[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
はじめまして よろしくおねがいします。
1
:
001
:2007/04/19(木) 01:58:47
「001の話してみますね。」です。よろしくお願いいたします。
2
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:19:10
きこえてるぜ
心配無用だ
3
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:21:20
ちょい音量小さいね
もう少しあげてくれると助かる
4
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:22:23
聞かせてもらいます。
色っぽい声ですね。
5
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:24:00
こっちで調整すれば良いんだけどね
で、なんでラジオやろうと思ったかをひとつ
6
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:24:28
じゃあ風邪をひいたままでいてください
7
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:27:43
001が名前ってどこの石ノ森キャラですか
8
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:30:29
姉貴とよばせてもらいます
9
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:32:49
話し方からは天然系とは思えないです
10
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:32:49
15分放送? ねとらじナメんなw
ネタもナシ滑舌もわろし音量微妙で
コンパクトなよい放送ができるわけなかろう...
って突っ込まれると泣いちゃうタイプ?
11
:
10
:2007/04/19(木) 02:35:07
微妙に落ち込んだ?w
気にしなくていいぜ
12
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:35:14
別に気楽にやればええのよ個人の趣味なんだし
13
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:35:25
姉貴さん夜遅いですけど、
明日の予定はあるんですか?
14
:
10
:2007/04/19(木) 02:38:29
おまいらゴメン
オレの書き込みで空気悪くなった、反省してる
DJさんも気楽にやってちょ
15
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:40:00
最近あった面白い話を聞かせてください
16
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:44:18
今さらですが自己紹介よろ
17
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:45:08
リスナー6ですよ
RAZIEの調子がよくないだけですよー
18
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:45:20
DJさんマジメだねw
よくそういわれるでしょ?
19
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:46:15
Mらしいですけどあんまりいじめたくないタイプですね姉貴
20
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:46:57
夜にあう1曲をうたってください
21
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:48:19
ヒトカラサイコー!
人前じゃ絶対歌わない歌を歌って1人で笑ってる
22
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:49:06
いじめたらすごいへこみそうだからです
23
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:49:19
自分がMだと気づいた経緯をひとつ
ヤなら話さなくてもおkだけどw
24
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:51:39
苛められて活き活きするのはMの基本じゃないか
25
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:54:22
何時までやる予定ですか?
26
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 02:58:57
30分だけ…それ逆に印象に残らないか?w
27
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:00:34
次もこの掲示板でやりますか?
28
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:02:34
カラオケの十八番は何?
29
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:04:20
自分でキモいキモい言わないとM分が不足するんか?w
30
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:06:59
今の音量はバッチリいい感じだよ
安心して次回の放送もできるね
31
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:07:33
つながっとるよ
32
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:09:57
今日ねとらじのサーバーがおかしいみたいだからね
放送は途切れてないよ
33
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:10:33
次回のタイトルは002でおk?
なんかおもしろいからお気に入りに登録しとくよ
34
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:10:51
オカンの声クルー?w
35
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:10:55
正直姉貴の声心地よすぎです
36
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:12:42
しめに1曲歌ってください
37
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:12:48
なんで急に韓国語
38
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:13:17
オカン凸にビビる娘.....
中学生のラジオと一緒だなw
39
:
001
:2007/04/19(木) 03:13:37
ありがとうございました。おかんに殺人光線をあびせらてているので、この辺りで
失礼いたします。ご協力ありがとうございました。では。・・・マジ怒ってます、
あの人。
40
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:14:39
おつかれw
41
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:14:51
おつかれさまです
42
:
オールナイト名無しさん
:2007/04/19(木) 03:15:13
乙w
43
:
柚子
:2007/05/19(土) 07:57:30
お借りします。よろしくお願いします
44
:
柚子
:2007/05/19(土) 08:21:08
声聞こえてますかね?
45
:
オールナイト名無しさん
:2007/05/19(土) 08:32:52
BGM大きいかも
46
:
オールナイト名無しさん
:2007/05/19(土) 08:33:53
↑すみません誤爆です
47
:
オールナイト名無しさん
:2007/05/19(土) 08:41:02
5年前くらいにねとらじしていた柚子さんですか?
48
:
オールナイト名無しさん
:2007/05/19(土) 08:43:28
↑声聞きゃ判るだろがw
49
:
オールナイト名無しさん
:2007/05/19(土) 09:06:44
いきなりバファしてとぎれたけど
ヴィルススキャンとか始ってない?
