したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談67

1管理人:2016/10/16(日) 21:01:59
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1476619182/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

31名無しさん:2017/03/21(火) 19:25:03
調子のいい選手を見極めただけだから(震え声)

32名無しさん:2017/03/21(火) 20:46:50
ttps://twitter.com/swallowspr/status/844076959621554176
一日店鳥で靭帯が切れた、訴訟

33名無しさん:2017/03/21(火) 21:18:31
ツバクロウがローソンで焼き鳥にされただと!?

34名無しさん:2017/03/21(火) 21:22:00
大松はもう切ったあとだから無事なはず

35名無しさん:2017/03/22(水) 11:40:30
四回終わって 米国1-0日本か

36名無しさん:2017/03/22(水) 12:17:33
追いついたか日本

37名無しさん:2017/03/22(水) 12:18:48
6回1失点自責0
味方のエラーで失点
援護0

なーんか既視感があるんだよな

38名無しさん:2017/03/22(水) 12:22:59
>>37
降板直後に同点

い つ も の

39名無しさん:2017/03/22(水) 12:23:46
>>38
唯一の違い

澤村がいない

40名無しさん:2017/03/22(水) 12:27:07
ここで澤村だと逆転負けフラグなんだが、さて今回はどうなるやら

41名無しさん:2017/03/22(水) 12:43:03
あー点取られちゃった

42名無しさん:2017/03/22(水) 12:49:11
菅野やっぱりお祓い必要じゃないのかね

43名無しさん:2017/03/22(水) 12:50:30
チックヒットでJ落ちたねw

44名無しさん:2017/03/22(水) 12:52:06
澤村と松田
二文字しか違わない

45名無しさん:2017/03/22(水) 12:57:20
どっちも魔の8回だな
ここでツッツムランでねーかなー

46名無しさん:2017/03/22(水) 13:22:12
うーん甲子園の乱打戦で勝ってきた強打校見てるような展開

47名無しさん:2017/03/22(水) 13:22:29
守備負けだなあ
パワーとかじゃなく…ミスで負け

48名無しさん:2017/03/22(水) 13:23:02
松田で終わった
なんJがどんなんなってるか想像つく

49名無しさん:2017/03/22(水) 13:25:30
ええ試合だっただけに勝ちたかったなあ
松田悔やんでも悔やみきれんねこれ

50名無しさん:2017/03/22(水) 13:29:05
ばっちりタイミングの合ったUSAチャントが
個人的にツボ
まるでWWE

51名無しさん:2017/03/22(水) 13:30:20
2連チャンでサヨナラって……/(^o^)\オワタ

52名無しさん:2017/03/22(水) 13:33:08
ば、バカな……アメリカがWBCで決勝に出られるとは……
「俺はまだ本気出してなかっただけ(笑)」を返上したというのか

53名無しさん:2017/03/22(水) 13:39:00
今日の試合がそのまま今年の菅野を象徴する結果になろうとは
その時の私達には知るよしも無かった……




                                          おわり

54名無しさん:2017/03/22(水) 13:41:56
>>53
去年の菅野をすでに象徴してるからセーフ

55名無しさん:2017/03/22(水) 13:45:00
つまり菅野は今年も……やっぱりお祓いするべきだ

56名無しさん:2017/03/22(水) 13:56:03
総括として守備の脆さが浮き彫りになったわけだが
このまま小久保監督で続投できるのかね、侍ジャパンは

57名無しさん:2017/03/22(水) 14:10:10
>>56
内野のミスが二つ絡んで2失点、しかし菊池以上のセカンドはいないしなぁ
松田もあの場面じゃあわてちまったかなと
菅野→千賀のリレーを選択した首脳陣は、間違ってなかったかなと

58名無しさん:2017/03/22(水) 18:08:41
次回WBCの正捕手スレで一番名前が出てたのが田村だったけど大天使ばりに覚醒したりしないだろうか

59名無しさん:2017/03/22(水) 18:14:23
??「ホクロ豚みたいになったら気持ち悪いだろ」

60名無しさん:2017/03/22(水) 19:05:48
>>58
田村の名前は結構見たな、鴎ファン的にまだレギュラーを掴んだばかりの
これからの選手なのに「なんで?」と思うが

