[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
JBL4312かNS-1000Mか
1
:
オーディオ初心者
:2009/03/09(月) 22:50:32 HOST:p8222-ipbfp1105kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
スピーカーの購入を考えています。中古でJBL4312かNS-1000Mか迷っています。
アンプはα-907MRですがどちらが愛称良いでしょうか?JAZZ、ROCK中心に聴きます。
57
:
薬漬け
:2015/03/22(日) 20:14:28 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
↑
失礼します。
ここで貴方がイメージしているタンノイのSPは何を想定しておられるのでしょうか。
58
:
くろねき
:2015/03/22(日) 21:57:04 HOST:wb92proxy02.ezweb.ne.jp
↑
>>56
みたいな書き捨てができる「自称プロ」は
多分三流以下でしょう。スルーが一番かと。
っていうか、そもそもスレチ。また
>>49
の人が来るぞ!
59
:
薬漬け
:2015/03/22(日) 22:10:49 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
>>58
いや、釣られてみたらひょっとしてどんな反応が返ってくるかなという悪戯心で…。失礼しました。
60
:
センモニフエチ
:2015/03/23(月) 00:15:26 HOST:FLA1Aan095.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS
すっ飛んで来ますた。
NS-1000Mに関係無いカキコは御遠慮願います。
COMING SOON。
61
:
くろねき
:2015/03/23(月) 00:27:06 HOST:wb92proxy01.ezweb.ne.jp
↑ほ〜ら、言わんこっちゃない!
あと、
>>49
&
>>60
さんはスレ主さんでも
管理人さんでもないよね?まぁいいですけど。
じゃ改めまして次いってみよう(略)
62
:
百姓人生
:2015/04/29(水) 14:47:12 HOST:210.191.216.178.hotcn.ne.jp
NS-1000M中古ゲット。
理由はネット某記事でハイレゾ音源に向いていると書いてあったから。
確かに24bit192khzの音質と同一音源のCDとの音の差が一耳瞭然。
こんなことがあっていいのか。
恐るべし中古オーディオ。
ちなみにアンプLuxmann 38FD、CDP DENON 1650AZ、ネットワークプレーヤー Pioneer N-50A
63
:
センモニフエチ
:2015/05/01(金) 17:37:31 HOST:FLA1Aba050.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS
糞4312よりもNS-1000Mをゲットした貴方に
今後の年貢は免除されることでせぅ。
COMING SOON。
64
:
百姓人生
:2015/05/03(日) 14:24:59 HOST:210.191.216.178.hotcn.ne.jp
<<63 今後の年貢は免除されることでせぅ
年貢米分をNS-1000Mのチューンアップ代に充てたいところです。
65
:
先祖は庄屋
:2015/05/04(月) 07:14:36 HOST:FLA1Abd225.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS
いっそのこと激安ベリンガーのチャンデバや中華のデジアンで3WAYマルチは如何でせぅ。
世界が変わります。
COMING SOON。
66
:
野山の太陽
:2015/10/11(日) 07:15:18 HOST:ntymgt016028.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
ハイレゾのNS-1000M、いいと思います。
私は、スタックにしています。スピーカー単体の良しあしもあるでしょうが、1セットのスピーカーの音はどうしてもちんけでつまらなくなります。
NS-1000Mの2セットトールボーイは、世界が変わります。
私は最近4セットにしてみましたが、スピーカーが消えました。
67
:
アラン・ドロン
:2015/10/11(日) 10:06:17 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
NS-1000Mと4312では、音的に較べるものではなさそうです。
違うタイプと思えます。
もっさりの4212、切れの1000Mでしょうか。
68
:
野山の太陽
:2015/10/12(月) 00:04:11 HOST:ntymgt016028.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
よく、スピーカーとかアンプとかをいくつか並べて聞き比べということをする人や雑誌の企画などがありますが、それってあまり意味がないと思います。
変なたとえですが、ブドウにいろいろな品種があって、同時に食べ比べてみると、どうしても甘いものや酸味の強いものがおいしいと思えてしまいがちです。
