したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の壱拾

1名無しののたん:2016/12/10(土) 03:51:06
真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の九
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/114/1456508631/

196名無しののたん:2017/02/26(日) 15:38:04
武さんやらかしたw

197名無しののたん:2017/02/26(日) 15:40:01
トーキングドラム
ワールドの穴馬やんけ

198名無しののたん:2017/02/26(日) 15:48:39
ミルコ神

199名無しののたん:2017/02/26(日) 15:51:26
ミルコ去年もこの時期神ってたよね

200名無しののたん:2017/02/26(日) 15:56:43
今回はさすがにないと思ったっちゃけどねw

201名無しののたん:2017/02/26(日) 16:07:05
去年の暮れはルメールが確変モードだったけど
今はスランプモード
デムロもそろそろ波がくると思うっちゃけどね

202名無しののたん:2017/02/26(日) 17:07:51
2月は結局クラリティスカイ以外馬券圏外っていうスランプだったとよ

203名無しののたん:2017/03/04(土) 01:58:06
第24回 チューリップ賞(GⅢ)有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=280991

第12回 オーシャンS(GⅢ)有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=280992

明日は大丈夫そうだから最終決断あったらこっちでうpするよ

204名無しののたん:2017/03/04(土) 08:17:58
ありぽん部長
お任せするちゃん

205名無しののたん:2017/03/04(土) 12:36:57
第24回 チューリップ賞(GⅢ)当日最終決断【メインの見解】情報ランク【C】

◎3枠3番
リスグラシュー
馬連

3-10
1- 3
----
3- 5
2- 3
3- 4
3- 6
3-11
3連複穴馬券
フォーメーション:15点

1頭目→3
2頭目→10.1.5
3頭目→10.1.5.2.4.6.11
3連単穴馬券
フォーメーション:計36点

1着→3
2着→10.1.5.2
3着→10.1.5.2.4.6.11

1着→10.1
2着→3
3着→10.1.5.2.4.6.11
最終決断

あくまで本番は次。その意味で完調とは言い難い。それでも、あの屈辱の阪神JFで後塵を拝した馬がいる
以上、無様な競馬はさせられない。③リスグラシュー陣営の意気込みは、単なるトライアル、叩き台と割り
切れるほどハンパなものではない。
前走の阪神JFは、いまだ陣営が不満を漏らすほど不本意な競馬。本来であれば大外18番枠、一番最後
のゲートインになるはずだったところ、この馬はなぜか先入れの処置。待たされたことで馬がゲート内でイ
ラ付いてしまい、結果、痛恨の出遅れ。勝ったソウルスターリングが好発から内ピッタリを回ったのに対し、
この馬は出遅れから外々を回らされるコースロスの多い競馬。「むしろ強い競馬をしたのはリスグラシュー
の方」と語る関係者は少なくなく、厩舎サイドも「まだ勝負付けは済んでいない」と、まずは前哨戦のココか
ら逆転するつもりらしい。
今回はゲートまで担当厩務員が随行するとのこと。準備は抜かりない。さすがに前哨戦仕様の仕上げでは
あるが、それでも前走の鬱憤を晴らしたいという思いは相当なもの。鞍上ユタカも好感触、逆転で桜花賞に
向かう。

⑩ソウルスターリングも決して悪いわけではない。多少太めの造りでも「輸送で絞れてちょうどイイ」と、藤
沢和厩舎らしい仕上げの過程で満足の態勢。抜群のレースセンスと総合力。数々の名馬を知る藤沢和を
して「この時期の3歳牝馬のレベルじゃない」と言わしめる好素材。女王の座を譲るつもりは毛頭ないよう
だ。
2強対決濃厚ムードにあって、「逆転まである」と強気に構えているのが①ミリッサ陣営。本来であれば前
走を勝って桜花賞直行の予定だったのだが、まさかの敗戦でココを使わざるを得なくなったという誤算はあ
る。ただ、それがゆえにココは負けられない一戦になったこともまた事実。先を見越した上位2頭に対し、コ
チラはひとまで目イチの仕上げ。稽古の動きからデビュー以来最高のデキと陣営も認めている。その稽古
に乗った福永も素質を絶賛、「(2強を)負かせると思う」とキッパリ。この枠だけにスタートには注力だが、ま
ともに出れば態勢逆転、勢力図を一変させる可能性もある。
西浦厩舎が「ホッコータルマエに次ぐ、ウチの看板馬候補」とまで期待している⑤アロンザモナもイイ。大穴
は②カワキタエンカ。何やら一発狙った先行策を画策しているらしく、その思惑通りの競馬が叶えば圏内に
残っても良さそうなムード。

206名無しののたん:2017/03/04(土) 12:37:39
騎手ルールなしだとカワキタエンカ買いたいディープ産駒
ミリッサまでがギリ1.4倍の壁っちゃから
デムロ神の馬は流石に厳しいっちゃろというフラグ

