[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
STAXのCP−Yをご存じの方
1
:
おいちゃん
:2013/11/28(木) 23:26:22 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
STAXは有限会社となり、イアースピーカのメーカとして存続していますが、かつてはコンデンサスピーカやコンデンサカートリッジ、アンプまで作っていました。 コンデンサスピーカは劣化してしまい、低音不足でお蔵入りになりましたが、当時のコンデンサカートリッジを最近鳴らしてみたら、素晴らしい音が出るのでビックリ。 CP−Yをお持ちの方がいらっしゃれば、お話を伺いたいと思って投稿しました。
2
:
アラン・ドロン
:2013/11/29(金) 08:16:42 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
フォノ・カートリッジの事ですね。
ネットで見ました。
所有していませんが、投稿しました。
3
:
おいちゃん
:2013/11/29(金) 10:00:19 HOST:p1183-ipbf1805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ドロンさん ありがとうございます
まぁ・・・・いま、持ってる方で、この掲示板をチェックしてる。。。となると、いらっしゃらないでしょうね・・・
確率は低いですが、少し待ってみようかと・・・思います
4
:
アラン・ドロン
:2013/11/30(土) 08:27:32 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
定価が24500円だったので、当時としては少し高いですが、
省有している人もいそうですが、この掲示板の存在を知っているかどうかですね。
5
:
おいちゃん
:2013/11/30(土) 11:59:28 HOST:p1183-ipbf1805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ドロンさん そうなんです
むずかしそうですけどねーー
6
:
SAT-IN
:2013/12/01(日) 02:24:32 HOST:s959103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おいちゃんさん
ここの主さんが詳しいようですので、コンタクト取られては如何かなと思います。
ttp://web3.incl.ne.jp/tetsu/c8dekirukana/ecp1rstr.html
すでにご存知なら余計なお節介ですが・・・
7
:
アラン・ドロン
:2013/12/01(日) 08:24:52 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
訂正です。
省有----所有
カートリッジの先のほうが細くなっているのは、スタントン,ピカリング=
同じメーカー----と似ていますね。
8
:
おいちゃん
:2013/12/01(日) 11:19:09 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
SAT−INさん ありがとうございます
この方にはコンタクト取りました。イコライザーが同じように、ダメになっていたので修理方法など聞いて治しました
9
:
SAT-IN
:2013/12/01(日) 11:26:24 HOST:s1151187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑
おいちゃんさん、すでにコンタクト取られただけでなく、修理までされていたとは
・・・
失礼いたしました。m(__;)m
10
:
おいちゃん
:2013/12/01(日) 12:03:35 HOST:KD113151084030.ppp-bb.dion.ne.jp
SAT−INさん いえいえ、情報感謝です。とにかく、ネットでもほとんど語られておりませんし、昔オーディオをやっていたという人でも、保有していた、あるいは聴いたことが有るという方も少ないので。もう作っていませんし、残念です。技術者ももう高齢で無理なんでしょうね さみしいです いまも、CP−YとFRを比べて聞いていますが、優劣つけがたいのですが、音の鳴り方が驚くほど違います。CP−Yの方が広がりが圧倒的です。。。ここからは好みの問題で、両社とも素晴らしい音だと思っています
11
:
くろねき
:2013/12/01(日) 18:18:51 HOST:wb92proxy05.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
☆おいちゃんさん☆こんばんは。
コンデンサー型フォノ・カートリッジは、フォノイコライザーアンプなども含めた
特殊なクローズド・システムとなってしまい、
またCP-Xのような高周波変換タイプだとEMI(電磁波障害)の問題があったりして、
要は一般的なMM・MCカートリッジと併存させるには
どうにも扱いにくくて姿を消してしまったようですね。
かつてはスタックスの他に東芝も
コンデンサー型カートリッジを製品化していたそうですが、
東芝といえばPE(光電式)カートリッジというものがありました。
