したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

豊かな低音を出せるアンプを 探しています

1タンノイの友:2009/03/06(金) 04:45:25 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
すいませんが
プリメインアンプについて豊かな低音を出せるアンプを
探しています
今使っているAVアンプとスピーカーはタンノイのスタジオモニター8です
予算は5万円くらいです

2SX-3III:2009/03/06(金) 08:13:02 HOST:so5.cty-net.ne.jp
予算5万円というのは新品でしょうか?それとも中古品で良いのでしょうか?

中古品で良いのでしたらラックスL-550を私は使っていますが、豊かな低音に
大変満足しております。5万円までの予算で某オクで入手可能でしょう^^

3ビックリマスダ:2009/03/06(金) 10:49:23 HOST:p5069-ipad210niho.hiroshima.ocn.ne.jp
低音を出せるスピーカーを探した方が速いのでは?アンプはオーディオ機器の中では
一番完成度が高いと言われています、と言う事はあまり違いが無いとも言えますから
特別豊かな低音が出るアンプと成ると、メーカー品では難しく、特殊な個人ビルダーの製品
だと思いますよ。それに比べスピーカーは個性が強いですから色々選択肢が有ると思います。
5万円でスーパーウーハーでも追加してみても面白いかも???

4タンノイの友:2009/03/06(金) 12:24:39 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
今流行している新品のアンプでは耳触りの音しか感じる事も有って
タンノイのスピーカーの特性が生かすきる事が出来ないしょうか....
中古品のアンプでも良いと思っています
それと部屋の広さは12畳有ります

5前期高齢者:2009/03/06(金) 13:40:25 HOST:h219-110-203-136.catv02.itscom.jp
具体的な型番を言えるほど知識がありませんが、自作派としては球アンプの場合出力トランスが大きく重いものほど豊かな低音がでるという経験をしています。
出力が小さいからと言ってそれに見合ったトランスで間に合わせるとなぜか貧相な低音になります。それと現代のアンプはどちらかというと豊かな重低音より過度特性や解像度重視の設計がなされているように聞こえます。
中古品というのもひとつの選択かもしれませんがきちんとメンテされているかどうかが問題ですね。
以前聴いたなかでは WE と ALTEC の最後期の業務用アンプ(もちろんモノブロック)がいずれもしっかりした良い音だと思いました。最近の製品では民生用ですが CAT ですかね。

6前期高齢者:2009/03/06(金) 13:43:19 HOST:h219-110-203-136.catv02.itscom.jp
追伸。失礼しました、予算制限を無視していました。ビンテージは法外な値段で取引されていますから、SX-3Ⅲの提案がよいでしょう。

7RW-2:2009/03/06(金) 14:12:08 HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp
自分でアンプを弄れる方であれば'70年代〜80年頃の製品は宝の山でっせ。
5千円〜1万円程度で買ってレストアすれば楽しいのですけどね。

タンノイのスタジオモニター8はスタイリッシュで良い音がしそうですね。
設置の仕方でも低音の出方は大きく変わりますしトーンコンも活用しましょう。
先日○○電器覗いたらヤマハの最新型A-S700をデモってました。デザインも
良いし重量も11Kgと真面目な作りで好感持てました。実売6万円ほど
でしたが聴いてみれば候補のひとつとなるでしょね。

8前期高齢者:2009/03/06(金) 14:29:31 HOST:h219-110-203-136.catv02.itscom.jp
RW-2 さん、こんにちは。

そうですね、私だったら Dynaco MkⅢ(モノ・ブロック2台)のジャンクでも買ってレストアするでしょうね。
民生機ですけどしっかりしたトランスにシンプルな回路、もともとキットだっただけあって弄るには良い機械ですね。

9RW-2:2009/03/06(金) 14:58:14 HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp
オーディオの楽しみは音楽を聴く他にも、機械を集めるとか機械弄りも大きな
魅力ですよね。ま、集め過ぎて家人からヒンシュク買ったり、弄り過ぎてパァ
にしてしまったことも幾度も。それもまた修練(だはは)

10iichi:2009/03/06(金) 18:29:15 HOST:p026440.aicint01.ap.so-net.ne.jp
自分でしたら、部屋の環境、スピーカー周りに、金を、かけますね。
アンプは、オーディオ華やかりし頃の
マランツ、サンスイ、デンオンあたりを、使いたいです。

11ジークフリート:2009/03/06(金) 18:42:16 HOST:wb56proxy12.ezweb.ne.jp
ダイナコって言うとアンプジラのご先祖様ですよね。天才ジェームズ・ボンジョルノ氏設計の!