207名無しののたん:2017/03/04(土) 12:38:12
ありぽん部長
やっぱリスグラシューっちゃよねえ

208名無しののたん:2017/03/04(土) 12:41:51
第12回 オーシャンS(GⅢ)当日最終決断【スーパーショット】情報ランク【C】

◎5枠9番
メラグラーナ
馬連

3- 9 20%
9-14 15%
9-10 15%
2- 9 15%
9-11 10%
4- 9 10%
8- 9 10%
9-16  5%
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→9
2頭目→3.14.10
3頭目→3.14.10.2.11.4.8.16
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1着→9
2着→3.14.10.2
3着→3.14.10.2.11.4.8.16

1着→3.14
2着→9
3着→3.14.10.2.11.4.8.16
最終決断

下級条件を走っていた頃から注目し、ここまで数々の的中をお届けしてきたWORLD自慢のドル箱馬⑨メラ
グラーナが重賞の舞台に再び出陣。このスプリント路線、今年に入って上位馬が次々と戦線離脱、引退、
はたまた前哨戦で大敗を喫し、高松宮記念に向けて一気に混戦ムードとなっている。ココで重賞タイトルを
獲り、一気に本番の主役へ。それだけの魅力がある1頭だ!

2走前の京阪杯は大敗となったが、あのレースは極端な道悪で参考外。「将来性のある馬なので、今後へ
の影響を考えると無理させられなかった」という事情もあり初の重賞挑戦は残念な結果に終わったが、続く
ラピスラズリSですぐさま巻き返しを果たしたのがこの馬の真価。「道悪での大敗後で余裕残しだったが、そ
れであの勝ち方なのだから大したもの」と陣営もその奥深さを再確認する内容で、その後は同じ中山のこ
のレースを目標に、しっかり仕上げてきている。結果的にボーダーは下がりそうだが、「高松宮記念に向け
て賞金を加算しないといけないし、ココは叩き台というつもりではない」と陣営は初戦から勝負態勢を整え
ており、結果を求めたい一戦だ。

相手に面白いのが、ココが初の1200m戦となる③ブレイブスマッシュ。鞍上の横山典弘騎手がこの距離は
向くと進言し、その事情もあって今回はナックビーナスではなくコチラを選んでいるようだが、厩舎周りの関
係者の盛り上がりが相当。「元々短距離色の強い馬だったが、年齢とともに適性がハッキリ現れてきた。今
は1200mがベスト」との話で、「待ってましたの1200m」と「ココで嵌まらなきゃ嘘」と馬券的な盛り上がりも相
当なようだ。

209名無しののたん:2017/03/04(土) 12:42:54
安心して買えそうなのはメグラーナ ただ1.4倍の壁があるとよ

210名無しののたん:2017/03/04(土) 12:44:39
ここでデムーロが勝ったら凄すぎだわw

211名無しののたん:2017/03/04(土) 12:48:32
界王神デムロになるっちゃ

212名無しののたん:2017/03/04(土) 12:50:17
ディープ産買いたい
騎手
となるとデムロになっちゃう

213名無しののたん:2017/03/04(土) 15:15:22
マスターズって前は全頭のコメあったはずなのに
手抜きするようになったか

214名無しののたん:2017/03/04(土) 15:27:43
それっちゃよ

215名無しののたん:2017/03/04(土) 15:28:29
全頭コメあるサイトどっかにないっちゃかね

216名無しののたん:2017/03/04(土) 15:31:18
◎ダノンディーヴァにしたとよw

217名無しののたん:2017/03/04(土) 15:40:55
コメない馬に2着に来られちゃったな

218名無しののたん:2017/03/04(土) 15:43:51
ちw
オーシャンは夕方見るとよ

219名無しののたん:2017/03/04(土) 17:47:10
両重賞とも6着だったとよ
スランプっちゃあ

220のの:2017/03/04(土) 20:52:25
あけましておめでとうございます。

221名無しののたん:2017/03/04(土) 21:06:49
はいおめでとう

222のの:2017/03/04(土) 21:13:40
ttp://s.ameblo.jp/haru102/image-12253340376-13882313772.html

223のの:2017/03/04(土) 21:19:24
誰だかわかるべか。

224のの:2017/03/04(土) 21:34:18
この度同会社の社員さんと婚約中で5月に結婚することになりました。
青春時代にお世話になった真スレを思い出しご挨拶に来ました。

225名無しののたん:2017/03/04(土) 23:28:54
第54回 弥生賞(GⅡ)有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=280993

226名無しののたん:2017/03/05(日) 01:01:18
ありぽん部長
おめぽんのの

227名無しののたん:2017/03/05(日) 12:34:35
第54回 弥生賞(GⅡ)当日最終決断【メインの見解】情報ランク【C】

◎8枠11番
カデナ

馬連

5-11 
9-11 
1-11 
4-11 
---- 
10-11 
7-11 
2-11 
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→11
2頭目→5.9.1
3頭目→5.9.1.4.10.7.2.12
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1着→11
2着→5.9.1.4
3着→5.9.1.4.10.7.2.12

