したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マッキントッシュの歴史と魅力

1鶴田浩二:2009/09/13(日) 17:31:08 HOST:119-173-211-93.rev.home.ne.jp
 今度我が家に導入されるスバルの4輪駆動車(アウトバック)に
マッキントッシュを搭載します。10月末に来る予定です。そこで
皆さんにお聞きしたいのですが、マッキントッシュってどんな魅力
があるのでしょうか?また、歴史も長いのでしょうか?

 まあ、普通のオーディオとカーオーディオを同列に語るのは
ナンセンスですが、皆さんが感じるマッキントッシュへの思い
などをお聞かせください。

60さぶちゃん:2009/10/17(土) 15:12:32 HOST:nttyma062060.tyma.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
たぶん・・・

かーステとホームは別けて語ったほうが・・・(汗

61世直し奉行:2009/10/17(土) 17:43:17 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
与作は腸カタル?・・・(油汗?)鶴田浩二さまへのお義理です。
渡世人はつらい・・・・・多分。

62:2009/10/17(土) 17:57:54 HOST:br1031.jig.jp
義理が廃ればこの世は闇夜〜♪


by 鶴田好事

63世直し奉行:2009/10/17(土) 18:06:36 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
闇夜に煌めくマッキントッシュ

やがて皆この道に辿る

by菅野沖式那?

64:2009/10/17(土) 18:24:09 HOST:proxy20058.docomo.ne.jp
さぶちゃん さんに一票!
カーオーディオとホームオーディオは別物だと思います。
扱いメーカーや扱いショップに流通ライン、更には掲載される雑誌やメディアなんかも違ってます。
カーオーディオはカーナビやアルミホイール等の自動車部品として語られるべきかと?
それに車のインプレッションなどはスレ違いどころかサイト違いの様に感じますが・・・。

65世直し奉行:2009/10/17(土) 18:36:54 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
正論です。

66RW-2:2009/10/17(土) 22:06:23 HOST:125.173.203.61.ap.yournet.ne.jp
正論もなにも、いきなり出てきてちゃちゃ入れるんだったらスレ違いがどう
たらよりも、自分がどんどん方向性決めて書き込めゃイイんですよ。まして
このスレは鶴田氏が建てたんでっせ。好きなこと書いて頂いて見守るのも吉。

お人好しの世直しおっさんも盛り上げてくださってるんでっせ。面白いスレ
ぢゃないでしょか〜(でへへ)

67RW-2:2009/10/17(土) 22:21:15 HOST:125.173.203.61.ap.yournet.ne.jp
あ、たまに出てくる同志(略)さんのレスはいつも最高ですね〜。
ダークサイドSちゅう別HMも宜しいかと(だはは)

68RW-2:2009/10/17(土) 22:24:14 HOST:125.173.203.61.ap.yournet.ne.jp
>>沖式那

 力道山やブラッシーにシャツ破かれて転げ廻って最後にワンツースリー。
 懐かしいっす。45年振りに思い出しやんした(だははは)

69くろねき:2009/10/18(日) 20:01:55 HOST:KD113159118125.ppp-bb.dion.ne.jp
皆さんこんばんは。

掲示板によっては、例えば会社運営の大規模なところだと基準がやたら厳しくて、脱線しすぎでスレごと削除、クレーム入れば即削除、なんて事例が多発している現状がありまして、そういうのに慣れていると自制が効きすぎるというか、スレ主さんや他の投稿者に迷惑をかけないためにも何だか「自粛ムード」な書き込みになったりしますが、ここはよほど悪質なことをしない限り、そういう意味でそう神経質になることはないと思いますよ。もちろん、ある程度の自制・心遣いは必要ですが。


☆鶴田浩二さん☆

こんばんは。ステイションワゴンに俺は乗り込んで♪・・・なんて歌があったっけ。

そういえば、三菱のアウトランダーみたいに、カーオーディオの音をよくするために、ドアの構造を変えて密閉性をよくしている、なんてクルマもありますね。

70鶴田浩二:2009/10/19(月) 19:04:57 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
》世直し奉行さま