構造上のメリットはコンデンサー型と似たものがあるそうですが、
こちらは最近後継メーカーが現れ、入手可能になりつつあるようです。
DS-Audioの光カートリッジ
(株式会社デジタルストリーム)
www.ds-audio.biz/
デジタルストリーム社はコンピューター関係の光学デバイスメーカーで、
「中国版ブルーレイ」とも呼ばれるCBHD規格の立ち上げにも参加しているようです。
12
:
おいちゃん
:2013/12/03(火) 10:15:09 HOST:p1138-ipbf2105hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
くろねさん レスありがとうございました。
東芝のタイプは いわゆるエレクトレットコンデンサーと呼ばれるものでCP−Yもその種類だったと思います。CP−Xは高周波を必要とするタイプだったようです。その辺は、STAXの技術応援をした中川氏が紹介していますね。光電式カートリッジの、デジタルストリーム社のページを見てみました。興味シンシンですが。。。値段が。。。。
13
:
おじゃま虫
:2013/12/04(水) 19:10:14 HOST:114-198-198-46.parkcity.ne.jp
CP-Yの音を聴いたことはあるのですが所有したことはありません。
当時はCP-Xを使っていたので、CP-Yには興味がわきませんでした。
個人的にCP-Xの音が好みだった為かもしれません。
CP-Xに比べると普通のカートリッジ少し近い様に思えました。
POD-XEが使えなくなり、現在残っているのはアームのUA-7/70のみです。
ttp://web3.incl.ne.jp/tetsu/c8dekirukana/podrstr.html
14
:
くろねき
:2013/12/04(水) 20:16:49 HOST:wb92proxy07.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
☆おじゃま虫さん☆
こんばんは。
ホームページ拝見しました。
回路図送ってもらいましたか。
そういえば以前、イヤースピーカーのドライバーユニットを
プロバイアス仕様に改装してもらったことがありますが、
そのときの担当も「S」さんだったような。
営業の仕事も兼務なのか、修理品と一緒にカタログも送っていただき
(私が量販店から持って来たのと同じでしたが
「新製品切替」のゴム印と切替新製品のパンフレットが付いてました)、
後で案内のメールも頂戴しました。
Sさんにはこの場を借りて改めてお礼申し上げます
<m(_ _)m>。
POD-XEが使えなくなったのは残念でしたね。
針は、チップ交換だけJICOとかに頼めないものだろうか・・・
物理的には出来そうな気がしますが。
15
:
SAT-IN
:2013/12/04(水) 20:57:38 HOST:s635232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>13
おじゃま虫様
立派なHPをお持ちですね。以前何かの折りに覗いたことがあります。
16
:
SAT-IN
:2013/12/04(水) 21:06:21 HOST:s635232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑
あっちゃぁ!あれっ??待てよと思ったら
>>6
で自分がリンク貼っとりました・・・・・・
そこの主さんでしたか、これは大変失礼いたしました。m(x_x)m
17
:
おじゃま虫
:2013/12/05(木) 15:00:47 HOST:114-198-198-46.parkcity.ne.jp
申し訳ありません。
わたしのHPではありません。
参考になるかと思って・・・ >>6を確認しませんでした。
18
:
おいちゃん
:2013/12/17(火) 10:29:44 HOST:p2224-ipbf2103hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
最近、東京の中野でオーディオの集まりが有ることを同僚から聞きました。そこは長年の同好会のようですが、そこに、あの 中川伸さんもいらしてるとのこと、、、こんどお邪魔しようとおもっています。中川さんはSTAX時代に、イコライザアンプを設計されていて、いま、今度はCP−Xタイプだと思うんですが、コンデンサカートリッジを開発中らしいです
19
:
おいちゃん
:2013/12/17(火) 11:50:09 HOST:p2224-ipbf2103hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
おじゃま虫さん CP−Xを聞いたことがある しかも所有していたなんて夢のようですねー CP−Yでさえ、とても広がりのある独特の音がしますから、CP−Xだったら異次元の音かもしれません。中川さんのカートリジは多分高額になるのでしょうから、私には手が出せませんが、聞くだけは聞いてみたいと思います。また、その同好会にはカートリジを作る人がいて、気が向けば作ってくれる(笑)そうですが、同僚によると、こちらも信じられないくらいの音がするそうです。聞いてみたいものだと思っていますが、そのカートリジのタイプは分かりません。。。多分MCではないかと思っているのですが 池田サウンドのように40万なんて言われると困ってしまいますよね?