1着→5.9
2着→11
3着→5.9.1.4.10.7.2.12
最終決断

大物が続々出現する牝馬に比べ、レイデオロの存在はあるものの、その他が未だ混沌としている牡馬クラ
シック戦線。しかし、年明けの競馬が道悪ばかりで行われていたこともあって、まだ能力を出し切っていな
い素質馬も実際に存在する。
例えば、的中馬券をお届けしたきさらぎ賞で、圧倒的人気ながら2着と取りこぼしたサトノアーサー。その
非凡な決め手は間違いなくクラシック候補なのだが、通常の京都では有り得ない重い馬場となってしまい
完全にその決め手を削がれてしまっていた。それでも2着を確保したところが能力の証、立て直してくれば
再びスターダムを目指せるはず。今後の予定が毎日杯に変更されたのも、ねじの巻き直しを決断したから
だろう。皐月をパスしてキズナ路線を歩む様ならダービーで有力な存在になるはずだ。
このほか、直行のため目立たないものの、共同通信杯で本命的中をお届けした、四位の惚れ込むスワー
ヴリチャードも、昨年のエアスピネルぐらいもモノはある。
やはり的中馬券をお届けした先週のアーリントンC、ペルシアンナイトもまた直行だが、これもその決め手
は非凡、厩舎サイドもクラシック候補の1頭と目している。鞍上もほぼミルコの様だ。この馬もまた、道悪の
シンザン記念で取りこぼしているためそこまで評価されていないが、昨年のリオンディーズくらいの評価は
されていて良い1頭だ。

役者はそれなりに揃いつつある。本番皐月賞へ向け新たな主役候補は…
この弥生賞ならば、やはり中竹厩舎カデナだろう。
4戦2勝、2着2回、その2着もともに完全に脚を余してのもので事実上勝利に等しい内容。特に百日草特
別は、ユーイチの舐め過ぎの仕掛け遅れ、普通に仕掛けていれば差し切っていただろう。アドマイヤミヤビ
をどう評価するかはこれからだが、3着アウトライアーズをあの位置から差した事は評価できる。それが、こ
れもやはり会心の的中馬券をお届けしている京都2歳Sに繋がっている。そしてこの東京遠征はその先、
日本ダービーを見越してのこと、間違いなくクラシックを意識している1頭だ。
ゆえに、この後を考えればここで目イチに仕上げるワケには行かず7分から8分、しかも鞍上の福永は病
み上がりで土曜の競馬も冴えない騎乗ばかり、一見、マイナス材料が目白押しなのだが、多少のビハイン
ドがあってこそ力が推し量れると言うモノ。陣営としても、レイデオロやスワーヴリチャード・サトノアーサー
らと好勝負するならば、このぐらいでここを勝てなければと言う思いがあるようだ。
そう言う意味で、素質は間違いなく高いものの、試金石の一戦で間違いない。しかし、皐月賞は無論、ユー
イチの悲願のダービー制覇が拝めるかも知れないこの馬の、その可能性には期待せずにはいられない。

228名無しののたん:2017/03/05(日) 12:36:31
ライバルには、重賞勝ち馬や好走馬よりも、泣く子も黙る堀厩舎の期待馬サトノマックスを。1戦1勝、過去
の傾向からはとても狙えないのだが、美浦でも評判の素質馬、しかも堀厩舎のクラシック候補となれば、そ
んな過去の傾向などは白紙にしていい。確かに、昨秋デビュー予定が、体質の弱さで再放牧し立て直さ
れ、本来が年明け東京1週目デビュー予定が除外され、翌週は順調さを欠き2週スライドして出走と、まだ
まだ弱さばかりが目立つのだが、そんな中で新馬勝ちし、しかも中間は放牧に出されなかった事は、厩舎
がクラシックを意識しているからこそ。同世代のアレスがGⅠを勝ち、アーサーがダービーを目指している
のならば、里見オーナーの所有馬を預かる主力厩舎のプライドが奮い立たせると言うモノ。実際、昨秋の
香港のサトノクラウンもそんなところだ。中2週だがここで権利と獲れればひと息入れられる、そこでダー
ビーへ向けて仕上げていける、その目論見で良いだろう。唯一、鞍上シュタルケと手が合うかは疑問だが、
世間をあっと言わせる快走があっていい。

久しぶりのダイワさんのクラシック候補、菊沢厩舎ダイワキャグニーもなかなかのモノ。オーナー縁の菊沢・
北村宏司のコンビでクラシックを歩めれば感無量だろう。権利獲りに目イチな雰囲気があるのはこの馬が
一番。
取りこぼしを続けている藤原英昭厩舎ベストアプローチも十分圏内、そしてモタれる懸念はあるものの、策
は打ってきた音無厩舎ダンビュライトも勝ち負け圏内。

以下、今週はもろもろあったノリが手綱を取るマイスタイルも嵌れば可能性ある1頭で押さえは必要。場合
によっては「逃げる」話もある。
京成杯の勝ち馬コマノインパルスも押さえは必要だが、鞍上田辺の本線は別馬っぽいところがありここは
微妙な立場、超良血で人気になっているグローブシアターは、偉大な兄達にはまだ到底及ばないらしく、こ
こは軽視でいい。この馬は心身ともに成長を待ちたい。

