したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談71

1管理人:2017/07/08(土) 21:29:53
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1476619752/

895名無しさん:2018/02/28(水) 17:16:46
巨人のインフル犠牲者

吉川尚輝内野手(23)、戸根千明投手(25)、豊田清投手コーチ(47)

この三人は土曜日のオープン戦はベンチ入りむりやろな

896名無しさん:2018/02/28(水) 18:01:33
巨人の貴著なセカンド候補が……
吉川と全日本で二遊間コンビ張ってた京田は巨人にドンピシャだったんだがなぁ

当て逃げしてたのを荒木が矯正したって話もあるから、当て逃げ推奨してきそうなコーチのいる巨人じゃダメだったかもだけど

897名無しさん:2018/02/28(水) 19:51:36
>>893
左が少ないから、先発中継ぎなにかしら活躍してくれると助かる

中村奨吾、去年後半の好調は福浦のアドバイスのおかげって記事が
コーチの仕事ってなんだろう...

898名無しさん:2018/02/28(水) 22:54:51
>>897
将来的にロッテ色排除に向かうとしても
福浦は幹部かファーム指導で残さないと(アカン) ですわな

899名無しさん:2018/03/01(木) 02:35:54
田中正義が中継ぎ登板 1イニング8球で切り捨て、最速150
こないだの大隣は最速138(球場の表示)か136(テレビ局の計測)ですな
大隣は手も足も出させない投球してた全盛期でも136ばっかりとか、
実際の球の力がなぜかスピードガンの数字に出ない投手でした。

900名無しさん:2018/03/01(木) 13:24:48
>>899
対SB最終兵器だった時代の唐川も
135そこそこでねじふせてたんだよな

901名無しさん:2018/03/01(木) 19:41:37
ロッテ楽天の練習試合強風で6回8-2で試合終了
マリンかなと思ったらマリン(サンマリンスタジアム宮崎)だったでござる
楽天にエラーが3つでての8得点、参考記録かなぁ

902名無しさん:2018/03/01(木) 22:45:44
>>901
「井口ロッテが3エラーにつけこんで得点したようだな」
「しかし、やつはロッテのなかでは一番の小物。全盛期のロッテならエラーエラーエラーフライフライ三振でゼロになる」
「さよう、八点もとるなど、ロッテのつらよごしよ」

903名無しさん:2018/03/02(金) 17:00:23
ホークスの川崎のプロフ写真って、食い倒れに人形?

904名無しさん:2018/03/02(金) 21:21:12
>>903
あれが精神病んだら、もうハウス加賀谷みたいなもんですわな

905名無しさん:2018/03/02(金) 22:02:36
ホムラジはじまた
明日色々あるらしい

906名無しさん:2018/03/02(金) 23:02:55
選手と一緒に準備体操するツバクローの存在感がはんぱねぇ。

907名無しさん:2018/03/03(土) 13:18:17
今日から本土でのオープン戦。

しかし、広島と西武だけはホームじゃなく佐賀県なんやね

908名無しさん:2018/03/03(土) 14:23:20
ロッテハム戦、安田と清宮両方出てるのか

909名無しさん:2018/03/03(土) 14:32:12
楽天と広島、両チームとも相手を振るぼっこですな

910名無しさん:2018/03/03(土) 16:16:15
3/3 オープン戦 結果

楽 天-中 日   : 9-2

DeNA-オリックス : 3-3

阪神-ソフトバンク: 1-4


一方、巨人は格下の燕相手にまたもや貧打+繋がらない病発症中

911名無しさん:2018/03/03(土) 16:49:13
都民ファーストの会は終わりましたがNPB都民ワーストの会は今年も元気みたいですね(白目)

912名無しさん:2018/03/03(土) 17:05:38
巨人ようやくブキャナン引きずり下ろして打線にが動き出したか、それでも中継ぎと抑えが打たれまくりすぎだなぁ
ヤクルト相手に乱打戦になってる段階じゃ先が長い

913名無しさん:2018/03/03(土) 17:10:53
菅野と田口が完封するか無失点でマシソンカミネロまで直接繋げばなんとかなるから……
他が出てきたら?知らん

914名無しさん:2018/03/03(土) 17:38:02
つまり裏ローテは捨て星か……

915名無しさん:2018/03/03(土) 17:46:25
オープン戦 残り結果


巨 人-ヤクルト :6-5

日ハム-ロッテ  :6-8

広 島-西 武  :10-1


どこも大味ですねぇ(苦笑

916名無しさん:2018/03/03(土) 17:47:28
>>915
西部何があったんだこれ

917名無しさん:2018/03/03(土) 18:18:46
>>916
西 武 の 中 継 ぎ ?

