[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
オーディオテクニカのカートリッジについて
1
:
おいちゃん
:2015/04/07(火) 23:18:42 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
いま、FR1MKⅡを聞いてますが、友人からAT33PTGⅡを借りて聞いたところ、繊細な中にも力強い音で気に入りました。おなじATの中に空芯コイルのカートリッジが有りますが(AT-ART7)どんな音なのかご存知の方いらっしゃいますか? 聞き比べられる店とか有るのでしょうか?
2
:
くろねき
:2015/04/08(水) 00:16:36 HOST:wb92proxy06.ezweb.ne.jp
代表的な専門店なら置いてありそうですが、
音響関係のメーカーなら大抵、本社に試聴室がありますから、
本社に直接出向いて試聴される、という手もあると思いますし、
そのほうが色々な意味で確実と思います。
…ってか、テクニカギャラリー閉鎖されてたのか、残念。
(T_T)
3
:
SAT-IN
:2015/04/08(水) 00:33:43 HOST:s831136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
型式で検索して出た試聴可は北海道でした。ザンネン
中には掲示板で語ってる方がいらっしゃいましたよ。
4
:
おいちゃん
:2015/04/08(水) 10:30:48 HOST:p7130-ipngn2401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
くろねきさん、、、そうなんです、首都圏近郊には見当たらない。
ご意見をうかがって、なるほどと思ったのでさきほどメールしてみましたが、どうなることやら
SAT-INさん 北海道は見つけました(笑) 掲示板の評価も読んではいるんですが、ここの板ならプロ級のコメントが拝見できるかな?・・・と思いまして
5
:
おいちゃん
:2015/04/09(木) 10:13:59 HOST:p11085-ipngn5201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
オーディオテクニカの回答が来ましたが、残念ながら視聴室もないし、どこかのショップも紹介できないそうです。困ったな〜 買っちまおうかな(笑)
6
:
SAT-IN
:2015/04/09(木) 15:48:40 HOST:pl017.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
テクニカに試聴室が無い訳でも無い(笑)でしょうけど、一般に開放出来ないってことでしょうね。
昔のように大概のカートリッジを揃えて聴き比べ出来るようなオーディオ店も極めて少なくなったようです。
ただ、自分のセットに入れてみないことには本当にイイのかどうか判りませんから、買うしかないでしょう。(些か無責任な意見ではありますが…)
7
:
おいちゃん
:2015/04/09(木) 22:16:45 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
SAT-INさんww
ですよね〜 針は消耗品ですから、どなたでも聞きにらっしゃいと言う店も少ないでしょうし・・・昔、FRが東中野にあったころはレコードを持って、良く聞きに行ってましたけど。
8
:
前期
:2015/04/10(金) 09:13:36 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
今はなき(別に死んだ訳じゃないけど)グレースの試聴室は鮫洲にありました。
行けば気安く聞かせてくれましたよ。いい時代でしたね。
現代で製品の試聴となるとオーディオフェアの会場ぐらいでしょうが、アナログ
機材は少ないですね。
9
:
おいちゃん
:2015/04/10(金) 12:49:31 HOST:p136230-ipngn6601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
前期さん、こんにちは
グレースのカートリッジには伝説の・・・というか、すごいのが有るみたいですね。
中野のオーディオクラブの方々が語ってました
10
:
アラン・ドロン
:2015/04/11(土) 14:47:50 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
既に生産終了になった、AT-10Gの黒、赤の両方を持っております。
安価なカートリッジですが、重いです。19.5グラムです。
テクニクスの安価なプレイヤーは、、18グラムまでの対応なので、
後ろのウエイトに鉛テープを巻くか、幅の広い輪ゴムを何枚か
巻くかして、2グラム程度、ウエイトを増さなければなりません。
もう少し軽くてもいいのにです。
11
:
前期
:2015/04/11(土) 18:05:31 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>>9
おいちゃんさん、こんにちは。
伝説・・・・・ はどのモデルのことですか?
F7 もたいしたものでしたがダンパが柔らか過ぎて沿ったレコードでは苦労した覚えがあります。
音は飛んでましたね!