でも、本当にブドウのおいしさって何だろうと思って考え直して一つの品種に限って食べてみると、絶妙な味わいが見えてくることがあるんですね。
わたしのNS-1000Mも最初はうるさくて硬いと思っていたので、何とかしようと思ったわけですが、これを捨ててほかのスピーカーにしても電気店で聞くような人を驚かすような音しか得られないんじゃないかと思って、長年考えたんですよ。
それて、2セットトールボーイにしてアンプのボリュームが9時程度で済むようになってから、抜群の味が出るようになりました。
今は4セットになってボリュームは8時半程度ですが、それでも部屋の空気全体を駆動する強烈な低音とあたかもそこに存在するような演奏者が見えますけどね。
たぶん、JBLとかでは、スタックにしてもよい効果はないと思います。モニター・密閉のなせる業かと思いますが、いかがでしょうか。
69
:
くろねき
:2015/10/12(月) 01:57:54 HOST:wb92proxy07.ezweb.ne.jp
☆野山の太陽さん☆
はじめまして。
そういえば、ちょうど中〜大型ブックシェルフや
トールボーイシステムを逆さにしてスタックしたような形の、
大掛かりな仮想同軸のスピーカーがありますよね。
例えばディナウディオとかですが、海外メーカーに多いような。
箱も密閉やリアバスレフが多いと思います。
日本ではテクニクスのD.D.D.スピーカー(SB-Mシリーズ)の
大きいモデルがこれに近いタイプでしたね。
70
:
つづき
:2015/10/12(月) 21:26:09 HOST:d-117-74-25-245.d-cable.katch.ne.jp
>モニター・密閉のなせる業かと思いますが、いかがでしょうか。
比べるまでもなく密閉型の低音の方が質が上ですよ。
バスレフなんてダクトの共振音が付加され箱の内部のノイズが盛大に漏れて来て良い事はありません。
市販SPがバスレフばかりなのは音が良いからではなくて「売れる」からです。
本当に耳の肥えた人は密閉型を選ぶでしょうね。
71
:
センモニフエチ
:2015/10/12(月) 21:51:34 HOST:FLA1Aao109.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS
正論で御座居ます。
COMING SOON。
72
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/10/13(火) 01:18:59 HOST:zaqd3873606.zaq.ne.jp
>本当に耳の肥えた人は密閉型を選ぶでしょうね。
はぁ?
COMING SOON。
73
:
前期
:2015/10/13(火) 09:33:19 HOST:h220-215-129-102.catv02.itscom.jp
>>72
バスレフをユニットの背圧を逃す手段ととらえずに低音増強の道具と誤解して
設計するから奇妙なことになるのでしょう。
74
:
アラン・ドロン
:2015/10/13(火) 17:31:09 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
私は、バスレフ万歳です。
75
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/10/13(火) 17:32:58 HOST:zaqd3873606.zaq.ne.jp
>背圧を逃す手段ととらえずに低音増強の道具と誤解して
でつね
ワカリ松。
バイオリンを密閉にした音がお気に入り(本当に耳の肥えた年増)の模様でつね
はぁ?????・・・・・・・つづく
糞詰まりの音ξξξ(廃棄には圧縮、点火、爆発、排気)適切なマフラーが必要
(〃^∇^)o彡☆がははははっ
76
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/10/13(火) 17:40:42 HOST:zaqd3873606.zaq.ne.jp
>私は、バスレフ万歳です。
オイラはSPの容量(容積&面積)に応じた、開放窓が有るのが好き!海が好き!
つづく・・・・・・・・・・・・・・・COMING SOON??????。
77
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/10/13(火) 17:43:08 HOST:zaqd3873606.zaq.ne.jp
↑ >SPの容量(容積&面積)・・・・・スピーカーユニットとご理解クダハイでつ。
78
:
前期
:2015/10/13(火) 18:19:21 HOST:h220-215-129-102.catv02.itscom.jp
↑ 大方の海外モニスピは昔からそういう思想で設計されているものが多いですね。
79
:
くろねき
:2015/10/13(火) 19:28:53 HOST:wb92proxy03.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
例えば、懐古録に載ってたコレとかでつね。 ↓
knisi2001.m.web.fc2.com/ss-510.html
バスレフチューンをうんと下げて可聴域から外してしまい、
背圧を抜くことに特化した、名付けてプレッシャー・バランス方式。
でも、コンシューマー用でほとんど出ない、ってことは…?
