したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ナカミチについて語ろう!

1koyama:2005/08/08(月) 04:29:47 HOST:p292c22.narant01.ap.so-net.ne.jp
今でも根強く人気があり、しかも健在な(ナカミチ販売)
メーカーナカミチについて語りませんか?

139kino:2013/09/22(日) 00:32:40 HOST:FL1-122-130-170-44.tky.mesh.ad.jp
バナナプラグってどういう事?

140くろねき:2013/09/22(日) 03:33:03 HOST:wb92proxy09.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。


☆kinoさん☆
こんばんは。
それ、私もちょっと気になりました。

ググってみたら何のことはない、
24金メッキ8本セットというのがよく売られているようです。

カーオーディオ用でしょうか?赤と黒のナカミチロゴ入り。
よほど在庫があるのかな?

141でしべる:2013/10/11(金) 20:35:35 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
半ジャンク直樹
定価の10分の1返し^^
RX−505
値札コメント、再生しない。早送り巻き戻し、動作しないとき有り。
オペレーションベルトのヘタリだろうと推測。
動作確認したら、案の定ベルトがスリップしていました。
媚薬を塗布して復活、問題無く動作しています。
カセットを入れたり出したり、小生の様なゲテモノマニアには涎物?

先日のビクターDD−V9に続き、今後のマイブームは、リーバス・ハイ^^;

142kino:2013/10/16(水) 14:25:01 HOST:em117-55-68-136.emobile.ad.jp
RX-505復活おめでとうございます。
私はというと、安めの582ジャンクや頑張って680ZXなどを
合計10台ほど落札修理しましたが、4台は再生ヘッドが断線していて
その他も片chが極端に高域劣化しており、修理後にまともだったのは
3台だけという燦々たる結果でした。
これでもましな方でしょうかね。

143AD:2013/10/16(水) 21:16:49 HOST:226.143.138.210.bf.2iij.net
打率三割越えなんてたいしたもんですよ、メジャー級ですよ。

私なんか、散々弄くりまわしたげくにH/Oに供出ですよ。 (TT);
たしか、【ZX−7】と【700】・・・晩飯代にはなったけど。

144SAT-IN:2013/10/18(金) 10:31:56 HOST:s1153207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
デッキ全般あるいはディスコン品全般に言えることですが、ヘッドは消耗品でありながら供給性・融通性に乏しくは代替え品に事欠くところが泣き所です。
ナカミチの高級機は特に入手困難ですからユーザーはラフに使えないでしょうね。

145でしべる:2013/10/19(土) 09:06:34 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
中道家とのご縁は、700Ⅱ、660ZX、581、482、RX−505
動作品は、RX−505だけです^^;大事にします♪

146でしべる:2013/10/22(火) 09:15:06 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
中道家とのご縁に恵まれた機器で、レシーバーのSR−40を忘れていました^^;
いずれは、CDプレーヤーも入手して中道家親族システムを構築する欲望が・・・^^

147でしべる:2013/10/23(水) 18:41:04 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
RX−505の珍百景動作をご紹介しますと
カセットホルダーにはA面、B面の表示がありまして
カセットホルダーがB面の状態でイジェクトすると
ホルダーが出た後くるっと回ってカセットホルダーがA面になります。
律儀にイジェクト動作は、必ずカセットホルダーがA面になって出てきます。
失礼いたしました<(_ _)>

148でしべる:2013/10/24(木) 01:18:58 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
ナカミチマニアの中には、動作品を十数台お持ちの方もいらっしゃいますが
不動品でもオブジェとして欲しくなる魅力が、ナカミチにはありますね^^;

149でしべる:2013/12/05(木) 22:02:43 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
RX−505を入手した店舗に導かれるように再度訪問
無愛想なデザインの機器が目についたので良く見ると、CDPlayer1でした。
いずれは、CDプレーヤーも入手して・・・なんて言ってたら
本当にCDPlayer1を入手してしまいました^^幽言実効
音質ですが、丹念に綺麗に磨いた深みと厚みと繊細さを兼ね備えた美音といった感じで
ゆったりとキモチイイのが第一印象です。
気持ちよくないのがメカの動作・・・ベルトが寿命で手動アシストメカ^^;

150くろねき:2013/12/05(木) 22:48:23 HOST:wb92proxy08.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。