モニター8ってことは、クラシック以外もお聴きになるのでしょうか。
何でも平均的に聴けるものよりも、ある程度目標を絞ってアンプ選びをされるのも楽しいかもしれません。

新品ですと、CECのアンプなんかも安価な割りに結構馬力があると思いますが、お好みに合うかどうか・・・
音量を欲張らず、奥行きや繊細さを楽しむのもまた一興。
ま、楽しみ方も人それぞれ・・・面白い装置が組めるとイイですね。

12タンノイの友:2009/03/06(金) 19:21:33 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
クラッシック系やジャズの女性ボーカルを
聞くので心地い鳴らしは鳴らしは
タンノイのスピーカーが一番だと思うので
それにタンノイのスタジオモニター12をメインに
聞いております

13タンノイの友:2009/03/06(金) 19:23:20 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
訂正しますクラッシック系やジャズの女性ボーカルを
聞くので心地い鳴らしは
タンノイのスピーカーが一番だと思うので
それにタンノイのスタジオモニター12をメインに
聞いております

14前期高齢者:2009/03/06(金) 19:29:20 HOST:h219-110-203-136.catv02.itscom.jp
ジークフリートさん、こんばんは。

ダイナコの設計者ですが小生の記憶違いでなければ少なくとも球アンプの時代はデビッド・ハフラーだったと思います。
昔会社の先輩が所有していましたがおおらかな音のアンプでした。

15ジークフリート:2009/03/06(金) 20:16:36 HOST:wb56proxy16.ezweb.ne.jp
前期高齢者さん、こんばんは。
ハフラーさんがダイナコの創始者ですから、そうかもしれませんね〜。(何かの本で読んだような気がしましたので・・・)

タンノイの友さんは、ヤハリ?クラシック系なんですね。
実は、当方もⅢLZの後継機(かろうじてオールドタンノイ)を短期間使用しましたが、その時は、845シングルで駆動してまして・・・中途半端なとこまでで手放してしまったので、チト未練が御座いましてね。
もう一度タンノイに挑戦せにゃならんかナて思い初めたところなんですョ。

16前期高齢者:2009/03/06(金) 20:40:57 HOST:h219-110-203-136.catv02.itscom.jp
ジークフリートさん、

私は所有したことはありませんがタンノイもいいスピーカですね。上司がクラシックきちがいで QUAD 405 でタンノイを駆動していました。
個人的にはその組み合わせは少々疑問でした。むしろ仰るように上質の球アンプでゆったり鳴らすのがいいような気がします。

17前期高齢者:2009/03/06(金) 21:06:23 HOST:h219-110-203-136.catv02.itscom.jp
補足。ジム・こんにちは(!)さんはダイナコが石アンプを作るようになった時代からバーンズ率いる設計チームの一員だったようです。

18ジークフリート:2009/03/06(金) 21:32:28 HOST:wb56proxy11.ezweb.ne.jp
ま、昔はオートグラフにクオードⅡ+22が定番だったみたいですから、その辺りを意識されての405なんでしょうね。

モニター8とか12辺りですと、トランジスタアンプ前提での開発なんでしょうけど、「豊かで心地良い鳴り」をご所望のようですから、予算さえ許せばタマのアンプも有力候補でしょう。


しかし、ボンジョルノさんはヤハリ石の人でしたか。タマでも石でも天才っていないのかナ〜。(パラビチーニとかいう人はどうだか判りませんけど)

19RW-2:2009/03/07(土) 12:53:19 HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp
友人はタンノイとしては小型のスターリングをアキュフェーズのアンプで
鳴らしてますが、クラシックよりジャズの方が良かった。見かけ以上に
強烈な音出しますね。G.R.F MEMORYをWE300Bppで鳴らした音とは
まるっきり違いました。

20前期高齢者:2009/03/07(土) 13:02:30 HOST:h219-110-203-136.catv02.itscom.jp
RW-2 さん、こんにちは、

>G.R.F MEMORYをWE300Bppで

すっごく良さそうです。どんな感じでしたか?

