したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日立のギャザードエッジ

1Matt:2006/04/18(火) 00:29:44 HOST:CPE-60-227-97-246.nsw.bigpond.net.au
日立Lo-Dの製品にも逸物はいろいろとありましたが、MOS−FETのパワーアンプと並んで惜しまれるのはギャザードエッジです。ローリングや寄生振動がすくなく、コプライアンス低い上に耐久性もウレタンの比ではない、などという大変なメリットがあったのに、誰もこの技術を継承していませんね。 もしエッジ屋さんが作ってくれるなら、新品ウーファーでも張り替えたくなります。 いまだに特許で縛られているのかも知れませんが。実際のところはどうなんでしょうか。

2Matt:2006/04/18(火) 08:24:21 HOST:mail1.pmswalsh.com
コプライアンス低い=>コプライアンスが高い、の間違いでした。

3信濃の山猿:2006/04/18(火) 19:38:08 HOST:i218-224-133-220.s02.a020.ap.plala.or.jp
Matt様、今晩は、ギャザードエッジの権利はアルパインが持っているようです。
http://www.alpine.co.jp/

4Matt:2006/04/18(火) 20:55:07 HOST:CPE-60-227-97-246.nsw.bigpond.net.au
なんと、アルパインですか! 信濃の山猿様、有難うございます。
市場が大きいところにしか技術は適用されないのですね。 
細かいところまでは存じませんが、ギャザードエッジは既存のエッジの問題点がほとんど解消されているようです。
耐久性についてもHS-500のウーファーのエッジが破損したようなことは聞きませんしね。
特許料を支払ってでも良いから、交換エッジを作ってくれるところがあればありがたいです。
金型さえあれば、プレスするだけで何とかなりそうな気もするのですが。

5SX−3Ⅲ:2006/04/18(火) 21:01:58 HOST:ca6-nat.cty-net.ne.jp
はじめまして

私もアルパインと書き込みしようとしてましたが、遅かった^^;でした。
あるカーオーディオショップで、店員さんがとうとうとこのエッジの説明を
しようとするので、「30年前に日立がやってたやつですよね それ」といったら、
黙ってしまいました。ありゃりゃ

失礼しました。

6信濃の山猿:2006/04/18(火) 21:18:12 HOST:i218-224-133-220.s02.a020.ap.plala.or.jp
余計なことかもしれませんが、コイズミ無線でスピーカーシステムとして販売されています。
http://www.koizumi-musen.com/

7Matt:2006/04/19(水) 08:34:04 HOST:mail1.pmswalsh.com
おお、これはいいかも、X-55。 なるほどDD LinearというのはDDDの進化型なんですね。
確かに歪率は少なそうな。音をお聞きになった方はおられますか。

8Lo-Dマンセー:2006/04/19(水) 23:40:30 HOST:softbank220038249023.bbtec.net
当時はこのエッジも造り過ぎたんでしょうか? ウチのSP、たしかHS-505には
ダブルで使われています。 単体ではこんなユニットで、スペック的には
HS-500のウーファーに匹敵します。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35367020

9Matt:2006/04/20(木) 00:17:40 HOST:CPE-60-227-97-246.nsw.bigpond.net.au
日立は小口径で振幅を取る為にこのエッジを使っていたようです。それよりも大口径、ウレタンエッジのフラフラコーン(特に横へのローリング)をこれで何とかできないものでしょうかねえ。

10ピストン:2006/04/20(木) 05:51:16 HOST:ACCA1Aaa093.aic.mesh.ad.jp
そういえば、エッジレス・スピーカーってのもアッタナ。
あれがあれば、大振幅もエッジの劣化もまったく問題解決。
誰か使ってますか。

11Matt:2006/04/20(木) 08:48:16 HOST:mail1.pmswalsh.com
エッジレスウーファーはフォステクスやパイオニアにありましたよね。問題は、いくら細くてもギャップが存在し、それがバスレフのポートとして働いてしまうようです。
また、支持のためにダンパーを離れたところに2つつけるとかやってます。ただ大口径では振動系の重量で苦しいかも。エッジ付のものでも2重ダンパーは既にやってますから。
エッジレスについては小口径のものをうまく設計すればよいのでしょうが。