918名無しさん:2018/03/03(土) 18:31:55
ロッテ勝ったが、8点のうち5点は斎藤からしかも清宮の守備が絡んでだからなぁ
中村にやっといい当たりが出たからそれでよしとするか
藤岡3安打、平沢三振、開幕のショートは藤岡で行くかな
ボルシンガー5失点かぁ大丈夫かしら

919名無しさん:2018/03/04(日) 17:21:36
3/4 オープン戦 結果

広  島 - 西  武   : 3-4
 ロッテ - 日 ハム   : 8-5
 DeNA - オリックス  : 4-3

阪  神 - ソフトバンク : 4-6
ヤクルト - 巨  人   : 1-8
楽  天 - 中  日    : 10-7 (8回途中)


巨人、澤村だしてきたがローテ入りできるのかな?

920名無しさん:2018/03/04(日) 18:52:08
ロッテ、ハム相手に8-5で勝利
この時期の井上は本当頼りになるw
中村加藤と去年成長の兆しを見せた二人が打ったのも嬉しい
投手はもうちょいピリッとせんとねぇ、今日投げなかったけど阿部が良さそうなんだよなぁ
140前後の威力のない直球と、コースをつけきれないコントロールが持ち味だったんだが

921名無しさん:2018/03/05(月) 00:16:12
松坂の投球を見たんだが、力感がないよなぁ
140以上は出るみたいだけど、もっと打者より体重が乗らんかねぇ

922名無しさん:2018/03/05(月) 14:33:04
あんなにデブデブ言われてんのに
体重乗らないというのは
筋肉がついてないからか投げ方の問題か

923名無しさん:2018/03/05(月) 15:15:41
体重が乗らないのは下半身のバネ不足と言われるが
筋力低下で手投げになってるってことなんだろう

924名無しさん:2018/03/05(月) 18:29:14
松坂、昔の映像を見たが
昔のほうが体が低く沈み込んでるな
今は立ったままで投げてるように見える...

925名無しさん:2018/03/05(月) 18:38:17
上体が立ち気味のホームは肩に負担が掛かりやすいって聞いたことがある

926名無しさん:2018/03/05(月) 22:12:01
つまり下半身が勃ち気味のフォームであれば

927名無しさん:2018/03/05(月) 22:15:55
つまんないから本スレにおかえり

928名無しさん:2018/03/06(火) 11:41:58
>>924
ボストン一年目あたりに
固いマウンドで膝やっちゃったもんだから…

929名無しさん:2018/03/06(火) 13:06:21
でも贅肉がデブデブになる理由にはならないよね

930名無しさん:2018/03/06(火) 18:30:55
ヒザやる、ランニング減る、実戦も減る、代謝が減る、
ポテチとコーラはやめられない、
肥える、
霜降り(余計か)

931名無しさん:2018/03/06(火) 18:48:53
ロッテ、安田様のヒットでサヨナラ勝ち
は置いておいて、石川二木のローテの軸になってくれなきゃ困る二人が好投してホッとした
井上マリンでライトにHR、引っ張り捨てて全部センターから右でいいんじゃないかw
外に変化球を投げてればくるくる回ってた中村奨吾が、ヒット2本四球二つ
成長したな、去年の前半まで叩いてすまない、マリンのスターや(手のひらクルー)

932名無しさん:2018/03/06(火) 19:56:23
>>931
(安田という新人…恐ろしい子…!)

