したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

モノラル再生

1VintageAudio:2008/05/28(水) 16:10:21 HOST:p7087-ipbfp401okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
1950年代に製造された機材でモノラル再生を
楽しまれている方はいませんかね?
いろいろと情報交換できればと思います。

では、よろしくお願いします。

ttp://vintage-audio.jp/

2秋田五郎八:2008/05/28(水) 20:59:28 HOST:i220-108-27-232.s02.a001.ap.plala.or.jp
はい!楽しんでます。聴くのは50年代モダンジャズのオリジナル盤です。

3ゴルフ13:2008/05/28(水) 23:47:05 HOST:OFSfb-14p2-205.ppp11.odn.ad.jp
アンプやスピーカーなどは何とかなるとして、当時のカートリッジはダンパその他ほぼ全滅だと思われますが、その対処はどのようにされています?

4タナー:2008/06/12(木) 14:01:23 HOST:pd30767.tkyoea30.ap.so-net.ne.jp
それからどした?

5ビックリマスダ:2008/06/12(木) 16:03:10 HOST:p6088-ipad207niho.hiroshima.ocn.ne.jp
ビンテージのカートリッジを使ってる人も居るし、新しい高級なモノカートリッジも沢山
出てますから、問題は無いのでは?

6アルベリヒ:2008/07/18(金) 23:31:02 HOST:catv184.avis.ne.jp
私もモノラルも楽しんでいます。
カートリッジのメンテナンスの話題になっていますね
私はEMT系オンリーなので、まだメンテ可能です。モノカートは安いので結構数が
揃ってしまいますよね。現在8〜9個くらいあります。危険なのは使わないとダンパーが
硬化することで、CA-12.5を一度も聴かない内に2回メンテに出した苦い記憶があります

また、日本は偉大な国で横須賀の巨匠?もお元気のようですし
基本的にメカの部分はどうにでもなるでしょう。トランジスタ等の素子やトランス
といった電子部品の方がよほど直しも換えも利かないものが多いのではないでしょうか

7金吾:2013/03/26(火) 13:22:41 HOST:softbank126044186129.bbtec.net
mono再生は恐ろしいくらいリアリティがありますよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板