20
:
おいちゃん
:2013/12/17(火) 17:29:04 HOST:p2224-ipbf2103hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
おじゃま虫さん CP−Xを聞いたことがある しかも所有していたなんて夢のようですねー CP−Yでさえ、とても広がりのある独特の音がしますから、CP−Xだったら異次元の音かもしれません。中川さんのカートリジは多分高額になるのでしょうから、私には手が出せませんが、聞くだけは聞いてみたいと思います。また、その同好会にはカートリジを作る人がいて、気が向けば作ってくれる(笑)そうですが、同僚によると、こちらも信じられないくらいの音がするそうです。聞いてみたいものだと思っていますが、そのカートリジのタイプは分かりません。。。多分MCではないかと思っているのですが 池田サウンドのように40万なんて言われると困ってしまいますよね?
21
:
おじゃま虫
:2013/12/18(水) 11:45:21 HOST:114-198-198-46.parkcity.ne.jp
おいちゃん様
〉CP-Xだったら異次元の音かもしれません。
良くも悪くも異次元だったのは事実と思います。
当時は、UA-7及びUA-70で使っていました。
好きなところは、情報量が非常に多いと思えるとか非常に繊細に思えるところなどでした。
不思議なのは、SNは良くないと思うのですが音は濁らない、透明度が非常に良いと思えましたね。
困るところは、LPのそりによって音量が変化するところです。これを理由に使えないとの意見もありました。
LUX PD555を購入してLPの吸着をしましたが、効果はありましたが完全には解消しませんでした。
PD555のターンテーブルにはエア抜き用の溝がありまして、1回転に2回ボソと音が出ました。
CP-Xにとってはその溝で静電容量の変化を音にしたようでした。
加工屋さんに頼んで表面を1mm削り、1mmの銅板で解決しました。
POD-XEの安定性も少々問題でした。温度変化で同調が狂ってくるなどいろいろでした。
それでも、使えている間は他のカートリッジには興味が向かいませんでした。
(DL-103は持っていました。局用のロングアームDA-302を持っていたこともありました。)
当時CP-Xの開発と生産もしていた担当者さんによると、音は非常に好きだが、客観的に見れば理想の方式とは思えないと言っていました。
そのころの中川氏はアンプ関連などで多忙で、POD-XE関連は興味を持っていないような事を関係者から聞いていたので、その後POD-XEが壊れたときに修理は考えませんでした。
>その同好会にはカートリジを作る人がいて、・・・
多分あの有名な方ではと思います。非常に特殊な磁気回路です。お仲間が多く専門的に分析などされていますので素人の自作のレベルではありません。
ただ、販売はしていないと思います。実費で分けていただける場合もありますので、音を聴いて気に入ったら相談されたらと思います。
実費も相当かかっているとは思いますが、かなり以前ですが驚くような金額ではありませんでした。
ユニークですのでアームも含めて是非機会がありましたら聴いてください。
22
:
おいちゃん
:2013/12/18(水) 18:54:48 HOST:p2224-ipbf2103hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
CP−X、、、難しそうなカートリッジですが、それでも惚れこんでいらしたと言う事は、よほど魅力有る音だったんでしょうね。羨ましい限りです、一度聞いて見たかった。しかし、レコードの反りを検出して音が出るなど、なかなか厄介で、私が使えるのかは疑問です。中川さんがどのようなカートリッジを作るのか楽しみです。
有名な方。。。たしかに、作るのはもうイヤだと言ってらして、同僚も、今回特別に作ってもらえそうだと喜んでました。私も一個欲しいですねーーー!! 来年、中野の集まりに是非参加したいと思っています
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板