12
:
SAT-IN
:2015/04/11(土) 18:11:53 HOST:s1120155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
グレース虫のバリバリ現役時代は、あんまり興味なくて、ほぼV15Ⅲ一本槍でした。
今考えたら随分惜しいことをしました。
13
:
RW-2
:2015/04/11(土) 20:30:07 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
放送局では103が御用達のように思われていますが、民放ラジオ局はグレースが多かった
ようです。実はシュアーもグレースの技術をパクッたという噂もありましたね〜。
14
:
RW-2
:2015/04/11(土) 20:35:18 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
>ダンパが柔らか過ぎて
拙者のF8-'10交換針も保管してるうちにグダグダになってしまいましたので
もはやあの音色を聴くことができなくなってしまいました。ほんと惜しい。
15
:
前期
:2015/04/11(土) 21:44:18 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>103が御用達・・・・
以前書きましたがNHKでは107も使っている、と彼らが教えてくれました。
入手困難な貴重品はMMのほうが(MCより)傷みにくいということのようです。
16
:
SAT-IN
:2015/04/11(土) 22:09:19 HOST:s664167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
カートリッジはダンパーの劣化が泣き所ですね。
17
:
おいちゃん
:2015/04/12(日) 08:06:39 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
前期さん おはようございます
それが・・・失念してしまいまして。しかし会員の方々の間では常識のように語られていて、みなさん大事にされていて「持ってても滅多に使わないww」などと仰ってたので気になりました。
こんど参加したときにメモってきますね
18
:
おいちゃん
:2015/04/12(日) 08:11:21 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
みなさん やっぱりダンパの劣化なんでしょうね・・・
保有のFR1MKⅡも良くなるんですが、AT33PTGⅡの見事さには参りました。レコードを全部聞き直したくなったし(まぁ 無理でしょうけど 時間がww)極端なはなし、演奏家の意図が見えたようにも思ったし・・・・
いままで、FRやシュアーのⅣで十分満足と思っていましたが、技術の進歩なんでしょう。そういう意味ではATにエールを送りたいです
19
:
おいちゃん
:2015/04/12(日) 08:14:51 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
RW-2さん 友人は103も持っていて、貸してくれると言うので楽しみです。
実は、ずぅ〜〜〜っと以前に、おいちゃんも103持ってましたが、どのタイプか記憶にありませんが、針を飛ばしてしまって、そのまま捨ててしまった(バカですね)のです。その時の記憶では、可も無し不可もなし・・・というか、、悪く言えばつまんない音がしていたように思います。
20
:
前期
:2015/04/12(日) 11:04:52 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>>19
>悪く言えばつまんない音・・・・
これって名言ですね。業務用機器に共通した特徴じゃないでしょうか?
21
:
おいちゃん
:2015/04/12(日) 11:08:09 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
前期さん、そうですね 確かにそうかも?
友人の評価は、「いいんだけど聞いてると飽きるんだよね」でしたw
システムも変わった現在、改めてきいてみたいなと思うカートリッジであることは確かです
22
:
RW-2
:2015/04/12(日) 11:57:10 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
テクニカのカートリッジは巷に溢れてますから有難味が無いのですが、AT-15Ea /
AT-150Eaあたり1本あったら他なくても物足りますね。ながらならAT-10系で十分。
長時間聴いてても疲れない。特性が平坦なので薄く感じますが出る処はちゃんと出
てますからね。舶来品は低域や高域にちょっと色付けしてたりして瞬間はオオッと
思いますが、聴いてるうちに耳に纏わりついてもうイイやって。齢取ると国産の
カートリッジの方が聴き良いです。最近はマイクロやソニーの古いものを愛用中。
23
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/04/12(日) 12:53:36 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
>AT-15Ea /AT-150Eaあたり1本あったら他なくても物足りますね。
>齢取ると国産のカートリッジの方が聴き良いです。
でつね
わかり松。
24
:
SAT-IN
:2015/04/12(日) 13:28:08 HOST:s664167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
AT-15aはV15系の音に似てますね。
AT-150Eaはベリリウム関知レバーのご利益で微細な音まで拾い、鮮やかな音でした。(針を飛ばしてお蔵入り)
テクニカのダンパーは比較的経年に強いですね。
25
:
ディラン
:2015/04/12(日) 20:41:34 HOST:FL1-119-242-211-111.kyt.mesh.ad.jp
>AT33PTGⅡ
記念の発売時買いましたが直ぐにチップが外れました。
業者に相談するも柴田針様の物しかないとの事で修理するも小生の好みに合わず処分。
それ以来ATは印象悪いです。縁無しです。
26
:
くろねき
:2015/04/12(日) 20:59:33 HOST:wb92proxy02.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>>25
聞きますね、テクニカのカートリッジはチップが脱落しやすいという話。
接合部の材質なのか、それとも構造なのか?
