したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の壱拾

1名無しののたん:2016/12/10(土) 03:51:06
真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の九
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/114/1456508631/

410名無しののたん:2017/04/30(日) 13:24:10
確かに以前の蛯名だとそうだけど
最近の蛯名は重賞で買えるレベルじゃない気がするとよというフラグを立てて
京都競馬場に行ってくるとよ

411名無しののたん:2017/04/30(日) 14:24:30
とりあえず
複勝はゴールドアクター
ワイドはシュヴァルグランから
本日からスタートの
馬連はサトノダイアモンドから
三連複2点はアクターグランダイアモンド
三連単2点はアクター頭のグランダイアモンドフォーメーション

412名無しののたん:2017/04/30(日) 14:25:05
これで楽しめる
キタサンブラックにフラグ立てといた

413名無しののたん:2017/04/30(日) 15:11:25
第155回 天皇賞・春(GⅠ)当日最終決断【情報ランクM】

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
※尚、この情報は日頃の感謝の意を込めてお送りしているGW期間限定スペシャル大キャンペーン
におけるサービス情報にて、馬券の参考にして頂きたく公開させて頂いております。情報的にはあく
まで穴のMランクの見解です。『SPECIALTY情報』等の指定勝負情報とは異なりますのでご注意下さい。

◎3枠6番
シュヴァルグラン
馬連

3- 6
6-15
1- 6
----
6-16
6- 9
6-12
6- 7
6-14
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→6
2頭目→3.15.1
3頭目→3.15.1.16.9.12.7.14
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1着→6
2着→3.15.1
3着→3.15.1.16.9.12.7.14

1着→3.15.1
2着→6
3着→3.15.1.16.9.12.7.14
最終決断

2強は確かに強い。そして、有馬記念の雪辱に燃えるキタサンブラック、凱旋門賞を視野にココは落とせな
いサトノダイヤモンドはともに意気込みという点でも十分。過去に圏外に飛んでいった人気馬とは一味違
う。その意味で、普通に2頭のマッチレースとなる可能性も否定はしない。
しかし、こと馬券という観点なら⑥シュヴァルグラン、逆転に向けて牙を研ぐこの馬が面白い。
昨年末からスタッフが手替わり。マカヒキをダービー馬に育てた腕利きの持ち乗りを筆頭に、取り巻く環境が
ガラリと変わったという話は表ではあまり語られていないようだが、その効果でこの馬は確かにワンランク上
に引き上げられている。前走の阪神大賞典、序盤で少し行きたがる面を見せたところに注目。以前は見ら
れなかったあのシーンは、この馬に生まれた前進気勢の証明、それはスタッフの手替わりがもたらしたもの
と言われている。堅実なれどGⅠではワンパンチ足りない。そんなこの馬に欠けていた点は、確実に補われ
ている。
その阪神大賞典は、主戦の福永にとって成長を確かめるとともに天皇賞・春を獲るための布石だったそう
だ。あえてライバルの的になるような動き出しをしたのもそのため。最後は交わされた。差は決定的とも言
える。しかし、当の本人には悲観の色はなかったという。「これで次走が楽しみになった」と、近しい関係者
に手応えアリの本音を漏らしていたそうだ。
昨年は初の58キロの酷量を筆頭に、圧倒的に経験不足の状況。勢いに任せただけの参戦だった点は否め
ない。大事に乗る余り4角から直線で狭くなる場面もあった。あれで3着ならむしろ上出来。そこから1年、
様々な経験を積んできた今回はあの頃とは違う。2強との差は確かに小さくない。しかし、陣営は誰も白旗
は揚げていない。成長力、そして逆転を目論んで打ってきた布石。配当妙味もある立場なら、馬券的にはこ
の穴話を支持。

③キタサンブラックはこの後、宝塚記念を使う予定もあることはあるが、狙いはあくまでこのレース。チーム
力の差で敗れた有馬記念は、厩舎、そして鞍上ともに悔しさばかりが残った一戦。あの借りを返すことこそ、
今年の最大目標。ひと叩きして今度は万全の態勢。この馬には願ってもない絶好枠、京都芝3200mを知り
尽くした鞍上。「普通に回ってくれば結果は出ます」という陣営の話も、満更ひいき目ではない。
もちろん、⑮サトノダイヤモンドも逆転を許すつもりはサラサラない。この馬に関しては、前走時にもお伝えし
た通り、有馬記念を勝った後、さらに成長しているという点が強調材料。「ひと回り大きくなって、ようやく本
物になりました」と絶対的な信頼を寄せる指揮官の目に映るのは、秋の凱旋門賞制覇のみ。「向こうの
2400mで勝負するには、国内の3000m超の大レースを勝てるくらいでなければならない」という、以前から
掲げている持論を実践すべく、春はこのレース制覇が大目標。仕上げに抜かりはない。現役最強の座を確
固たるものとする走りを見せられても、何も不思議はない。
そして、大勢逆転、勢力図を一気に塗り変える可能性を秘める存在は①シャケトラ。既走馬相手のデビュー
戦で勝負話をマル特情報としてお伝えしたことはメンバーの皆様も印象に残っているかと思うが、その当時
から名門・角居厩舎にあってトップクラスの評価を受けていた逸材。この中間、サトノダイヤモンドを管理す
る池江寿師も、ライバルとしてこの馬の名前を挙げているほど。経験で劣っても素質は互角かそれ以上。一
足飛びに頂点を奪取する可能性もある。

414名無しののたん:2017/04/30(日) 15:28:36
ありぽん部長
みんないい馬体してたとよ
スピリッツミノルがプラチナ色に見えた

415名無しののたん:2017/04/30(日) 15:46:50
スタートで終わってた

416名無しののたん:2017/05/05(金) 12:46:50
船橋11R かしわ記念(JpnⅠ)

当日最終決断【見解】情報ランク【M】

◎1枠1番
コパノリッキー
馬連

1- 8
1- 2
----
1- 7
1- 3
3連複穴馬券
フォーメーション:9点

1頭目→1
2頭目→8.2.7
3頭目→8.2.7.3.9
3連単穴馬券
フォーメーション:計20点

1着→1
2着→8.2.7
3着→8.2.7.3.9

1着→8.2
2着→1
3着→8.2.7.3.9
最終決断

古豪、まだ終わらぬ。浮沈を繰り返して来た7歳馬①コパノリッキー、3度目のかしわ記念Vに一票。

自身の強みも弱みも熟知する武豊を敵に回し、アウォーディーに完全に潰されたJBCクラシック、前崩れの
決着となったチャンピオンズC、テン乗り戸崎が極端なスローペースに落として失敗した東京大賞典と、昨
年終盤の敗戦にはいずれも明確が存在。復権を期した前走のフェブラリーSだったが、捨て身の逃げを
打ったインカンテーションが作るハイペースに巻き込まれ、まさかの大敗。しかし、常に『ピンかパーか』がこ
の馬の持ち味でもあり、宿命でもあるのは戦績が示す通り。
この中間はコース追いも精力的に交えたハード調整を重ね、併せ馬を敢行した1週前追いを経て「ヤル気
が漲っている」とは精通筋が入手した話。思えば昨年も一度は「終わった馬」扱いをされながら、かしわ記
念VをキッカケにGI3連勝。再びこの地からの再浮上へ態勢は整っている。余談だが、鞍上の武豊サイド、
帝王賞ではアウォーディーへの騎乗が内定済み。次走におけるこの馬とのコンビ解消は既定路線でもあ
り、勝っておきたい気持ちは強いようだ。

上がり馬⑧ブラゾンドゥリスを大本線に抜擢。重賞初挑戦となった昨秋・武蔵野Sでは大敗に終わるも、厳
しいレース内容が糧となり「もう一段階逞しくなった」と厩舎サイドが手応えを口にしたのがその後のこと。
その言葉を証明するかのように、OP特別で立て続けに馬券圏内→2月のバレンタインS勝利→高知・黒
船賞で重賞初Vと右肩上がりの成績を残している。初のGⅠ挑戦を前にしても「中間は怖いくらいに順調」
と周囲は一歩も引かない姿勢。揉まれにくい外枠を引いたのもこの馬にはプラス材料、一気の戴冠まで視
野に入る。