エンジンノイズですか。新型のミニはCVTで剛性も高く静かですね。
しかし、あまりにひどい場合、やはりエンジンマウントや樹脂の
部品の劣化でしょうね。マウントの交換と、エンジンルーム内を
ノックスドールの吸音材をコテンコテンに塗ると良いですよ。

私も昭和57年製のセダンを所有しており、いろいろ工夫してます。
エンジンは直6なので、もともと静かですけれども。


》くろねきさん

私も時計関連の掲示板では、かなりの暴れ者でして、あちこちで
アク禁をくらっています。どうも日本人は、主張を嫌うのと、
新しい物好きでして、意外とカリカリしてますよね。

古い物は、趣味で過保護に使い、一方で、実用品は使い捨てという
両極化。これが現代社会の現状。これに対していろいろとアンチ
テーゼを嫌味に述べていました。今でも、その傾向はありますw

》ステイションワゴンに俺は乗り込んで♪
なんか洋楽にもありそうですね(笑)

アウトランダーって意外と拘り派なクルマなんですね。
なんちゃってSUVなイメージばかり強くてw

まあ、アウトバックもジャンル的にはそれに該当するので
しょうか。登坂力や走破性は意外と良いんですけどね。
海外の番組でボルボの4WDに勝ってました。

未舗装路面の安心感や、コーナーの継ぎ目や凹凸での
安心感が高く、タイヤの接地性が良いです。路面を
よく掴んでいる感じです。500キロ走り、だいぶ
良い兆しが出てきました。あとさらに500キロ
走れば、慣らし終了ですね。

71鶴田浩二:2009/10/19(月) 19:09:50 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
 オーディオも、エージングって言うんでしたっけ、
慣らしみたいなのがあるんですよね。あまり気には
しなかったのですが、多少良い方向に変化あった
ような。音の響きがさらに自然になりましたね。


 クルマのほうが、顕著です。エンジンが静かに
なったので、相対的にCVTの音とロードノイズが
聞こえ始めました。まあ、あと500走れば、
CVTも静かになると期待しています。あと、クリープ
が弱かったのが、やや強くなり極狭の車庫入れが
楽になりました。

72世直し奉行:2009/10/20(火) 00:03:50 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ラウドネスを活用して、マッキンらしさを演出してください。

73世直し奉行:2009/10/20(火) 01:51:44 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
鶴田浩二さま
時計に例えるならマッキンは「ロレックス」、マランツは「ブレゲ」、JBLは「パテック」、タンノイは「バセロン」、レヴィンソンは「フランク・ミューラ」、トーレンスは「ナルダン」、ガラードは「Ω」、中国/ロシア製品は「ボストーク」、ボーズは「Gショック」、ミニコン類は「スウォッチ」でしょう。
拙者、安物腕時計コレクターです。戦利品約150本でもヴィンテージ・カラトラバ1本分?・・・・・・トホホ 真金途中!?

74世直し奉行:2009/10/20(火) 01:53:21 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
トーレンスはインターかも・・・・反省!

75くろねき:2009/10/20(火) 02:11:16 HOST:KD113159118125.ppp-bb.dion.ne.jp
皆さんこんばんは。


☆鶴田浩二さん☆

こんばんは。そういえばオメガが「コーアクシャル」脱進機(要は同軸構造なんでしょうね)なるものを開発したそうですが、もうチェックされましたか?