61名無しさん:2017/03/22(水) 19:31:58
>>60
能力関係なく四年後の年齢的に厳しい
嶋、石原、鶴岡

守備特化型(今回の小林みたいに確変しない限り自動アウトだから控えで使いたい)
小林、炭谷、大野

打撃特化型(佐世保の釣り師レベルとは言わんけど守備も一定以上ないとマスクを被らせるには不安だし四年以内にコンバートされてる可能性も)
原口、森友、會澤

バランス型(絶不調に陥らない限りは打者としても計算できて使いやすい)
田村、中村、杉山

バランス型が一番理想で、中村が昨年絶不調、杉山は田村以上に経験が足りないってなると後は消去法
オリックス若月もバランス型になりそうだから四年後はこの二人の正捕手争いになるかと

62名無しさん:2017/03/22(水) 19:44:16
米国監督、菅野は「メジャー級の投手」 試合後には日本投手陣の外角速球コントロールを評価 - SANSPO.COM(サンスポ)
ttp://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20170322/wbc17032217560038-s.html

移籍すれば援護がもらえるのだろうか

63名無しさん:2017/03/22(水) 19:53:17
しかし、菅野これでかなりヒール色消えたなあ
あのピッチングみてしもたらぶっちゃけ野球ファン大喝采やし
ええことや

64名無しさん:2017/03/22(水) 20:00:05
>>63
「負け運」で大分同情されてるかと、玩具になってるともいえるかw

65名無しさん:2017/03/22(水) 20:02:23
>>61
4年後までに代表クラスに育ってくれれば万々歳だが
比較的に体の小さい田村にとって、ブロック禁止は追い風だと思うし

66名無しさん:2017/03/22(水) 20:11:11
菅野はなあ…変な所でネタが付き過ぎてな
フェアリーファンタジア、イカせタップ投法、「負け運って何?」とか

67名無しさん:2017/03/22(水) 20:16:47
実際に
世界に「負け運」を見せ付けてしまったという…

68名無しさん:2017/03/22(水) 20:31:22
unlucky-sugano で大リーガーに認知された瞬間であった

69名無しさん:2017/03/22(水) 20:36:06
ついてない菅野

読み方が「かんの」だったら某ブレパンのカタヤイネンといいコンビになったろうに

70名無しさん:2017/03/22(水) 20:56:47
ttp://i.imgur.com/iAlKpar.jpg
すき

71名無しさん:2017/03/22(水) 21:21:04
すでに同僚からのイジリネタにされてるのかw

72名無しさん:2017/03/23(木) 14:35:13
楽天の安楽、右大腿(だいたい)二頭筋の部分損傷で、全治6〜8週間で
開幕絶望っていうか前半戦無理やん

復帰は早くて6月後半〜7月前半ってところか

73名無しさん:2017/03/23(木) 18:22:06
WBC、アメリカが初優勝か日本は実質準優勝だな(棒)
オールメジャー総年俸100億チームはやっぱ強いな
それでも「本気なのは日本だけw」とか言うのかね

74名無しさん:2017/03/23(木) 18:55:07
というかこのオールスター打線を事実上6回0封してた菅野ってバケモノか

75名無しさん:2017/03/23(木) 19:11:50
WBCの裏でセリーグ三馬鹿がひどいことになってる(絶望)

De 最近10試合1勝8敗1分 引き分け挟んで4連敗中
中 最近10試合1勝7敗2分 引き分け挟んで5連敗中
読 最近10試合2勝8敗  5連敗中

76名無しさん:2017/03/23(木) 19:17:03
小久保体制としてはマズマスの出だしってところか。
お隣さんみたいに戦犯捜しなんてしないで3年後に向けたブラッシュアップに努めて欲しいな