50
:
うほっ
:2007/06/20(水) 04:34:15
kari
51
:
メス
:2007/08/20(月) 14:47:59
お借りします。
音声のテストですので音量等の確認にご協力お願い致します。
52
:
メス
:2007/08/20(月) 14:57:57
http://203.131.199.131
.8050/test.m3u
です。
53
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:01:41
全く声が聞こえませんが・・・・
54
:
メス
:2007/08/20(月) 15:10:32
聞こえていますか?マイクの音量を上げたのですが。
55
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:11:09
いえ、変わらず聞こえてないです。。。。
56
:
メス
:2007/08/20(月) 15:15:15
相変わらずという事で困りました…。
マイク音量も最大にしましたし。うーん。
57
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:15:53
ツールは何を使ってますか?
58
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:19:46
録音コントロールでマイクを選択してますか?
59
:
メス
:2007/08/20(月) 15:21:35
ええと、どのツールでしょうか?
一応ライブドアと「あたまにきたどっとこむ」さんに載っていた方法で放送を始めたのですが…。
何度も確認しながら設定したので何をミスしたかわかりません…
60
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:23:01
多分使われてるのはOddcastV3 DSPですね
61
:
メス
:2007/08/20(月) 15:23:55
マイク選択はしました。
一応確認してみます。ご協力感謝致します。
62
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:25:46
マイクのピークメーターは反応してますか?
63
:
メス
:2007/08/20(月) 15:26:08
>>60
さん
はい、それを使っています。
64
:
メス
:2007/08/20(月) 15:29:55
マイクのメーターが半分までしか届いていなかったので
下のツマミを右端まで上げましたがいかがでしょうか?
65
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:31:10
まだ聞こえないです。。。。
66
:
メス
:2007/08/20(月) 15:33:29
何か設定に誤りがあるのでしょうね…。
一度放送をやめ、一から確認して、暫くしたらまたテスト放送をしたいと思います。
申し訳御座いませんが、おつき合い願えますでしょうか?
67
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:34:18
ライブレコーディングはもちろんオンですよね?
とりあえずステレオミックスじゃなくてマイクのみに設定してみて
68
:
メス
:2007/08/20(月) 15:36:09
やってみます。ありがとう御座います。
69
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 15:36:20
おkです。頑張って下さいっ
もし上手くできなかったら↓この方法とかも使えるかと
ttp://blog.livedoor.jp/ladio_guide/archives/13606744.html
70
:
メス
:2007/08/20(月) 15:42:26
情報ありがとう御座います。
設定にミスが無かった場合はそちらを参考にさせていただきます。
71
:
メス
:2007/08/20(月) 16:13:33
lameの導入の仕方を間違えていたようです。
ついでに確認したのですが、どうやらマイクが壊れている模様…。
ひとっ走りマイク買ってきます(泣)
72
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 16:22:01
マイクの故障ですか・・・><
でも原因が分かって良かったですね。
お気をつけてっ!!
73
:
メス
:2007/08/20(月) 18:41:02
只今奮闘中で御座います(汗)
74
:
メス
:2007/08/20(月) 19:30:47
一応の確認は済みました。
只今より2回目のテスト放送をしたいと思います。
申し訳ありませんが強力をお願い致します。
75
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:33:46
マイク買ってきたんですね。
76
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:35:00
ふと思ったんだけど、関連URLが間違ってる。
ここじゃない違う板になってますよ
77
:
メス
:2007/08/20(月) 19:35:33
はい、買ってきました。
音声は聞こえているでしょうか?
78
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:35:59
聞こえてないです。。。。
79
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:36:45
サウンドのオーディオディバイスの設定は大丈夫ですか?
80
:
メス
:2007/08/20(月) 19:37:10
間違えましたー。URLを正しくして仕切り直します。すみません。
81
:
メス
:2007/08/20(月) 19:42:08
関連URL書き換えました。テスト中です。
82
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:46:28
う〜ん、音声が乗らないですね
83
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:46:55
無音
84
:
メス
:2007/08/20(月) 19:47:34
ピークメーターがほとんど動きません…
一体どうしたらいいんでしょうか。参りました。
85
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:47:42
マイクが有効になってないのかな?
