[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
デノン製AVC-1508光端子について※ヘルプ
1
:
ロザリー
:2008/10/10(金) 21:38:13 HOST:ntkngw578098.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
宜しくお願いします。
PCにデジタル端子がついていないのでクリエイティブ製の外付けを購入し、その製品をかまして光で音を出したいのですが・・
PCとクリエイティブ製はUSBケーブルで繋いでいます。
この時、外付け品は出力にしないと音が出ないと思うのでOUTに光ケーブルを繋いでいます。
しかし、肝心のアンプなのですが、こちらはINに差し込まないと音は出ないのに何故かOUTから光が漏れています。
こういった事からアンプ側のデジタル端子をINから光を出すようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
ちなみに私が行った設定はインプットセットアップにてOPTICAL1をCD OPTICAL2をDVDに設定しています。
ソースをそれに合わせたのですが変わらずOUTから光が漏れています。
アンプを単体で設定している為外付けやPCに干渉して自動でOUTから光が漏れている事はないと思います。
どうすればIN端子から光を出す事ができるでしょうか?
纏まりのない文章ですが、どうか宜しくお願い致します。
2
:
くろねき
:2008/10/10(金) 21:46:56 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
お使いのシステムは、パソコン→USB→クリエイティブ製外付け(USBオーディオプロセッサー)→
→光ケーブル→デノンAVC-1508という接続なのでしょうか。
光出力端子はケーブルを接続しようとしまいと当然光は出ます。電気信号を光信号として出力するために発光器が入っているからです。一方の入力端子には発光器は無く、光信号を電気信号に戻すためのフォトダイオードがあります。このように光端子は、RCA端子など電気信号をやりとりする端子とは違いいわば一方通行であり、入力端子を出力端子として使うことはできません。
3
:
ロザリー
:2008/10/10(金) 21:51:59 HOST:ntkngw578098.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
くろねき様、迅速なレスありがとうございます!
えと、すいません・・私の勉強不足で、部分的に理解できない箇所や名称があるのですが、
入力端子(IN)に発光器はない事から光は漏れていなくとも、アンプ側の入力端子に差し込めば音声は出るという事でしょうか?
ちなみに接続はくろねき様が仰る通りです。
4
:
くろねき
:2008/10/10(金) 23:09:19 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
☆ロザリーさん☆
そういうことになりますね。オーディオプロセッサーの出力端子と、アンプ側の入力端子とを接続すれば音声は出力できます。
光デジタル音声出力端子は機器の電源が入っていれば、何か特別なスイッチが付いていない限り、信号出力の有無にかかわらず常に光りっぱなしです。これは、光接続が光の強弱という形で信号をやりとりするのではなく、波長の変化という形でやりとりするためです。
光端子は、端子の部分にある発光器またはフォトダイオード(フォトカプラ)までは電気で接続されています。電気のみで接続する端子の場合は、簡単な構造のセレクターなどであれば入力と出力を逆にすることもできます。光端子の場合、ケーブル同士をつなぐ延長プラグであれば方向性はありませんが、各種機器や光セレクター、分配器の場合はそうではなく、出力端子の発光器で信号を受け取ることも、また逆に入力端子のフォトダイオードからレーザーを出す(信号を出す)こともできないので一方通行となります。
また光接続の場合、発光器を光らせるために何らかの電源が必要であり、光ケーブル用のセレクターや分配器に必ずACアダプターなどが付いているのはこのためです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板