80
:
前期
:2015/10/13(火) 20:29:34 HOST:h220-215-129-102.catv02.itscom.jp
>>79
くろねきさん、今晩は。
こういうのがあったとは知りませんでした。
まさに背圧を抜いて歯切れのよい音狙いでしょう。
民生機としてはヘルムホルツのなんとやらに拘り過ぎてカタログ・スペック
を稼ぐほうが売れるでしょうね。
81
:
RW-2
:2015/10/14(水) 09:11:34 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
>背圧を抜くことに特化
最近の小型中型スピーカーにも多いですよ。小口径ダクトで長が15〜20cmとほぼ
奥行きのほど長いヤツね。バスレフレックスとしての駆動ではなく背圧抜き。
82
:
野山の太陽
:2015/10/17(土) 07:28:13 HOST:ntymgt016028.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
密閉・バスレフの話になっていますが、普段聞きではバスレフの低音も、「これもあり」かなと思うんですが、音に浸るような聞き方の時はピュアな音には聞こえないですね。
ドラムのアタックの瞬間やベースの絃の立ち上がりのスピード感がちょっと違うんですよね。
しかし、密閉スピーカーはどうしても低音が不足とか、痩せているとか言われるんですが、それは30CM程度の面で空気全体を動かそうということそのものの問題だと思うんですよね。でもそれ以上の口径のウーファーはボイスコイルを駆動することが難しくなる。それで、スタックなんですよ。
波長から考えて、低音はユニットが少しくらい離れていても、波は一体化するはずです。高音はできるだけユニットが近いほうが良い。それで上のセットはさかさまにして重ねてトールボーイにします。
しかし、よほどスピーカーの特性が良くないと音波は一体化しないと思います。それがNS-1000Mでは完璧です。
NS-1Cでもスタックをしてみたんですが、あまり効果はない。というより音像が広がってしまいぼやけてしまう。NS-Cはご存知のようにモニターではなく気持ちの良い音を出すスピーカーなので正確に波形を再現しているのではなく、音波の波が正確に一体化しないのではないかと思います。
レコーディングのことを考えると、楽器から出た音波を拾っているわけで、ほとんど平面波のはずです。つまり、楽器そのものがそこに再現されるわけではなく、楽器から出た平面波が再現されればいいのではないかと考えたわけです。
確かにマイクは左右それぞれ1点で拾っているかもしれないが、再現すべきなのはその点を通過していく平面波のはずです。
そして、無限バッフルの考えのように、背面波を大きな面積で遮ってしまうほうが、理想的だと思います。
それで、4セットにしてみたんですが、、NS-1000Mはその期待に見事にこたえてくれました。ほかのスピーカーではこうはいかないと思います。
中古で手に入れやすく、基本性能が高いNS-1000Mだからできたことだと思っています。
83
:
アラン・ドロン
:2015/10/17(土) 09:04:12 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
4組とは、トールボーイを横側に2組という形ですね。
これで左右あわせて4組です。
バーチカルツインみたいにするのですね。
1000M単体では、ハードオフで何度か聴きました。
結構大きい音でした。生々しく、恐ろしく切れの良い音でした。
テクニクスSB-7000と音は似ていました。
最安値のセンモニは、オフで31500円の物を見た事があります。
初期型みたいでした。エンブレムが金色の金属で立派でした。
私は、3年前、テクニクスSB-E100を買いましたが、その他の候補は
センモニと、SB-7000でした。
考えた末、デザイン的に一番気に入っているSB-E100にしました。
センモニはある程度の音量でないと、威力を発揮しなそうなので
止めました。
84
:
野山の太陽
:2015/10/27(火) 20:35:02 HOST:ntymgt016028.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
みなさんご存知のように、ヤマハは来年NS-5000を出します。
ペア、150万円。世の中にはそれほどの出費のできる人もまあいるのでしようが、ローンまで組んで買いたいとは思いません。
それに、やっぱり1セットのスピーカーでしかないわけで、どれほどの駆動力があるのか、お手並み拝見といいたいところです。
NS-1000Mは、ヤフオクなどでセット4,5万で状態のいいものが買えます。
ちょっとこだわって、最後期の30万番台を狙っても、10万円程度でしょう。
