[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
最近高値が続きます
1
:
tooru
:2013/02/21(木) 23:48:55 HOST:FLH1Aal018.ngn.mesh.ad.jp
最近ヤフオクで落札されるオープンリールデッキの価格が高価になってきたように思います。景気が回復傾向でしょうか?
2
:
MT
:2013/02/22(金) 00:20:39 HOST:PPPpf69.aichi-ip.dti.ne.jp
もう動かない機械が多くなったので動く機械が高くなったのでしょうか。
3
:
哲人
:2013/02/22(金) 14:07:57 HOST:p4140-ipbfp504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
私もナグラのコレクションをしていますが、程度の悪い物が高い値がつくようになりましたね。
4
:
tangotango
:2013/02/22(金) 14:36:58 HOST:i118-19-183-141.s05.a020.ap.plala.or.jp
60年代ころのホームレコーダーが多くなったと思います。オーディオ用のオープンリールで付き自体の個体数も
減少はしてきているんだと思います。高価になってきたと思いますが物自体はそんなに良くは無いような気がします。
実物を見たことも無い世代には新鮮味があるかもしれないと思います。
5
:
tooru
:2013/02/25(月) 21:48:06 HOST:FLH1Aal018.ngn.mesh.ad.jp
色々調べてみると昨年よりアナログオーディオ機器は2〜4倍の高値に
なっているようです。若き日の憧れのオーディオを求めているのでしょうか?
(私もその一人ですが・・・)
6
:
権○衛
:2013/02/25(月) 23:03:11 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
東京、九州、名古屋、北海道の其の手の悪徳業者が値を吊り上げています。多分
スタート1円、落札価格は、店頭品の中古ショタレ価格と同じ。
NC/NRゆえ、ノーリスク、ハイリターンでつね? すき放題したい放題だす。
7
:
海苔好き
:2013/02/27(水) 13:16:39 HOST:ip205.user.xsp.fenics.jp
中国人の金持ちが、委託業者を介して購入しているという噂です。
アナログは高くつきますわ。
重いし、演奏会場に持っていくには、もう若くない。
8
:
MT
:2013/02/27(水) 17:12:50 HOST:PPPpf521.aichi-ip.dti.ne.jp
当方はアナログオープンはDATが出てからは録音には使用していないです。
もっぱら今まで録音した2トラ音源や市販4トラテープの再生用ですね。
先日83歳の元吹奏楽の指揮者の方より
40年程前の5号テープ18本の編集とデジタル化を依頼されました。
殆どモノラルですが、
テープスピードが9.5センチや19センチとマチマチです。
9
:
MT
:2013/02/27(水) 17:54:54 HOST:PPPpf521.aichi-ip.dti.ne.jp
RS1500Uが2台ありますが、1台は予備で部品取り用です。
回路図があるので
その予備のデッキの電源部を新たに作り直しています。
とにかくもう無い機械なので調子の良いデッキは高騰するでしょうね。
10
:
海苔好き
:2013/02/27(水) 23:06:11 HOST:170.167.121.221.ap.kagoya.net
RS1500Uは買っておけばよかったと思います。
当時の松下の社長は、わが社の製品なら、
いつでも直すと豪語していましたが、このご時世ですからねえ。
このあいだ、A6300MK2のピンチローラーが動かなくなって、TEACに修理を出しました。
また、BR-20が再生中、左チャンネルがだんだんと音が小さくなるトラブルに見舞われ、これも修理に出しました。
この会社は、業績が思わしくないと、そこのOBが言っていましたが、
修理してもらえるのはありがたい。
最新のテープに調整しておいたよと、サービスでバイアス調整などして頂きましたが、
今ではテープはRMGだけですよね。ホームページはまだあるのですが、生産していますかね。
先日ヤフオクで中古のスコッチ206を落札しました。
川崎市の有線放送のテープです。
細川たかしや五木ひろしの演歌が38cm 2Tで入っていました。結構音質が良いなあと驚いた次第です。
しかし、バックコートテープなので、早送り、巻き戻しの途中で止まりそうになるくらいにスピードが落ちました。
もしや、と、思い、真空乾燥機で55℃の設定で乾燥した所、
早送り、巻き戻しのスピードは元に戻りました。
やはり、製造から長期間経ったバックコートテープは吸湿して、張りつきそうになります。
もっとひどいのになると、パンケーキになる。
わたしのように真空乾燥機が会社で使用可能ならば良いのですが
ヤフオクで落札したテープは、バックコートテープを避けるしかないでしょう。
真空乾燥機で水分を飛ばすのは無線と実験に書きましたけどねえ。
わたしも知り合いからテープをデジタル化の依頼があります。
アナログのデジタル化はボチボチやっています。
横道にそれてしまいますが、
一番きつかったのは、アナログではなくて、EIAJフォーマットのベータのPCMテープでした。
知り合いからSPDIF出力があるユニットを借りてきて、パソコンにダビングしたのですが、
ドロップアウトが多々あり、何回も再生して欠落したデーターを張り付けたりしました。
パソコンがなければ、あきらめていましたが、データーを補修できるようになったのが夢のようです。
あ、往年のアナログテープや、絶滅寸前のデジタルメディアのデジタル化、
もしくはライブラリー化というのは、別スレッドをたてた方が良いですね。
11
:
MT
:2013/03/02(土) 14:45:17 HOST:softbank126090224139.bbtec.net
長文多謝
12
:
tango tango
:2013/03/24(日) 23:02:39 HOST:i118-19-183-141.s05.a020.ap.plala.or.jp
二年位前までは安くて10号リールデッキが多くありましたが最近は高いです。
最近のオクは相対的に値が上がった感じがします。でも、結局トランジスター
ダイオード、コンデンサー類は、交換しないとだめですね。ICが壊れるともうどうしょうもありません。
テクニクスを落札したら年代物は、電解コンデンサー100パーセント交換です。
13
:
MT
:2013/03/25(月) 01:51:25 HOST:PPPpf521.aichi-ip.dti.ne.jp
テクニクスはICは汎用品ばかりなので修理が楽ですね。
14
:
AD
:2013/03/28(木) 04:21:42 HOST:122x218x24x199.ap122.ftth.ucom.ne.jp
最近、カセットテープの価格が上がってきた。といっても、ハドフのとある店でのことですが。
新古品を格安で買えていたのに、発売当時の売価を上回りつつあります。
(ついに、カセットテープも骨董品扱いか?)で、AXIAのPS-2を一本とその他メーカー不明品を買って帰りました。
メーカー不明品 → だって本当にメーカー名が表示されてないんだもん。MADE IN ○○○ の表示すら無かった。
6本買って420円なり。
15
:
AD
:2013/03/28(木) 04:28:57 HOST:122x218x24x199.ap122.ftth.ucom.ne.jp
追記。カセットテープはハドフよりも日用品や一般雑貨がメインのリサイクル・ショップがオススメ。
掘り出しモンの新古品が適正価格で買えます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板