したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

YAMAHA NS-1000Mについて

1ひで:2006/05/17(水) 21:23:42 HOST:p4143-ip01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
1000Mの購入を検討しているのですが、低域を出すのが難しい
という言葉を耳にしますが、現在私が所有しているアンプがLUXMANの
505SⅡ・L−570・DENONの2000Ⅳなのですがある程度の低域を
出すことが可能でしょうか・・?購入に当たって不安があるのですが、
どなたかご意見を下されば幸いです。
よろしくお願いいたします。

386センモニフエチ:2018/08/12(日) 21:59:58 HOST:FL1-219-107-125-161.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

love affair;情事

自作1000M
ウハウハ:JA-3070
スコカ:JA-0870
ツイタ:JA-0571又はJA-0572
エンクロ;YAMAHA指定密閉横型

COMING SOON。

387玉の井:2018/08/13(月) 10:42:03 HOST:ai126151070125.55.access-internet.ne.jp

センモニフェチさま

その情事の場面画像アップできないでしょうか。

個体の裸像を見たいのですが。

388センモニフエチ:2018/08/13(月) 23:24:36 HOST:FL1-122-135-193-39.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

「大阪センモニ倶楽部」でクグッて下さい。
お嬢師匠の本弟子一番のコテは全部漏れです。
自作1000Mの画像は2012年1月1日のデジアン記念日の写真が
最も良く表していると思います。

COMING SOON。

389玉の井:2018/08/14(火) 08:03:01 HOST:ai126149027157.54.access-internet.ne.jp

す、す、すん素晴らすぃーです。

危険な情事ですね。

390AD:2018/08/14(火) 08:32:48 HOST:210.227.19.68
>>388 危険な情事は常時なんですね。乱交パーティになってなくて安心しました。

391すってんてん(借金漬け):2018/08/15(水) 01:21:32 HOST:zaqdadcbcc4.zaq.ne.jp
>388
「大阪センモニ倶楽部」でクグッて下さい。
 COMING SOON。

「神戸アコギサウンド」でググって下さい。
バカ息子の「COMING SOON」がテンコ盛り!・・・・・( ^ω^)でつ。

392センモニフエチ:2018/08/15(水) 10:37:33 HOST:FL1-122-130-169-154.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

3台の1000MやQUAD ESL63の前で寝ている漏れは地震が有った時に
SP転倒で下敷きになる可能性大でSP鳴らすのも情事スリリング。
寝ている時も常時スリリングで御座居ますw。

COMING SOON。

393アラン・ドロン:2018/08/15(水) 18:26:35 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
大阪センモニクラブ見ました。掲示板ですね。
フェチさんの画像ですね。以前、5回位、オフでデモで鳴らしているのを
聴きました。
なるほど、大音量向きですね。硬くて、カチッとした音。
それほど大きくない60リットル位のサイズでこの音量で歪まないのだな
と思いました。
アンプの10時位のボリューム位置だと予想しました。

394センモニフェチ:2018/08/15(水) 22:33:36 HOST:FL1-119-244-93-20.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

何か勘違いされているよ〜です。
漏れのシステムは他人に一度も実物を見せたことも聴かせたことも有りません。
自作のエンクロは約80Lです。

COMING SOON。

395アラン・ドロン:2018/08/18(土) 17:38:56 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですか。失礼致しました。
本日、久しぶりにオフに行きました。センモニが売られていましたが、
ウーハーのコーン紙が今まで見てきた物より、白ぽかったです。

396ポパイ:2018/09/19(水) 20:23:55 HOST:FL1-125-195-160-88.nig.mesh.ad.jp
聴いていて、眠くなる音 最高です 人の耳に優しい音ですね

397アラン・ドロン:2018/09/20(木) 18:44:08 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですね。ぼんやりした音ですね。

398只野乙3:2018/09/21(金) 00:49:42 HOST:FL1-110-233-216-76.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

客観的な評価で栄光を勝ち取ったNS-1000Mに
チープな個人の主観は不要で御座居ます。

COMING SOON。

399ポパイ:2018/10/03(水) 21:29:21 HOST:FL1-125-195-160-88.nig.mesh.ad.jp
1000Mを超えるSPはなかなか有りませんね、NS5000はうるさいですね

400アラン・ドロン:2018/10/04(木) 17:05:48 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
いえいえ、あると思いますよ。

401只野乙3:2018/10/04(木) 22:34:11 HOST:FL1-220-144-17-76.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

客観評価でお願い致します>>400

COMING SOON。

402アラン・ドロン:2018/10/05(金) 17:36:08 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

すみません。これは、客観的な評価は不可能です。

大音量でも歪まないとかそういうことなら、出来の良い、38センチ
ウーハープラス、ホーンツイーターの3ウエイには適わないのでは。

403くろねき:2018/10/05(金) 21:30:30 HOST:fpoym3-vezC1pro03.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

客観評価というか、センモニの場合は「箔が付いた」というのが大部分な気がしまつね。
それにしても影響は多大ですたし、異例のロングセラーでもありますたが。

404AD:2018/10/05(金) 21:51:32 HOST:210.227.19.67
センモニ・・・センチメンタル・モーニング?
センモニ・・・万が一、1000も2?
センモニ・・・なんにもせんもに?