933名無しさん:2018/03/07(水) 19:43:09
ロッテ負けたか、4-10
新外国人のオルソン、3回8失点(自責点5)あかん...
ポジ要素は平沢の2安打かなぁ

934名無しさん:2018/03/08(木) 01:15:12
涌井が生んだ卵が孵化した(パパになった)と聞いて飛んできました

935名無しさん:2018/03/08(木) 23:37:58
村田、ルートインBCリーグの栃木ゴールデンブレーブスに入団か

936名無しさん:2018/03/09(金) 18:43:43
巨人は上原獲得でリリーフ補強ができたな

と思って年齢見たら上原ってこんなに年食ってたっけ……

937名無しさん:2018/03/09(金) 18:56:48
村田、まさか本当に11球団からオファーがないと思わんかった
シーズンがスタートして緊急補強って可能性もあるが

上原が巨人復帰か、てっきりメジャーで引退すると思ってた

938名無しさん:2018/03/09(金) 19:31:23
村田は何と言うか、野球で飯食ってる側の人間はやきう民よりも村田の事をよく見てたんだなって印象
成績だけ見れば、肩叩き(引退勧告)はそりゃ有り得るが、かと言って飛びつくチームが無いとは限らん程度ではあったし

939名無しさん:2018/03/09(金) 20:01:42
村田は能力じゃなくて人格がクソだからノーサンキューってのもまた情けない話ではある

940名無しさん:2018/03/09(金) 20:18:39
戦力外選手が拾われるパターン

1.まだ戦力として使えて穴埋めにできる→12球団が育成モードに入ってるので無理
2.まだ成長すればワンチャン→中堅以下限定。若くないので成長なんてあるわけない
3.若手の手本になり将来の監督やコーチ候補として使えるベテラン→今年なら同期の実松がこのパターン。筒香の件もあるし坂本に舐められまくってたので無理です
4.フロント入り候補→早慶や旧帝出身者はそのパターン。村田にはそんな人脈がない
5.かつての恩師が花道を用意→かつての中日入りした時のノリさん。監督を舐めてたうえに師匠とも言える田代さんは現巨人
6.客寄せパンダ→同期の松坂がこのパターン。松坂じゃないんだからそんな人気があった時期はない

というわけで詰んでます

941名無しさん:2018/03/09(金) 21:40:07
それでもNPBへの未練で6月までプロ球団からオファーあったら速攻で独立リーグ辞める契約してるんだよな

942名無しさん:2018/03/09(金) 22:00:58
ホムラジはじまた。
ヤクルトさんもう現実逃避……

943名無しさん:2018/03/09(金) 22:03:23
阪神さん夢から目が醒めましたw

944名無しさん:2018/03/09(金) 22:47:15
>>939
ちょくちょくスポーツ紙とかで「村田は悪い奴なんかじゃない!いい奴なんだ!」みたいな擁護も見かけるけど、
それはそれで能力がないからとられないという悲しい現実を突きつけているような気もするんじゃが

945名無しさん:2018/03/09(金) 23:00:21
ホムラジ、阪神産のテンションが下がってたw
まあ言うてもオープン戦の成績なんて参考記録よ、ちな鴎...

946名無しさん:2018/03/09(金) 23:30:46
6敗中といっても内容は割と接戦だたりするから打線が動き出せば
開幕勝ち越しも可能なんだけどねぇ>阪神

947名無しさん:2018/03/10(土) 15:57:38
阪神追いつかれたでござる。初勝利おあずけかこれ。
DeNAは日ハムの倍打ってやっと同点か

ちょっと黒星が先行しちゃってるが日ハムの打撃力、今年凄くね?

948名無しさん:2018/03/10(土) 16:17:28
ロッテ、鷹とのオープン戦は3-3の引き分け
益田以外の投手はまずまず、大隣3イニングってことは先発候補なのかな
打つ方は平沢の二塁打くらいしか収穫がない、変化球を引き付けて叩けたのは成長の証か

949名無しさん:2018/03/10(土) 17:09:06
阪神は京田のファインプレーがなきゃサヨナラだったらしいんでまた紙一重だったのか

950名無しさん:2018/03/10(土) 17:26:41
ヤクルト土壇場でおいつて引き分け。
広島相手に12安打で打ち負けなかったな、これでヤ戦病院がなければ……

951名無しさん:2018/03/10(土) 20:10:44
>>948
ええの手放してしもたわ!

ちな鷹

952名無しさん:2018/03/10(土) 20:15:40
デスパイネかえして!

