[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
70年代レシーバーなどの価値
1
:
サムG
:2009/11/20(金) 08:39:32 HOST:dsl-68-170-179-230.dhcp.cruzio.com
現在アメリカに住んでいるのですが、最近知り合いにヤマハのCR-620という古いレシーバーをもらってから昔のレシーバーなどにハマッてしまいました。まだオーディオについて何も知らないのですが、今自分がもっているユニットが日本でどれほど価値がある(又は“ない”)ものなのかご存知の方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい。
もちろん状態にもよるでしょうが、大まかな価値で結構です。
Yamaha CR-620
友人からもらったので0ドル。
Kenwood KR 6200 (1973 ~76)
クレッグ・リストで購入。25ドル(約2,500円)
Marantz 2230
蚤の市でみつけた10ドル(約1,000円)
Harman Kardon 430 Twin Powered Receiver
クレッグ・リストで購入。30ドル (約3,000円)
Sansui SP-2500 スピーカー
クレッグ・リストで購入。25ドル(約2,500円)
AR 18 (本棚スピーカー)
クレッグ・リストで購入。30ドル (約3,000円)
よろしくお願いします。
2
:
くろねき
:2009/11/20(金) 22:35:17 HOST:KD113159118125.ppp-bb.dion.ne.jp
AR-18だけデータがありました。
AR(Acoustic Research) スピーカーシステムAR-18の仕様
(オーディオの足跡)
www.audio-heritage.jp/AR/speaker/ar-18.html
1981年頃のプライスで一台31,600円。
当時のARは日本代理店がフォステクスではなかったかと思います。
ハーマンカードン430は日本にも輸入されていたかもしれませんが、日本メーカーのものは輸出専用モデルではないでしょうか?
輸出専用モデルは機能面で仕様が違ったり、日本市場では出していないもの(日本仕様に互換品が無いもの)があり、そういったものは時々話題に上りますが、そうでないものだとあまり省みられないように思います。
3
:
サムG
:2009/11/21(土) 19:29:28 HOST:dsl-68-170-179-230.dhcp.cruzio.com
くろねきさん、
早速のご返答ありがとうございます。参考になりました。
ハーマンカードン430はヤマハはケンウッドに比べてよりクリアでパワーのある音です。高音に伸びがあるのでとても気にっています。
AR18は、小柄ながらベースの通りが良いスピーカーです。
4
:
SATIN派
:2009/11/22(日) 16:52:03 HOST:br1031.jig.jp
サムGさん
アメリカにお住まいとのこと、出来ますればソチラのオーディオ事情などお知らせ願えれば有り難いです。
恐縮です。
5
:
サムG
:2009/11/23(月) 01:00:29 HOST:dsl-68-170-179-230.dhcp.cruzio.com
SATIN派さん、
残念ながらアメリカのオーディオ事情をお知らせできるほど知識も経験もございません。しかしながら少ない経験からお話しますと、全国規模ではオークション・サイトのebayで売買されているようです。私はまだ購入したことがありませんが、商品をサーチしてみると欲しいと思われるものが山のように出典されています。また地域(都市)規模では、craigslisというサイトがよく使われています。このサイトは、「いらないもの売ります。」的なサイトで無料で利用できます。このサイトの売買を通じて自分が住んでいる地域のオーディオ通の人と知り合うことができました。またその人に言われて蚤の市にも行くようになりました。蚤の市でマランツの2230を10ドルで買った時はとても嬉しかったです。今時間があれば、売買のサイトに掘り出し物がないかと探している次第です。
6
:
SATIN派
:2009/11/23(月) 01:16:41 HOST:br1031.jig.jp
サムGさん
早速、有り難うございました。
また何か有りましたらお願いします。
7
:
SATIN派
:2009/11/23(月) 01:26:02 HOST:br1031.jig.jp
考えたらU.S.Aは州によりますが、今は昼に近い朝?でしたね。
8
:
サムG
:2009/11/23(月) 23:16:30 HOST:dsl-68-170-179-230.dhcp.cruzio.com
私が住んでいる場所は、カリフォルニアですので、日本と17時間の時差があります。ですから日本からは半日と5時間遅れていることになります。昨日の日曜日に再度蚤の市に行ってきました。私にとっては収穫の(妻にとってはガラクタが増える)日となりました。山水のAU-555というソリッド・ステイトのアンプを10ドルで、ソニーのTC-102Aというオープンリールの真空管プレーヤー・レコーダーを5ドルで購入しました。AU-555は、1970〜73年に販売されたアンプで真空管アンプに近い音がするとのこと。カバーを外して内部をチェックしましたが、40年近くたった製品と思われないほどキレイでした。一方ソニーのTC-102Aは、1959年の製品らしいそうなのでまさか動くとは思わなかったのですが、家に帰ってコンセントを入れてみると本当に動きました。肝心のテープをもっていないので、どこからか手に入れて試したいと思います。本体よりも高くつくでしょうね。きっと。
9
:
SATIN派
:2009/11/23(月) 23:39:00 HOST:br1031.jig.jp
山水AU-555これですね
//www.audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-555.html
なかなか良い環境にお住まいのようですね、カリフォルニアは雨が少なく湿度が低いので機械物の持ちが良いのかも知れませんね。
10
:
SATIN派
:2009/11/24(火) 01:52:25 HOST:br1031.jig.jp
>カリフォルニアは雨が少なく湿度が低い
比較的綺麗なヴィンテージカーが多いとか書いてあった、本の受け売りですので根拠はありません。
11
:
サムG
:2009/11/24(火) 22:30:17 HOST:dsl-68-170-179-230.dhcp.cruzio.com
ヴィンテージカーの事は分かりませんが、特に南カリフォルニアは雨が少ないですし、湿度も低いので状態が良いものが多くあるということも理解できます。
//www.audio-heritage.jpのサイトを拝見しました。以前父が所有していたLo-Dのオーディオ・セットがリストされていたので大変懐かしく思いました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板