センモニは某H-Fでもジャンクであるにもかかわらず、ワンセット5諭吉さまを要求。
随分前から置いてあるのだが・・・いまだ誰も買わない。
客観評価してるんでしょうね、余程センモニが欲しいのでなければ(または補修用パーツとして)買いませんわな。

405アラン・ドロン:2018/10/06(土) 09:52:10 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ミニモニ、プッチモニ。

406RW-2:2018/10/10(水) 17:14:39 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
あの頃(1980年頃)苦労して入手して(学生には高値の華だった)ガムラン音楽を
聴いておりました。その手の高音質録音の打楽器系再生は圧倒的だったんです。
瞬発力、スピード感、ダイナミックレンジ。SX-3やSX-7とは全然違う。青春時代に
1000Mを聴いていた方は手元から1000Mが離れてもまたあの音が聴きたくなるようで。

407両班:2018/10/10(水) 18:32:08 HOST:FL1-119-244-92-171.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

ほほ〜そちもPlease Mr.鉄男長岡氏の毒牙に掛かった一人で有るなw
芸能山城組の世界じゃなwww。

COMING SOON。

408RW-2:2018/10/10(水) 21:07:10 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>鉄男長岡氏の毒牙に掛かった一人で有るなw
>芸能山城組の世界じゃなwww

全くの見当はずれでしたね〜。

409アラン・ドロン:2018/10/11(木) 17:20:44 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
世界のヤマハNS-1000M

黒い装甲車

410只野乙3:2018/10/11(木) 21:45:33 HOST:FL1-111-169-13-97.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

主観、モ〜ソ〜、ポエムの類はお控え願います。

COMING SOON。

411アラン・ドロン:2018/10/13(土) 12:36:50 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
オーディオ雑談と言うスレッドがありますね。
タイトル変更、オーディオ猥談

412玉の井:2018/10/23(火) 11:17:12 HOST:ai126188027099.59.access-internet.ne.jp

改造版が出品されています。

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o272373821

413RW-2:2018/10/23(火) 14:46:01 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
穴開けしてP76Pをハメたのかな。せっかくのグッドデザインが台無しのよな気が。
このくらいの口径だとバスレフ効果が弱いので裏板に片側2本ダクトが宜しいかと。
50〜80Hzを盛り上げて40Hz以下を真っ逆さまに切るのか。ダラ下がりでも低域まで
出てた方が良いのか。聴く音楽次第なんでしょうけど密閉の方が無難でしょうね。

414ワッチ:2018/10/24(水) 10:18:45 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
バスレフか密閉かというのは、本来ユニットのQ0(共振鋭度)で決めるべき方式なので、
ウーファーユニットのM0やQ0がわかってないと適切なダクト面積や共振周波数にできないですね。
設計法は忘れましたが(笑)同じユニットでも密閉とバスレフとでは必要なエンクロージャー容積が
異なってくると思いました。だからこの手の改造品はよほどしっかりした裏付け
(周波数特性やインピーダンス特性などの実測データ)がないと信用できないですね。

415RW-2:2018/10/24(水) 11:16:24 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
基本的にヤマハは密閉式が多いですね。クラシックを念頭においているのと、
2mくらいまでの距離で聴くなら密閉の方が使い易い。バスレフで低域まで
伸ばそうとしますとデカい箱が必要になって得策ではないでしょね。

ロック主体のヤング向けではNS-451やNS-500などバスレフにしてありますが。

416RW-2:2018/10/24(水) 11:31:36 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
ちなみにNS-10Mは密閉型ですから200Hzまでフラットでそこからだらだらと落ちて
いきます。フォステクスのNF-1Aあたりはバスレフ型で70Hzに山を作ってますが、
300Hzまでの音圧がNS-10Mより5dBほど低い。100〜200Hzあたりが低いと音にパンチ
がなくなります。この辺は聴くとすぐ判りますね。

高域はというと10Mは1〜3KHzに山があるのでコヤカマシイ感じがします。なので
モニターし易いということもあるんでしょう。NF-1Aの中高域は驚くほど平坦です。
新しいモニターの真骨頂。パワード型の利点でもあるんでしょね。