21RW-2:2009/03/07(土) 13:22:09 HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp
拙者宅では絶対に聴けないような音でしたねェ(半泣き状態で視聴w)
全体が音に包まれる。もちろんウソの音場なんでしょけど、あの表現力?は
オーラ的というべきでしょうか。明るい曲はシャボン玉のようにフワフワ
浮き浮きと。暗い曲は自殺願望的陰湿。音は軽めですね。重くないのが吉。

アンプも全球WE製。Di管も274A。アウトプットもWE製でしたから
いわんやだす。部品貰えたら作りますけど買ったら高級車一台買えまっせ。

22くろねき:2009/03/07(土) 14:48:50 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
皆さんこんにちは。


☆ジークフリートさん☆

こんにちは。「タマでも石でも天才」という人なら、最近の人ですがオーストラリア人のジェームス・ハルクロ・飴玉(←前期高齢者さん流を借用・笑)氏が挙がるのではないでしょうか。

地雷探知機の開発という仕事もやっていて、25kHzまで聴こえる耳の持ち主という人です。
もっともタマアンプは製品ではなく自作のものだったようで(当人の比較で、ソリッドステートより音がよいから)、製品が出ているソリッドステートアンプも、全く癖の無い極超低ひずみのものらしいので好き嫌いが分かれそうですが。それにハルクロって高いもんなぁ・・・。

23ジークフリート:2009/03/07(土) 19:23:23 HOST:wb56proxy12.ezweb.ne.jp
近代タンノイは結構高域が硬いから、まろやかなアンプで塩梅よく鳴るんでしょうね。

個人的には軟らかい箱のオールドタンノイが好みですが、も少し高域にシビアさが有っても良いんじゃないかナと・・・

ま、しかし、モニターシルバーかレッド辺りを気持ち良く鳴らしてみたいネ〜

24タンノイの友:2009/03/08(日) 09:30:09 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
その他の愛用機としてSONY DTC-ZA5ESとSONY MDS-JA555ES
SONY CDP−333です

25前期高齢者:2009/03/08(日) 14:33:34 HOST:h219-110-203-177.catv02.itscom.jp
>>21
>明るい曲はシャボン玉のようにフワフワ浮き浮きと。暗い曲は自殺願望的陰湿。

昔一度名古屋のマニアのお宅でコーナー・タイプではない大型のタンノイ(レクタンギュラーヨーク?)を聴かせてもらったことがあります。
恐ろしいほどレーベルによる音の差を聞き取ることができました。アンプは WE の最後期製品、CDP がマキントシュの MD7001 でしたが、あのとき
初めてタンノイというのは立派なスピーカだと思いました。ただいろいろなところで聴かせてもらった感じでは結構神経質なほうじゃないでしょうか。

26ジークフリート:2009/03/08(日) 16:37:18 HOST:wb56proxy15.ezweb.ne.jp
箱の響きを積極的に利用するスピーカーは、セッティングのビミョーな違いでもかなり性格が変わりますからね〜。

当方の英国製古レンジ+リアローディングホーンも、箱とセッティングで勝負だなナ。

27タンノイの友:2009/03/12(木) 18:24:37 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
CECのAMP5300Rに候補にあげますが
ラックス方(ラックスL-550の上のクラスで)も二番手にあげています
皆さんの意見に参考にして決めたいと
思いますが
如何でしょうか

28センモニフエチ:2009/03/13(金) 00:34:09 HOST:p2190-ipbf215fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
豊かな低音を出せるアンプ..。
タンノイの友氏の条件では
低域をブースト出来るトーンコントロール機能とラウドネス機能を搭載した
プリメインアンプで充分ではないのですか?。

