[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
marantz CD-17 音飛びno?
1
:
pepeach
:2008/10/07(火) 13:57:00 HOST:KD121107164189.ppp-bb.dion.ne.jp
オークションでmarantzCDー17DというCDプレイヤーを購入しました。
1997年当時定価99000円のものです。
音は、スバラシイ!
ジャズを主に聴くのですが、古い録音でもバックに回ったピアノやシンバルの
ミュート具合までリアルに見えてくるようです。
ただ、ときどき音が飛んだり、ばちッというノイズが入ったりします。
CDを水で洗ったりすると飛ばなくなったこともありましたのでメディアのせいだと思っていましたが、どうやらそうでもなさそうです。
マランツに電話して尋ねてみると「ピックアップの交換ですね」と簡単な返事。
どうなんでしょうか?
あのクラスのCDプレイヤーはどの程度盤面に敏感なモノでしょうか?
ちなみにsonyやNECのDVDプレイヤーではなんの問題もありません。
2
:
D-200Ⅱ
:2008/10/07(火) 14:20:04 HOST:i121-115-89-227.s05.a001.ap.plala.or.jp
まだピックアップの在庫あるんですかね?あれば是非交換して
下さい。僕はCD-16Fを使っておりますが、在庫は無いそうなので
逝っちゃったら終わりですw あと、非常にデリケートな作業ですが
、アルコールと綿棒でピックアップ清掃をすると復活する事も多い
らしいです。各サイトを回ってみるのも面白いかも知れませんね。
3
:
pepeach
:2008/10/07(火) 14:42:13 HOST:KD121107164189.ppp-bb.dion.ne.jp
D-200様、早速にありがとうございます。
やっぱりピックアップの交換ですかね?
ちなみに一ヶ月前では在庫があって16000円ほどと言ってましたが。
いろんなサイト回ってみています。
友人のSACD/CDプレイヤーがなかなか僕のCDを認識してくれないので、ある程度敏感なプレイヤーは(CDでも)ディスクを選ぶのかと思っていました。
CDリペアなど買ってみようかと思いましたが、しかし、CD全部をリペアするのも大変すぎる。
ちなみに同時期上位機種のCD-16Fではそういった症状は出ていませんか?
つまり、そのへんの機種が妙に盤面の状態にデリケートと言うことはないですか?
私はそんなにCDを汚してはいませんが‥‥
4
:
D-200Ⅱ
:2008/10/07(火) 16:39:06 HOST:i121-115-89-227.s05.a001.ap.plala.or.jp
pepeach さん
今日は。CD-16FはCDー17Dに比べ古い機種ですよ。なので単純に
比べれば読み取り精度はCDー17Dの方が上だと思います。例えば
お使いのCDが輸入版、あるいは復刻版、リマスターであったりすると、
録音状態によりノイズがそもそも入っていたりしますよ。僕はその手
のマニアックなCDは持っていないのですがw ちなみにCDデッキはCD21、
CD-16F、CD-15、VRDS25XS、同50を所持してますが、機種によって読まない
と言う症状は今のところありません。CD-RはCD-16Fで一度エラーが出ましたがw
5
:
pepeach
:2008/10/07(火) 19:10:43 HOST:KD121107164189.ppp-bb.dion.ne.jp
なるほどー。
こりゃきっと、やっぱりプレイヤー側の不具合ですね。
わかりました。ピックアップ交換を考えます。
そもそも普通のCDにホコリなしの保管を求めるわけがないですね。盤面は肉眼で見るに
キレイですし。
音はノイズというヨリ、完全に飛びます。
そして盤は輸入盤もあったりしますが、それが問題になるほどセンシティブなCDプレイヤーならダメですね。
よくわかりました。
D-200様、ありがとうございました。
6
:
くろねき
:2008/10/07(火) 20:15:35 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
光学系のみならず、ピックアップの駆動機構に問題があって音が飛ぶこともあるようです。うちのCDプレイヤー・・・マランツCD-17Dよりずっと廉価なものなんですが、歯車の一部が欠けて(長時間の接触でデルリン材が溶けた?)音飛びがしたことがありました。このときはプラパテを使って修理を試み、一応成功しました。