☆でしべるさん☆
こんばんは。

姉妹品CD Player 3を叔父が使ってましたが、後に出たMBシリーズのほうが、
ドラゴンと共通イメージで無愛想な感じしますけどね。

筐体こそブラックですが、独特なシーソー式の本体操作キーは
丸みを帯びた造形ですし、ディスプレイも目に優しい緑色。

Nakamichiロゴも型番表記も丸っこい書体で精一杯愛嬌振りまいてますでしょ(笑)。


そのまんま「CD Player」と名乗ったのも、そうした点の表れだと思います。

Cassete Deak、Ampなどナカミチの「名前そのまんま」シリーズ(笑)のコンポは、
クォリティは確保した上でカジュアル感を出し、
ナカミチの敷居の高さを下げたかったんではないかと。

151薬漬け:2013/12/05(木) 23:34:50 HOST:zaq77189080.zaq.ne.jp
本宅の1000Ⅱがややゴネ気味。録音がうまくいきません。
メンテは完了しているんですが…。なかなか難しいですね。

一方、シェルターのソースがCDだけ、レコードプレーヤーやLPを置く場所など論外なので、
ならばカセットと思っていたら悪友から情報。(私と違い、この点は早い(汗))
…というわけで、往年カタログでしか見なかったNakamichi Dragonがやってきました。
(ナカミチサービスのメンテ済ということで、その点はとりあえずは安心というか)
それにしてもカタログ通りの要塞のようないでたち。
取説も複雑。まだ音は出していませんが、取扱を覚えるのは一苦労のようです。(大汗)

152SAT-IN:2013/12/06(金) 03:19:15 HOST:s635232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ナカミチの高級デッキは知りませんけど低級でもLINE通すだけで音が変わります。
プリ代わりに使って充分ですが無駄にモーターが回るのでスイッチを付けオンオフ出来るようにすると良し。
オペアンプ一段程度にドルビーIC経由の回路だと思いますが、オシロで観測すると高域のL・Rに位相差も有ります。
これがしかしボーカルなど聴くと何とも生き生きしてくるんです。
この辺の感触はツボに嵌まった球アンプに通ずるものがありますね。

153でしべる:2013/12/06(金) 17:26:27 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
CDPlayer1、音は、えろっぺ〜のでお気に入りなんですが
ナカミチのロゴマークが無いのが個人的に残念ですね〜

154アラン・ドロン:2013/12/06(金) 19:42:51 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
>今でも根強く人気があり、しかも健在な(ナカミチ販売)
メーカーナカミチについて語りませんか?

=2005年現在、ナカミチはもうないですよね。
カセットデッキに関しては、20万円近い物でないと、良い物はなかったような。
他社メーカーよりも優れた物とは思えません。

155アラン・ドロン:2013/12/06(金) 19:44:05 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
訂正
2005年現在----×
2013年現在−−−−−○

156desiberu:2013/12/07(土) 22:49:46 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
nakamiti omotidesuka?

157AD:2013/12/09(月) 07:40:35 HOST:226.143.138.210.bf.2iij.net
> 他社メーカーよりも優れた物とは思えません。

そりゃそうでしょう。どこのメーカーだって20万円近い物でないと、
凡人に良い物と言わせるモノはつくれませんわな。
(必ずしも価格は品質に比例しないですが・・・)
 
一長一短あるから、多種多様なモノが生まれるんであって、ナカミチとて
カンペキではありません。超高性能だけれど超高価格だったり、メンテが
困難だったり。  ま、そこがまた悩ましいんですけど。
 
中古がもてはやされるのはソコなんでしょうけれど。

158SAT-IN:2013/12/09(月) 13:21:52 HOST:s635232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Deck-2は特性がテストテープに使えるくらい定規で線を引いたようなフラットです。
音も好み。
欠点は前述しましたように、電源入っている間ずっとモーターが回っているのでブラシと回転子が磨耗していること。
この辺は同じような規格のモーターを移植することで取り敢えずは解決しました。

159bu:2013/12/16(月) 11:59:37 HOST:ZG228140.ppp.dion.ne.jp
他のアンプからCA50+PA50に切り替えるとパッと音がpureできれいになります。

160アラン・ドロン:2013/12/17(火) 09:41:33 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ナカミチの最高価格機

1000ZXLリミテッドですね。
80万円です。シャンペンゴールドのフロントパネルでした。

161でしべる:2013/12/17(火) 18:37:20 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
カセットデッキの最高価格機種は、1000ZXLリミテッド85万円ですが
以外なことに?ADプレーヤーのTX−1000というのが110万円ですね。