229名無しののたん:2017/03/05(日) 12:51:00
ありぽん部長
これは意外な最終決断っちゃね
いつもならダンビュライト◎にするっぽかったのにゅ

230名無しののたん:2017/03/05(日) 15:31:59
第54回報知杯弥生賞
◎ダンビュライト

231名無しののたん:2017/03/05(日) 15:49:31
ふぅあぶね
でかしたルメール

232名無しののたん:2017/03/05(日) 15:58:48
>>231
さすがルメール
戸崎だったら4着までしか持ってこれなかったかもね

233名無しののたん:2017/03/05(日) 16:03:47
うむ
ルメだから3着に残れたっちゃ

234名無しののたん:2017/03/05(日) 16:04:28
掘さんもシュタルケ使わなければいいのにゅな

235名無しののたん:2017/03/05(日) 16:05:24
典さんはエージェント制やめてから変わったのかな
正直馬だけなら二週連続◎候補っちゃよ

236名無しののたん:2017/03/11(土) 00:29:35
第53回 金鯱賞(GⅡ)有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=281315

明日も最終決断あったらお願いぽんね

237名無しののたん:2017/03/11(土) 03:56:03
ありぽん部長
了解っちゃよ
プロディガルサンはスロ専疑惑が出てきたので今回は様子見っちゃ
となると買いたい馬がこれと言ってなくなるので三度目の正直
岩田を◎にする予定っちゃ

238名無しののたん:2017/03/11(土) 12:24:23
中京11R 金鯱賞(GⅡ) 当日最終決断 【メインの見解】 情報ランク【M】

◎5枠10番 サトノノブレス

馬連

6-10 9-10 2-10 -----1-10 10-14 4-10 3-10

3連複穴馬券 フォーメーション:15点

1頭目→10 2頭目→6.9.2 3頭目→6.9.2.1.14.4.3

3連単穴馬券 フォーメーション:計42点

1頭目→10 2頭目→6.9.2.1 3頭目→6.9.2.1.14.4.3

1頭目→6.9.2 2頭目→10 3頭目→6.9.2.1.14.4.3

最終決断

大阪杯の前哨戦としてリニューアルされた事で メンバーのレベルが一気に上がった金鯱賞。 「GⅢよりのGⅡ」から「GⅡらしいGⅡ」へ 変貌を遂げた訳だが、大阪杯のステップレース として考えた場合、ここが本番前の叩き台なの か、目イチの勝負なのかの見極めが重要になっ てくる。各陣営から仕入れた情報を元に、今回 はサトノノブレスに◎とした。

腕利きの田重田助手が「前走後は放牧に出し良 い感じで帰ってきました。年齢的な衰えは全く ないし、具合も本当に良さそう。コース相性も 良いですし、恥ずかしい競馬にはならないと思 います」と話してくれたように、今週の追い切 りでは、軽く仕掛けた程度で瞬時に加速。得意 の中京を目標に名門厩舎が万全の仕上げを施し てきた。

前走の有馬記念では、同馬主のサトノダイヤモ ンドの援護射撃に回ったように、次走が大阪杯 になった場合、再度の支援役になる事も十分考 えられる。それだけにここが目イチの勝負と見 ていいだろう。ロードヴァンドールのマイペー スの逃げが予想される今回は、開幕週という事 もあり、外差しタイプの馬には多少なりともリ スクが伴う。好位のインで立ち回れるサトノノ ブレスには展開も向く。テン乗りの鞍上がしっ かり乗りさえすれば、このメンバーが相手でも まず上位争いになる。

腕利きの助手に手が戻って「今までの休み明け のなかでは一番イイ。勝手に馬が仕上がってき てるわ。有馬でも見せ場を作れたし、ルージュ バックが人気になるくらいならウチの方が上 じゃないか?」と手応え十分の○ヤマカツエー ス、「中2週で大阪杯だけど、前哨戦のつもり はない仕上げ。毎日王冠あたりと遜色ないよ」 と厩舎が言えば、本人的には昨秋の騎乗に納得 がいっておらず、「何とか勝っておきたい一 戦」と川田も気合が入っていた▲ステファノ ス、マイルがどうかは半信半疑のところもあっ たが、スローで流れたお陰で楽に追走できた し、最後は凄い脚を使った。馬体も増えて良く なってたし、やはり能力はある。マイルでの好 走の後でも今回の距離は臨むところだし、勝っ て大阪杯に行く」と陣営が強気な△ステファノ スが相手本線。

239名無しののたん:2017/03/11(土) 12:25:03
サトノノブレスは秋山だっけか
おれには無理っちゃな

240名無しののたん:2017/03/11(土) 12:26:23
△はプロディガルサンの誤植っちゃな

241名無しののたん:2017/03/11(土) 12:28:48
ワールドはスローになると予想っちゃか うーむ

242名無しののたん:2017/03/11(土) 12:29:22
スローならプロディガルサン◎にするっちゃけど

243名無しののたん:2017/03/11(土) 15:36:18
うーん池添連覇かあ
ちょうど重賞馬券率2割切って選択肢になかったんよね

244名無しののたん:2017/03/12(日) 06:30:15
>>238
ありぽん!