7
:
pepeach
:2008/10/07(火) 21:49:01 HOST:KD121107164189.ppp-bb.dion.ne.jp
ああ、そういうこともあるんでしょうね。
自分には内部をいじれるだけの知識も技術もないんで、結局はメーカーの元に。
でも、定期的に症状が出るわけではないので(さっきなどは一枚丸々問題ありませんでした。
オーディオ好きには不調はなんだか落ち着かなくてイヤですね。
いい調子で聴いていたら、ブツッ!とか一気に冷めますね。
8
:
D-200Ⅱ
:2008/10/08(水) 08:25:34 HOST:i121-117-233-14.s05.a001.ap.plala.or.jp
pepeachさん
いえいえ、とんでもない。永く大切にしてあげて下さいね、良い
プレーヤーだと思いますから。それよりもくろねきさんの実体験
からなるアドバイス、面白いなぁ。勉強になりました。
9
:
くろねき
:2008/10/08(水) 20:02:32 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
☆D-200Ⅱさん☆
こんばんは、ご参考になったようで。このほかには、ドライブのチャッキングが滑る、というのもあります。これも経験アリです。
滑ることがあるのはトップオープン式か、ターンテーブル式でない一般的なトレイローディング・タイプで、CDの信号面側(スピンドルモーター側)のCDが載る部分が金属の場合。滑り止めを施すことで対処できます。
16
:
音好き
:2010/03/15(月) 20:14:33 HOST:p8011-ipbfp902kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
とうとうCD-15のピックアップが逝ってしまいました。
マランツにもピックアップの在庫は無く修理不可能との事。
気に入ってたのに、本当に残念です。
これを機会に、SACD機を買おうかと思うものの、CD-15と同価格帯の機種は手が出ません。
10万前後の機種を買っても、音に満足できないんでしょうね。
実際にSACDの音は聞いたことが無いんですが、音の差は歴然なんですかねぇ?
ご存知の方、ご教授ください。
17
:
ワッチ
:2010/03/16(火) 05:38:59 HOST:PPPa238.e14.eacc.dti.ne.jp
音好きさん
SACDの音は、環境と本人の価値観にもよりますが(当たり前か)一度良さを知ってしまうと
みんなSACDで聞きたくなりますね。やはりCDにはない空気感や圧倒的情報量が魅力です。
私の知る限り、SACDのよさを引き出せない人はごく少数です。
ただソフトはクラシックがほとんどで、ポップスやジャズはあってもすごく少ないですから、
クラシックは聞かない、という人ですとかけるソフトに不自由しますね。
CD-15ほどの機種をお使いであれば、やはり同程度のクラスのものをお勧めしたいですが、
さすがにそこまではということであれば同じマランツのSA-13S2あたりはそこそこイケルと
思うのですが。あとは中古を狙う、という手もあります。SA-11S1あたりなら
17,8万あたりで出回っているようですよ。
18
:
前期高齢者
:2010/03/16(火) 09:05:47 HOST:h219-110-201-168.catv02.itscom.jp
pepeachさん
はじめまして。小生もD-200Ⅱさんに一票!
メーカーに部品の在庫がまだあるということは幸運だと思います。
この手の故障の場合、部品がなくて修理不可能ということが多いようです。
19
:
ビックリマスダ
:2010/03/16(火) 17:16:41 HOST:p1011-ipad30niho.hiroshima.ocn.ne.jp
ピックアップの寿命は15年位でしょうから、交換部品の有るうちに取替えした方が良いですよ。
CD専用のビックアップは、もう作られてませんから・・・
音好きさん私はアンチSACDですので、お薦めしません、でもCD専用器も少ないですから、
新たに買われるのでしたらSACDも再生できる機種に成ると思います、残念ですけど。
SACDのソフトの供給はメジャーな演奏家の物で最新録音の物は極僅かです。
メジャーレーベルは撤退しましたから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板