昨秋の骨折明けから成績が振るわなかった②インカンテーションは、先述フェブラリーSでの逃走劇こそ不
発に終わるも、それで馬に芯が戻ったか、前走のマーチSが復活の狼煙を上げる白星。今年4戦目となる
が調整過程は順調。目下のデキで上位を窺う。

かしわ記念では一昨年が2着、昨年3着。そして前走フェブラリーS2着とダートマイル路線の安定株⑦ベ
ストウォーリアだが、「この中間の調整に難あり」との報告。ココに向けて3月末の帰厩、坂路で乗り込みを
重ねてきた矢先、挫石のアクシデントで坂路からパタリと姿を消したのが4月半ばのこと。そこから約10日
間調教を休んだことから、陣営も一貫して慎重な姿勢を崩していない。地力で圏内のシーンは十分考えら
れるが、情報的にはこの位置に留まらざるを得ない。
③モーニンは近走の不振を精神面に求める周囲の声が大きい現状から、ココでの強調材料はやや乏しく
押さえまで。

417名無しののたん:2017/05/06(土) 00:48:42
ありぽん部長
コパノリッキー勝ったっちゃね
武さん重賞馬券率(近2年間)10年ぶりに4割行きそうっちゃん
モーニンは揉まれ弱く被されると走る気なくすから逃げるのは好判断っちゃ

418名無しののたん:2017/05/06(土) 00:50:45
第65回 京都新聞杯(GⅡ)有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=283714

419名無しののたん:2017/05/06(土) 00:54:06
5月5日はDr.コパの誕生日だから
気合の入れ方が他とは違ったんだよね

420名無しののたん:2017/05/06(土) 01:02:13
スタートで終わったと思ったっちゃけど差して勝つとは予想外だったとよ

421名無しののたん:2017/05/06(土) 08:58:25
今日は忙しいので仕込んでおくっちゃ

第65回京都新聞杯
◎サトノリュウガ

(1) 京都(土) 11R 複 勝  05 10,000円
(2) 京都(土) 11R ワイド  03-05 1,000円
(3) 京都(土) 11R 馬 連  03-04 300円
(4) 京都(土) 11R 馬 連  03-05 200円
(5) 京都(土) 11R 馬 連  03-06 100円
(6) 京都(土) 11R 馬 連  03-07 100円
(7) 京都(土) 11R 馬 連  03-11 300円
(8) 京都(土) 11R 馬 連  03-12 100円
合計 12,100円

今まではあえて1番人気を避けて買ってきたけど
複勝以外は1番人気に負担をかける買い方に変えるとよ
ワイドは1番人気から◎の1点買い
馬連は1番人気から重賞馬券率2割以上ある騎手流し

422名無しののたん:2017/05/06(土) 12:49:57
第65回 京都新聞杯(GⅡ)当日最終決断【メインの見解】情報ランク【M】

◎8枠11番
プラチナムバレット
馬連

4-11
5-11
3-11
2-11
----
8-11
9-11
6-11
3連複穴馬券
フォーメーション:15点

1頭目→11
2頭目→4.5.3
3頭目→4.5.3.2.8.9.6
3連単穴馬券
フォーメーション:計36点

1着→11
2着→4.5.3.2
3着→4.5.3.2.8.9.6

1着→4.5
2着→11
3着→4.5.3.2.8.9.6
最終決断

河内厩舎に現れた金の卵。⑪プラチナムバレットに寄せる師の期待は大きい。
新馬戦に強い代わりに2戦目以降パッとしないことが多い河内厩舎。この馬も確勝級の話があった新馬戦
でその話通りの楽勝を演じたものの、その後、惜敗続き。その時点では栗東関係者の間でも「いかにも河
内厩舎らしい馬」と揶揄されていた。
しかし、この馬はひと味違うというのがこの厩舎を開業当初から知る精通筋の話。「デビューの頃からテキ
は並々ならぬ期待を寄せていたし、このまま終わることはない」と言い続けていた。そして、そのジャッジが
正しかったことを証明したのが前走である。中内田厩舎や角居厩舎といった勢いのある厩舎のクラシック
候補を完封した走りは評価できるものであり、「まだ上を目指せる器」と、レース後にはさらに評価が高まっ
たそうだ。
これまでGⅠ勝利がないばかりか、最後の重賞勝ちすら2011年のシリウスSまで遡るこの厩舎。昨年は遂
に年間を通してGⅠに1頭も管理馬を出走させることさえできなかった。自らのジョッキー時代の輝かしい
栄光とは程遠い現状に、調教師が満足するわけがなく、今年は年始から強い意気込みを近しい関係者に
語っていたという。その中で、期待馬として真っ先に名前が挙がったのが他ならぬこの馬。ダービー出走に
向けてココは決めなければならないという思いは強い。賞金的に2着では厳しいというのが今年の情勢。
狙うは勝利のみ。
もちろん、その思いは鞍上浜中とて同じ。昨秋の一件以降、トレセン内の評価が急降下し、いまやGⅠ級の
お手馬を次々と他に奪われている苦しい状況。勝てばダービーの大舞台も見えるココ。意気込みは相当な
ものがある。

相手筆頭は④インヴィクタ。前走の競馬を見ても、これは明らかに外回り向きのタイプ。この条件替わりは
大歓迎であり、この中間はすこぶる気配もイイ。トリコロールブルー、ポポカテペトルと、計算していた馬が
次々とダービー戦線から零れ落ちている厩舎としても、事実上最後の牙城であるこの馬に掛ける期待は大
きい。
続くは⑤サトノリュウガ。予定していた弥生賞を使えず、ココまで間隔が開いてしまった誤算はあるが、立て
直して態勢は整っているという最終報告。厩舎、そして鞍上はこの馬にかなり期待しており、勝ってダー
ビーを本気で狙っているらしい。この中間の調整パターンは、およそ普段の平田厩舎とは思えないもの。こ
のあたりに意気込みが透けて見える。
③サトノクロニクルは前走後に右トモの飛節が腫れるアクシデントがあって、予定が狂った経緯。それも
あって万全ではないようだが、追い切りに連日騎乗している川田に言わせれば「最終追い切りは納得。脚
を使えるデキにはなったと思うし、信じて乗るだけ」と、何とか間に合ってはきたようだ。
直前になって浮上、先行力が不気味な②ダノンディスタンスも本線で押さえておきたい話が入ってきてい
る。

423名無しののたん:2017/05/06(土) 15:52:40
ありぽん部長
バレット勝ったっちゃね
おれは馬連だけゲトー

424名無しののたん:2017/05/06(土) 22:41:11
>>423
複勝の4着かぁ
ちょっとだけおめかなw

425名無しののたん:2017/05/06(土) 22:42:27
第39回 新潟大賞典(GⅢ)有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=283715

第22回 NHKマイルC(GⅠ)出走全馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=283716

G1だけこっちで
ID:3629151
Pass:4148

426名無しののたん:2017/05/06(土) 23:31:25
ありぽん部長
4着は辛いとよ

カラクレナイは前走最後脚色が鈍ってたように見えたっちゃよ
それが距離の壁ならばタフな府中のマイル戦は不向き

427名無しののたん:2017/05/07(日) 09:24:26
東京競馬場行ってくるけん仕込んでおくっちゃ

第22回NHKマイルカップ
◎ガンサリュート

ワールドの期待値が低かったのは気がかりだけど
タフなレースになると想定してレースレベルが高い毎日杯で
緩い仕上げで1.1秒差の7着だったガンサリュートに◎を打ったとよ
早い上がりが使えなさそうなので全馬がイーブンペースになるような展開が望ましいと