第51回 フィリーズレビュー(GⅡ)有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=281316

第35回 中山牝馬S(GⅢ)有力馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=281317

245名無しののたん:2017/03/12(日) 11:19:16
ありぽん部長
ビッシュにコメントフラグが立ってるっちゃね

246名無しののたん:2017/03/12(日) 12:47:43
第51回 フィリーズレビュー(GⅡ)当日最終決断【メインの見解】情報ランク【M】

◎7枠15番
レーヌミノル
馬連

15-16
9-15
13-15
2-15
----
6-15
10-15
12-15
4-15
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→15
2頭目→16.9.13
3頭目→16.9.13.2.6.10.12.4
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1着→15
2着→16.9.13.2
3着→16.9.13.2.6.10.12.4

1着→16.9
2着→15
3着→16.9.13.2.6.10.12.4
最終決断

桜花賞を控えていることは確かだが、漂うムードはむしろココ狙い。⑮レーヌミノルが負けられない態勢を
敷いてきた。
相変わらずこの厩舎らしい使い方。3走前の京王杯2歳S当時もそうだったように、様々な選択肢から本番
までのローテと相手関係を吟味してココを使うことを決定したという話。デビュー時から「並の馬ではない」と
高く評価している馬だけに、取り扱いは実に慎重だ。
しかし、京王杯2歳S当時と違う点は、今回に関しては「ある程度ちゃんと造ってきた」(担当談)ということ。
「ココで負けてるようじゃ本番でどうのこうの言えない」と、まずはココを勝つことを最初の目標としているよ
うだ。
ただ、既に賞金持ちの立場で桜花賞出走は確定している立場。普通はココを本番へのステップと割り切る
ところだが、某スタッフによれば「あの差は決定的だった」と、阪神JFで完敗した上位勢相手では強気にな
り切れないところはある。また、「本番よりもココで賞金加算」という意識も少なからずあるだろう。同日の
ファンタジーS(GⅢ)ではなく、あえて牡馬相手の東京遠征を決めた京王杯2歳S(GⅡ)当時の話も総合
すれば、GⅠを勝つより、GⅡ賞金を多く稼いだ方が得という陣営の勘定が透けて見える。その事情も加味
して、ココは目イチの鞍。あとは浜中の手綱捌きひとつ。普通は勝つ。

来週のフラワーC出走を予定しているディーパワンサという手駒がいながら、「この馬の方が上かもしれな
い」と多くのスタッフが語る⑯カラクレナイが強敵。この中間、ややテンションが上がっているらしいが、「今
のところ何とか我慢しています」とは直前報告。差し脚が活きる流れなら台頭の余地十分。
単穴に⑨ベルカプリを抜擢。外差し有利の傾向にあった中、ハナを切って粘り込んだ前走は着差以上に優
秀な内容。一度2着馬に前に出られており、差し返す根性を見せたことも、陣営にとっては大きな収穫だっ
たようだ。この厩舎だけに、休み明けを使われた上積みも大きく、流れひとつで権利獲りが叶う可能性もあ
る。
⑬ゴールドケープも気配はイイ。「昨年の秋頃から馬がグンと成長してきた。休み明けでも変わらずイイ状
態。リラックスして走れれば、上位争いも可能」とは厩舎サイド。丸山もコレは色気を持っての遠征らしい。
放牧先で誤算があり、完調での出走が叶わなかったのは何とも残念だが、ピカイチの先行力に絶好枠。②
アズールムーンは雪崩れ込みがあっても不思議ない馬。

247名無しののたん:2017/03/12(日) 12:49:30
中山牝馬は非公開

248名無しののたん:2017/03/12(日) 13:00:15
ありぽん部長
確かレーヌミノルは前走時叩き台の叩き台と言っていてハナを切る競馬をした
やはりハナ切りは本望じゃなかったようっちゃね

249名無しののたん:2017/03/12(日) 13:15:45
7番の情報は割りと重要だと思うっちゃけど買い目から消してるっちゃね

250名無しののたん:2017/03/12(日) 14:10:42
情報のあるタガノが消しで情報のないフラウティスタを
買い目に入れてるのは当日の気配とかなのかな