それを2セットにして聞くだけで、たぶんセンモニのイメージががらりと変わると思います。
ボリュームを絞っても、豊かでしっかりした低音が出るようになるのですよ。
興味のある方はお試しあれ、
私のアンプは、主にB-5です。MX-1もなかなかいいです。どちらも2系統の出力があるので、1台で2セット鳴らせます。
85
:
くろねき
:2015/10/27(火) 21:21:05 HOST:wb92proxy07.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>NS-5000
↑
こんなの開発してたのか、いつの間に…>浦島な私(え゛
振動板はザイロン繊維で編んだベースに、モネル合金
蒸着コーティングを施したものらしいですね。
ザイロンも東洋紡が開発した繊維なら、コーティングもヤマハの独自技術。
いわゆるオールジャパン体制でございますね。
キャビネットやバックチャンバーも管共鳴を利用した特徴あるもので、
バックチャンバーは2本の特殊形状共鳴管で共鳴を打ち消すもの、
キャビネットは特定の音域でわざと定在波を発生させ、
それを共鳴管で打ち消そうというもので、いずれも特許出願中の技術。
これは楽器メーカーならではのノウハウでしょうか。
お値段のことはともかく、これはこれでどんな音なのか興味深いですね。
40年も進歩が止まってて、未だにセンモニと
同じものしか作れなかったら悲しいですもんね。
86
:
マニア50年
:2015/10/28(水) 03:28:56 HOST:p6058-ipngn3801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
JBL4312もNS-1000Mも使ったことがあるが、どっちもドンシャリのパッチもんである。
ここの住人はアルテックA5やJBLパラゴンの音を聞いたことはないのだろうか?
87
:
くろねき
:2015/10/28(水) 06:43:27 HOST:wb92proxy04.ezweb.ne.jp
皆さんおはようございます。
以下、独り言…
まぁ、一口にオデオマニアといっても細分化したジャンルがいろいろあるわけでつが、
使い倒してでもより良い音を求めるなら、野山の太陽さんみたいに、
欠点があるなりに自分なりの使いこなし方を
見いだした人こそ、マニアとしてホンモノと鑑みまつ。
特定の既製品をパッチもんと決め付けて音が良くなる、
マニア全体のレベルが底上げになるというんなら、
ホームレスでも明日セレブ(←何かのコード対応諺・笑)てなもんでせう。
では、私は?声は小さくなるのであつた(略)
88
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/10/29(木) 11:45:52 HOST:zaqd3873606.zaq.ne.jp
>JBL4312もNS-1000Mも使ったことがあるが、・・・・・・・・
甘い!
オイラハナからゲテモノは相手にしませんでつ。
>ここの住人はアルテックA5やJBLパラゴンの音を聞いたことはないのだろうか?
A5は過去に保有。
パラゴンは消費財に付き2台目でつ。
悪しからず・・・・・
かしこ。
(〃^∇^)o彡☆あははははっ
(〃^∇^)o彡☆ほははははっ
(〃^∇^)o彡☆!!!
89
:
前期
:2015/10/29(木) 17:42:52 HOST:h220-215-129-102.catv02.itscom.jp
>>88
強力な正論が出ましたね。
ただそれだけだとつまらなくなるので小生のようにジャンクをかき集め
ニコイチ、サンコイチで楽しむのもアリでひょう。
オデオを一部のおリッチさんだけに限定してはますます衰退してしまいましょう。
ただバチモン・オデオをまとのもに鳴らすにはそれなりの技術が必要と得意の
嫌味を言っておきます。
90
:
アラン・ドロン
:2015/10/30(金) 18:02:05 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
パチモノって何ですか。
91
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/10/30(金) 18:25:09 HOST:zaqd3873606.zaq.ne.jp
>パチモノって何ですか。
紛い物+ゲテモノでつ。
92
:
SAT-IN
:2015/10/30(金) 18:39:02 HOST:dcm1-125-196-140-63.tky.mesh.ad.jp
パチモン
甘い誘いで惑わすオーディオ怪獣です。
93
:
前期
:2015/10/30(金) 19:10:41 HOST:h220-215-129-102.catv02.itscom.jp
>>92
怪獣を懐柔(ややこしい)するためには高度なバ科学(馬鹿+科学)が必要だとか?