417ワッチ:2018/10/24(水) 12:29:31 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>> フォステクスのNF-1Aあたりはバスレフ型で70Hzに山を作ってますが

これをみるとそんな事はなさそうですよ。

ttps://audio-heritage.jp/FOSTEX/speaker/nf-1a.html

418RW-2:2018/10/24(水) 14:20:03 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
メーカー発表というマジックなんですよね。実態測定ではなかなかそうは
いきません。ただ1KHz以上は2グラフともほぼ揃ってますね。

ttps://userimg.teacup.com/userimg/535.teacup.com/knisi/img/bbs/0007256.jpg

419ワッチ:2018/10/24(水) 16:47:01 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>418

ご提示のグラフですが、まずどんな部屋にスピーカーを置いてどんなマイクをどんな距離
で測定したのか不明ですね。アマチュアが簡易的に測定したデータって、とんでもない
マイクで測定している場合も珍しくないので、こっちが正しいとはとても言えないかと。
なにせテキは無響室でBKのマイクで測定してますから相当に手強いです。

 それからこのグラフ、横軸のメモリがおかしくないですか?
1kHzとおぼしき縦線から数えていくと、9kHzのところで10kHzになっている???
あと70Hzの山ですが、これを見る限り1dBなので聴感ではほぼ影響ないでしょうね。

420RW-2:2018/10/24(水) 17:14:14 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>無響室でBKのマイクで測定

実際のリスニングルームではありえないのであまり役に立ちませんけどね。
スイープ入れて実測したほうがまだマシです。聴覚でもだいたい見当つきます。
グラフの縦軸の太線は20Hz/200Hz/2KHz/20KHz。各分割最後の2マスがそれぞれ
50Hz×2/500Hz×2/5KHz×2となってます。

421ワッチ:2018/10/24(水) 18:02:46 HOST:om126208144231.22.openmobile.ne.jp
>>420 なる程。で、測定に使ったマイクは何ですか?

422RW-2:2018/10/24(水) 21:57:29 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
毎度の事ながらそんなQにはここでは付き合いません。スレの常識でしょう。

423くろねき:2018/10/24(水) 22:24:11 HOST:fpoym3-vezC1pro04.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

NF-1&NF-1Aが発売された当時、ステレオ誌に載った
開発担当者のインタビュー記事読みましたけど、
いわゆる打ち込み系の音源をモニターする用途を想定して、
NF-1Aはトゥイーターが鳴ってる感じを出したかった、とコメントがあったような。

NF-1をホームオーディオ用途で使う場合は
ウーファーとトゥイーターで逆相にすると良い、ともありました。
内部配線がわざと逆相にしてあるらしいんですが、
NFとはニア・フィールドのことですから、近接して聴く場合は
逆相にしたほうが位相が合うという設計なんでしょうね。

424ワッチ:2018/10/24(水) 22:26:56 HOST:softbank126224141032.bbtec.net
>>422 
え?どのような機器を用いて測定をしたかというのは、データの信頼性を担保する上で大切な事と思いますが?
周波数特性が大きくうねったマイクで測ったら、当然それが反映されたデータになりますし、それはスピーカーの特性を正しく測ってない事になりますよ。

425RW-2:2018/10/24(水) 22:53:53 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
ttps://535.teacup.com/knisi/bbs/5572

↑画像まだ見れますでしょか。6〜7年前からの稼働品。未だ活躍中。
測定用単一指向性のコンデンサーマイクは他に5本ばかり。最近は
安くても良いマイクがいっぱいありありますが手に持った感覚が残念。

426RW-2:2018/10/24(水) 23:14:11 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>どのような機器を用いて測定をしたかというのデータの信頼性を担保・・・
>それはスピーカーの特性を正しく測ってない事になりますよ


それをいにしえのステレ爺の拙者に求めてどうしたいんでしょか? 評論家でも
ありませんからねぇ。くだらない拙者のレスなんか置いといてしてワッチ様が
測定して掲示してくださいまし。

427くろねき:2018/10/24(水) 23:22:08 HOST:fpoym3-vezC1pro22.ezweb.ne.jp
>>416
> NF-1Aの中高域は驚くほど平坦

共振の分散に効果的な双放物曲面形状を採用したHPコーンと、
直線性・過渡特性に優れ、やはり共振が細かく分散する
UDRタンジェンシャルエッジの効果でしょうね。

NF-1Aは5kHzクロス(-12dB/oct)ですが、NF-1は音響的に10kHzクロスの設計のようです。
トゥイーターには6dBのコンデンサー、直結のウーファーは
10kHz以上が-8dB/octのメカニカル・ロールオフ。
インピーダンスが8Ωなので、電気的には1μFで約20kHzという設計なんだそうです。