27
:
おいちゃん
:2015/04/19(日) 07:37:48 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
一週間ばかり出張してる間、ずっと悩んでましたがww
中古のAT50ANVにするか? 新品のAT-ART7にするか?
AT50が商談中になったので縁が無かったんだとART7を注文してしまいました!
さてさて、音の方はだいたい想像がつくのですが、チップ外れはイヤですねー
同僚のPTGは長い間だいじょうぶみたいなので、製品ばらつき、当たり外れがあるのかもしれません
今日、届くので聞いてみてからUPしますね
28
:
アラン・ドロン
:2015/04/19(日) 09:23:17 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
針先のチップがないまま売られていたカートリッジが以前、
ハードオフで売られていました。
店の人に言うと、その方も知っていました。知っていながら売るとは、
いやらしいですね。
いきなり、カンチレバーの部分がレコード盤に当たるわけですからね。
29
:
おいちゃん
:2015/04/19(日) 09:38:25 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
ドロンさん・・・そうなんだ
ハードオフ、、、知ってますが取引したことないです。気を付けよう
30
:
デコポン
:2015/04/19(日) 11:17:45 HOST:om126186247046.7.openmobile.ne.jp
べらぼう高値だったりて?。
31
:
おいちゃん
:2015/04/20(月) 07:41:47 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
さて、入手しました ART7。針を落としてモーツアルトの交響曲を聞いた、第一印象は、?、、? 33PGTと大差ないなぁ というものでした。
もう少しインパクトがあるのかと・・・・たとえば、中高音の爽やかさとか軽さとか、、、
その後、ピアノ、合唱曲、声楽など聞いてみる・・・素晴らしい音では有る。しかし、33PTGと決定的に違うという印象ではない。価格は倍なのにww
昨日は聞き比べしなかったので、第一印象でしかないので、今日から聞き比べてみようと思います
32
:
SAT-IN
:2015/04/25(土) 03:42:56 HOST:pl018.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
>値段は倍なのに
カートリッジの価格差が、そのまま音の差に出るかは難しい所ですね。
ガレージメーカーの手作りでもないテクニカで9万円代なら、相当な仕上がりだとは思います。
自分は150Eaクラスで120Ea他との違いがわかりましたけれど、それ以上で値段ぶんの差がわかるかどうか自信が有りません。
33
:
RW-2
:2015/04/27(月) 22:20:15 HOST:59.156.229.159
アルミブロック削り出しのベースもあれば、プラスチックベースもあり、ブリキの如しの
ベースのカートリッジもあります。比べて聴いてみますと皆音が違いました。ところが評論
家様達の評価は皆高得点。結局それなりの値段のシロモノは評価せざるを得ないということ
なんでしょね。もちろんカンチレバーの材質やスタイラスチップの形状、付け方でも変わり
ますが、聴くソフトや使用状況、イコライザーアンプの性質によっては安物カートリッジの
ほうが宜しなんていうケースが多くあります。カートリッジってのは面白くて飽きません。
M44-7なんてのを使ったことがないお方もおられるでしょうけど、一度出力10mVをお試しあれ。
34
:
おいちゃん
:2015/04/29(水) 00:15:54 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
SAT-INさん たしかにART7は力作だし、空芯に挑戦するなど、意欲的でユニークだと思います。それで購入してみようと思ったわけですが、たしかに聞き比べると最初は違うと思うんですが、とっかえひっかえしてるうちに何が何だか分からなくなると言うのが正直なところでした。
自分の耳なんて大したことないなぁ・・・・・と。
35
:
おいちゃん
:2015/04/29(水) 00:20:24 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
RW-2 さん、M44-7は知識としては知っています。1万しない価格ですから、聞いてみるのも面白いかもしれない。評価を見ると、私が持ってる系統とは違うようですから興味はあります。
ところで、ART7ですが、同じATのPTG33 との差もなんとなく判然としないばかりか、FR1と比べても、たしかに違う気がするのですが、これもとっかえひっかえしてるうちに何がなんだか分からなくなると言う・・・・33PTGを貸してくれた同僚に 「どうだい?」 と聞かれるのですが答えようがない(笑) 今度聞きに来て・・・という始末です
36
:
SAT-IN
:2015/04/29(水) 01:21:01 HOST:s872178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おいちゃんさん、どうもです。
カートリッジも上限近くまで行くと違いが出にくくなるのかもしれませんね。
飲み直しながらレコード聞いてたら、すぐ寝てしまいました。
あわてて触ると針を飛ばすので落ち着いてから(省)
