[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ピアノ塗装の補修方法教えて
1
:
いて座
:2008/09/14(日) 16:05:45 HOST:i114-180-31-120.s05.a001.ap.plala.or.jp
テクニクスのフラットスピーカーAFP10ですが、ピアノ塗装の凹みや擦り傷、剥がれなどがあり、
専門店で修理すると10万円以上かかると言われ躊躇しています。
専門家ほど出なくても、目立たない程度に自分で塗装する方法は無いでしょうか。
車の黒の塗装(スプレー)ではどうかと考えていますが、塗料の種類が違うのでしょうか。
どなたかご教示ください。
2
:
チョームビョン
:2008/09/14(日) 16:47:30 HOST:p6736e9.tkyoea30.ap.so-net.ne.jp
墨汁がいいと思いますよ。
3
:
ジークフリート
:2008/09/14(日) 18:40:58 HOST:wb56proxy03.ezweb.ne.jp
ピアノブラックの補修箇所って、テカリ方が違ったりして結構目立つんですよね。
当方が買ったJBLなんか新品でも補修箇所がバレバレで、二度新品に交換させてもやっぱり同様の補修があった。
メーカーがやってもこんなレベルか?って、ガッカリでした。
4
:
masaX
:2008/09/14(日) 19:48:14 HOST:hmmt135114.catv.ppp.infoweb.ne.jp
目立たない程度でしたら、車の補修用スプレーでいけるでしょう。
ただし、素人がやるにはとてつもない手間が掛かると思います。
ttp://okwave.jp/
OKウェーブで聞くと皆さん良く教えてくれます。
>10万円以上かかる
このスピーカーでそれなら、良心的な価格提示だと思います。
5
:
こうメイパパ
:2008/09/15(月) 10:22:43 HOST:p220208143225.cdsl.coralnet.or.jp
擦り傷に関しては、ピアノ用のワックスでなんとかなりませんか?
大きな凹みは、木工用のパテ処理→カシュ塗り、剥がれもカシュ塗りの多層塗りで
誤魔化せそうな気がします。
(素人考えです)
6
:
マサオ
:2008/09/15(月) 13:31:25 HOST:61-27-198-180.rev.home.ne.jp
塗装する方法は色々考えられますが
仕上がりは本人のスキルに左右されます。
7
:
曖昧模糊
:2008/10/03(金) 01:09:52 HOST:zaqd37c2115.zaq.ne.jp
APP10を所有しています。このスピーカはピアノ鏡面仕上げが非常に美しく、
10万円なら安いとおもいます。以前、Panasonicの
サービス経由で専門業者にて再鏡面塗装をしていただきましたが、
新品のピアノのようになりました。
足の部分が傷つきやすいと思いますのでこの部分だけの
ピアノ塗装も可能なようです。個人的には車用スプレーでピアノの塗装を
し直すことが無理なのと同じだと思います。APP10は重い(1本、73.5Kg)ので
ピアノ輸送業者にたのむとかなりの金額になってしまいます。
傷の程度はわかりませんが、上記のPanasonicかお近くのピアノ
専門店にご相談されるのも手だと思います。
8
:
libertin
:2008/10/03(金) 19:34:14 HOST:zaq3dcdb936.zaq.ne.jp
大工仕事ならアマでもそれなりのスキルが有ればかなり綺麗に仕上げることができますが、
塗装だけはプロとアマチュアとでは歴然とした差があります。
腕も当然のことながら、道具や専用の塗装室などは到底及びません。
素人が変に手を出すと取り返しの付かないことにもなりかねませんよ。
チークオイル程度ならすり込むだけでできるけれど、光沢の美しい塗装は難しい。
ましてピアノ塗装など決して素人が手を出してはなりません。
9
:
いて座
:2008/10/03(金) 22:58:51 HOST:i114-180-31-120.s05.a001.ap.plala.or.jp
曖昧模糊様 以前、専門業者にて再鏡面塗装とのことですが、
料金はいくらぐらいかかりましたか。送料も高そうですね。
ユニットも外さないとまずいでしょうか・・・。
何やかんやと大変そうで・・・それよりまず金を貯めないとどうにもなりませんね。
ところで曖昧模糊様はどのような組み合わせで聴いておられますか?
組み合わせや使いこなしのノウハウがあればご教示ください。
私はLPが主体で、P3とマイクロ5000にサテンM−18BX、M−21B、
DL−305、MC-L1000などと、S10Ⅱ、CA−70、PA-50CEなどのプアーな物ですが、
現時点で充分満足しています。
いずれTA−D900、300Bシングルなど手持ちの機器を使って
マルチアンプにしようと考えています。
10
:
曖昧模糊
:2008/10/09(木) 02:30:55 HOST:zaqd37c224e.zaq.ne.jp
AFP10のピアノ鏡面塗装にかかった費用はわかりません。
同時にユニットの交換(メーカの社員の方の所持品を使っていただいたそうです)や
ネットワークのオリジナル設計書による再作成などしていただきました。
組み合わせは、SONY TA-E88、Luxman B-10、Ortfon MC-20 です。
私もAFP10はアナログレコードに向くと思います。
中高音はフルレンジのような優しい音と明確な定位がでます。
低音は、大きなアクチェエータでないかと思うほど床を振動板にします。
ですので使いこなしとしては、低音を欲張らず、4WAYのフルレンジ(?)
として小さな音量でBGM的に聴くのがいいかなと思っています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板