(1) 東京(日) 11R 複 勝  18 10,000円
(2) 東京(日) 11R ワイド  04-18 1,000円
(3) 東京(日) 11R 馬 連  01-04 400円
(4) 東京(日) 11R 馬 連  03-04 300円
(5) 東京(日) 11R 馬 連  04-06 200円
(6) 東京(日) 11R 馬 連  04-07 200円
(7) 東京(日) 11R 馬 連  04-08 200円
(8) 東京(日) 11R 馬 連  04-12 200円
(9) 東京(日) 11R 馬 連  04-15 200円
(10) 東京(日) 11R 馬 連  04-16 400円
(11) 東京(日) 11R 馬 連  04-18 100円
合計 13,200円

428名無しののたん:2017/05/07(日) 12:58:27
第22回 NHKマイルC(GⅠ)当日最終決断【メインの見解】情報ランク【M】

◎8枠16番
アエロリット
馬連

1-16
4-16
15-16
10-16
-----
3-16
8-16
12-16
6-16
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→16
2頭目→1.4.15
3頭目→1.4.15.10.3.8.12.6
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1着→16
2着→1.4.15.10
3着→1.4.15.10.3.8.12.6

1着→1.4
2着→16
3着→1.4.15.10.3.8.12.6
最終決断

抜けた存在がおらず、また世間の話題を攫うような人気者もいない今年のNHKマイルC。決してレベルが
低い訳ではないのだが、臨戦過程の多様性もあって、非常にファンの頭を悩ませるレースとなっているよう
だ。その点に関しては現時点で1番人気のカラクレナイが4.8倍ということよりも、11番人気までが単勝10倍
台以内に収まり、18頭立てながら単勝万馬券馬が1頭もいないという事実が混戦ぶりを良く表しているよう
に思われる。

しかし、その中でも、情報を精査して中心に推すべき1頭がシッカリと見つかった。今年の主役も牝馬。牡
馬以上のハイレベルとまで言われたこの世代で強い競馬を続けてきた⑯アエロリット。最高の桧舞台府中
のターフで頂点に手を届かせる。

昨日のプリンシパルSをダイワキャグニーで制し、ダービーへの出走を勝ち取った菊沢隆徳厩舎。一方の
牝馬路線はアエロリットが賑わし、古馬でも先日の福島牝馬Sをウキヨノカゼで制覇するなど、今年は本当
にレベルの高いところで存在感を見せている。息子の菊沢一樹騎手を乗せて臨んだ京都新聞杯のミッ
キースワローも、あわやの5着だった。今、本当に成績的には流れに乗れている。

このアエロリットはデビュー戦から義兄弟に当たる横山典弘騎手が手綱を取り続け、新馬戦以来勝ち星こ
そ無いものの、重賞で連続2着、そして桜花賞も抜群の伸びで掲示板を確保と、常に高いレベルの走りを
披露してきた馬。この厩舎としては珍しいノーザンF生産、サンデーR所属の良血馬で、デビュー前から厩
舎でもかなり気にしていた存在だという。
桜花賞はスタート直後からスッと後方に控える形で進み、直線は大外から追い込んでの0.2秒差。普段とは
違う後方待機の形だったが、これは菊沢師の指示だったという話。奔放な横山典弘騎手も、義兄弟である
菊沢師には従順、というかしっかりと相互に作戦や意図を理解し、キッチリとコンタクトが図れている。この
後方待機は次の東京を見据えてのものと言われており、今回どういう形で運ぶかは明らかでないものの、
確実に今回に向けての布石にはなった。「体のバランスの関係から左回りの方がいい」との話で東京への
コース替わりはプラス。実際に新馬勝ちは東京コースで、クイーンCでも僅差の2着に走るなど実績も十分
に残している。
鞍上の横山典弘騎手は「能力は間違いないし、段々と馬は良くなっているので本来の脚を使えれば期待
できる」と語る一方で、「桜花賞の時も自分のイメージほどは伸びていない。2戦目で追い出した時に脚を
捻ったのがトラウマになっているのか、その後のレースでは力を出し切っていない感じがある」と、まだ隠し
持ったギアがあるとも考えている様子。追い込みに徹した桜花賞を布石に、中間の厩舎の努力も糧に、そ
の脚をベストのこの舞台で引き出すことが出来れば善戦止まりからの脱却、すなわちGⅠ戴冠が現実のも
のとなる。3歳マイル王決定戦、アエロリット陣営の意気を買う。

429名無しののたん:2017/05/07(日) 12:59:26
対抗は①モンドキャンノ。大敗した前走のスプリングS、実はレース前から「今回はダメだろう」というのが情
報筋の間での共通認識だった。陣営に皐月賞を使う気は最初から皆無で、「春の目標はNHKマイル。本
番の前に長い距離を経験させておくのが目的」というのが参戦意図であり、当然仕上がりも次走を意識し
ての緩目。さらに、スプリングSを走る前からNHKマイルでのルメール騎手を確保していたという。今回は
陣営の思惑通り、ひと叩きされて状態面は急上昇。「前走は折り合いを欠いたし大敗も仕方なかったが、そ
こから距離短縮で臨める今回はリズム良く運べるはず。本番に向けてやれることは全部やってきた自信が
ある」と厩舎は絶大な自信を見せており、世代トップクラスの短距離実績がココで再び光る。

どうやら最後まで1番人気に推されそうな④カラクレナイも、その期待を背負うに相応しい1頭なのは間違
いない。WORLDでも以前からお伝えしてきたところだが、2歳時から「来年はこの馬が厩舎の看板馬にな
る」と言われていた期待馬であり、実際に未勝利、万両賞、そしてフィリーズレビューと3連勝し平地重賞初
制覇、続く桜花賞でもマイルの距離を克服して4着に健闘したのだから大したもの。オークスではなくNHK
マイルCに駒を進めてきた点も、適性や相手を考えて現実的に勝ちに近い方を選んだという印象で勝利へ
の執念を感じる。

⑮レッドアンシェルはデビュー当時から「大目標はNHKマイルC」と言われていた期待馬で、アーリントンC
からの直行は気性面を考慮してのこの馬にとってはベストの選択。「本質的な能力はこの馬が一番」と豪
語する関係者もおり、食い込んでくる可能性は十分にある。
⑩ディバインコードも前走でOPを使ったことがカモフラージュになっているが、実績的には今年のメンバー
なら最上級の1頭でもある。一言、今回の世間や新聞の評価は不当。WORLDとしてもデビュー当時から
「今年の岡田スタッドの1番馬」「クラブの命運が掛かっている」などの話を聞いて追い掛けてきた存在であ
り、軽視は出来ない存在。

以下、デキさえ整えば中心に成り得る存在だった③アウトライアーズ、地力のある⑧タイムトリップ。そし
て、⑫ミスエルテは輸送減りが無いか、パドックで落ち着いているかをよく確認して欲しいが、そこさえクリ
ア出来れば突き抜けるシーンも想像出来るという話。余裕があれば直前の気配まで見て判断してほしいと
ころ。最後に⑥ボンセルヴィーソも紐には外せない。

430名無しののたん:2017/05/07(日) 13:09:06
第39回 新潟大賞典(GⅢ)当日最終決断【メインの見解】情報ランク【M】

◎6枠11番
メートルダール
馬連

7-11
2-11
6-11
-----
5-11
1-11
4-11
8-11
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→11
2頭目→7.2.6
3頭目→7.2.6.5.1.4.8.10
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1頭目→11
2頭目→7.2.6.5
3頭目→7.2.6.5.1.4.8.10

1頭目→7.2
2頭目→11
3頭目→7.2.6.5.1.4.8.10
最終決断

競馬の祭典・ダービーまでいよいよ3週間。先週は何と言っても当社看板情報筋の一人・舟木貞雄の馬連
完全1点勝負の指定レースとなった『青葉賞』的中に沸いて頂いたが、土曜は、『京都新聞杯』『プリンシパ
ルS』と共に東西のダービー最終便で万券的中をお届け!!これで今年のダービーが益々楽しみになってき
た訳だが、ダービーの翌週からは新馬戦が始まり、同時に“クラス再編成”が行われる。編成前の今の時
期は、各陣営とも降級を見越した思惑が交錯する時期で、この新潟大賞典にも、そのような“走らせる側の
本音”を入手した事で狙いたい4歳馬が浮上した。