251名無しののたん:2017/03/12(日) 15:12:15
どうっちゃろうね
最終診断の担当者の権限かもしれんっちゃ

252名無しののたん:2017/03/12(日) 15:25:10
第35回ローレル競馬場賞中山牝馬S
◎ シャルール

253名無しののたん:2017/03/12(日) 15:26:38
第51回報知杯フィリーズレビュー
◎タガノカトレア

254名無しののたん:2017/03/12(日) 15:27:27
今日は典さん
重賞馬券率1割未満菱田

という普段じゃ絶対に買わない騎手を買ってみた

255名無しののたん:2017/03/12(日) 15:34:55
4度目の正直岩田と迷ったっちゃけどね

256名無しののたん:2017/03/12(日) 15:38:31
デムロやべえw

257名無しののたん:2017/03/12(日) 15:48:08
だめかー

258名無しののたん:2017/03/12(日) 15:52:27
終わってみれば武ルメール蛯名か

259名無しののたん:2017/03/12(日) 15:53:13
最近武さんは情報通りに決めることが多いっちゃから信頼できるとよ

260名無しののたん:2017/03/12(日) 15:54:53
今日はルール通りならフィリーズレビューは複勝オッズ1.4倍以下は買ってはならないから買う馬がいなくて
中山牝馬Sはビッシュかパールコードを◎にしてただろうからどっちみちダメだったっちゃけどね

261名無しののたん:2017/03/18(土) 00:28:38
第31回 ファルコンS(GⅢ)有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=281611

明日も最終決断あったらよろしくぽんね

262名無しののたん:2017/03/18(土) 08:46:25
了解とよ

263名無しののたん:2017/03/18(土) 12:23:42
中京11R ファルコンS(GⅢ) 当日最終決断 【メインの見解】 情報ランク【M】

◎6枠12番 ナイトバナレット

馬連

12-13 4-12 10-12 -----3-12 5-12 9-12 8-12

3連複穴馬券 フォーメーション:18点

1頭目→12 2頭目→13.4.10 3頭目→13.4.10.3.5.9.8.16

3連単穴馬券 フォーメーション:計42点

1頭目→12 2頭目→13.4.10.3 3頭目→13.4.10.3.5.9.8.16

1頭目→13.4 2頭目→12 3頭目→13.4.10.3.5.9.8.16

最終決断

キャリアの浅い若駒ゆえに比較が難しい3歳限 定戦において、最も重要なのは“関係者の本 音”。1人気のシュウジが惨敗した昨年、11人 気アルマエルナトの激走を見抜いた3年前と、 直近でも的中をお届けしているドル箱重賞だ が、今年は中谷騎手から勝負話が聞けたナイト バナレットに◎。

元々、中谷が「控えた方が持ち味生きる」と話 しており、岩田から自分の手に戻った前走はそ の通りに走らせて快勝。今回は久々だが、「前 向きでスイッチもすぐ入るので問題なし。距離 もこのくらいの方が安心できる。スタートの事 を言われるけど、少し遅いだけなので問題あり ません」と。そして最後に「乗り味は重賞級。 勝ってNHKマイルCに行きたい」とキッパ リ。今回も後方の位置取りとなりそうだが、先 行馬が複数揃っており、展開面の後押しもあり そうだ。前走でディバインコード(京王杯2歳 S、アーリントンCで③着)を負かした末脚は 既に重賞レベル。その末脚は距離短縮で更に増 す。

「切れ味勝負よりも、他が追走に苦労する流れ がいいので、それで抜け出すタイミングが合え ばチャンスはある。今までの内容を見てもレー スが上手だし、中京もこなせる」と陣営が前向 きな○マイネルバールマン、調教をやり過ぎて しまった前走の反省を生かし、「おかげで前走 よりは確実に具合はいい。2つの重賞をセット で頼まれてて、当初からファルコンのほうが チャンスがあると思っていた」と鞍上サイドが 色気タップリの▲ジョーストリクトリ、「久々 でもしっかりと乗り込んできました。千四も問 題ないし、他に主張する馬がいて控える形に なっても対応できます」という△ボンセル ヴィーソが相手本線。

264名無しののたん:2017/03/18(土) 12:33:17
世界の中谷◎っちゃか
おれには無理っちゃな

とはいうものの武さん戸崎松山以外重賞馬券率2割以上という◎条件満たすのはいないんっちゃけど

馬的にはライズスクリュー買いたいとよが

265名無しののたん:2017/03/18(土) 15:32:48
うーん迷ったけど
微妙な時の戸崎を信じてみるっちゃよ
◎コウソクストレート

266名無しののたん:2017/03/18(土) 15:40:25
よす!