主張しないというか「その場の主張はその場限り」みたいな欧米的な割りきりができないんでしょうね。一事が万事、十派一からげな思考、といいますか。聖徳太子と能面、そして「三方よし」発祥の地であることの壁は厚いのだす、多分(謎・笑)。

私は古いものも新しいものも、まぁ新しいものは傷の無いうちは過保護だったりしますが、大事にしてんだか、いじりすぎて結果使い捨ててんだかよくわかりません(笑)。昨日も昨日で、値段的には駄物のシェーバーを分解して掃除して、ネジを二本ほど危うく無くしかけて(笑)、中のニッカドが液漏れしてんな、この電池売ってないかな、なんて調べたりね。何のことは無い、メーカーに交換を頼めばいいんです(笑)。動力がマブチモーターなのは笑ったなぁ。


洋楽っぽいですが、これがかの井上陽水大師匠の曲なんですよ(笑)。
まぁ大師匠だからできるんでしょう。

「Just Fit」、1992年の作品でありました。「Golden Best」に入っていたのを聴きました。
あのステイションワゴンは、曲終わりでどうも崖から落っこちて炎上してる悪寒が(怖)・・・。

76鶴田浩二:2009/10/20(火) 22:41:26 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
>世直し奉行さん
なるほど・・・・
インターの古いモデルで、シンプルな3針+日付の
「ヨットクラブ」っていう時計も好きです。
愛用してるのは、12角Ωですがw

>くろねきさん
コーアクシャル、良いですネ。
オイルレス、メンテナンスフリーと言われ、注目されてますよね。
まあ実際はオイル入れているし、10〜20年も経てばメンテは必要ですw
私はまだ購入してません。

素人弄りで壊す自称「車好き」「時計好き」には、困ったものです(笑)
あらかじめ時期や交換箇所だけは予測して、業者に依頼するべき
ですが、それができていないのに、経年劣化を言い訳にする人が
多い多い。

井上揚水・・・「心もよう」とか、ゆったりした感じの曲の人
でしたっけ、「くうねるあそぶ」とかCMで言ってましたっけ。
たしかセフィーロの。あの車は末期の「危ない刑事」に出て
ましたね。あの車は好きです。

77鶴田浩二:2009/10/20(火) 22:43:53 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
 そうそう、シェーバーといえば、昔親父が落として調子悪いままそれを使い、
最後に火を噴いたのを思い出しました。

78世直し奉行:2009/10/20(火) 23:32:40 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ゴジラ&アンプジラも火を噴きます!オーディオ咆哮!???

79くろねき:2009/10/20(火) 23:38:18 HOST:KD113159118125.ppp-bb.dion.ne.jp
皆さんこんばんは。


☆鶴田浩二さん☆

こんばんは、困ったヤローです(笑)。時計の破壊歴は幼少時から数々ありまして(汗)・・・。
フムフム、時計やクルマはダメでも、落としたシェーバーの不調はOK、と(笑)。


時計はまだいいですけどクルマはね・・・最近、立川志の輔さんが出てる自動車整備振興会の啓発ラジオCMをやってますが、素人弄りで重要なトコ壊したクルマなんて、乗ってるほうにしてみても凶器でしょうからね。クルマじゃないですけど、例えばバイクのエンジン改造して走らせたら燃料が漏れたか何かして、着ていたジャージ燃やした、なんて話とかね。キケンが危ないっすね。

初代セフィーロは、同年代のシルビアとフロントマスクに共通性があったようにも思いますが、何だか独特なデザインでしたね。Cピラーのあたりなんかは、後年のトヨタ・アリストにも似てたような。


シェーバーは、実はもう一個あって分解したんですけどね、両方とも網刃が破れてます。
ひげと一緒に皮脂汚れが溜まりますが、汚れ落としに浴槽用の黄色い液体洗剤が効くのがわかりました。これがあれば自動洗浄とかいらないかも(笑)・・・。

メンテは、内心は修理費を言い訳にしているほうが多いような気がしますね。
安いほうのは換え刃一年、電池三年と説明書に書いてありましたが、困ったことに換え刃が本体価格に迫る値段で(笑)。これで電池も換えたら完全に足が出ますね。それ言ったらT字カミソリはどうなんだ、という話もありますが。

80鶴田浩二:2009/10/21(水) 00:25:09 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
 親父のシェーバーですし、私の幼少期の話ですw
本人もその気なら直せるはずなのにww