それとNF-1Aには背面にトンコンがあり、60Hz・3kHz・10kHzを
±3dBの範囲で変えられるようになってるようですね。
これは言うまでもなくスタジオ環境や機材の相性を補正するためのもので、
低域のトンコン(3ポジション切替式)はバスレフポートの
共振周波数に合わせてあるようです。

428RW-2:2018/10/24(水) 23:38:24 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>NF-1Aには背面にトンコンがあり、60Hz・3kHz・10kHz

ミキサーは自己の解釈で使いますが家庭オーディオでは使い易い良いですよね。

429くろねき:2018/10/25(木) 00:30:53 HOST:fpoym3-vezC1pro19.ezweb.ne.jp
>>428
> 家庭オーディオでは使い易い

NF-1Aはフリーのエンジニアが現場に自前の機材を持ち込むケースが増えたり、
12畳程度の小さなプロジェクトスタジオが増えてきたのに合わせて
開発されたそうですから、自然とそうなったのかもしれませんね。

430録音レベル 高杉新作:2018/10/25(木) 07:37:23 HOST:FL1-118-110-203-153.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

NS-1000Mに関係ない話題は他スレでお願い致します。

COMING SOON。

431録音レベル 高杉新作:2018/10/25(木) 08:05:35 HOST:FL1-118-110-203-153.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

NS-1000Mに関係ない話題は他スレでお願い致します。

COMING SOON。

432ワッチ:2018/10/25(木) 09:36:15 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>426 それをいにしえのステレ爺の拙者に求めてどうしたいんでしょか

私はRW-2さんが爺かどうか知りませんし、そのようなことは関係ありません。
でも測定機器はなんですか?とフォステクスに質問すれば、

「こんなつぶれかけた古のメーカーにそんなこと聞いてどうするんだ!」

などという無礼な返事は返ってきたりしませんよ。批判しているのではなく、事実を
聞いているだけですから。
でもですね、確かな根拠がないままに安易なメーカー批判はしない方が良いです。
今回のように、それがブーメランのように自分に返ってくるだけですから。

 確かにメーカー発表の特性と自宅での測定結果は違うこともありますが、それは
部屋の特性が含まれてくるので当たり前なんですよ。自宅での特性は部屋+機器の特性
ですから違って当たり前なんです。メーカーがいい加減にやっているわけではないんです。
部屋が違えば特性が変わるという事は、別な部屋で測ればまた変わるという事です。
だから自分が測ったデータが絶対に正しい(どこでだれが聴いてもこんな風になる)、
というわけでもないんです。ちなみに、私はフォステクスのT-500Aを持っていますが、
特性を測ったらメーカー発表値とよく似ていましたよ。細かいところは違いますけどね。

433くろねき:2018/10/25(木) 10:02:49 HOST:fpoym3-vezC1pro16.ezweb.ne.jp
皆さんこんにちは。

>>432
> メーカーがいい加減にやっているわけではない

NF-1Aの場合はプロ機ですから、それなりの信頼性を担保された
データでないとそれこそどこぞのダンパーのようなことに(略

まぁ余程シビアなスペック確認が必要な場合、
一流のプロなら自分で確認するんでしょうけどね。

434RW-2:2018/10/25(木) 10:23:10 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>安易なメーカー批判はしない方が良いです

なにも批判なんかしてませんよ。一例を掲示しただけでしょ。その掲示に
とやかく言われてもね。ブーメランのように何が帰ってきたのでしょうか。

435ワッチ:2018/10/25(木) 12:43:29 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>434 ブーメランのように何が帰ってきたのでしょうか

『メーカー発表というマジックなんですよね。実態測定ではなかなかそうは
いきません』

とおっしゃってデータを提示されてましたが、何を使ってどうやって測ったのかが
不明なので、これでは

『あまり役に立ちませんけどね』

という評価にならざるを得ない、という事です。
厳しい事を言うと、これで「実態」とはとても言えませんし参考にもなりません。

436RW-2:2018/10/25(木) 13:22:45 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>『あまり役に立ちませんけどね』という評価にならざるを得ない

評価やら参考やらしてほしくて書いてるわけじゃありませんからね。
また毎度のように戯けゴト書いてやがる程度でスルーしてくださいまし。

437ワッチ:2018/10/25(木) 15:19:57 HOST:p89247-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
喧嘩をするのではなく、議論をすればいいのですよ。誰でも思い込みや間違って覚えてしまった知識は
あります。当然私もあります。様々な経験と知識を持った方がこのサイトを見ているので、
お互いにそれを補いあえば良いのじゃないですか?その方が趣味としてのオーディオも
充実させられると思いますよ。