267名無しののたん:2017/03/18(土) 22:09:09
>>263
乙ぽん

第55回 阪神大賞典(GⅡ)有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=281612

スプリングSは非公開かな

268名無しののたん:2017/03/19(日) 10:49:53
ありぽん部長
トーセンバジルが気になてきたっちゃ

269名無しののたん:2017/03/19(日) 12:40:02
第55回 阪神大賞典(GⅡ)当日最終決断【メインの見解】情報ランク【C】

◎8枠9番
サトノダイヤモンド
馬連

3- 9
----
4- 9
7- 9
8- 9
6- 9
1- 9
9-10
3連複穴馬券
2頭軸流し:計6点

9.3⇒4.7.8.6.1.10
3連単穴馬券
フォーメーション:計30点

1着→9
2着→3.4.7.8
3着→3.4.7.8.6.1.10

1着→3
2着→9
3着→4.7.8.6.1.10
最終決断

遠く視線はフランスの地へ。今年の最大目標である凱旋門賞制覇に向け、⑨サトノダイヤモンドにとって、
ココは単なる叩き台以上の意味がある。
皐月賞、ダービーと惜敗を続けながら、「世代ナンバー1は絶対にこの馬」と多くの関係者が語っていた逸
材。ひと夏越して急成長、菊花賞制覇のみならず暮れの有馬記念では古馬トップクラスをガチンコ勝負で
粉砕。最強世代と言われる現4歳世代を牽引する存在として、今年もその活躍に大きな注目が集まる。
そんなこの馬の今年最大の目標は秋の凱旋門賞。今回は、ある意味でそこに向けた戦いと見ているよう
だ。天皇賞・春への叩き台と世間的には言われているようだが、「ヨーロッパの2400mで勝つためには、日
本の3000m以上を乗り切るだけのスタミナがなければいけない」という調教師の信念の下、ココは最大目
標を見据えて現状を計るという大きな意味がある。ゆえに仕上げは9分以上、「有馬記念より体に幅が出
てきました」と、確かな成長も含めてココは結果を求める鞍というわけだ。鞍上ルメールも絶大な信頼を寄
せており、「大丈夫」とキッパリ。壮大な目標への今年最初のステップ、結果を問う。

そのサトノを唯一負かす可能性を秘める存在、それは③シュヴァルグラン。
昨年の覇者ということで、条件適性で勝るという見立てがあることも確かだが、自信の最大の根拠となって
いるのが、この中間の手替わり。前任者が他厩舎に移籍したことに伴って、この中間から取り巻くスタッフ
がガラリと変わっており、その新スタッフといえば、あのマカヒキを手掛けるチーム。厩舎随一の腕利きが
携わるようになったことで、馬体がかなり締まって稽古の動きも変わってきている。
表向きには「次の天皇賞に向けて」という言葉も出ているようだが、本音では「サトノを負かして次に行く」
と、かなりヤル気になっているという話。現状、坂の下りがイマイチな馬だけに、京都より阪神向き。それも
あって前哨戦のココで王者にガチンコ勝負を挑む腹積もりの陣営。

270名無しののたん:2017/03/19(日) 13:13:18
ありぽん部長
複勝だと両馬とも買っても仕方ないレベルオッズっちゃ

271名無しののたん:2017/03/19(日) 13:17:57
ちょっこす阪神競馬場行ってくるっちゃよ

272名無しののたん:2017/03/19(日) 13:27:48
事前情報のないタマモベストプレイが3着かな

273名無しののたん:2017/03/19(日) 14:18:17
タマモはワンペースのレースが好走条件っちゃね

274名無しののたん:2017/03/19(日) 14:19:24
レーヴはドスローレースが好走条件

275名無しののたん:2017/03/19(日) 15:23:02
トーセンバジルは厩務員に甘えたりとまだ幼いちゃねえ
ほいでもみんな長距離とあって落ち着き払ってるとよ
◎にするとよ

276名無しののたん:2017/03/19(日) 15:25:27
◎トーセンバジル
◎アウトライアーズ

277名無しののたん:2017/03/19(日) 15:40:07
よす

278名無しののたん:2017/03/19(日) 15:48:28
よす

279名無しののたん:2017/03/19(日) 15:54:25
>>276
おめ!
流れが良くなってきたかなw

280名無しののたん:2017/03/19(日) 15:56:22
ありぽん!
確変モード突入っちゃ

281名無しののたん:2017/03/19(日) 21:29:01
第31回 フラワーC(GⅢ)有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=281614

282名無しののたん:2017/03/20(月) 00:01:55
ありぽん部長
掘厩舎の期待馬ハナレイムーンはなぜシュタルケなんかに・・・

283名無しののたん:2017/03/20(月) 12:17:47
第31回 フラワーC(GⅢ)当日最終決断【メインの見解】情報ランク【C】

◎8枠12番
ファンディーナ
馬連

4-12
5-12
1-12
10-12
-----
3-12
6-12
2-12
8-12
3連複穴馬券
フォーメーション:18点

1頭目→12
2頭目→4.5.1
3頭目→4.5.1.10.3.6.2.8
3連単穴馬券
フォーメーション:計42点

1着→12
2着→4.5.1.10
3着→4.5.1.10.3.6.2.8

1着→4.5
2着→12
3着→4.5.1.10.3.6.2.8
最終決断

いざ、桜花賞へ!情熱⑫ファンディーナが桜花賞への最終便に飛び込む!!