94
:
SAT-IN
:2015/10/30(金) 19:15:03 HOST:dcm1-125-196-140-63.tky.mesh.ad.jp
↑
馬力学を極めると某女史じゃありませんが博士号剥奪されまつよ。
95
:
前期
:2015/10/30(金) 19:18:09 HOST:h220-215-129-102.catv02.itscom.jp
↑ もともとなんとか号なんか持ってませんから失うものは何もないのです。
ボンビーは強力なり?
96
:
野山の太陽
:2015/11/03(火) 00:45:41 HOST:ntymgt016028.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
NS-5000は、ピアノのような光沢のあるエンクロージャーになっているのは、やはり、ピアノの音を意識しているのではないかと思います。
ピアノをコンサートホールなどで聞けば、まあ、スピーカーで聞いたものとそれほど違いはなく思えるが、ピアノのそばで聞いた音とスピーカーからの音では、明確に違いが判る。
ただし、それが何なのかといわれると、明確に答えられない、と感じています。
うちのNS-1000M4セットスタックのスペクトラムを測定してみたのだけれど、20〜2万ヘルツまで、ほぼフラット、その上の25000ヘルツくらいまで出ていることが判明した。
コンピュータとハイレゾは、今まで不可能だったことができて面白い。
だけれども、ピアノの音は微妙なんですよね。
97
:
くろねき
:2015/11/03(火) 01:37:21 HOST:wb92proxy03.ezweb.ne.jp
↑ヤマハはMX-D1やsoabo(ソーボ)のときもピアノブラックでしたから、
ハイエンド製品のブランドイメージ戦略でもあるような気がしますね。
98
:
アラン・ドロン
:2015/11/03(火) 09:49:36 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ピアノブラックの塗装は、かなり手間がかかるそうです。
99
:
RW-2
:2015/11/03(火) 14:41:29 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
ピアノはヤマハの王道ですからね〜。オーディオにも塗装技術をもって
画竜点睛せしむるということでしょね。
100
:
SAT-IN
:2015/11/03(火) 14:49:32 HOST:dcm1-133-203-190-192.tky.mesh.ad.jp
Steinway & Sons でスピーカー
出ても良さそうですね。
ユニットはヤ〇ハだったりはしないでしょけど。
101
:
RW-2
:2015/11/03(火) 16:07:16 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
ピアノ個体の特別な価値は置いといて、今後はピアノといったらヤマハ、カワイの
時代がきそうですね。もう来てますか。なんせ生産台数が多い。ここにもそこにも
あそこにもあるし、世界的なコンサートやコンクールでも使われてますしね。
電子ピアノ系はローランドが風靡か。日本勢強し。静岡浜松凄い。
102
:
RW-2
:2015/11/04(水) 11:26:14 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
ヤマハ発動機が新型バイク「GOROMARU」発売。。。まさかね。あるかも (略)
103
:
SAT-IN
:2015/11/04(水) 11:37:35 HOST:pl130.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
ルーティンしないとスタート出来ないタイプだったり?(省)
104
:
RW-2
:2015/11/04(水) 12:47:57 HOST:159.229.156.59.ap.yournet.ne.jp
カワサキからオーファーがあって「Ninja」のイメージモデルとなったら笑えない (略)
105
:
おやじ.ガガ
:2015/11/19(木) 20:03:57 HOST:FLA1Aal039.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS
NS-1000MONITORに関係ないカキコはお控え願いまする。
COMING SOON。
106
:
玉の井(処方箋漬け)
:2015/12/04(金) 10:35:19 HOST:ai126197114079.18.access-internet.ne.jp
NS5000には自社の半導体は使用されているんですかね。
ヤマハの半導体、売れているのかなあ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板