438RW-2:2018/10/25(木) 16:11:36 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>議論をすればいいのですよ

無響室じゃない部屋で採ったらこんな傾向でござんした。それでイイじゃ
ありませんか。別な部屋で測ればまた変わる。そんなん皆さん判ってますよ。
マイクの銘柄は? マイクアンプは何? 測定ソフトは何?それが議論かな。

439アラン・ドロン:2018/10/25(木) 17:26:25 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
私は、NF-1を使っています。最初に発売されたパッシブの方です。
P-610DBと聴き較べたりしています。

僅かながら、P-610の方が好みですね。
良し悪しは判らずです。どちらの方が良いとは結論など無いかもしれません。

440前期:2018/10/26(金) 10:47:52 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
>>439
ドロン伯爵、ボンジュール。

>どちらの方が良いとは結論など無い

禿同です。最後は聴き手の好みですからね。

前にもカキコしましたが昔ミュンヘン・バッハ合唱管弦楽団が来日したこと
があり主催者側のご厚意で2回の公演の招待券をいただく幸運に恵まれたこと
があります。
水曜の夜は上野の2階S席、中ふつかおいて土曜日の昼は神南2階のS席、
これらが同じ楽団の演奏なのかと訝るほどその響きは違って聞こえました。
どちらがイイか悪いか、あるいは正しいか間違っているかという話ではあり
ません。空間の響きの大きさを実感できた良い体験でした。

441RW-2:2018/10/26(金) 14:46:38 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>最後は聴き手の好みですからね

それと見かけも重要なんですね。ゴトーだかエールだかの高級スーパーツイーターを
載せたシステムを聴かされた方が、やっぱり高域が繊細で素晴らしいと仰ったそうな。
そしたら。いや〜、まだ結線してません。ってね。あの重量じゃ箱の制振にも役立つ。
拙者もゲンコツ親分の上にEAS-10TH1000を載せたいんですが中々イイ出物がありません。

442アラン・ドロン:2018/10/26(金) 17:32:05 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

ゴトーユニットですね。ごつくて高額な物ですね。あともうひとつはエール
音響ですね。
どちらもマニアックですね。
寺垣プレーヤーみたいなものですか。
上記はメーカーと言うよりも、プライベートブランドとでも言うべきか。

前期さんへ
同じコンサートを2回聴いたのですね。ドイツのオーケストラは、暗くて
重いそうですか。その通りですか。
私、様々な音楽の本=単行本を読みましたが、以外に一流なのが
イスラエル交響楽団ですね。

443くろねき:2018/10/27(土) 08:32:36 HOST:fpoym3-vezC1pro26.ezweb.ne.jp
皆さんおはようございます。

>>441
> まだ結線してません

↑実体験ですが、大きなスピーカーの上に小さいスピーカーを載せておくと、
大きいほうだけ鳴らしていても小さいほうから
音が出ているように聞こえる錯覚がどうもあるみたいでつ。

444前期:2018/10/27(土) 10:55:50 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
>>442
親愛なる伯爵さま。

誤解しないでいただきたいのですが当方は空間の音に対する影響を実体験を
元に論じているだけでオケの音色を云々しているわけではありません。
論点をずらさないようにお願いします。

445センモニフエチ:2018/10/28(日) 05:38:29 HOST:FL1-118-111-16-250.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

NS-1000Mに直接関係ない話題はお控え願います。

COMING SOON。

446RW-2:2018/10/28(日) 21:43:40 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
12年経ってたったレス数445ですよ。イイじゃないですか。枯れ木も山の賑わい。

447アラン・ドロン:2018/10/29(月) 17:03:41 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですね。2006年5月からですね。まだ半分弱ですね。
センモニだけに話題を限定するとあと、5年はかかるのでは?

ところで、センモニのウーハーのグリルは一応外せないのですよね。
外す人がいるみたいですが。ネットの情報を見ると。
中を見ないと気が済まない----とか。
マグネットは割りと小さいのですよね。大きさが全てではないですが。

ユニット自体もそれほど高級感はありませんね。
センモニフェチ様、お気を悪くされませんように。

448録音レベル 高杉新作:2018/10/29(月) 17:47:17 HOST:FL1-122-135-194-119.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

大きい小さい、高級貧弱等に何ら基準や判断に根拠なく個人の評価は異なります
故に主観はお控え願います。

COMING SOON。

449白髪三千丈:2018/11/19(月) 23:42:48 HOST:internet-43809.csf.ne.jp
>>446
>12年経ってたったレス数445ですよ。イイじゃないですか。枯れ木も山の賑わい。

立ち読み専門ですが

ここはルール無視?
レフリーはいずこ?