今回の本命馬は、前走のアメジストSでも本命公開し、馬単・馬連1点目、3連複・3連単のパーフェクト的
中をお届けした◎メートルダール。前走後は、降級を待つか、それとも重賞へ挑戦するかの選択肢があっ
たが、「降級後に再昇級した方が、賞金加算した時に後々有利になるのは分かっているんですが、浜中を
確保できたのもあったし、ここは相手関係や条件を加味して勝負を懸けることにしました」と陣営。

状態面に関しても「4/6にノーザンF天栄から戻って来て、2週連続で併せ馬をしてシッカリやりました。今週
はサラッと流した程度ですが、仕上がりに関しては申し分ありません。3歳時に重賞で好走していた実績が
あるし、一段とパワーがついた今ならここも突破できると思います」と自信を持っており、「シンゲン、フェノー
メノでも勝てなかった秋の大きな目標に向けてここは結果に拘りたい」というのは、最も勝ちたいレースに
天皇賞を挙げる戸田調教師の本音だろう。脚力をフルに生かせる新潟の外回りで、本格化したメートル
ダールが混戦に断を下す。

「前走の敗因は出負け。それだけに中間は入念にゲート練習を行ってきました。状態はかなり良いし、ゲー
トをまともに出れば勝負になると思います」と藤岡康騎手が手応えを感じている○ジュンヴァルカン、「小回
りの速い流れが合わなかったのか、前走は進んでいかなかった。その点、新潟ならじっくりと構えることが
できるし決め手はこのメンバーなら一枚上。ここは決めて欲しい」という▲サンデーウィザード、逃げ馬不在
のメンバー構成だけにブリンカーを着けた今回は最後まで集中して走れれば一発があっても不思議ない△
マイネルフロストが相手本線。因みに、マイネルに関しては「今回は馬券買うべきですよ!」と情報筋へ関
係者から連絡があった事を付け加えておく。それ以外にもハンデ重賞だけに、タメを利かす競馬を覚えてき
た△パリカラノテガミ、「復調は本物だし、今の雰囲気ならココでも面白いかも」という△バロンドゥフォール
あたりも軽ハンデだけに注意を払っておきたい。

431名無しののたん:2017/05/07(日) 14:59:59
ありぽん部長
典さん◎は先週で懲りたっちゃけん
おれには無理とよ

432名無しののたん:2017/05/07(日) 15:24:49
暴れ度でいえばミスエルテ>>>レッド

433名無しののたん:2017/05/07(日) 15:43:50
典さん勝ったけど
14てw

434名無しののたん:2017/05/07(日) 16:10:12
ガンサリュート殿負けっちゃかw

435名無しののたん:2017/05/12(金) 23:18:26
第62回 京王杯スプリングC(GⅡ)有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=284027

明日は休みじゃないからできたら最終決断あったらお願いぽんね

436名無しののたん:2017/05/12(金) 23:52:00
ありぽん部長
了解っちゃ

437名無しののたん:2017/05/13(土) 12:58:33
京王杯スプリングC(GⅡ)
当日最終決断
【メインの見解】
情報ランク【M】
◎8枠13番
ダッシングブレイズ

馬連

4-13
9-13
-----
8-13
10-13
7-13
2-13
3-13
12-13
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→13
2頭目→4.9.8
3頭目→4.9.8.10.7.2.3.12
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1着→13
2着→4.9.8.10.7
3着→4.9.8.10.7.2.3.12

1着→4
2着→13
3着→9.8.10.7.2.3.12
最終決断

少頭数ながら質の高いメンバーが顔を揃え、しかも雨の影響もあって難解な一戦ではあるが、直前になって情報的に浮上してきた特注の存在がコレ。⑬ダッシングブレイズに重賞初制覇の絶好機が巡ってきた。
浜中俊騎手が主戦を務めてきたこの馬だが、今回は内田博幸騎手にバトンタッチ。これは明日のヴィクトリアマイルに出走するミッキークイーンが次走に安田記念を予定しているから(つまり、ミッキークイーンは春はマイル専念ということ。これも明日のGⅠに向けての大きなヒントになる)であり、本番の安田記念で浜中騎手が乗れないことを分かっていて、「京王杯と安田記念をセットで乗ってくれる騎手に頼みたい」と内田博騎手に白羽の矢が立ったということでの乗り替わり。ちなみに、現時点の賞金では安田記念の出走が可能かどうかは相手待ちという状況。それでも安田記念まで見据えた騎手選択をしているところに陣営の意欲が窺える。
前走のマイラーズCは8着に敗れているが、関係者に言わせれば「前回は状態、位置取り、展開、相手関係と何もかもがキツかった」と、今回見直す余地は大いにある。「詰めて使えるので状態はイイし、坂のある東京も合う。4着だった去年より前に来る可能性は高い」と条件面は大きく好転しており、さらに朝から降り続く雨も絶好。重馬場は2戦2勝で、2走前の洛陽Sでも重馬場を上がり最速で1馬身1/4差の快勝。この時は対抗に評価し3種馬券的中をお届けしているが、その際にも「かつては浜中がGⅠを狙えると惚れ込んだほどの逸材」とお伝えしたように、そのポテンシャルは今回のメンバーでも決して見劣らない。あらゆる条件の整った今回、重賞タイトルはすぐ手の届くところにある。

対抗は④サトノアラジン。今回はこれまでの休み明けの中でも群を抜いて「仕上がりがイイ」との話。状態面の不安が囁かれていた昨秋のスワンSでも快勝したように、能力はGⅡクラスなら完全に上の存在。悲願のGⅠ制覇に向け、このレースの連覇で勢いを付けたいという一戦。ただし、「良馬場ならド鉄板と見ていたが、雨がどこまで降るか…」と、切れ味が身上のタイプだけに、関係者が馬場を気にしていたことは確か。

⑨グランシルクは中山ならマイルだが、東京だと1400mが合うタイプ。◎以上に賞金面で安田記念出走が危ういため、何としても2着に食い込みたいところ。⑧トウショウドラフタはベストの左回り1400mに舞台が戻り、さらに道悪大歓迎。「とにかくじゃんじゃん雨が降って渋って欲しい。それなら勝機が出てくる」と陣営は色気を持っている。⑩レッドファルクスは58キロが辛いところだが、状態面に関してはバタバタの調整だった高松宮記念当時より数段イイとのこと。地力の高さも考えれば評価は必要。⑦ブラヴィッシモは前走で本命公開し万馬券的中をお届けした1頭だが、その時に推奨した通り、道悪適性は相当高い。

438名無しののたん:2017/05/13(土) 13:03:11
俺的にダッシングブレイズは重賞で好走してから買いたいっちゃ
おれの◎トーセンデュークは無印っちゃな
うーむ

439名無しののたん:2017/05/13(土) 13:06:05
今回からワイド2点買いはやめるとよ
◎の複勝
一番人気馬から重賞馬券率2割以上(近2年間)の騎手への流し
は継続
新たに三連単三頭BOXを買うっちゃ(これは100レースに1回当たればいいなあって感じ)

440名無しののたん:2017/05/13(土) 13:10:39
大阪NHKホール行ってくるけん早めに仕込んでおくっちゃ

第62回京王杯スプリングカップ
◎トーセンデューク

(1) 東京(土) 11R 3連単 BOX 04,05,10 各100円(計600円)
(2) 東京(土) 11R 馬 連  01-04 100円
(3) 東京(土) 11R 馬 連  03-04 500円
(4) 東京(土) 11R 馬 連  04-05 200円
(5) 東京(土) 11R 馬 連  04-08 300円
(6) 東京(土) 11R 馬 連  04-09 500円
(7) 東京(土) 11R 馬 連  04-10 600円
(8) 東京(土) 11R 馬 連  04-12 100円
(9) 東京(土) 11R 複 勝  05 10,000円
合計 12,900円

