したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

CEC CD3300

1由佳:2005/03/20(日) 22:29:22 HOST:YahooBB221027120036.bbtec.net
管理人さん、常連の皆さんはじめましてヽ(^o^)丿
父親の影響でオーディオ機器が好きになってしまいました。
女のくせに変わってるって言われてます(#^.^#)
みなさんに伺いたいのですが、私が今気になっている機種に
CECのCD3300があるのですが、どなたか試聴された方
おられますか??
安価なわりになかなかいいCDプレーヤーだと聞いたのですが・・・
私はそんなメーカーがあることすらしりませんでした(>_<)
まだまだ素人なので・・・宜しくお願いします。

2ひまじん:2005/03/21(月) 20:08:04 HOST:YahooBB220009068080.bbtec.net
残念ながら聴いたことはありませんが、私もマランツのCD−52(値段が30000円ぐらい、ベルギー製)を使っていましたが、この価格で信じられないぐらい良い音でした。
CEC CD3300ですが、デジタルフィルターが8倍オーバーサンプリング、D/Aコンバーターがバーブラウン社製PCM1738 24bitで定価42000円ですが内容的には悪くないです。
CDプレーヤーは価格ではないですよ。むしろハイエンドオーディオなどより良い音かもしれません。なぜなら、部品にお金がかけられないから自然な音がでるはずです。
ハイエンドオーディオのCDプレーヤーでもデジタルフィルターやDACなどの主要部品は、部品メーカーから買ってきて組み上げると思うのです。
私が例としてあげている、フィリップス LHH−2000(価格1200000円ぐらい)とマランツ CD−34(価格59800円)が同じメカ、デジタルフィルター、DACを使っているわけです。ハイエンドの方々は1200000円を有り難がる訳です。
要するに、音楽を聴いてください。機器に凝り出すとお金をかけたわりには良い音にならず、またお金をつぎ込み堂々廻りを繰り返すわけです。
私は、ハイエンドオーディオマニアではないですが、CD盤やレコード盤を700枚ぐらいもっていますが、3000枚も持っているオーディオマニアもいるのです。

オーディオ装置に1000万円もかけて、CD盤10枚じゃ可笑しいですよ。1枚のレコードが、かける機器によっていろいろな音で鳴るのです。私は、クラッシックの生の楽器の音も聴いてもらいたいと思います。
まず最初に良い録音のCD盤探しからです。機器が良くても駄目なCD盤は、装置に1000万円かけても良い音で鳴りません。

3由佳:2005/03/22(火) 00:41:03 HOST:YahooBB221027120036.bbtec.net
よくわかる話ですね(^.^)私は趣味でクラリネットを吹くのでクラシックは
よく聴きます。主にオペラと室内楽なんですけどね(●^o^●)
そこでクラリネットの音が自然に聞こえる機器を私なりに模索して行って
たどり着いたのがCA2000とNS−1000Mでした。
2コとも中古でしたけど運良く安く入手することができました。
そこでCDプレーヤーの購入ということになるんですけど、どれを選べば
いいのか考えていたところにCEC 3300のことを知ったんですよ(^^)
ひまじんさん 良いアドバイスありがとうございました。
これからのことに生かせそうです。CD−34聴いてみたいです☆☆

4MQ−360:2005/03/25(金) 09:33:38 HOST:CTS219103104093.cts.ne.jp
由佳さん、私も父親ではないですが、叔父の影響でオーディオに興味を持つようになりました。
CEC CD-3300とAMP-3300の音を秋葉原のテレオンで聴いた事がありますが、安価ですがとてもしっかりとした良い音をしていました。
CD-3300とAMP-3300の組み合わせはデザインも良くてオーディオ入門には良いのではないでしょうか?
CD-3300は安価でオススメできますが、上位機種TL-51XZはもっとオススメします!
ベルトドライブ方式なので、アナログを彷彿させる様な、とても滑らかな音をしていました。あるショップのスタビライザーと組み合わせると、100万円クラスのCDPより良い音がしました。

5名無しさん:2005/05/01(日) 01:55:53 HOST:p8149-ipad69marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>由佳さん
CA2000とNS−1000M、良い選択ですね。いずれも、ヤマハの誇る
名機です。マランツCD−34は素晴らしいです。今も現役です。

6金欠:2006/11/30(木) 01:26:04 HOST:p2101-ipbf09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
>オーディオ装置に1000万円もかけて、CD盤10枚じゃ可笑しいですよ。1枚のレコードが、かける機器によっていろいろな音で鳴るのです。私は、クラッシックの生の楽器の音も聴いてもらいたいと思います。
やっぱり基本はライブでしょうね?・・・。生を聞かないと感動が忘れてしまいます。CECには特別な思い込みが有ります。

7パルジファル:2006/11/30(木) 08:37:42 HOST:bc01.pref.okayama.jp
 同社のアンプとペアで、自宅にて試聴しました。
 値段が安いのは中国製だからでして、背面パネルにはメイドインチャイナと明記あり。
 当該試聴機はお店の展示品で、プッシュボタンに接触不良あり。

 試聴は通常リスニングに使用している部屋で、くせ者のJBLランサー101に接続。
 あくまでも、アンプとペアでの音ですが・・・
 低音は結構ゴリッとした力強さあり。中高音は、つや消しの質感。
 コストパフォーマンスは高いでしょう。

8金欠:2006/11/30(木) 16:48:11 HOST:p2101-ipbf09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
CECのアンプも低価格の割に確かに良いです。
以外とアルテックA7なんかにも、合うそうです。自分はそれで聞いたことは有りませんが、自慢されました。高能率SPですから、さもありなんです・・・。

9チューバホーン:2006/12/21(木) 16:04:23 HOST:i220-220-225-210.s02.a013.ap.plala.or.jp
MQ360 様
TL−51Xに使用したスタビライザーについて、詳しく教えていただけませんか。

10Ⅲ-LZ:2008/02/17(日) 10:38:30 HOST:server12.janis.or.jp
CD3300は半年前に購入して聴いております。低音が心地良く再生されるようです。
木管楽器の低音も心地良く再生できると思います。低価格なのに大らかな音が出るということで
購入しましたが満足しております。

11愚か者:2008/02/17(日) 11:10:47 HOST:wacc1s5.ezweb.ne.jp
近頃は、低音がどっしりとしたCDPが少ないんですよね。
当方も2000年頃のパイオニアのターンテーブル式CDP(一番安いの)確保しました。

12Ⅲ-LZ:2008/02/17(日) 17:31:38 HOST:server12.janis.or.jp
CD3300の出力端子RCAとキャノンの2種は魅力です。私は超小型SPディナ42をEAR859とつなぎ寝る前に聴きます。
ジャンルをとわずにGOODですよ!

13サンスイ:2008/02/18(月) 00:29:04 HOST:KD124209255199.ppp-bb.dion.ne.jp
音の傾向は、薄めであっさりだと思います。
中音域のAとDで音が錆びる様な感じがあります。
ピアノ等で非常に気になります。
ttp://www.interu.co.jp/CEC/upgrad.html
こんな簡単な改造で音質が劇的に改善されます。
ビシッと決まった定位や細かい音は出せません。
トランスポートとしてDACと組みあわせるとお買い得だと思います。

AMP3300は低音の量感が足りません。
小型スピーカなら滑らかな音が出ます。

14JAZZ:2008/04/30(水) 14:49:45 HOST:eAc1Abs064.osk.mesh.ad.jp
マランツのCD17Dと比べてどうなの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板