162SAT-IN:2013/12/18(水) 16:29:33 HOST:s1406194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>152の続きですが、Trやオペアンプでも球のプリに通ずる音の膨らみが出せるのだと知ったのがナカミチでした。
デンスケやウォークマンプロの改造では、オペアンプでスルーレートの向上が必ずしも聴感で優れた結果で無いことも知りました。

163SAT-IN:2013/12/18(水) 22:11:32 HOST:s1406194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑上記>>162は順序その他に矛盾がありましたのでボツにします。

164でしべる:2014/01/28(火) 23:06:52 HOST:116-91-163-54.east.fdn.vectant.ne.jp
CDPlayer1
スリップしてたベルト3本、意を決して分解し
ベルトに媚薬を塗布して快調に動作してます。
濃密な音ですね^^

165SAT-IN:2014/01/29(水) 17:55:45 HOST:s638157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
いっときどこのCDショップにも試聴用として置いてあったのがナカミチ(勘違い?)だったと思いますが、何処へいったんでしょうね?

166アラン・ドロン:2014/02/01(土) 17:31:56 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
道(ミチ)中(ナカ)場にして倒産じゃ。

どうじゃ。

今も名前は売り渡してありましたっけ。

167すってんてんの果報モン:2014/02/02(日) 00:05:06 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp

健気な・・・・・・

不憫でつ。  合掌!

168アラン・ドロン:2014/02/02(日) 08:05:40 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
165番の者よ

わしの街のCDショップ=玉光堂では以前は、試聴用CDプレイヤーは、
型番は忘れたが、パイオニアの25枚入るオートチェンジャー
じゃった。

わしは、PD-F908という、もう生産終了したが、101枚入る
パイオニアの物を持っておるが、音は硬いし、きつい感じで
1980年代後半の安価なCDプレイヤーみたいな音じゃ。

だが、単なるCDの収納ケースだと思えば、それはそれで使える物じゃ。

169SAT-IN:2014/02/02(日) 13:38:36 HOST:s643029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>165続き
調べましたら業務用試聴機はMBK-300及び1000でした。
相当数が中古で存在する筈ですが見掛けませんね。

170AD:2014/02/03(月) 04:03:03 HOST:226.143.138.210.bf.2iij.net
欧米にはナカミチのサービス・センターがありますので、相当数の中古品は当然のごとく海外へ・・・。
中古ナカミチ製品を狙っているのは隣国の人達だけではありません。
 
日本国内の中古取り扱い店は(特にリサイクル・ショップは)単一機種の多量の買い取りはしません。
さらに業務用もしくはソレっぽい物の仕入れには消極的デス。

171でしべる:2014/03/30(日) 00:10:00 HOST:120-51-56-102.east.fdn.vectant.ne.jp
Nakamichi SoundSpaceシリーズ面白そうですね^^

172でしべる:2019/01/06(日) 23:01:15 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
減量中にもかかわらず、ナカミチ増量しちまいました・・・
530、582、680ZXご来訪
582と680ZXは220V仕様なので
動作確認はステップアップトランス入手後ですが^^;
530や582の佇まいが好きなので最悪オブジェでもOK?

173AD:2019/01/07(月) 09:21:13 HOST:210.227.19.69
530と582はオブジェにはならないで使えるんじゃないでしょか。(メンテしだい)
680ZXはNAACついてますんで、完動品なら感動します。(きっと)

174アラン・ドロン:2019/01/07(月) 17:04:24 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
どなたか私の名前で投稿しております。私は、じゃ---とはいいません。

175RW-2:2019/01/08(火) 17:40:42 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
5年も経ったので自分が書いたのを忘れてしまったんでしょ。
本人だろが別人だろが何ら差し障りありませんよ・・・。。。

176QS:2019/01/08(火) 17:59:11 HOST:174.net211007085.libmo.jp
>PD-F908という
>101枚入る
>パイオニアの物

これが手元に有るとすれば、ドッペルゲンガーかも知れませんね。

177RW-2:2019/01/08(火) 19:05:24 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>ドッペルゲンガー

忍法影分身か。でもIPアドレスが同じだからすぐバレちゃうというオチが・・・。。。

178AD:2019/01/09(水) 06:06:55 HOST:210.227.19.67
>忍者影分身
「ひよっこ」ごっこか「アイムホーム」(2015年)の再現でしょう、のめり込むタイプの純なお方かと?