ハイレベルと評判の牝馬クラシック戦線において「西の最終兵器」「最後の大物候補」といった評判が轟き
渡るこの馬。持ったままで9馬身差の大圧勝を見せ付けた新馬戦、好位から33.0秒の上がりで楽々と前を
捉え切ったつばき賞のパフォーマンスはどちらも一言、圧巻。「素人が見たって走る馬だと分かる」「一言で
言ってバケモノ」など、ここまでのレースを評する関係者の表現も普段は聞かないようなモノばかり。それだ
け規格外の器ということだろう。
前走はGⅠフェブラリーSの裏だっただったため川田騎手が代打で手綱を取った(実は岩田騎手もGⅠより
ファンディーナを優先したいと直前まで迷っていたらしい)が、ミスエルテを擁する川田騎手も「コレは本番で
手強いライバルになる」と警戒。一方、厩舎サイドも「テンションが上がりかけていたところを返し馬でリラッ
クスさせてくれたし、レースでは好位から差す形を試してくれて、馬のためになる結果だった」と川田騎手の
手腕を評価。前走も馬任せに逃げているようでは今回の舞台では不安だったかもしれないが、重賞挑戦
の前に課題をクリア出来たことは大きい。
今回は関東遠征、これまでの京都とは真逆の形態の中山コースと一見課題も多いが、陣営は「その程度
で負けるようでは見込み違いだったということ」と強気一辺倒。賞金加算に失敗すれば桜花賞出走が叶わ
ない立場であるにも関わらず、「桜花賞でも楽しみになる内容で勝って欲しいところ」と既に視線は本番を
向いている。今回は素直に中心視すべきだろう。

今回のメンバーで逆転があるとすれば、能力ではなくコース適性、距離適性や立ち回りに頼るしか無いだ
ろう。その意味で言えば、最もチャンスがあるのは④サンティール。そもそも東の情報筋の間でも「アタマは
あの馬で仕方ないとして、相手に狙ってみたい存在」と評価の高い馬だが、初勝利が今回と同じ中山
1800m、しかもデビューから一貫して中山の中距離に拘っているのも好感だ。前走は牡馬相手の京成杯で
出遅れ。それで7着ならばむしろ誇れる内容と言っていいだろう。「牝馬限定なら上位のはず」と厩舎、鞍
上の手応えもいい。実際、逆転となると相当上手くいかないと厳しいが、それでも上位争いのチャンスは大
きい。

もう1頭、⑤デアレガーロも中山で2戦2勝。ファンディーナと同じく新馬戦が逃げて圧勝、2戦目が好位差
しでの勝利で重賞に臨む形だが、この馬はいかにも中山向きの機動力と力強さがある。「デビュー2戦の
内容がイイし、今回はその時からさらに成長している。前走と同じ条件ならばまず好勝負にはなるはず」と
関係者も自信を見せており、「テンションが高く、馬場入りからイレ込んだり、レースでも勝負処でハミを噛ん
でしまうのが課題」と、気性面にまだ幼さを残している点は陣営も認める不安要素だが、大駆けの魅力は
感じる1頭。

①ディーパワンサは実績的には一番の存在で、崩れない堅実さが魅力。そして、実は現在の賞金1200万
円では桜花賞出走へ黄信号という状態。密かに賞金加算が至上命題の勝負駆けという今回だ。
一方、⑩ハナレイムーンは今回好走しても目標はオークスという雰囲気。まだ体が増えず成長途上という
感じだが、ここで好走できれば視界は広がる。
以下、中山なら巻き返せる③モリトシラユリ、柴田善臣騎手が3頭のお手馬から選んだ⑥シーズララバイ、
小回りが合う②ブライトムーン、最後に武豊騎手の⑧ドロウアカードまでが押さえ。

284名無しののたん:2017/03/20(月) 12:29:38
ありぽん部長
難しいっちゃねえ
ハナレイムーンにデムルメなら◎にすっちゃけどシュタルケとか

ならばヨシトミから蛯名に鞍上強化したトウホウアイレスかなあ
馬体重増えてたらいいなあ

285名無しののたん:2017/03/20(月) 12:32:24
デムルメにしないのは勝負度合いが低いからかな

286名無しののたん:2017/03/20(月) 12:47:16
ほいでも前走が石橋脩で吹いてるけんね

287名無しののたん:2017/03/20(月) 12:48:12
伏見稲荷でお願いしてくるっちゃよ

288名無しののたん:2017/03/20(月) 15:25:15
◎トーホーアイレス

289名無しののたん:2017/03/20(月) 15:28:55
リアルタイムで見れないかも

290名無しののたん:2017/03/20(月) 15:42:39
間に合った

291名無しののたん:2017/03/20(月) 15:48:08
つええw

292名無しののたん:2017/03/20(月) 15:51:05
ヨシトミからの乗り替わりを◎にしておきながら
2着ヨシトミとかやってられんちゃ

293名無しののたん:2017/03/25(土) 05:20:41
第64回 毎日杯(GⅢ)有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=281938

第65回 日経賞(GⅡ)有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttp://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=281939

今日も最終決断あったらお願いぽんね

294名無しののたん:2017/03/25(土) 08:12:58
了解っちゃ

295名無しののたん:2017/03/25(土) 08:14:17
ナスノセイカンずっと狙ってるっちゃけど買い時は今回なのかどうかってところっちゃなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板