再度ROMに入ります、突然乱入失礼 73&88

450RW-2:2018/11/20(火) 23:29:08 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
おっ・・・。20日ぶりにレス! と思ったら拙者が怒られてるのか・・・ ・・・ ・・・。
枯れ木も山の賑わい。レスが450まで増えました。73&88じゃないよね。やっぱCOMING SOON。

451アラン・ドロン:2018/11/21(水) 17:24:00 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
センモニフェチさんには、投稿したら怒られそうです。
真のセンモニファンかどうか、見抜くのでしょうか。
私はそれほどでも----。

452通りかかり:2018/11/22(木) 12:45:11 HOST:dw49-106-188-147.m-zone.jp
大学へ入ってから1年。
バイトでお金を貯めて、初めて買った完成品のスピーカーがNS1000Mです。
それまでは高校入学前に自作したエンクロージャーに20cmフルレンジでした。

453RW-2:2018/11/22(木) 16:25:45 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
初買いで1000Mとはまた凄いですね〜。歳取ってからは自作箱の20cmフルレンジも
また宜しい。食い物と同じで嗜好が回帰していく。イイ時代、あの頃の思い出に
浸りたいからなのか。チープな音、チープな味でも補正回路が発動して十分満足。

454通りかかり:2018/11/23(金) 11:33:05 HOST:i58-89-136-36.s42.a014.ap.plala.or.jp
県人寮に住んだのですが、環境が凄かったんです。
寮内にA7や4343持ちの先輩がおり、日曜日などは朝から一斉にそれらが大音量で鳴り始めるのです。
オーディオ版めぞん一刻かマカロニほうれんそうです。

455ポパイ:2018/12/24(月) 17:52:49 HOST:FL1-110-233-118-43.nig.mesh.ad.jp
1000Mのアッテネーターの標準の位置は、時計回りに回して+3で止まる位置が、メーカーの指定位置なのでしょうか?

456アラン・ドロン:2018/12/24(月) 18:24:40 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

プラスマイナス0が指定位置ではないですか。

通りかかり様へ
20cmフルレンジは、何ですか。若い時の初めて買ったものは、
なかなか忘れないですよね。
私が初めて買ったのは、高校3年生の時に、テク二クス10F10です。
次は同じく高校3年生の卒業間際の1月か2月にコーラルフラット
6Ⅱです。

音はそれほどではなくても、懐かしいです。

457ポパイ:2018/12/25(火) 20:11:50 HOST:FL1-110-233-118-43.nig.mesh.ad.jp
アラン・ドロンさん
私の質問が、間違っていました、+-0に合わせるには、右方向最大値に回した時に+3で止まる位置に合わせるのがメーカーの指定位置なのでしょうか?

458通りがかり:2018/12/25(火) 21:34:56 HOST:i220-108-44-220.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>457
元1000M使いの452です。
説明書では中間のつまみが垂直の状態がノーマルであると
書いてあります。
公表されている周波数特性も、この状態でのものでしょう。

459通りがかり:2018/12/25(火) 21:40:29 HOST:i220-108-44-220.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>456
父の音仲間の方から譲っていただいたJBL D208を60リッター
のバスレフ箱を作って入れました。
あとからフォステクスの安いホーンツイーターをコンデンサー
ひとつで足しました。

460ポパイ:2018/12/26(水) 19:05:19 HOST:FL1-110-233-118-43.nig.mesh.ad.jp
標準のアッテネーターは左に回せば-3より下、右に回せば+3より上?基本レベルが不明です、ヤマハさんに確認します。

461くろねき:2018/12/26(水) 19:24:37 HOST:fpoym3-vezC1pro23.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

センモニのアッテネーターは巻線抵抗を使う無段階式
(フォステクスのR82Bなどと同じタイプ?)のようですが、
これって直結のポジションが無いものでは?