441名無しののたん:2017/05/13(土) 18:06:39
重馬場適正なしだったかー
内突いた利で残ってくれればなあ

442名無しののたん:2017/05/13(土) 18:08:12
レッドファルクスが1番人気なら馬連拾えてたっちゃけどな
噛みあわないっちゃねえ

443名無しののたん:2017/05/14(日) 09:03:25
>>437
ありぽん!
クラレントはまだ走るだなぁ


第12回 ヴィクトリアマイル(GⅠ)出走全馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=284028

ID:3771886
Pass:8384

444名無しののたん:2017/05/14(日) 10:01:00
ありぽん部長
クラレントは重馬場苦手なイメージあったっちゃけどね
残り1Fから外差しの馬場になってたのが功を奏したんかもしれんちゃ

445名無しののたん:2017/05/14(日) 10:30:12
アットザシーサイド狙ってたけどコメ的にはないっちゃな
うーむ

446名無しののたん:2017/05/14(日) 13:08:51
◎6枠11番
ミッキークイーン
最終決断

馬連

7-11 20%
3-11 15%
8-11 15%
11-12 10%
5-11 10%
11-14 10%
2-11 10%
11-15 10%
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→11
2頭目→7.3.8
3頭目→7.3.8.12.5.14.2.15
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1着→11
2着→7.3.8.12
3着→7.3.8.12.5.14.2.15

1着→7.3
2着→11
3着→7.3.8.12.5.14.2.15

447名無しののたん:2017/05/14(日) 13:09:58
本当に久し振りの「何の不安も無い」状態で臨む今回。「生涯最高のデキ」⑪ミッキークイーンが堂々
と春の古馬牝馬の頂点に立つ。

秋華賞で牝馬二冠を獲って以降、ジャパンカップに挑戦したことによる心身の反動、昨年は靭帯を
痛めたことによる影響などもあり、万全の態勢でレースに臨むことは出来ていなかったミッキーク
イーン。そのため昨年は年間未勝利という結果に終わったが、それでも牡馬相手のグランプリ有馬
記念でも掲示板を確保したように、崩れることも無かったのがこの馬の底力。

一転して、今年は(正確には去年のエリザベス女王杯を叩き、有馬記念の中間から)それらの不安が
完全に解消。「今は全く何の不安も無く乗り込めている。これまでの休み明けとは仕上がりが違う」と
厩舎がいつに無い自信を見せていた前走、阪神牝馬Sで完璧なレースを披露してみせた。今回は
そこからの2走目で、状態面はまさに完璧。「生涯最高のデキ」と関係者に言わしめるだけの状態に
なっている。

オークス、秋華賞の2冠牝馬であり、ジャパンカップや有馬記念で強い牡馬に挑戦してきた過去もあ
るため意外とイメージされにくいが、デビュー以来[2-3-0-0]と一度も連対を外していないのがマイル
戦。前走の阪神牝馬Sもまさに完勝と言える内容で、ヴィクトリアマイル後には安田記念に向かうと
いう予定も決定している。秋華賞以来GⅠ勝利から遠ざかっているこの馬、この春はマイル路線に
専念することで明確に勝利の2文字を意識している。

とにかく、「何の不安も無い」。これで十分。今年のメンバーならば、本質的な能力は一枚も二枚も抜
けている。中心は揺るがない。

◎に地力勝負で太刀打ち出来る馬となれば、牡馬との戦いに身を投じてきた女傑⑦ルージュバック
になるだろう。

昨年のヴィクトリアマイル以来、ちょうど1年ぶりに牝馬同士の一戦に身を投じる女傑ルージュバッ
ク。マイルが若干忙しいのは関係者も認めるところだが、東京ならば1800mではエプソムC、毎日王
冠で素晴らしいパフォーマンスを見せている。中山や京都のマイルならまだしも、広い東京コースの
マイルならば能力発揮の妨げにはならない。そして、高いレベルで戦ってきた経験と実績はこのメン
バーなら最上位であり、それが「マイルでも牝馬同士なら対応出来る」という関係者の期待に繋がっ
ている。

昨年は超高速決着でスプリンター的要素が求められ、この馬には真逆のバイアスが掛かる展開
だったが、それでもミッキークイーンとは0.2秒差。直線横に広がっての末脚勝負ならば、ミッキーク
イーンをさらに外から差し切る、その可能性はある。

そして、もう1頭大注目の存在こそが上がり馬の4歳馬③ジュールポレール。

縁の血統で西園厩舎がかなり期待しているというこの馬、前走の阪神牝馬Sは見せ場十分の3着
だったが、実は戦前から「この馬はベタ爪で道悪は向かない。あまり雨が降るようだと…」と心配され
ており、レース後には「直線で脚を滑らせて力を出し切れなかった。良馬場なら最後まで粘れてい
た」と、やはり陣営としては不完全燃焼。それで3着なのだからあの内容は一層価値が高く、この中
間は「ここは一気に大きなタイトルを獲ってくれることを期待している」と陣営のトーンも単なる挑戦者
という雰囲気を超えている。

以下、⑧クイーンズリングと⑫ウキヨノカゼが厚めに押さえておきたいところ。⑤アドマイヤリードは
非凡な末脚と目下の充実振りは魅力だがGⅠの時計に対応出来るかどうか。⑭レッツゴードンキも
能力は間違いないものの、高松宮記念当時の話を考えるとココは買い時かどうか…?あとは②ス
マートレイアー、人気は無いが⑮フロンテアクイーンも押さえてはおきたい。

448名無しののたん:2017/05/14(日) 13:39:21
ありぽん部長
ミッキークイーンの靭帯の話は初耳っちゃん

449名無しののたん:2017/05/14(日) 15:20:51
第12回ヴィクトリアマイル
◎クイーンズリング

(1) 東京(日) 11R 複 勝  08 10,000円
(2) 東京(日) 11R 馬 連  01-08 100円
(3) 東京(日) 11R 馬 連  02-08 100円
(4) 東京(日) 11R 馬 連  04-08 100円
(5) 東京(日) 11R 馬 連  05-08 100円
(6) 東京(日) 11R 馬 連  06-08 100円
(7) 東京(日) 11R 馬 連  07-08 100円
(8) 東京(日) 11R 馬 連  08-10 100円
(9) 東京(日) 11R 馬 連  08-11 100円
(10) 東京(日) 11R 馬 連  08-13 100円
(11) 東京(日) 11R 馬 連  08-14 100円
(12) 東京(日) 11R 馬 連  01-11 100円
(13) 東京(日) 11R 馬 連  02-11 100円
(14) 東京(日) 11R 馬 連  04-11 100円
(15) 東京(日) 11R 馬 連  05-11 100円
(16) 東京(日) 11R 馬 連  06-11 100円
(17) 東京(日) 11R 馬 連  07-11 100円
(18) 東京(日) 11R 馬 連  08-11 100円
(19) 東京(日) 11R 馬 連  10-11 100円
(20) 東京(日) 11R 馬 連  11-13 100円
(21) 東京(日) 11R 馬 連  11-14 100円
(22) 東京(日) 11R 3連複 軸1頭ながし 軸馬:08
相手:01,02,05,06,11 各100円(計1,000円)
(23) 東京(日) 11R 3連単 BOX 01,08,11 各100円(計600円)
合計 13,600円

450名無しののたん:2017/05/14(日) 15:43:37
ルメールかあ

451名無しののたん:2017/05/14(日) 15:50:55
休み明け勝った実績馬は人気でよくコケるなぁ

452名無しののたん:2017/05/14(日) 16:09:47
それでも今回は不可解な負けっちゃな

453名無しののたん:2017/05/14(日) 16:11:41
昨日のアラジンも妥当な1番人気だし今日のミッキークイーンも妥当な一番人気
おれが1番人気からの馬連流してるせいだと勘ぐってしまうとよ

454名無しののたん:2017/05/14(日) 16:32:25
今まで本命にしなかったキャプテン渡辺もアラジンとミッキーを◎にしてたからw
普段と違うと流れも変わるんかなw

455名無しののたん:2017/05/14(日) 17:37:30
なるほど
逆神パワーか
それなら納得の負けだわ

456名無しののたん:2017/05/19(金) 23:30:47
第24回 平安S(GⅢ)有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=284322