953名無しさん:2018/03/10(土) 21:04:20
>>951
そういや、左の先発に限定すると鷹も層は薄いか

954名無しさん:2018/03/10(土) 22:23:50
巨人、今日まで5勝2敗で勝ち越しできてるのになぜか話題にされない

955名無しさん:2018/03/10(土) 22:27:09
>>935
上原はイチローの2歳下よ。
42歳でリリーフって有終の美は古巣でってことなのかね

956名無しさん:2018/03/10(土) 23:38:32
>>954
勝っても負けても煽られるロッテよりましや...

957名無しさん:2018/03/11(日) 15:37:32
8回消化して6-3 阪神、巨人相手に初勝利つかめるか

958名無しさん:2018/03/11(日) 16:03:18
鴎勝った、デスパイネと内川がいない打線とはいえ
ボルシンガーと酒井ともに4回無失点は上々、抑えは苦労しそうだけど...
新外人投手の誰か一人でも戦力になってくれないと困るからねぇ
井上の調子が開幕後も維持できるなら、一塁は埋まるんだが
平沢が代打で出てヒット、成長を感じる将来は3番平沢4番安田や

959名無しさん:2018/03/11(日) 16:15:34
阪神やっと白星1つ獲得。
去年のオープン戦もズタボロだっただけに今年はと思ったが、例年通りなんねんな


3.11 オープン戦 結果
 
巨  人-阪   神    : 3-6
西  武-オリックス   : 2-6
中  日-楽   天   : 0-3
 鴎  -  鷹      : 2-1


De N A - 日 ハム :1-1(9回裏)
ヤクルト - 広  島  :3-3(9回裏)

960名無しさん:2018/03/11(日) 16:21:25
下手に触らん方が良いかもしれんからこっちで
最近また荒らしが来るようになったが、新種か昔からいるのがまた暴れ始めたのか
ちょっとだけ懐かしい気持ちになっちゃったw

961名無しさん:2018/03/11(日) 16:25:55
新種じゃなくて昔からいる、モリーゾ牛乳雑巾禿げデブ信也 ですよ

962名無しさん:2018/03/11(日) 16:26:51
>>960
多分いつもの牛乳雑巾(旧称モリーゾ)かと

あいつもう15年近く新シャア居座って荒らし続けてるんだよなあ…

963名無しさん:2018/03/11(日) 17:18:37
少なくとも種死(04)から現在(18)まで暴れてんだよな…何やってんだか

964名無しさん:2018/03/11(日) 18:11:08
ハガレン一期の時に女性アニメーターにストーカーしてそのトラブルで水島監督と因縁できたって噂だからね
骨の髄までどうしようもない類なのは間違いない

そんなのに比べれば村田はぐう聖よ(スレチ)

965名無しさん:2018/03/11(日) 19:33:39
鷹は今週引き分けと負けだけで勝ちはナシ
藤田咲さんや内田真礼さんは根本田渕時代よりあと、つまり負け慣れてない時代の方でしょうが、大丈夫でしょうか

966名無しさん:2018/03/11(日) 19:42:00
2016後半見てそれ言えんの?

967名無しさん:2018/03/13(火) 19:51:09
連日の平沢のヒットに、全ロッテファン感涙
ショート平沢で行くのか藤岡で行くのか、悩むわぁw

968名無しさん:2018/03/13(火) 19:57:22
今季のオープン戦はピッチャーの仕上がりが遅いのか乱打戦試合が多いなぁ
巨人がバンク相手に打ち勝つとかミラクルやわぁ

969名無しさん:2018/03/14(水) 18:19:18
阪神、ヤクルト相手にまさかの連敗……こらぁあかんでぇ(棒)

970名無しさん:2018/03/14(水) 18:58:44
>>967
ひとりでフルシーズンフルイニングはむりですからな

971名無しさん:2018/03/14(水) 19:56:58
ロッテ登板した5投手のうち4投手が失点して4-5で負け
投手がどうにも状態があがらないわねぇ、藤岡は相変わらず追い込んでから決められないし...
安田の犠牲フライ、やっぱドラ1クラスだと木製でも1年目から飛ばす力はあるねぇ