29センモニフエチ:2009/03/13(金) 00:35:13 HOST:p2190-ipbf215fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
豊かな低音を出せるアンプ..。
タンノイの友氏の条件では
低域をブースト出来るトーンコントロール機能とラウドネス機能を搭載した
プリメインアンプで充分ではないのですか?。

30ジークフリート:2009/03/13(金) 01:58:45 HOST:wb56proxy17.ezweb.ne.jp
タンノイの友さん、ラックスのアンプが入手できるようでしたら、それが無難なところだと思いますヨ。
ただ、趣味の世界ですから、無難よりも面白さだ!というお気持ちが強ければCECもアリでしょうか。(当方はCECの最も安価な3300で1週間ほどJBLを駆動しましたが、前述のとおり結構馬力はありました。これは中国製なので内容の割りに安価なようです。展示品を試したせいか、スイッチ類の接触不良が気になって入手するのは控えましたけどね。)

ところで、ご愛用中のCDPですが、結構さっぱりとシャープな感じの音ではないかと想像します。CDPも音触をかなり支配する部分ですから、併せて(交換又は追加を)検討されるのも良いかもしれませんね〜。

31タンノイの友:2009/03/13(金) 07:06:23 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
やっぱりですか
ラックスにしますが
知人が勤務移動するので狭い部屋..マンションに
なるので泣き泣きL505かL509の
選んで欲しい事ですが
どちらが良いですか

32タンノイの友:2009/03/13(金) 07:49:05 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp

書き直します
ラックスにしますが
知人が勤務移動するので狭い部屋..マンションに
なるので泣き泣きL505fかL509fを放すので
選んで欲しい事ですが
どちらが良いですか
このアンプで実際に聞いていないもので

33ジークフリート:2009/03/14(土) 09:02:52 HOST:wb56proxy12.ezweb.ne.jp
個人的には、「無難」を避けるたちでして、どっちも選ばないかも。

34チューバホーン:2009/03/14(土) 16:58:25 HOST:i220-99-138-215.s02.a013.ap.plala.or.jp
 まあ回顧録のスレなので、どうかとは思うのですが、私だったらデジタルアンプをおすすめしますね。
SONYのTA−F501とか、PanasonicのSU−XR55などが代表的ですが、そのほかONKYOなどにもよいデジタルアンプありますね。

35タンノイの友:2009/03/19(木) 22:05:29 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
度々すいません
キャラットのプリメインアンプ『A57』を決めました
透明感の音と力強さもある低温の音に惚れました
聞き慣れないメーカーですが
報告まで

36タンノイの友:2009/03/19(木) 22:10:16 HOST:FL1-122-134-42-67.hkd.mesh.ad.jp
誤字発生したので書き直しです
度々すいません
キャラットのプリメインアンプ『A57』を決めました
透明感の音と力強さもある低音の響き音に惚れました
聞き慣れないメーカーですが
報告まで

37ジークフリート:2009/03/21(土) 01:49:53 HOST:wb56proxy19.ezweb.ne.jp
お気に入りが見つかって良かったですね。
当方も、もう一度タンノイに取り組みたいナ?と考えてるとこなんですがね〜。(近頃はクラシック用にとEMIのモニターSPを狙っていたんですが、モニターだけにチト厳しい面もありまして、EMI使っててもデコラみたいなリラックス出来るよな音じゃないので、ヤハリもう一度タンノイが手っ取り早いかも?てな具合でして・・・)

38前期高齢者:2009/03/21(土) 15:33:20 HOST:h219-110-52-025.catv02.itscom.jp
タンノイの友さん、こんにちは。

知らないメーカーを教えていただきありがとうございます。
フランスですね、あそこのオーディオ技術はあなどれないですよね。オーディオだけじゃなくて原子力はじめいろいろな先端分野の今やトップランナーかもしれません。
何しろ食料自給率100%のモノホン大国のうえに、夢のようにおいしいボルドー・ワインなど凄い国ですな。ストも半端じゃないけど不思議な国ですね。
駄文失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板