明日も最終決断あったらお願いぽんね

457名無しののたん:2017/05/20(土) 00:57:37
ありぽん部長
りょうかいしたとよ

458名無しののたん:2017/05/20(土) 12:48:52
平安S(GⅢ) 当日最終決断 【メインの見解】 情報ランク【M】

◎1枠2番 タガノエスプレッソ

馬連

2- 9 2-14 2- 7 2-16 ----2-11 2-15 2-10 2- 4

3連複穴馬券 1頭軸流し:計28点

2⇒9.14.7.16.11.15.10.4

3連単穴馬券 フォーメーション:計42点

1着→2 2着→9.14.7.16 3着→9.14.7.16.11.15.10.4

1着→9.14 2着→2 3着→9.14.7.16.11.15.10.4

最終決断

鞍上渾身のヤリ話、それは同時に穴の素。②タ ガノエスプレッソが狙っている。 出遅れて後方待機、そこから一か八かインを突 いたものの、ドン詰まりになって脚を余す消化 不良の競馬に終わった前走。いかにも北村友ら しいヘグリだったわけだが、レース後、その北 村友は「このくらいの距離の方が絶対にイイ。 次は絶対に持って来るので乗せてください」と 直談判。近くで聞いていた関係者も「かなり熱 心に頼み込んでいた。よっぽど“何か”掴んだん だろう」と話すほどの熱意が伝わったようで、 厩舎サイドも折れる形で“泣きの一回”を与える ことにしたそうだ。 その前走後はすぐにココを目標に設定し、計算 通りの調整を消化し、態勢に不満はない。「前 走はまともなら上位争いしていたという手応え だったし、前回からの上積みもある。今回は友 一も外を回って目一杯の競馬をしてくれるだろ う」とニヤリは担当者。人気はないだろうが、 コレは本気で一発あり得る話。実は前走後から 馬券話も密かに盛り上がっている。情報的に抜 けた馬のいない混戦模様のレース。人気馬に不 安がないわけではない中、人気に比して最も話 が良かったのはこの馬。少額でも付き合ってお くべきだろう。

⑨グレイトパールはダート界の新星になり得る 素質の持ち主であり、ココもアッサリ突破とい う可能性を秘める1頭。ただ、今回に関しては 予定していたアンタレスSを爪の不安で回避す るなど順調さを欠いていることもまた事実。勝 たれて不思議はないものの、人気ほどの信頼を 置ける話はない。逆に言えば、仮に負けてもそ の結果は度外視可能ということでもある。 「今回は何が何でもハナに行きます」と陣営が アツく語っていた⑭ドリームキラリが超大穴。 ハナさえ切れれば別馬のような粘りを見せる 馬。ここ2走は地方の小回りコースが合わな かっただけで情状酌量の余地アリ。あとは黛が どこまで腹を括れるかだけ。 ⑯ケイティブレイブもできればハナに行きたい クチだが、この枠なら番手でも問題ない。どう も全盛期ほどの話が聞こえてこない⑦アスカノ ロマンだが、「徐々に良くなっている感じはす る」と担当は比較的前向き。予定していた交流 重賞に入らず急遽回ったマーチS、その影響が 残っていたアンタレスS。近2走は明確な敗因 があるだけに、まだ見限り早計とも言える。

459名無しののたん:2017/05/20(土) 12:49:36
タガノは確かに前走勿体無い競馬だったとよな

460名無しののたん:2017/05/20(土) 12:54:34
京都競馬場来てるっちゃけど
5レース馬連14番流しで万馬券ゲトしてるから余裕があるとよ

461名無しののたん:2017/05/20(土) 14:40:46
9レース5番から流したら当たったとよw

462名無しののたん:2017/05/20(土) 14:45:21
ルメは暑いの苦手なのかな
全然パドックに乗りに来ない

463名無しののたん:2017/05/20(土) 15:12:09
◎予定のロンドンタウンめちゃ汗かいてる

464名無しののたん:2017/05/20(土) 15:31:37
初志貫徹でロンドンタウン◎
昨日の時点ではロワジャルダンだったけど
前走抜群の手応えから追ってから伸びず追い通しだったロンドンタウンに差されてた点に注目したとよ

465名無しののたん:2017/05/20(土) 15:39:48
一番人気からの馬連流しだけゲト

466名無しののたん:2017/05/20(土) 18:44:34
数年ぶりの券売機での購入で10万超の払い戻しとよ!

tp://i.imgur.com/baS5TNS.jpg

467名無しののたん:2017/05/20(土) 22:33:32
>>458
ありぽん!

>>466
すげぇ〜w
流さないと当てられない馬券だけど
買った時に馬連で万券2本はなかなかないよねw

468名無しののたん:2017/05/20(土) 22:35:51
第78回 優駿牝馬(GⅠ)出走全馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=284321

ID:3773149
Pass:5021

469名無しののたん:2017/05/20(土) 22:57:55
ありぽん部長
馬連総流しの配当は完全に運任せっちゃw

470名無しののたん:2017/05/20(土) 22:59:56
かれこれ重賞◎が6レース連続飛んでるけんね
そろそろ決めたいっちゃ

471名無しののたん:2017/05/20(土) 23:02:41
馬だけならカリビアンゴールド良さげだと思ってたっちゃけど期待40%っちゃか
スローの追い比べになればあるいわ

472名無しののたん:2017/05/21(日) 13:53:51
東京11R オークス(G1)
絞りに絞った3連単1点

競馬に絶対は無い。ゆえに、1つのレースをだけを切り取れば、馬場や展開、騎手の失敗や不利、
そして時には表には出せないような理由があり、不可解に思われるような結果が起こることもある。
あのオルフェーヴルでも全盛期の最中、一度だけ天皇賞・春で11着という結果を刻み、あのディープ
インパクトですら、国内で一度ハーツクライに敗れて2着という結果を戦績の中に残している。

そのハーツクライの仔、友道康夫厩舎アドマイヤミヤビ。

前走の桜花賞は12着。一つ大きな敗戦を喫すると、「2歳の頃からオークスを大目標に設定し、百日
草特別に遠征して牡馬を撃破した」ということや、「春先の段階で『オークスなら間違いなくアドマイ
ヤミヤビが最有力』という関係者が多数を占めていた」ということ、「クイーンCの快勝後、一旦は桜
花賞を使わずオークス一本を獲りに行くというプランすらあった」ということが、重々知っていた事にも
かかわらず、オークスの時になって霞んでしまうのは競馬ファンや関係者の心理の不思議なところ
である。

しかし、今年の牝馬クラシック、ここまでの経緯を整理すれば、「桜花賞の結果にかかわらず、オーク
スで勝負すべきはアドマイヤミヤビ」というのは当然の帰結のはず。前走12着、この結果の整理さえ
付けば、この舞台での反撃へ不安は無い。

その桜花賞、アドマイヤミヤビだけでなく圧倒的な注目を集めたソウルスターリングが敗れレーヌミ
ノルが戴冠するなど、明らかに道悪の影響が出たイレギュラーなレース。確かにオークスは桜花賞
組が強いというのは事実だが、桜花賞が波乱となった年はルージュバック、メイショウマンボ、トール
ポピーなど、波乱の桜花賞の中で力を出せなかった、真の実力馬のオークスでの大反撃が結実し
てきたという歴史がある。

アドマイヤミヤビの敗因は、やはり一番は道悪の影響だが、実はその他にも大小様々な伏線があ
り、厩舎筋の関係者に言わせれば「牝馬特有の難しいところが全部出た」というもの。桜花賞の舞台
で初めてデムーロに乗り替わったという影響もあった。今回はデムーロも2戦目。心配は無い。この
乗り替わりといえば、ルメールが桜花賞に際して「桜花賞ではソウルスターリングに乗りたいが、オー
クスではアドマイヤミヤビに乗りたい」と話していたことは以前から事あるごとにお伝えしてきた逸話
でもある。