 乗り物は、ほんと、自分だけの被害じゃ済まない
場合もありますからね〜・・・

 シルビア、これも何となく丸みを帯びていて、
上品なデザインでしたっけ。ホイールも似てる
グレードがあったような。確かに、顔がプラス
チックグリルで、独特でした。

 部品代・・・部品の保管とか、管理費も
上積みなんでしょけど、もう少し安くなれば
って思いますよね。人件費もかなりする時代
ですし。

 新しい物が安くなり、人件費が高くなり、
古い物の修理が高くなる。まあ、人間には
やさしい時代のようです。実際どうかは
微妙ですがw

 大量消費経済というか、破壊経済の仕組みが
世の中を本当に豊かにするのか、長い目で考える
必要があります。

81鶴田浩二:2009/10/21(水) 00:29:29 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
 悲しいのは、こんな素晴らしいオーディオや時計や
自動車を作るのも、戦争や環境破壊や買春やら悪い
汚い事をしでかすのも、同じ「人間」だということ。
私はまだ、「人間」というものを好きになれません。
もちろん、自分自身も。

82くろねき:2009/10/21(水) 01:15:39 HOST:KD113159118125.ppp-bb.dion.ne.jp
☆鶴田浩二さん☆

こう書くと、最近また始まっている就職難の話みたいですけど(笑)、先がつっかえてると新しい後発品が不要となって、新規需要技術革新も起こらない、という問題もありますしねぇ。

最近のものづくりというかプロダクト設計の考え方の変化は、私は「不老長寿」モデルから「輪廻転生」モデルへの転換と考えてるんですけどね。ただ「輪廻転生」モデルにしても、リサイクル率を上げて、有限なエネルギー資源になるべく頼らないようにする、という必要はありますけどね。

それを考えると、近未来SFによく出てくる、ものづくり現場の宇宙進出は大いにあるのでは、と思います。地球より内側の軌道なら、太陽風やら宇宙放射線の問題やらはありますが、太陽の輻射エネルギーは地球上よりずっと利用しやすいですからね。無重力であることや、真空環境やクリーンルーム環境を得やすいのも魅力です。


んー、「豊か」と一口に言っても、絶対基準なんてものはありませんからねぇ・・・
「騒々しい夏木ゆたか」だって“豊”だもんな、って何の話だ(笑)。

83世直し奉行:2009/10/21(水) 01:20:33 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
鶴田浩二さま
ニクイねぇ!さりげなく、ハーフローターのコンステですか?拙者もスピードマスター・プロ・同ムーンフェイズ&コンステetc、複数を愛用。
エヴァーグリーンな製品は、オーディオやクルマも然り“基本設計”が優れています。いい仕事してます。拙者は自分に陶酔してます!???

84:2009/10/21(水) 01:47:38 HOST:br1031.jig.jp
小生の腹時計は日差±15分以内だとおもいます。

リピーター機能もあったりして。

85RW-2:2009/10/21(水) 03:16:17 HOST:125.173.203.61.ap.yournet.ne.jp
シルビアと言えばロス・インディオス(だはは)

拙者が学生時代は3代目シルビア。姉妹車にガゼール。同じ車なのになぜか
ガゼールはダサかった。西部警察でボスも乗ってたけど違和感あったんだよねェ。


略様
 拙者の酒腹時計の日差は±5分以内。もちろんジャスト付き。ハック機能付きw

86ジークフリート:2009/10/21(水) 08:23:17 HOST:wb56proxy14.ezweb.ne.jp
腕時計みたくマッキントッシュも裏スケならぬフタスケ作れば、視覚重視の人によりウケるかも。(それ以前に中身の見栄えが問題ですが)

87ビックリマスダ:2009/10/21(水) 09:51:15 HOST:p6124-ipad208niho.hiroshima.ocn.ne.jp
蓋って無い方が音が良いみたいですけど?

88世直し奉行:2009/10/21(水) 11:26:47 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ケース全体がアクリかポリカーボネイドのスケルトン仕様が・・・・・
手抜きメーカー、真っ青!!!