972名無しさん:2018/03/14(水) 20:12:41
しかしなんで巨人だけナイターなのかね。
オープン戦でもそんなに興収あるのか

973名無しさん:2018/03/14(水) 21:00:29
>>972
きょう33000人入りましたからね

974名無しさん:2018/03/14(水) 23:06:22
3回3安打2失点、3四球に連続死球

意外な結果ではないが、さすがに目を逸らしたくなる

975名無しさん:2018/03/15(木) 00:41:24
球速も140前後か...
これで1軍は苦しいねぇ

976名無しさん:2018/03/16(金) 18:36:42
安田、開幕2軍決定かまあ既定路線だろうけど
平沢も形になりだしたのが三年目の今年のオープン戦からだしねぇ
下でじっくり大きく育ってほしいわ

977名無しさん:2018/03/16(金) 23:26:55
>>976
いま一軍でつかったら、
あへあへ短打マンで必死に生き残るのが精一杯になりますからな

978名無しさん:2018/03/17(土) 00:22:47
過去に、安田に前田智徳が質問してて
「もっと大きくスイングしないの?」と聞いたら
安田が「僕はコンパクトがテーマです、芯くったらスタンドまで行くって確信ありますし」
と言い切ったのがすごかったですw

979名無しさん:2018/03/17(土) 10:36:56
コンパクトでスタンドまで持って行くってどんだけ瞬間筋力がばけものやねん

980名無しさん:2018/03/17(土) 10:49:39
コンパクトっていうのは本来はボンズのように余計なスイングをせず、最短距離でフルスイングしてボールを叩く(日本で一番近いのが鷹の柳田)ことだぞ
どっかのコンパクト教のせいでヘロヘロスイングで当てに行くことと勘違いされてるけど

981名無しさん:2018/03/17(土) 15:50:06
ヤクルトオープン戦5勝目
引き分けが多いけど打撃陣は順調に仕上がってるねぇ、あとは先発陣だけか

982名無しさん:2018/03/17(土) 15:54:31
ロッテ勝率.714……勝率7割だ、と!?

983名無しさん:2018/03/17(土) 15:56:45
鴎サヨナラ勝ち、まあサファテが投げてたら普通に負けたんだろうが
涌井がソロの1失点だけ、ボルシンガーがエラーが絡んでの失点2の自責点1、シェッパーズが無失点
投手は良いな、野手は一線級が出てくるとなかなか打てないのがねぇ

984名無しさん:2018/03/17(土) 16:03:15
>>982
上にまだ2球団いるからセーフ(何が?)
確か巨人って、オープン戦開幕直後は打てない点が取れないってファンが愚痴ってたような
なんか絶好調ね、岡本は村田が抜けたサードのレギュラーで決まり?

985名無しさん:2018/03/17(土) 16:40:31
むしろ両リーグのペナント2チームが下位低迷してるのが気になる
まあ、阪神はいつも通りだから問題無し

986名無しさん:2018/03/17(土) 20:08:21
>>984
サードはマギー
おそらく阿部とファーストで併用と思われる

……打てない時期に首脳陣が我慢できれば

987名無しさん:2018/03/17(土) 21:58:11
>>986
どうも我慢弱いのは首脳陣じゃないぽいですよね

988名無しさん:2018/03/18(日) 15:04:19
広島あかんなぁ、先発陣がことごとく不発や

989名無しさん:2018/03/18(日) 15:37:45
なんか酷いとおもったらメンバーは20代のルーキーと1軍昇格メンバーばかりか>広島

990名無しさん:2018/03/18(日) 15:56:33
ロッテは岡本にサービスしすぎ
1点差で抑えがいきなり先頭を歩かしちゃいかんわ
今年も9回は地獄だ...

991名無しさん:2018/03/18(日) 16:14:11
ヤクルト勝った、とはいえ今年のオープン戦はペナント予想しづらい結果が
多いなぁ

992名無しさん:2018/03/18(日) 17:05:37
鴎は今年も最後に力尽きるパターンか

993名無しさん:2018/03/18(日) 17:55:56
>>992
内以上の抑え適性がある投手がいるなら内をセットアッパーで使いたいが
内も夏前までなら、抑えでやれるとは思おう

994名無しさん:2018/03/18(日) 18:45:06
傾向は分かってるのに対策がとれないってのはままならないものだね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板