そもそもがオークスを大目標に置いていただけあって、デキは当然この春で最高。牡馬路線と違っ
て桜花賞でピークに仕上げてしまう陣営も少なくないのが牝馬クラシック。この点は大きな武器にな
る。想定以上の大敗だったため精神面のケアに若干時間は取られたが、全く問題は無い。そこはク
ラシックの常連で、しかも東京競馬には絶大な好相性を誇る友道厩舎を信頼すべきところ。

まとめてしまえば、「オークスはアドマイヤミヤビ」という今年の牝馬クラシックの最有力の結論に収
束していくというだけのこと。むしろ桜花賞の波乱が配当的な妙味を生んだと言ってもいい。勝負は
アドマイヤミヤビから。

473名無しののたん:2017/05/21(日) 13:54:38
不動の対抗はソウルスターリング。

桜花賞でケチが付いたのはこの馬も同じだが、それでも今回人気の中心を譲らないように、関係者
のこの馬に対する期待は全く落ちていない。桜花賞の敗戦を受けてなお藤沢和雄厩舎は強気一辺
倒。疑念を持って話を聞きに来た関係者にも「絶対に負けない」と自信満々で、「この中間は精神面
の成長が大きいし、今回は地元東京でパンパンの良馬場。調整も完璧と言っていいし、ココで世代
の主役に返り咲きます」とオークス制覇を高らかに宣言している。距離に関しては正直なところ
100%の自信を持って「大丈夫」とお伝えできないのが、日本では規格外のこの血統の難しさ(桜花
賞当時もむしろ道悪は合うという意見が支配的だった)だが、それでもオークスというレースは極端
な短距離志向の馬でない限りは対応可能なレース。ポテンシャルで勝負になる。

続いて抜擢するのがフローラS勝ち馬で、鮫島一歩厩舎3頭出しの総大将となるモズカッチャン。

鮫島厩舎筋が「テキのトーンが一番良かったのがコレ」とプッシュしてきた1頭で、「カッチャンは内枠
を引いたら良いんじゃないか」と話していたところに、フローラSと同じ1枠1番をゲット。これには「競
馬が上手なのでこの枠ならロス無く立ち回れる。最高の枠を引いた」と関係者のトーンも急上昇だと
いう。手綱を取る和田竜二騎手も「厩務員や助手の連中がどう思っているかは聞いていないが、俺
としては2400mがマイナスになる馬とは思っていない」と色気十分で、3連勝の勢いを駆って再びの
好走が十分に見込める。

オークス(G1)
絞りに絞った3連単1点
【16-2-1】

3連複1点なら
【1-2-16】

※無料情報でお伝えできるのはここまでです。
上記以外の馬券対象馬の話や他の買い目などは、プレミアムメンバー限定となりますのでご了承
下さい。

474名無しののたん:2017/05/21(日) 14:57:50
ありぽん部長
びちゃんかディアドラかで迷ってるとよ

475名無しののたん:2017/05/21(日) 15:05:21
京都競馬場来てるっちゃけど10レース2番に的中邪魔されたとよ

476名無しののたん:2017/05/21(日) 15:21:38
決めたとよ
◎アドマイヤミヤビ

477名無しののたん:2017/05/21(日) 15:35:01
京都11レース
ヴォージュからシングンに軸変えてしまって外れ
まずい流れだ

478名無しののたん:2017/05/21(日) 15:46:54
びちゃんの複勝のみげとー

479名無しののたん:2017/05/21(日) 15:48:33
>>472
3連単は着順が違ったけど3頭で決まったね

480名無しののたん:2017/05/21(日) 16:02:21
三連複一点買いだけでも凄いっちゃ

481名無しののたん:2017/05/21(日) 16:03:08
京都ラストは3番軸

482名無しののたん:2017/05/21(日) 16:14:32
序盤の出遅れが響いたっちゃ
今日の券売機馬券はオケラで終了

483名無しののたん:2017/05/27(土) 08:50:12
今日も試してみるっちゃ

リガス ◎
メイショウハチク ◎
サウンドラブリー ◎
ヤマニンペダラーダ ◎
テイエムアンムート ◎
ハギノアレス ◎
クライシス ◎

484名無しののたん:2017/05/27(土) 10:25:05
下手こいた
快速特急に乗ってしまって七条まで連れてかれる始末
1レースの馬連買えなかった

485名無しののたん:2017/05/27(土) 10:54:30
結局5レースから買えるとよ

486名無しののたん:2017/05/27(土) 11:05:36
いや4レースから

487名無しののたん:2017/05/27(土) 16:32:27
3本的中するも2000円止まりでマイナス5000強で終了

488名無しののたん:2017/05/27(土) 21:40:05
ダービーはスワーブ◎と決めてたのに
いつの間にか四位さんが重賞馬券率(2016〜現在)2割切ってたから◎にできない件

489名無しののたん:2017/05/27(土) 23:37:00
第131回 目黒記念(GⅡ)有力馬事前情報 事前情報ランク【★★★☆☆】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=284627

第84回 東京優駿【事前情報ランク★★★☆☆】
ttp://www.wkeibaw.net/sp/articles.html?aid=284704

ダービーも無料公開だけどこれで大丈夫かな

490名無しののたん:2017/05/27(土) 23:45:09
>>487
なかなかうまいこといってくんないよねw

ダービーの事前情報見る前予想は
皐月賞組ならレイディオロが再先着かな

491名無しののたん:2017/05/28(日) 00:38:54
ありぽん部長
見れるとよ
見る前予想はスワーヴが騎手でダメならペルシアンナイト◎だったっちゃけど回復が遅れたってのと
皐月賞を好騎乗扱いしてるのが気にあるところっちゃね
レース全体を言えば残り4Fからスパート戦
でもペルシアンナイトがスパートしたのは残り5Fから
釣られて上がっていったカデナが伸びなかったように馬が強いから2着になれたと思うっちゃん

492名無しののたん:2017/05/28(日) 00:41:20
皐月賞前はスロ戦疑惑をカデナにもってたけど
あれだけのパフォで走れれば特にスロ戦とは思えないっちゃん

493名無しののたん:2017/05/28(日) 00:48:33
馬連1軸総流しの配当は完全運任せっちゃからね
PATと券売機の意識的な差を調査中っちゃん

494名無しののたん:2017/05/28(日) 11:44:33
PATでも万券ゲトできた

(1) 東京(日) 4R 馬 連  01-05 100円   
(2) 東京(日) 4R 馬 連  02-05 100円   
(3) 東京(日) 4R 馬 連  03-05 100円 的中
(4) 東京(日) 4R 馬 連  04-05 100円   
(5) 東京(日) 4R 馬 連  05-06 100円   
(6) 東京(日) 4R 馬 連  05-07 100円   
(7) 東京(日) 4R 馬 連  05-08 100円   
(8) 東京(日) 4R 馬 連  05-09 100円   
(9) 東京(日) 4R 馬 連  05-10 100円   
(10) 東京(日) 4R 馬 連  05-11 100円   
(11) 東京(日) 4R 馬 連  05-12 100円   
(12) 東京(日) 4R 馬 連  05-13 100円   
(13) 東京(日) 4R 馬 連  05-14 100円   
(14) 東京(日) 4R 馬 連  05-15 100円   
(15) 東京(日) 4R 馬 連  05-16 100円   
購入金額 1,500円 払戻金額 19,150円

495名無しののたん:2017/05/28(日) 12:05:16
>>494
おめ!
やっぱ総流しで人気薄待ちがハマると大きいねw

496名無しののたん:2017/05/28(日) 12:08:59
ありぽん
重賞だと紛れが少ないから負け確定っちゃけど平場なら使える手っちゃ

497名無しののたん:2017/05/28(日) 13:06:29
東京10R 日本ダービー(G1)
絞りに絞った3連単1点

ズバリ! アドミラブルが歴史を変える。

青葉賞当時の話をご覧になった方はすでにご察知頂いているかもしれないが、その伏線は皐月賞
後の話にあった。その当時にも触れたが、皐月賞でワンツーを決めた池江調教師に対して、当時3
着のダンビュライトを管理する音無調教師が、「次はウチだからな」と、皐月賞直後なだけに、ダン
ビュライトで逆転を想像するところだが、実はアドミラブルの存在があったからに他ならない。