サウンドの録音デバイスでマイクにチェックいれてみ。
86
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:49:01
オーディオディバイスの設定が間違ってると思われ
87
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:49:33
もしくは、マイクの差し込みとか間違ってる?
88
:
メス
:2007/08/20(月) 19:49:51
チェックは入っているのですが…うーん。
89
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:50:19
どんなマイク買ったんだ?
メーカーと型番キボン
90
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:51:52
ちなみにミキサーディバイスって今何になってる?
91
:
メス
:2007/08/20(月) 19:53:18
オーディオデバイスの設定ですか、間違っていないと思うんですけどね。
マイクの差し込み口は何度も確認しましたが大丈夫でした。
92
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:53:49
あまり薦められないが、あまりうまくできないようなら「ねとらじステーション」を使うといい
93
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:54:11
>>88
録音側ですか?
94
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:54:58
>>88
まず、再生側のマイクにチェックを入れて、パソコンからマイクの音声が聞こえますか?
95
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:56:05
マイクの端子がUSB接続かアナログ接続かでまた変わってくるよ
96
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:56:24
まさかと思うが、古いノートでマイク入力が無いタイプじゃないでしょうな。
97
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 19:58:23
録音側の再生リダイレクト(もしくはステレオミックスなど)にチェックを入れて、メディアプレーヤ等で音楽を流してみる。
これで聞こえなければ、全てアウト。
98
:
メス
:2007/08/20(月) 20:00:18
>>89
さん
メーカーはエレコム マイク付きイヤフォンMS-HS61VMです。
>>90
さん ミキサーデバイスってなんでしょう…?
>>92
さん 検討させて頂きます。ありがとう御座います。
>>93
さん はい、録音側です。
>>94
さん それが…全く聞こえません。
設定を何度も確認したつもりでしたが、やはり何かミスがあるのでしょうね。
うーん、何度もおつき合い頂いて申し訳ないです。
99
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:02:15
普通に音楽は聴けます???
100
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:02:55
このマイクミュート付きだけど
マイクのミュートが入ってい無いよね
101
:
メス
:2007/08/20(月) 20:02:55
>>95
さん USBではありません。アナログ端子というのかな?
>>96
さん 一応ちゃんとマイクとヘッドフォンを付けられる所がありますw
>>97
さん 後程確認してみます。アドバイスありがとう御座います。
102
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:03:51
>>94
再生側は、チェックを入れるとミュート(消音)になるからね。
再生側はチェックを外す。
録音側はチェックを入れたモノが選択されます。
103
:
メス
:2007/08/20(月) 20:04:49
Winampの調子、少しおかしくて音楽が聴けなくなってます。
DLし直して新しいバージョンにしたのですが何故なのでしょう?
マイクがオンになっているかは確認しましたが、ちゃんとオンになっていました。
104
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:06:00
めでぃあぷれーやーでは聞けますか?
105
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:06:04
Windowsの操作音も鳴らない?
106
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:06:15
かすかにシステム音が聞こえてくる時があるけど
声は出してるの?
声とBGM同時に流せない場合もあるので
とりあえずマイクのみのチェックをしようよ
録音コントロールのマイクにチェックして
マイクの音量を上げてみてください
もうやってるのかな
107
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:07:28
とりあえず声を出してみる。
マイクブーストしてみるとか。
108
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:09:20
マジで再生側のwaveとかマイクにチェック入れてない?
外すんだよ。
まぁ、録音側のマイクにチェック入っているなら意味ないか。
109
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:09:19
ん? なんか音がしたぜ
110
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:09:24
一瞬だけど音楽聞こえたよ
111
:
メス
:2007/08/20(月) 20:13:37
>>104
さん メディアプレイヤーではちゃんと音楽を聴く事が出来ました。
>>105
さん カチカチと操作音はヘッドフォンから聞こえて来ています。
>>106
さん 声はほぼ休み無く出しています。
>>107
さん 大きな声を出してもいますが全然聞こえていないようです。
マイクブースト、やっているのですがダメみたいですね。
112
:
メス
:2007/08/20(月) 20:14:34
も…もしかしてメディアプレイヤーでもネットラジオって出来るのですか?
113
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:15:14
>>112
いえ、それは無理です。。。。
114
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:15:31
音楽流すプレイヤーは何を使用しても問題ないはずだよ
115
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:15:55
メディアプレーヤーで曲は流せるけど
116
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:16:17
>>112
無理
117
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:17:13
再生側WAVEは問題なし。
マイクの声はヘッドホンから聞こえない??
