16:55 HOST:106.25.183.58.megaegg.ne.jp
スレ主です。
数々のレスありがとうございました。
孟宗竹の内径を考慮し8㎝のフルレンジに計画変更し制作ました。
視聴結果を結論から申せば『ウーン?』でした。
詳細は9月中旬まで出張から帰りましてアップします。
今回の素材ではトールボーイを制作した方が正解だったようです。
30
:
風来坊
:2015/08/23(日) 20:51:17 HOST:106.25.183.58.megaegg.ne.jp
誤記訂正です。バスレフのトールボーイです。
31
:
前期
:2015/08/23(日) 22:48:30 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>>29
スレ主さま
残念な結果だったようですが何事も経験してみなければわかりません。
貴重な体験をされたということでしょう。詳細なレポを期待します。
32
:
SAT-IN
:2015/08/23(日) 23:06:06 HOST:s580048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
こういう工作話は良いですね。
刺激になります。
33
:
アラン・ドロン
:2015/09/12(土) 17:04:44 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
最近、ブックオフオンラインショップで寺垣武の事を書いている、
アナログを蘇らせた男---というタイトルの本、著者は、森田なんとかと
いいましたが、面白くなさそうなので、地下鉄駅の本棚へ、無償譲渡
しました。
要らぬ物を買ってしまいましたです。
34
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/09/12(土) 18:43:47 HOST:zaqd3873606.zaq.ne.jp
>面白くなさそうなので、地下鉄駅の本棚へ、無償譲渡しました。
でつね
ワカリ松。
オイラも6〜7年昔、知人より無償譲渡してもらいますた。
版元は講談社、著者は森谷正規、定価1,700円でゲス。
面白くないので数ページ流し読みで完!
>要らぬ物を買ってしまいましたです。
要らぬ物を貰ってしまいましたでつ。
35
:
SAT-IN
:2015/09/12(土) 20:30:10 HOST:s1596134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
芥川賞ならぬ塵芥になってしまいましたか…
惜しい…いや、惜しくないわな・・・・
36
:
アラン・ドロン
:2015/09/13(日) 09:01:09 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
おもしろかった本を紹介します。
ニアフィールドリスニングの快楽----和田博巳 著
オーディオ粋道入門--------------石原俊 著
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板