その青葉賞の結果はご存知の通り、ただ勝っただけでは無く、余力を残して、かつレースレコードの
オマケ付き。それはダービーレコードのドゥラメンテに迫るものであり、それまでの概念を覆す好内
容。それを余力を残して勝ったところに意義があり、懸念の中3週も、「状態は上がる一方!最終調
整まで完璧にいきました」とは近しい関係者。

青葉賞当時の坂路では、併せた同僚のレコンダイト(今週は目黒記念に出走)に食い下がられた
が、「今回はラクに先着しただけでなく、終い100mの伸びがまるで違った」と、さらに一部では、「青
葉賞では直線でフラつきながら、あの圧勝。今回は真っすぐ走れるはずだし、それこそドゥラメンテの
時計を更新できるかも」とも言われており、また一方では、「キングカメハメハのように他を圧倒する
はず。それだけ性能が違う」とも。

試練の枠順にも、調教師、鞍上ともに、「丁度いいハンデ。モマえれるよもむしろいい」と意に介して
いない様子。「青葉賞組は勝てない」と言われ続けてきたこのダービー。今年、その歴史が変わる瞬
間がついに見られそうだ。

事前にもお伝えしている通り、強敵は皐月賞組の中でも敗戦組。中でも、デビュー当初からこのダー
ビーを一番に目指してきたスワーヴリチャード。

本社でも東スポ杯2歳S、共同通信杯と本命公開的中をお届けしているお馴染みの1頭だが、その
本社が常々触れている通り、厩舎サイドでは「やっとウチからもダービー候補が出てきました」と言え
ば、オーナーが「四位でダービーを獲りたい」と買い付けたという逸話もあるこの馬。前走は見ての通
り、ほとんど手前を替えずに走っていたとあれば基準外として良く、「手前の関係から右回りで上手く
走れないのは仕方がないし、敢えて途中で外に出したのもダービーを見据えての事。皐月賞すら
ダービーに向けての試走に徹したんです」と、さらに事情通からは、「今回は買い材料しかない」と猛
プッシュ。逆転があればこの馬と見ている。

皐月賞をあくまで叩き台としたレイデオロも当然、巻き返しがあって良い1頭。

そもそも混戦に拍車をかけた張本人だが、皐月賞をトライアルと見立て、ダービーに向けては良い
試走になった格好。一部馬券通の間でも、ココ(皐月賞)で掲示板でもあれば、ダービーこそ大勝負
とも聞いていた1頭。そして陣営も、「皐月賞の時とは馬体が違う。今度は大丈夫だろう」と自信を
持っていたそうだ。



日本ダービー(G1)
絞りに絞った3連単1点
【18-4-12】

3連複1点なら
【4-12-18】

※無料情報でお伝えできるのはここまでです。
上記以外の馬券対象馬の話や他の買い目などは、プレミアムメンバー限定となりますのでご了承下
さい。

498名無しののたん:2017/05/28(日) 13:33:13
ありぽん部長
以前なぜ青葉賞組は勝てないかワールドが語っていたけどそれを覆すことができればアドミラブル最強説が浮上するっちゃね

499名無しののたん:2017/05/28(日) 13:34:48
万券に届かずも5000域は初かも

(1) 京都(日) 7R 馬 連  01-16 100円   
(2) 京都(日) 7R 馬 連  02-16 100円   
(3) 京都(日) 7R 馬 連  03-16 100円   
(4) 京都(日) 7R 馬 連  04-16 100円   
(5) 京都(日) 7R 馬 連  05-16 100円   
(6) 京都(日) 7R 馬 連  06-16 100円   
(7) 京都(日) 7R 馬 連  07-16 100円   
(8) 京都(日) 7R 馬 連  08-16 100円   
(9) 京都(日) 7R 馬 連  09-16 100円   
(10) 京都(日) 7R 馬 連  10-16 100円   
(11) 京都(日) 7R 馬 連  11-16 100円 的中
(12) 京都(日) 7R 馬 連  12-16 100円   
(13) 京都(日) 7R 馬 連  13-16 100円   
(14) 京都(日) 7R 馬 連  14-16 100円   
(15) 京都(日) 7R 馬 連  15-16 100円   
(16) 京都(日) 7R 馬 連  16-17 100円   
(17) 京都(日) 7R 馬 連  16-18 100円   
購入金額 1,700円 払戻金額 5,550円

500名無しののたん:2017/05/28(日) 15:07:46
第84回東京優駿
◎ペルシアンナイト

(1) 東京(日) 10R 複 勝  11 1,000円
(2) 東京(日) 10R 馬 連  01-11 1,000円
(3) 東京(日) 10R 馬 連  03-11 1,000円
(4) 東京(日) 10R 馬 連  06-11 1,000円
(5) 東京(日) 10R 馬 連  07-11 1,000円
(6) 東京(日) 10R 馬 連  10-11 1,000円
(7) 東京(日) 10R 馬 連  11-12 1,000円
(8) 東京(日) 10R 馬 連  11-13 1,000円
(9) 東京(日) 10R 馬 連  11-18 1,000円
(10) 東京(日) 10R 馬 連  04-11 100円
(11) 東京(日) 10R 馬 連  05-11 100円
(12) 東京(日) 10R 馬 連  09-11 100円
(13) 東京(日) 10R 馬 連  11-15 100円
(14) 東京(日) 10R 馬 連  01-18 100円
(15) 東京(日) 10R 馬 連  03-18 100円
(16) 東京(日) 10R 馬 連  04-18 100円
(17) 東京(日) 10R 馬 連  05-18 100円
(18) 東京(日) 10R 馬 連  06-18 100円
(19) 東京(日) 10R 馬 連  07-18 100円
(20) 東京(日) 10R 馬 連  09-18 100円
(21) 東京(日) 10R 馬 連  10-18 100円
(22) 東京(日) 10R 馬 連  11-18 100円
(23) 東京(日) 10R 馬 連  12-18 100円
(24) 東京(日) 10R 馬 連  13-18 100円
(25) 東京(日) 10R 馬 連  15-18 100円
合計 10,600円

501名無しののたん:2017/05/28(日) 15:44:53
ルメールかあ

502名無しののたん:2017/05/28(日) 15:47:31
ルメールG1連勝

503名無しののたん:2017/05/28(日) 15:48:07
ルメールG1三連勝か

504名無しののたん:2017/05/28(日) 15:49:12
ルメールやり過ぎw

505名無しののたん:2017/05/28(日) 15:51:42
>>490
これ書いときながら頭で買ってないという・・・。

506名無しののたん:2017/05/28(日) 16:01:34
おれもスワーヴ◎なら馬連1000円分的中だったとよ
ちょっと噛み合わなかったとよ

507名無しののたん:2017/05/28(日) 16:52:02
第131回目黒記念
◎ヴォルシェーブ
戸崎はこれ勝たせられなかったらあれっちゃ

508名無しののたん:2017/05/28(日) 17:03:18
(1) 東京(日) 12R 馬 連  02-04 1,000円   
(2) 東京(日) 12R 馬 連  02-07 1,000円   
(3) 東京(日) 12R 馬 連  02-09 1,000円   
(4) 東京(日) 12R 馬 連  02-10 1,000円   
(5) 東京(日) 12R 馬 連  02-12 1,000円   
(6) 東京(日) 12R 馬 連  02-15 1,000円   
(7) 東京(日) 12R 馬 連  02-17 1,000円   
(8) 東京(日) 12R 馬 連  02-18 1,000円   
(9) 東京(日) 12R 馬 連  01-02 100円   
(10) 東京(日) 12R 馬 連  02-03 100円   
(11) 東京(日) 12R 馬 連  02-06 100円   
(12) 東京(日) 12R 馬 連  02-08 100円   
(13) 東京(日) 12R 馬 連  02-11 100円   
(14) 東京(日) 12R 馬 連  02-13 100円   
(15) 東京(日) 12R 馬 連  02-16 100円   
購入金額 8,700円 払戻金額 0円

509名無しののたん:2017/05/28(日) 17:09:27
ルメールやり過ぎw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板