89神々のたそがれ:2009/10/21(水) 11:45:12 HOST:FLA1Aac093.myg.mesh.ad.jp
マッキンはお金持ちの壁くりぬきにマウント出来る仕様。
特にプリはスケルトンまずいかもランプも真っ青、○○も真っ青

90世直し奉行:2009/10/21(水) 11:55:26 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
プリはマズイデショウ・・・・・同感!
マランツ#7#9#10B、etcも板壁クリヌキOK!です。
「松〇ハイハイ」?に良く似たのが・・・・

91SATIN派:2009/10/21(水) 12:02:32 HOST:br1031.jig.jp
マッキンのチューナーでしたか?あれは天板なしで、そそりますね。

92神々のたそがれ:2009/10/21(水) 13:15:51 HOST:FLA1Aac093.myg.mesh.ad.jp
↑球のやつですね。ピカピカのメッキで存在感があります。
ダイヤルメモリが88MC〜108MC

93世直し奉行:2009/10/21(水) 16:42:25 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
MR71、15余年前に手放しました。四苦ジッタ!?かも・・・・

94世直し奉行:2009/10/21(水) 17:41:19 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
RW−2さま
拙者の学生時代はペギー葉山です。ノートとインクの香り・・・
かおるチャン!遅くなってゴメンネ?♪オイスター「私は貝になりません?」

95鶴田浩二:2009/10/21(水) 19:15:21 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
》くろねきさん
物質的に豊かになっても、人間の中身が豊かであるかという
問題もありますしね(笑)

正直時計やクルマもオーディオも、価値や新しさだけで選ぶ
訳ではないですからね。極論を言えば、ベンツやロールスの
旧車とかでも、良さの分からない人に、「どこが良いの?」
って言われちゃえば、ハイソレマデヨです。仮にそれが、
新車だろうと、国産車だろうと、同じことが言えますしね。
「そんな使わない無駄な性能必要なのか?」とか(笑)

〉世直し奉行さん
60年代ので、半回転式ではないです。平均日差は+1〜3秒
ぐらいでしょうか。クロノメーター規格は今でも軽くパス
しそうで、下手すりゃ鉄道時計規格もパスしそうな調子で
した。最近は、OHから年数経ったので、そこまではいかな
いですがw3気圧防水も効いています。

>RW-2さん
ガゼール、あれ、ホロ被ると滅茶苦茶ダサいですよw
ところで、最近気になる車が、初代レパード。L28
エンジンも良いですが、末期の3リッターとか凄そう。
本革仕様もありますよね。

96SX-3III:2009/10/21(水) 21:32:34 HOST:so7-1.cty-net.ne.jp
こんばんわ トビ長様

初代レパード、良かったですねぇ^^、拙者は女子大生ホイホイのソアラより
ずっと好きでしたねぇ
当時の3リッター車、初代シーマもそうでしたが、憧れたものでしたわ

新調アウトバックのマッキン、調子良いようで、良かったでしたね〜(^^)
拙者も刺激を受けまして、以前装着していて、車の買い替え時に、はずして
置いた、初代アゼストマッキンのヘッドユニットを再び装着しようとあれこれ
準備を始めたところですわ^^ 6連装CDチェンジャーも2台遊んでいるので
活用しないと勿体ない!ってわけで。

お邪魔しました。<(_ _)>

97コンステ:2009/10/22(木) 21:01:14 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
SX-3IIIさん

ソアラは白洲次郎も開発に関わっているそうですねぇ。
良いクルマではありますが、確かにチャラチャラした人
が乗ってそうなイメージも少々ありますよねぇ。。。。

シーマやセドリックも良いですねえ。。。お尻をグッと
下げ、ノーズをグイッと持ち上げて、トルクフルに加速
する、ワイルドな一面もありましたっけ。本当は、もっと
上品な車なんですけどね。

マッキントッシュ、確かに自然な音色で良いですね。
もう少し低音の響きが欲しいところですが、内装の
剛性不足もあるようです。

車体そのものの走りの剛性が高いだけに、内装とか
トランクリッドの剛性が、もう少し欲しいところ。

98鶴田浩二:2009/10/22(木) 21:01:47 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
↑おっと、ハンドルネームがwww

99世直し奉行:2009/10/22(木) 21:11:15 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
初代ソアラはベンツのパクリ、贋作です。タ・タ・タ・多分!?