118
:
メス
:2007/08/20(月) 20:17:17
そうですか、わかりました。ありがとう御座います。
119
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:17:53
再生側と録音側に表示されているデバイスをここに晒せ。
120
:
メス
:2007/08/20(月) 20:18:37
マイクの声は全く聞こえていません。
ヘッドホンから聞こえてくるものなのですね。
121
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:18:53
そういえばピークメーターって反応してるの?
122
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:20:24
今北。
ログ見たけど一応もっかい最初から確認してみる。一つずつ確認。
1、まずボリュームコントロールには再生と録音の2種類が存在するか?
2、あることを前提として、再生コントロールのマイクのミュートが外れているか?
3、録音コントロールのステレオアウト(色んな名称があるけど)にチェックが入っているか?
番外。
・oddcastのADVRecのチェックが入っているか?(ノイズが載ってるから大丈夫だと思うが)
・マイクとイヤホンの接続位置が逆になっていないか?
・マイクの本体自体にON、OFFがある場合、それがONになっているか?
123
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:20:27
>>120
再生側のマイクミュートが外れていれば、ヘッドホンから聞こえるよ。
ひょっとしてマイク端子、パソコンの裏と表にある?差し替えてみるとか。
124
:
メス
:2007/08/20(月) 20:20:32
ピークメーターはほとんど動いていません。
これをなんとかしないと声が伝わる事はないんでしょうね。んー。
125
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:21:58
一瞬音楽が鳴ったそうな。
126
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:22:31
マイクが認識してないんじゃないか?
127
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:23:19
ライブレコーディングをがONになってないとかないよね?
128
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:23:36
>>126
?
129
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:24:51
サウンドレコーダーあたりでマイクで録音できるか試してみた?
130
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:24:52
よくあるPC側のマイク端子が壊れてるとかさ
131
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:26:14
>>129
をやってみてほしいかも
132
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:27:27
ともかく再生側のマイクミュートが外れていればヘッドホンから自分の声が少なくとも聞こえるはず。
聞こえないなら物理的な問題か・・・・・・・・・
もしくはコントロールパネル→サウンドとオーディオ→オーディオのタグ及び音声タグにあるデバイスを確認してみる。
133
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:27:39
今微妙ながらに音楽らしきものが載ってるけど気のせいか?
この音だとマイクから拾ってるように聴こえるんだが。
134
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:28:39
サウンドカードが2枚とか、USBサウンドが接続されているとか?
135
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:31:05
Winampインストールしなおしたって書いてあるけど、
oddcastの細かい設定間違えてたりしてないよな?
136
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:31:12
ちなみに、オーディオディバイスは何になってる?
「Realtek AC97」 or 「C-Media」 or 「SOUND〜」
137
:
メス
:2007/08/20(月) 20:32:12
>>119
さん
録音コントロール CDプレイヤー、マイク、ライン入力、WAVE出力ミックス。
マイクにチェックが入っています。CDプレイヤーは3、ライン入力は4。
残りは最大まで。
再生コントロールと言うのはボリュームコントロールとは違いますよね?
138
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:33:25
再生コントロール=ボリュームコントロール
139
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:33:52
再生コントロールはボリュームコントロールのことだよ
140
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:34:17
>>137
再生コントロールはボリュームコントロールで合ってるよ。
ボリュームコントロールのオプション→プロパティ→再生にチェック、で出るやつ。
141
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:34:53
>>137
それは録音側ですね。 マイクにチェックが入っているので正解。
もし、音楽を流すならWAVE出力ミックスにチェックいれれ。
再生側でマイクとWAVEのミュートが外れていいればOKなはず。
142
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:36:03
ともかく、自分の声がヘッドホンから聞こえないというのが解せぬ。
143
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:36:33
物理的な問題か。。。
144
:
メス
:2007/08/20(月) 20:38:28
>>129
さん やってません。試してみます。
>>133
さん 音楽はかけてませんよ。
>>134
さん そんな事はないです。
>>135
さん はい、一からやり直しましたし何度も確認しました。
>>136
さん サウンドマックスデジタルオーディオです。
145
:
メス
:2007/08/20(月) 20:43:15
ボリュームコントロール、WAVE、SWシンセサイザ、CDプレイヤー、マイク、ライン入力です。
VC、WAVEは最大、SW、CDは真ん中辺り、マイク、ライン入力は0で2つともチェックが入っています。
146
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:44:50
>>145
マイクのチェックを外して、ボリュームを上げるとヘッドホンから聞こえてこないかい?