462くろねき:2018/12/26(水) 19:30:03 HOST:fpoym3-vezC1pro03.ezweb.ne.jp
↑おっと、スピーカーのアッテネーターとはそもそもそういうモンか…
<m( _ _;)m>

463RW-2:2018/12/26(水) 22:02:29 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>メーカーの指定位置なのでしょうか・・・・・・・>基本レベルが不明です

メーカーはアッテネーターの0 or ノーマルをとりあえず基準にしてるだけで
実態はご自由にということでしょね。鉄筋コンクリの部屋もあれば純和室の
部屋もありますから。最大廻し切ったところがノーマルってな機種もあります。

464くろねき:2018/12/27(木) 01:13:06 HOST:fpoym3-vezC1pro11.ezweb.ne.jp
>>463
> 実態はご自由にということでしょね。鉄筋コンクリの部屋もあれば純和室の
> 部屋もありますから

↑そうですよね。
アッテネーターとは部屋の影響を補正するためのもので、
ましてセンモニは業務用機ですから、ラボラトリースタンダードに
こだわったところであんまし意味無いんでつよね。

465RW-2:2018/12/27(木) 11:16:43 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
ここでADさんが介入してきて一言「アッテネーターで調節してもアッテネーダ」

アッテネーターはあった方が使い勝手は良いですね。70年代中頃まではたいがい
附いてましたが80年代となるとぐっと減ってしまった。うん十万の高級機にも無い。
時代は音に良かれと直結とかトーンコントロール排除に向かったのにアッテネー
ターが無いとやっぱ大変。グライコあれば良いのですがマニアは使わないでしょ。

466AD:2018/12/27(木) 18:42:18 HOST:210.227.19.72
↑ 私は「ハクション大魔王」ではございませんので「呼ばれて飛び出て・・・」っていうわけには・・・。
(出てきとるがな)教授に一本とられましたんで、おあとは任せることにします。(敬具)

467センモニフェチ:2019/01/01(火) 04:41:40 HOST:FL1-221-171-181-137.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

NS-1000M昨年はノートラブルで鳴ってくれて有難う。
今年は
主観的なカキコが無くなりますよ〜にw。
1000Mに関係無いカキコが無くなりますよ〜にww。
漏れは音質の違いを判断出来ると勘違いしている香具師が来ませんよ〜にwww。

COMING SOON。

468アラン・ドロン:2019/01/01(火) 08:57:40 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

新年あけまして、おめでとうございます。5月に元号が変わりますね。

=+-0に合わせるには、右方向最大値に回した時に+3で止まる位置に合わせるのがメーカーの指定位置なのでしょうか?

私には判りません。ポパイさんは、+3が0のポジションだという事ですね。
ならば、マイナスに絞る量の方が幅が広いという事ですね。

あまり、ゼロポジションとかに拘らなくてもいいのでは?
一番気分の良いところに持ってくるのがいいでしょう。
CDとかレコードによって、いいポジションは違ってくるでしょう。

このゼロポジションで思い出したのが、カセットのドルビーマークです。
大概は、プラス3の所にマークがあります。
3メモリ下がったところが0です。
しかし、ソニーはマイナス1のところにドルビーマークがあります。
なので、そこから3目盛り下がったマイナス4が0です。
だから、ソニーはあまり、ろくおんじにメーターを振らせないほうが
いいそうです。

ソニーのデッキも持っていますが、あまり関係なさそうですが。

それでは、今年も宜しくお願いします。
投稿して,7年くらい、経ちました。月日の流れは早いです。

469通りすがり:2019/01/05(土) 19:54:33 HOST:i220-108-163-35.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>468
昔のオーディオ小僧で、ソニーのデッキに特別な思い入れがあったので
さすがソニーは世界標準を取り入れてるんだ、くらいに思ってましたが。
以下、ネットからのコピペ。
ソニーのデッキは伝統的に国際規格(IEC)のピークレベルメーターを採用しており(0dB = 250nWb/m)、-4dBにEIAJの0VUが、-1dBにドルビーマークが表示されています。そのため、一般的な0VU=0dB表示のメーカーよりも4dB低く表示されます

470AD:2019/01/06(日) 09:24:06 HOST:210.227.19.67
弊害'S

SONYは世界マーケットを睨んでのことだったのではないでしょか。
特出する技術があっても迎合するか頑固一徹でいくかは難しいところですね。

「弊害あって弄り無し」っていいますので?
「カセットデッキ好き集まれ!」にお越しくださいまし。思う存分語れますよ〜♪

471くろねき:2019/01/06(日) 18:48:26 HOST:fpoym3-vezC1pro06.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>469
> 国際規格(IEC)のピークレベルメーター

うちのソニーTC-9000のVUメーターには変調率の
目盛りがあって、0VUのところが100%になってますね。

> 一般的な0VU=0dB表示のメーカーよりも4dB低く表示されます

うちのビクターTD-V66もそんな感じに表示されます。
ただ、メタルは+9dBまで、それ以外は+5dBまでOKという表示。
メーカー指定のテープならそれだけMOLが取れますよ、ということなのか?

センモニのクロスオーバーは12dB/octのスロープですが、
ネットワーク素子の定数が分かれば計算で出るような。
というか、テープデッキのメーターの規格と
スピーカーのアッテネーターの目盛りは全然関係ないのでは?

