[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
mono盤をmono針で
1
:
金吾
:2013/03/24(日) 11:01:20 HOST:softbank126044186129.bbtec.net
亡くなられた私の師匠の言葉です。
皆さん聴かれたことがありますか?mono盤
2
:
薬漬け
:2013/03/24(日) 14:58:48 HOST:zaq77189080.zaq.ne.jp
関連スレがあるようなので上げておきます。
モノラル再生
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1211958621/l50
モノーラルCD
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1263746525/l50
4
:
アラン・ドロン
:2013/10/28(月) 15:32:03 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
モノラル盤は、ステレオ針でも聴けます。
ステレオ盤をモノラル針で聴くのは良くないですね。
モノラル針は、縦方向にしか振動しないので、ステレオレコードの音溝は、
横にも振れますから。
私はモノラル盤は聴いたことはありません。
5
:
薬漬け
:2013/10/28(月) 17:27:26 HOST:west11-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp
モノラル盤は確かにステレオカートリッジでも聴くことができますが、質感はやはり餅は餅屋で、
モノラルカートリッジの方が好ましく感じられます。特に音場感情報は顕著に違ってくるように
思えます。
(「モノラルで音場?」と言われる方もおられるようですが、音の拡がりや奥行感が大きく異なって
きます。)
それと一番のご利益は、レコードトレース時のノイズ(サーフェス・小さなスクラッチ)が減ること
ですね。これは非常に精神衛生上よろしいです。
6
:
SAT-IN
:2013/10/28(月) 18:20:23 HOST:s867251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
モノラル盤のカッティングは水平振幅でしょう。
モノラルカートリッジの針先は一応縦にも動きますが発電するのは横方向の動きだけです。
モノラル盤をステレオカートリッジでトレースするとキズやゴミ等に起因する縦の振幅を信号ノイズとして拾います。
逆にステレオ盤をモノラルカートリッジでトレースした場合、縦振幅を信号として拾いませんから逆相成分で成り立つ音が正常に出なくなると考えられます。
7
:
アラン・ドロン
:2013/10/31(木) 19:09:58 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
失礼致しました。間違って覚えたようです。
モノラル針は横振幅のみでしたか。
モノラルレコードでも優秀な録音はあるそうですね。
8
:
くろねき
:2013/10/31(木) 19:45:19 HOST:wb92proxy14.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
縦(垂直)振幅だったのはエジソンの蝋管レコードですね。
1895年にエミール・ベルリーナが発明した「グラモフォン」は
水平振幅の円盤型レコードであり、
それが後のハイファイ・システムや
今日のレコードプレーヤーの礎になったんでしたね。
9
:
全沢直樹
:2013/10/31(木) 20:07:10 HOST:FLA1Abh037.fko.mesh.ad.jp
SP盤はモノラルカートリッジと専用イコライザーで。
10
:
アラン・ドロン
:2013/11/02(土) 08:23:38 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
くろねきさんへ
エミール・ベル利ナーはドイツ人でしたね。
彼が、円盤型のディスクを開発したので、これが、ディスク・メディアの
先駆けとなりましたね。
今日のCD,DVD、ブルーレイディスクがあるのも
彼の開発あってこそです。
エジソンの蠟菅式では、大量生産は無理であり、産業が生まれませんでした。
ディスクなら、安価に安定して材料を仕入れられる。
一度に大量生産が可能等、優れていました。
エジソンより先に、エレオン・スコットというフランス人が先に
蓄音機の特許を取ろうとしましたが、金が無く、半年後にエジソンに
先をこされました。
こういう、いきさつがありますね。
11
:
SAT-IN
:2013/11/02(土) 10:14:16 HOST:s635011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
電話の特許もだけど人間の考えることが同時期に重なるのは不思議ですね。
12
:
くろねき
:2013/11/02(土) 13:34:19 HOST:wb92proxy10.ezweb.ne.jp
皆さんこんにちは。
☆アラン・ドロンさん☆
こんにちは。
ちょっと調べてみましたが、
エドゥアール=レオン・スコット・ド・マルタンヴィル(フルネーム長っ)ですね。
1857年に発明された「フォノトグラフ」。
音声を視覚化・波形化して記録する地震計のようなもので、
プレイバックはできなかったそうですが、
2008年に当時の記録物
(煤紙や煤ガラスの円筒が使われたとか)をコンピューター解析したところ、
1860年に記録された「月の光」の歌唱の記録が音声として再生できたと、
仏科学アカデミーから発表されたとか。
面白いのは、この機械をグラハム・ベルが使っていたことで、
樽のミニチュアみたいなものに針の付いた変換デバイス(って言うのか?)を、
献体された本物の人間の耳(!)の組織に置き換えて実験し、
これが後に電話が発明される礎になったそうですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板