147
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:44:53
>>145
そこのマイクを最大に上げてくれ。
148
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:45:14
マイクが上がってないんじゃね?
149
:
メス
:2007/08/20(月) 20:46:41
>>146
さん やってみましたがヘッドホンから自分の声がしません。
150
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:48:28
マイクのチェックつけてボリューム上げる ってことね
151
:
メス
:2007/08/20(月) 20:50:21
チェックを付けてマイク音量を上げるんですね、今やってみました。
152
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:50:42
>>149
そこのチェックの所は「ミュート」と書いてあるよね?????
だったらチェックは外すんだよ。
153
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:51:30
サウンドマックスデジタルオーディオ以外選択ってできる?
154
:
メス
:2007/08/20(月) 20:52:36
はい。ボリュームコントロールの方ですがチェック欄にはミュートと書いてあります。
チェックを外した方がいいんですよね?
チェックしたらヘッドホンから聞こえていた雑音も消えたので…。
155
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:52:59
USBカメラとか無い??
156
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:54:19
154>チェックしたらヘッドホンから聞こえていた雑音も消えたので…。
ということは、サウンドカードは生きている。
157
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:54:23
>>154
まずチェックを外す。そしてボリュームを最大に上げる。
158
:
メス
:2007/08/20(月) 20:55:12
>>153
さん いいえ、それしか選べる物がありません。
159
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:56:57
一度切ってつなぎなおしてみたら?>それでつながった人もいた
160
:
メス
:2007/08/20(月) 20:57:11
>>155
さん カメラ、ありません。
他にもささっている様な物は見た所ありません。
161
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:57:30
いま録音にマイクを選択してるんだよね
だったら再生のマイク音量は関係ないぞ
録音のマイクを上げないと
162
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 20:58:22
OddcastV3がダメで、Oddcastの旧Ver入れて繋がった人もいた
163
:
メス
:2007/08/20(月) 20:59:36
>>159
さん そうですね。一度放送を切ります。
それから129さんの提案してくださった事をしてみようと思います。
どうすれば出来るかわかりませんので時間が多少かかると思いますが
それが出来なければ放送は諦めなくてはなりませんよね。
164
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:00:41
少なくともマイク→ヘッドホンが出来なければ放送なんて無理だよん。
165
:
164
:2007/08/20(月) 21:01:22
USBアダプタなら別ですが。
166
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:01:28
>>163
とりあえず再起動してみよう。
167
:
メス
:2007/08/20(月) 21:02:02
録音のマイクにチェックが入っているのですがそれは合ってますよね?
選択にチェックが入っている状態です。
168
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:02:24
>>163
状況を報告してくれたら誰かアドバイスしてくれる
とにかく困ったら無音放送やれば気づくからw
169
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:02:37
>>167
録音のマイクのボリュームは上がってる?
170
:
164
:2007/08/20(月) 21:03:47
>>167
それで正解。
あとはマイク自信かぁ???
171
:
164
:2007/08/20(月) 21:04:50
>>167
WAVEミックスにチェック入れると音楽が流れるはず。
それが確認できれば、後はマイクだけだな。
172
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:05:41
マイク感度を上げてみる ってのもやってほしいけど…
173
:
メス
:2007/08/20(月) 21:15:13
再起動してきました。
今からサウンドレコーダーを探してみます。
174
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:16:21
ってか、マイクから自分の声がヘッドホンに流れるかチェックすれ
175
:
メス
:2007/08/20(月) 21:31:12
>>171
さん 音楽の録音は出来ました。
音声は聞こえてきません。
録音しても雑音しか録れていませんでした。
176
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:33:49
>>175
それはそれでおk。
次は、録音コントロールのマイクを選択して録音してみて。
177
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:35:51
ちなみにマイクブーストは
ボリュームコントロール→オプション→プロパティ→録音にチェック→OK
マイクのとこのトーンをクリックでマイクブーストにチェック
トーンってのが無かったら、オプション→トーン調整にチェック
178
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:36:20
マイクのON、OFFスイッチ、壊れてるのかな??