472ななし:2019/01/07(月) 10:12:40 HOST:sp1-72-0-209.msc.spmode.ne.jp
>>460
ツマミが真っ直ぐ上を向いている角度であると上に書き込まれていますが?

473でしべる:2019/03/05(火) 20:40:02 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
NS-1000(無印)のファンは何処...( = =)
黒檀は好き嫌いがあるんでしょうね〜
仏壇に見えますよね^^;

474RW-2:2019/03/05(火) 22:20:59 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp
>仏壇に見えますよね

ドロン様が仏壇と称して比較的銘機なんて称してました。使ってもないのにね。
NS-1000や1000Mが仏壇ったら他のスピーカーも大して変わらず。墓石と仰ってる
お方たちも多いようです。人気物の足引っ張りは経済界、政界でさえ同じです。

475くろねき:2019/03/05(火) 22:36:15 HOST:fpoym3-vezC1pro20.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>474
仏壇ぽいスピーカーなら他にもっとあるよな気がしまつけどね。
仏壇ってより墓石のやうな気もしまつが、コレももっと墓石ぽいのが他に。

個人的には学校の音楽室とかでさり気なく使われてるセンモニがイイでつね。

476でしべる:2019/03/05(火) 22:44:23 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
やっぱし、センモニしか応援センモニ〜?
我がNS-1000(無印)は永遠に不滅です!

477くろねき:2019/03/05(火) 22:48:27 HOST:fpoym3-vezC1pro03.ezweb.ne.jp
>>476
位置付けが難しいところはあるよな気がしまつね。

478アラン・ドロン:2019/03/06(水) 15:55:07 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
位置つけが難しい機種というのは、オーディオ製品に限りませんが、
全般にありますね。

ここはセンモニスレですが、ヘッドホンで、ソニーMDR7506に対して
MDR-7510(海外販売専用)とか。
日本では売られていないので問題ではないですか。

今、オフで売られています。少し面長の、ハウジングです。
若干、サウンドウオーリア(城下工業)のヘッドホンに似ています。

デザインはいまひとつです。
そういえば、MDR-7506も買いました。いいですね。シャープな音です。
切れのよさを求めるならもう、これ以上の物は要らないかです。
他にいい物があっても、ハウジング、ヘッドバンドが豪華だったりとか
見た目だけですからね。

479お嬢師匠の本弟子一番:2019/03/07(木) 05:54:40 HOST:FL1-110-233-223-244.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

直に脱線してしまぅ。
1000Mであろ〜がタンノイであろ〜が内容は同じ
スレは雑談1コで良い。

COMING SOON。

480センモニフェチ:2020/01/01(水) 21:00:35 HOST:FL1-218-227-8-242.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS

NS-1000M昨年はノートラブルで鳴ってくれて有難う。
今年も来年も永久に
主観的なカキコが無くなりますよ〜にw。
1000Mに関係無いカキコが無くなりますよ〜にww。
漏れは音質の違いを判断出来ると勘違いしている香具師が来ませんよ〜にwww。

COMING SOON。

481アラン・ドロン:2020/01/02(木) 12:10:40 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
人間は誰でも必ず主観が入ると思います。
主観が入らない人間はいないと思います。
必ずなにがしかのバイアス(この場合は、偏ったという意味)
が入ります。
それはもう仕方のないことでしょう。

482ワッチ:2020/01/03(金) 15:09:15 HOST:softbank126141237222.bbtec.net
>>481 人間は誰でも必ず主観が入ると思います。
主観が入らない人間はいないと思います。


 仰る通りです!お見事!主観(人)が無ければ客観という認識も存在しえません。
従って従って完全な客観もありませんし、完全な主観もありません。

483アラン・ドロン:2020/01/03(金) 18:03:37 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですね。裁判なんてそのいい例ですね。
基準なんてあってないようなもの。法律にも解釈があるようですが、
それも自分に優位な解釈しかしないとか。

私は感情的な人間です。感情が先走ります。もう少し客観的に、
自分を俯瞰してみなければなりません。
今年はそれを目標にしてみようと思います。
果たして50歳代後半からどの位変れるのか?

484AD:2020/01/04(土) 09:22:01 HOST:210.227.19.69
>480

新年のHEY GUYSが弊害’Sになちゃいましたね。

・・・一句詠みます。

      HEY GUYS あえて呼び出す スレチかな

485くろねき:2020/01/04(土) 18:51:23 HOST:fpoym3-vezC1pro01.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>484
> HEY GUYS あえて呼び出す スレチかな

続けまつ。

 スレ主気取りが めちゃめちゃイタい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板