12SX−3Ⅲ:2006/04/20(木) 12:33:15 HOST:ca6-nat.cty-net.ne.jp
フォステクスのエッジレスウーファーは懐かしいですね。ビクターJS−55
にはエッジレス/ダンパーレスのコーン型スコーカーが使われていました。
しかし、このスピーカー、持って居ますので現物を見ると、たしかにエッジが
ないけれど、ラジオ用の安物ユニットと同じようにコーン紙がエッジを介さず
直接外周フレームに固定され、よってダンパーがなくても固定でふらつかないよという
設計のようですね。スコーカーなんだから大振幅駆動はないよと見切った設計
で、コーン紙の振幅動作ををストレスフリーにというのではなかったでした。
94dBというブックシェルフとしては高めの能率だったんで、高能率を狙って
そうしたのかなと思ってみてました。ややトビずれかな?? 

アルバインのスピーカーで解せないのは、センターキャップがなくて、替りに
非常にコストのかかったアルミ削り出し?の立派な角があることですね。これも、
パテントで縛られたウルトラテクニックなのかな(笑) 

失礼しました。

13K.S.:2006/04/20(木) 12:45:17 HOST:mec99.mitsuba.co.jp
エッジレスは小口径ですが栃木の「エレックス」で今でも売っていますね。
エッジに相当?する部分がウレタンフォームみたいで、手で押すとガサガサいいます。
せっかく劣化の激しいウレタンエッジから逃れたと思ったら、やはりウレタン?
確かダブルダンパーになっていたように思います。

20数年位前にフォスター電機(フォステクス)の本社に行った時に、出荷ヤードにアルパインブランドのスピーカーが山積されていました。
今は知りませんが、かなりの種類をフォスターに依頼していたようです。
アルパインって旧クラリオンでしたっけ?(間違っているかも)
クラリオンといえば、カーステの8トラックを思い出します・・・

14SX−3Ⅲ:2006/04/20(木) 13:02:28 HOST:ca6-nat.cty-net.ne.jp
アルパインは、もともと部品メーカーのアルプス電気ではなかったかな?テープ
デッキ用磁気ヘッドとか電子回路パーツなんかが主力製品だったんではないかな?
ホームオーディオではほとんどスピーカーシステムの実績は見当たらいようなん
だけど、カーオーディオの世界ではビッグネームのひとつなのかな、というかんじ
ですね。アルミ削り出しホーントィーターの「Juba」っていう6×9インチ
の楕円コアキシャルは、その世界では有名でしたね。

クラリオンは、カーオーディオでは「アゼスト」のブランド名使ってますね。
かの「マッキントッシュ」は、資本的にクラリオンの傘下にありますね。
というわけで、スバルのレガシィに積まれて居るマッキンのオーディオシステムは、
クラリオン製ですね。トビズレしまくりで、大変失礼しました^^;

15K.S.:2006/04/20(木) 17:09:06 HOST:mec99.mitsuba.co.jp
>クラリオンは、カーオーディオでは「アゼスト」のブランド名使ってますね。
そうでしたね・・・勘違いでした。
レガシーが「マッキン」でセルシオが「マークレビンソン」
またズレました<(_ _)>

16カニ:2006/04/28(金) 13:50:34 HOST:d72-251.sala.or.jp
HS-90,HS-5000,音色が良かったですね。
ギャザードエッジだったですね

19たそがれ:2012/02/25(土) 10:06:12 HOST:FL1-118-110-107-120.myg.mesh.ad.jp
>14
親会社のアルプスが磁気ヘッドやメカ、カーオーディオ用ハイブリットICなど
製造していました。一環生産できるので、他のメーカーよりも強みはあったと
思います。

その後ホームオーディオではラックスを傘下にもちアルパインラックスとして
製品を出しましたが現在は元のように分離しています。

20くろねき:2012/02/26(日) 04:22:21 HOST:KD113159118125.ppp-bb.dion.ne.jp
皆さんこんばんは。


☆たそがれさん☆

こんばんは。
「この木なんの木」のCMで時々名前が出てますが、
今のアルパインは日立グループの会社になっていて、
その関係からか、あの日立ご自慢だった
ギャザードエッジのユニットを製造したり、
特許権を所有したりしているようですね・・・

ありゃ、うまく着地した?

21たそがれ:2012/02/26(日) 11:39:11 HOST:FL1-118-110-107-120.myg.mesh.ad.jp
くろねきさん
東芝アルパインもあります。
業界のつながりはわかりませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板