100SX-3III:2009/10/22(木) 21:21:05 HOST:so7-1.cty-net.ne.jp
鶴田浩二 様

うちは、初代スバルR−2,初代レックス、オールニューレオーネ1800GTS,
初代レガシィ1800Vi,アルシオーネSVX(VL,VE,VL)と乗りついてきている
頑迷なスバル党なんですが、なにしろルーツは隼、疾風、誉星形エンジンを作っていた
中島飛行機ですからねぇ。当時社員17万人を擁する世界最大級の企業だったと
以前自動車評論家の国沢光宏氏が言ってたのを思い出します。
そんなわけで、いまだに戦闘機作っているような、内装の華奢な伝統は続いてる
みたいですよね。新型アウトバックはまだ乗って触ったことはありませんが、
もっとガチッと造り込んだ内装の造りの剛性がほしいなと痛感するのは
よくわかりますよん〜^^;

101鶴田浩二:2009/10/22(木) 21:40:38 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
 >SX-3IIIさま

 やはり、スバル乗りとして、分かりますかw

 内装の剛性とか、木目パネルの質感の細かさとか、
トランクリッドの閉まり具合だとか、ホンの僅かな、
ちょっとした所なんですよ。そういった部分の
煮詰めが、あと一歩なんですよね〜。。。


>世直し奉行さま
サイドの窓の、後ろの部分とかw
あのサメのエラみたいな・・・

102世直し奉行:2009/10/22(木) 22:49:38 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
さすがの猿飛びです。ミラ・ジーノはさらに上を・・・

103世直し奉行:2009/10/22(木) 23:40:42 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
SXー3Ⅲさま
忍者、刃、元冬樹&モトグッジ、拙者の愛車は31年前のHONDAモンキー&ゴリラりLTD(オールドマッキンばりのクロームメッキが眩しい奴)。左様、クルマも昔のホンダ党です。
マッキンとは何の縁も有りません。お好み焼きチェーンの「ゆかり」は常連でした。強いて云えば働くバイク“カブ”も含めエバーグリーン!??かな

104SX-3III:2009/10/23(金) 00:24:43 HOST:so5-2.cty-net.ne.jp
鶴田浩二 様

いやー 木目パネルの質感の細かさなんていったら、SVXなんぞは実に最悪ですよん。
それと比べたら今は飛躍的に良くなってますよん。なにしろ茶色のプラスチックに直接木目印刷
なんですから。どう見てもブラスチックにしか見えない木目^^
それにイタリア車かフランス車並にトラブルの巣窟ですよん。大半の個体が一度はAT
積み替えを経験しているという恐ろしい車です^^; (何故リコール対象にならないのか不思議^^)
運転席/助手席バイザーは一度下げたら元の位置まで戻らなくなるので決して下げてはいけないとか、
赤外線キーレスは気が向いたときだけ気まぐれにごくたまに動作するとか、パワードアロックの気まぐれ
動作とか、バックミラーはいづれお辞儀しっぱなしになるとか、インパネ内部やリアトレー内の
ハーネス類が擦れ合ってギシギシうるさいとか、インパネが熱膨張か熱収縮で突然バキッと鳴くとか、
夏場、車内にガソリン臭が立ち込めるとか、テールランプ内が雨降ると曇るとか・・・・
まーー言いだしたらキリのないゲに恐ろしい面白い車でごじゃるヨ(^^)