フルオート買わなきゃ。
37
:
おいちゃん
:2015/04/29(水) 07:00:36 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
SAT-INさん おはようございます
まったくおなじ 笑ってしまいました
今日から連休なので、昨晩は夜中もずぅっと聴いてましたが・・・気が付くと針が無音溝を プツン・・・プツン・・・と(笑)
それでも気を取り直して聴いてると・・・またまた・・・・プツン・・プツン・・・・
38
:
RW-2
:2015/04/29(水) 11:35:31 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
現在マニュアル機4台。オートリターン機3台。フルオート機3台稼働中。
もう設置場所が無くてDP80+WE308SX機が物置に格納されましたで (略)
フルオート機の1台は6回までのリピートプレイ可。もう1台はダイレクト
選曲可。フルオートはおっさんの味方。意識が落ちても逝ってもだいじょうぶ。
39
:
前期
:2015/04/29(水) 15:32:02 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>>33
>M44-7なんてのを・・・・・
安いカートですから一度試してみることをお勧めします。
何度もカキコしましたがインピーダンスが高いですから使い方には注意が必要です。
本当の実力を知りたければイコライザを自作してトーンアームの直下に設置すれば完璧でつ。
40
:
SAT-IN
:2015/04/29(水) 16:01:03 HOST:pl031.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
極端な話、カートリッジのすぐ近く、シェルからアーム内にかけてOP-Ampのイコライザーを内蔵させるよう出来たら良いかもですね。
ただし、今度は電源も含めアームからの引き出し線が難しいでしょうか?
ケーブルが短い代わりに負荷容量の加減はCで調整します。
結果はどうか?この辺は仕込むイコライザーの性能との駆け引きになりますね。
と、まあ暇潰しの妄想を書いてみますた。
41
:
前期
:2015/04/30(木) 11:11:02 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
↑ やはりどこかで現実的な妥協をしませんと(略)。
42
:
SAT-IN
:2015/04/30(木) 12:14:30 HOST:49.96.36.10
↑はい、寝言は寝てから言うようにいたしまつ。
どなたかが103のシェルにFET組み込んだ例は有ったやうな。
43
:
ゴルフ13
:2015/04/30(木) 12:48:14 HOST:fp76f1a10e.tkyc215.ap.nuro.jp
自作カートリッジにIVコンバーターを組み込んだことが有りました。
が特に優位性は感じられませんでした。
ナカノで実験できます。
44
:
RW-2
:2015/04/30(木) 13:12:52 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
ゴルフ13さんの作品をどっかのページで見ましたが、カートリッジやシェル、アーム等々、
発想、テクニカルな面、物量、どれも凄いですね〜。拙者なんてオモチャのようなモノしか
作れませんが十分楽しんでおります。完成当初の喜びも、そのうち不満、廃棄も多し (略)
45
:
SAT-IN
:2015/04/30(木) 13:35:47 HOST:s1136010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
思い出した!電流伝送でした。
それとは別にシェルリードの2〜3cmで音が!?という御仁(小生かも?ただしスキル無し)はシェルから直結も理屈としてはアリエールと思います。
SSopならサイズ・重量も知れたものですから、フレキシ基板にでも組めば電源以外の目的は果たせるでしょう。
↑『ま、まだ言うか?しかし…』
46
:
前期
:2015/04/30(木) 15:27:54 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>電流伝送
というのは送り出しのインピが高いということなんですかね、ハテ?
47
:
SAT-IN
:2015/04/30(木) 15:46:28 HOST:s877207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>送り出しのインピ
前期さま、そのへん小生には解りかねます。
「DL-103・FET」→「電流伝送」で引っ掛かるHPがありました。
小生の言う「EQ直結」とはチョット違うみたいです。
48
:
くろねき
:2015/04/30(木) 19:09:17 HOST:wb92proxy03.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>SSop
フレキシブル基板に面実装のオペアンプはいかがでせうか(略)
49
:
レム睡眠中のSAT-IN
:2015/04/30(木) 20:27:52 HOST:s877207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
『今時の単体イコライザーなんて、だいたいそんなものでっせ・・・・』
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板