[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【TVテレビVHF UHF】パラボラで放送受信【FM放送 AM放送】
1
:
まー
:2006/02/26(日) 14:56:02 HOST:p8042-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
パラボラで受信したらゴースト無しで最高では?
パラボラで受信している人や、方法を知っている人
動作可否情報を書き込んでいきましょう!!
2
:
FM好き
:2006/03/03(金) 12:44:42 HOST:115.net059086133.t-com.ne.jp
パラボラアンテナでのAM&FM放送の受信・・聞いたことがないです。
電波の特性上、市販の八木アンテナか遠距離の放送局を受信したいならば
かなりの高さやロケーションを必要とします。この周波数となると電離層
の影響も無視できません。パラボラアンテナで音楽放送を受信するのであ
ればBS,CS等の利用ではないでしょうか?
3
:
パーマン
:2006/03/03(金) 13:20:27 HOST:p4200-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
確かにCSならデジタルラジオが放送されていますが・・・
4
:
FM好き
:2006/03/03(金) 13:59:51 HOST:115.net059086133.t-com.ne.jp
UHF帯域以上を考えれば発想的には作れないようでもないですが・・
VHF〜UHF(遠距離受信)でしたら指向性の良い八木アンテナの2
パラ位が限度かと思います。回りに障害物がなく、直接アンテナで受信
出来ればいいのですが、「まー」さんは反射波の影響を受けているのか
も知れませんネ?
5
:
ひまじん
:2006/03/03(金) 23:09:22 HOST:softbank220009068121.bbtec.net
パラボラアンテナでFM放送を受信したいという発想は面白いですが、衛星放送とは周波数も違うし恐ろしく巨大なパラボラになるのではないでしょうか。
例えば、東京ドームぐらいのパラボラを電波塔に向ける必要があるかもしれません。
FMの80MHz帯は、波長が3.45mでその半波長が1.725mなので、八木アンテナは、波長をもとに設計されています。
一方、衛星放送は23GHzぐらいなので、波長は1.7cmで半波長が8.5mmと大変短いので八木アンテナでは作れないし、パラボラの方が遥かに利得も稼げる。
要するに、電波の波長から求まる大きさが必要になる訳です。
FM電波が強電界地域なら、位相差給電方式(通称トンボアンテナ)が良いと思います。このアンテナは利得は小さいですが、前後比が5素子なみに優れているので、比較的小型でマルチパス(ゴースト)対策に良いと思います。
私も、トンボアンテナをベランダに設置して、FM放送を楽しんでおります。
6
:
まー
:2006/03/04(土) 03:33:39 HOST:p17107-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
わあ♡いつのまにか皆さんからのレスが♡ありがとうございます
自分がこう発想したのは、外国のテレビとかパラボラで受信して見たりする人たちがいたなぁ、
と思い出したことからです。
デジタルはコピーワンスとか面倒なルールが作られては改正、を繰り返していて面倒になってしまいました。
そんな感じでCSを見なくなってしまってパラボラの使い道を考えていたのです。
ただ、うちのはTDKのような正統派?パラボラではなく一般的な楕円形のパラボラなので、
地上の放送タワーには向けるのは無理そうなんですが、TDKタイプならある程度目星を付ければ受信できそうな気がしたからです。
確か、電機大学とかのサークルや研究会で巨大ではないパラボラで受信した番組を昔、何度か見たことがあります。
あと、記事が見つからないんですが、評論家の長岡先生が『BS/CSのパラボラで低い周波数をカットしているタイプでなければテレビやFMが受信できる。TDKのは大丈夫』
と記事を載せていたことがあったと思います。その記事も相当前なので今のTDKのがどうなのかわかりませんが。
ゴーストがしつこいのもあるんですが、『音が最高に良くてピュアなのでは』と興味シンシンです
7
:
FM好き
:2006/03/04(土) 12:45:21 HOST:115.net059086133.t-com.ne.jp
北朝鮮・韓国でもBSAT−1a&2aの放送を密かに受信されてる方も多い
と伺ってますが、アマチュア無線を楽しんでいる方で、月面反射波を利用され
て通信をされてる方もいるというお話は聞きますがかなり大型のアンテナとな
り、ローテーターや仰角のコントロールとPCと連動された実験的な装置とな
っているような気がします。
大学においては宇宙からの電磁波(宇宙線)等による超新星爆発等の観測に使
われているように思われるのですが・・?
放送局の中継用にはNTTの中継回線や地方局での中継用にパラボラを使用し
ているようです。
私の地域は南関東なので、すべて東京タワーから受信してます。
TVアンテナの分配からでFM局は59+で入ってくるので有難いのですが、
現在は音源として取り込んでおりません。
周りに山やビルがある場合、ある程度固定しながら受信レベルで、聴感上の確
認よる受信しかないようです。ビルの屋上とか直接アンテナが確認できないロ
ケーションでは困難を極めるかも知れませんネ?
8
:
りゅ
:2006/03/04(土) 16:15:37 HOST:p6091-adsao03yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
ハードオフ行ってTDKのパラボラ入手して検証してみたいな。
ハードオフでパラボラは売ってる?
10
:
LS202
:2013/08/25(日) 11:10:46 HOST:i60-34-145-125.s02.a015.ap.plala.or.jp
TDKのパラボラなんて聴いたことはないが
KDDIならパラボラを使って業務してるでしょう。
11
:
デコポン
:2013/08/25(日) 11:37:33 HOST:om126204043240.3.openmobile.ne.jp
つい2年前までTDKのセンターフード型のBSアンテナを使用してました。
12
:
アラン・ドロン
:2014/07/27(日) 14:29:19 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
強電界地域なら、FM放送なら、300オームのフィーダー線だけでも
受信できますね。家の中で線をT字型に広げます。
13
:
SX−3Ⅲ
:2014/07/30(水) 23:31:57 HOST:so7-2.cty-net.ne.jp
余ったTVのアナログ受信帯域、ケーブル局なら電波を飛ばさず放送を流せるのに、、
なにか有効利用の手はないものなんですかね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板