179でしべる:2019/01/27(日) 10:28:34 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
懐古録さん、今回の更新はナカミチCDPlayer2
ダイナミック大賞を受賞してたんですね〜^^
お値段以上の音質なんでしょうね?
村々しそうでアブナイでっす!

180アラン・ドロン:2019/01/27(日) 16:56:46 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ナカミチのヘッドフォンなんてありますね。アカイのモニタースピーカー
なんてのもあります。

昔の企業とは違うのでしょうが。
パイオニアのCDプレイヤーPD-F908を持っていましたが、
音は良くなかったです。こういうオートチェンジャーに期待するのが
間違いと思いますが。
1980年代の、音の硬い、きつい頃の安価なCDプレーヤーみたいな
音でした。
もう、売り払ってしまいました。

181ONE:2019/02/04(月) 19:19:38 HOST:p1866180-ipngn201110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
ナカミチのヘッドホン、テクニカ製?

182アラン・ドロン:2019/02/05(火) 16:58:54 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
わかりませんが、OEMというのは沢山ありそうですね。
だから安く販売できるのですね。

183RW-2:2019/02/05(火) 23:35:16 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>だから安く販売できるのですね

逆ですよ。製造側を叩いて安く作ってもらい、ブランドを利用して高く売るのです。

製造側は生産増量。ブランド側は利益率UP。お互いメデタシ。ブランド側が廃業し
たので、製造側が同じ品番のMKⅡを販売した例までありますよ。

184アラン・ドロン:2019/02/07(木) 17:49:15 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

そうですか。マーク2はブランド側が廃業したからあるのですね。
そうでない時もありますね。マーク1(とは言いませんが)人気があったので
少し古くなったマーク1を小改良してマーク2にする場合もありますよね。

オーディオテクニカは、マーク2とか3が多いのではないですかね。

話は変わり、テクニカとシュアは何か似ているように思いますが。
どちらもオーディオ本体は作らず、周辺機器、ヘッドフォン、マイクロフォン
、フォノカートリッジ等を作っていますね。
そしてどちらも創業が古い。

RW-2さんは、人間の裏側というべきか、えげつない部分とかそういう
ところまで見抜く洞察力がありますね。
漫画家の故人の青木雄二も、そんな感じでした。
彼の書いた単行本は15冊位読みましたが。

ヘッドフォンて、大きく分けると設計コンセプトが3通りあるのですね。
モニター用途、DJ用途、普通のリスニング用途です。

リスニング用途の製品が一番高価ですね。趣味の製品ですから。
モニター用途はそれほど高価ではないですね。
大体15000円から25000円位まで。
コスのプロ4AAは、ヨドバシ価格で11000円です。
古臭いデザインながら雰囲気がありますね。

185でしべる:2019/02/24(日) 23:32:25 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
ナカミチ530
スケール照明3個の電球が一個消灯(ノД`)・゜・。
全くしょうがないなコイツは〜拳固でコツン!
再点灯〜^^;

186AD:2019/02/25(月) 19:33:20 HOST:210.227.19.67
↑昭和あるあるですね。昔のテレビでよくやりました、叩くと映るってヤツ。
最後にゃ横に寝かせると映るってな具合。リレーSWが重力に勝てなくなるくらい弱ってたんです。
電球も叩くと点灯は切れる前ぶれ・・・かも。接触不良なら直せますけどね。
良くも悪くもナカミチ製品は昭和の逸品ですから、「お大事に」

187RW-2:2019/02/28(木) 13:53:20 HOST:88.51.205.61.ap.yournet.ne.jp
>叩くと映るってヤツ

コノヤロ〜と言いながら真空管に八つ当たり。叩いたらポン!。銀ギラのゲッター
(ストロンチウム)が空気入って変色。真っ白に。お亡くなりに。ゴメンよ真空管。。。

ガキの頃に近所の電気屋さんの裏で廃棄されたブラウン管に石投げたり、ブロック
塀に投げつけて遊んでおった。ボン!という粉砕音が魅力的。オヤジに怒られた。
「こりゃ、放射能が出てくるから割っちゃいかんで〜」。確かに。ストロンチウム。

188AD:2019/03/03(日) 06:20:54 HOST:210.227.19.67
↑昔のオヤジは教育者だったのがわかりますね、叱り方を心得てる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板