179
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:37:07
ちなみに放送する時はマイクブーストは入れない方がいい。
180
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:39:28
まぁブーストは後で良いんじゃね?
とりあえず今はマイクの音声が録音できるか=放送に音声が載るかが問題さね。
181
:
メス
:2007/08/20(月) 21:42:01
マイクブーストをしても音声は聞こえませんでした。
録音のマイクにチェックを入れてもやはり聞こえません。
一応古い物も繋いで録音してみたのですがやはり雑音しか聞こえませんでした。
182
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:52:21
うーむ、わからんなぁ・・・。
再生コントロールのマイクもミュート外してるんだよね?
183
:
メス
:2007/08/20(月) 21:53:56
マイクとヘッドホンを後に繋ぎかえたら音声が聞こえるようになりましたー!
でも今度はスピーカーが鳴らなくなりました…w
184
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:54:00
なんかだんだんと混乱してきた
185
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:56:00
そりゃあスピーカーは鳴らなくなるだろ
186
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:56:31
>>183
スピーカーってのはなんだ、PCの音が載らなくなったってこと?
187
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:56:41
音声の録音してみた?
188
:
メス
:2007/08/20(月) 21:57:03
>>185
さん へ?そうなんですか?知りませんでした…。
189
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 21:57:57
>>188
スピーカーから聴こえるはずの音がヘッドホンから流れればおk。
190
:
メス
:2007/08/20(月) 21:58:56
スピーカーは、ヘッドホンせずに音が聞こえるものの事です。
音声の録音、上手くいきました。ありがとう御座います。
191
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:00:03
スピーカーから音をだしてたの?
192
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:00:34
じゃあ放送できるんじゃないか?
193
:
メス
:2007/08/20(月) 22:00:58
>>189
さん
じゃあ無事放送が出来るかも知れませんね。
嬉しいです。
皆さん色々とアドバイスして下さってありがとう御座います。
194
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:01:41
>>190
うん、スピーカーは知ってるよwww
今はヘッドホンから音が聴こえる状態で、マイクの音声も録音成功したんだよな?
195
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:02:43
おk、そしたらこの掲示板じゃなくて自分の板作ってそっちで放送してみようぜ。
196
:
メス
:2007/08/20(月) 22:03:53
いえ、スピーカーからも聞こえるかなーと思っていたもので…。
以前は(前の方につけていた時は)ヘッドホンやマイクがささったままでも普通にスピーカーで聞こえていたものですから。
197
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:05:36
ヘッドホンの意味がねぇwwwwww
とりあえず次は無音にならなそうで何よりw
198
:
メス
:2007/08/20(月) 22:05:45
>>194
さん はい、無事成功しました。ありがとう御座います。
>>195
さん 実は本当に初心者な物で、自分の板を何処に作っていいかわからないのですが
どこかに手引きみたいな物載ってますか?
199
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:06:55
>>198
http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/
200
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:07:09
どこでもいいから好きな板にスレ立てればいいと思う。
http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/
201
:
メス
:2007/08/20(月) 22:10:33
>>199
さん
>>200
さん
ありがとう御座います。
板探して来ます。
出来ればここの方々にちゃんとお礼が言いたいので、
初めての音声ありテスト放送を聴いて頂きたいと思っています。
では行ってきます。
202
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:10:44
とりあえずちゃんと放送できるのかまず確認してみたい件について
203
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:13:31
>>201
「掲示板を作成する」から適当に選択していけば板自体は作れるから、
無事に板出来たらここにURL貼ってくれw
204
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:31:18
声のったな
205
:
メス
:2007/08/20(月) 22:31:23
作ってみました。
来て下さると嬉しいです。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5383/
206
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:32:09
>>205
関連URLをその板に設定してくれw
207
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:36:04
お〜、声乗ったじゃん。 あとはマイクブーストしてみる
208
:
オールナイト名無しさん
:2007/08/20(月) 22:37:20
な〜んだ。マイクをパソコンの裏に刺したのね。 やっぱりね。
209
:
メス
:2007/08/21(火) 00:21:56
本当にこのスレの方にはお世話になりました。
結局上手く言えなかったけど、感謝してます。
また何処かでお会い出来たら嬉しく思います。
ありがとう御座いましたー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板