105くろねき:2009/10/23(金) 01:28:51 HOST:KD113159118125.ppp-bb.dion.ne.jp
皆さんこんばんは。


☆SX-3IIIさん☆

こんばんは。それ言ったらうちの日産車は、エクストレイルもキューブもエンジン載せ替えはやってるんですけどね、それもローンの切れないうちに。

こないだなんか、キューブのイモビライザーがうんともすんとも言わなくなったし。
まぁバッテリーもあがってたんですが(笑)。

106鶴田浩二:2009/10/23(金) 15:52:37 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
>SX-3IIIさん

確かに良くなりましたが、まだ印刷の「アミ点」が見えますww

初代レガシーの時は、バイザーが垂れましたね。ATも11万キロ
ぐらいから坂道で滑り出しましたwwトヨタなら20万キロもつ
のにwww

107SX-3III:2009/10/23(金) 22:40:01 HOST:so5-1.cty-net.ne.jp
鶴田浩二 様

まあ、年代が年代ですから、過去のスバルは、あんな調子だったなぁということで・・

そうそう、>>100で、BP型レガシィB4の3.0Rにも短期間乗りまして、それがマッキン仕様だった
ことが抜けておりました。長らくSVXに乗り慣れた身体で乗ったんで、着座姿勢がアップライト
過ぎて、いくらドラポジ調整をしても最適点を得られなかったのと、テレスコピックでステアリングを
手前に引き出せなかったことと、革シートが固くて1時間も座っていると、もぅ尻をあちこち動かさ
ないといられないくらいに痛くなるので拙者のお尻と相性最悪だったこと、更にリモコンを使わない
画面タッチ操作のみの純正ナビにど〜しても馴染めなくて、と、まぁ、なんやかやで、
できるだけ高値が付くうちにと迅速処理して再びSVXを手に入れたようなことでしたねぇ。
純正マッキンはサブウーハーを使わずにいて調度良い塩梅でしたが、イルミネーションの色が赤いのも
違和感ありましたね。やっぱりマッキンなら青くして欲しかった^^;その前の型のアゼスト製マッキン
のCDチェンジャーは、BP型にも追加接続可能でしたのでトランクに転がして使ってましたね。

しかし余談ですが、クラリオン、何故アゼストブランドをやめちゃったんでしょうねー
「クラリオン」より「アゼスト」の方があか抜けたかっこいい語感がすると思ったんですけどね。

108鶴田浩二:2009/10/23(金) 22:56:37 HOST:119-175-163-178.rev.home.ne.jp
SX-3IIIさま

そうなんですよ。BP試乗したけど、シートもサスも硬くってw

ワゴンなんか、硬いくせに剛性感イマイチでwww


初代レガシイは、ねえ・・・(笑)当時の他の車に、
快適性ではひけを取ってましたし、細部の耐久性も
イマイチ。エンジンは丈夫でしたが、エアサス・
AT・クーラーが・・・・

クラリオン・・たしかに語感が穏やかで、クラシカル。
アゼストっていうと尖ったシャープでモダンな感じ?

109SX-3III:2009/10/26(月) 08:36:37 HOST:so5-1.cty-net.ne.jp
レガシィ用マッキンの製造元?と目されるクラリオンも、なかなか経営は苦しい
ようですよね。
しかし、あくまで拙者が個人的に見た感想に過ぎないのですが、あれだけ長年に
わたってアゼストブランドであれだけ豊富な商品ナインナップを意欲的に展開して、
カーオーディオの世界ではすっかりユーザーに定着していて、その一方、クラリオンと
いう名称は、アゼストユーザーや若いカーオーディオユーザーにはすっかり忘れ去られて
いたのに、それを今ひっくりかえすというのが、妥当な人気・販売回復策とはどうしても
思えないのですよね。むしろ販売低迷に拍車をかけるだけでしょうね。カーオーティオ
市場から段階的に撤退する意図なのなら、ああそうなのかとも思えてしまいますが、
「クラリオン」にそれほど好ましいブランドイメージがあるとも思えないし・・・ですね。
余計なお世話でしょうけどね。^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板