さしあたっては「負け運]選手からいかに憑き物を払うかか……

77名無しさん:2017/03/23(木) 19:19:39
アメリカ優勝か。ついにというかようやくというかまさかというか、優勝することになるとは
これで名実ともに野球世界一だな

78名無しさん:2017/03/23(木) 19:24:08
>>76
出だしではなく有終の美ですな
辞任の意向っすよ

79名無しさん:2017/03/23(木) 19:26:39
>>78
マジで?>辞任
2019年までに体制作らんとオリンピック間に合わんぞ

80名無しさん:2017/03/23(木) 19:32:31
>>79
退任だった

ttp://news.livedoor.com/article/detail/12831253/

> 21日のWBC準決勝で、日本代表はアメリカ代表に1-2で惜敗した。
> 小久保裕紀監督は「これで契約満了ということです」と退任の意向を示した。共同通信が報じた。

81名無しさん:2017/03/23(木) 19:36:07
任期満了か、優勝してたら契約更新だったんだろうな。
さて次の監督はだれだろう、さすがに星野さんは年齢的にむりやろうし
秋山や古田の世代から選ぶんだろうか

82名無しさん:2017/03/23(木) 19:58:35
>>76
負けた日の午後にはもうマスコミが戦犯あげつらってましたが…

83名無しさん:2017/03/23(木) 20:01:06
日曜に張本が「カーッツ」ってやるまでが予定調和

84名無しさん:2017/03/23(木) 20:02:20
まあ負けて喜んでるのが確実に1人いるからいいんじゃね…
今日も元気にHRかっ飛ばしてたみたいだし

85名無しさん:2017/03/23(木) 20:28:19
>>82
打線は苦手ツーシームを打ちあぐね、投手は2失点で踏ん張る
監督の采配でどうにかなる試合展開ではなかったぞw

86名無しさん:2017/03/23(木) 20:31:52
マスコミだけが戦犯探ししてるだけならいいけど某板とか松田戦犯スレ乱立してたから割とシャレにならん数が戦犯探ししてそう

87名無しさん:2017/03/23(木) 20:33:07
> 松田戦犯スレ乱立

まあ負けてほくそ笑んでる球団があるしね

88名無しさん:2017/03/23(木) 20:34:52
でも一部の煽りカス以外は
「日の丸背負って戦った選手を叩けるかよ。みんな頑張った」って思ってるんだけどね
煽りが暴れてるが

89名無しさん:2017/03/23(木) 20:35:58
>>86
全身守備でサード正面のゴロをこぼして決勝点だからなぁ
だからと言って俺は責める気にはなれんが
結局、アメリカ投手陣を打ち崩せなかったのがいかんのだし
ツーシーム対策は毎回言われるが、日本でツーシームが主流にならんとどうにもならんよな

90名無しさん:2017/03/23(木) 20:36:30
>>89
あと、MLB球じゃないとツーシームはあんなグニャらないというのもある
(縫い目の高さの関係)

91名無しさん:2017/03/23(木) 20:45:51
>>90
日本のボールに使う糸を太くしたら、メジャーっぽいボールにならんかね

92名無しさん:2017/03/23(木) 21:01:57
野球じゃないけど、某飛行機事故ドキュメンタリー動画を見てると事故原因が有名すぎる回(JAL123便や911)以外毎回毎回戦犯探しコメントが湧いてくるから、戦犯探しが煽りカスだけとは限らん気がする
乗客が戦犯扱いされた回まであったし

93名無しさん:2017/03/23(木) 22:01:29
サカイミナトの嫌な部分は(MS少女を堂々と持ち出してくるところもそうだけど)
他人の尊厳を自分の欲で堂々と踏みにじってそれを誇示するところで
それを自由と言って誤魔化すのは、ガンダムの否定に他ならないと思う

こんなところで吐き出させてもらって本当にすまないです

94名無しさん:2017/03/23(木) 22:41:06
>>93
>他人の尊厳を自分の欲で堂々と踏みにじってそれを誇示するところで
>それを自由と言って誤魔化すのは、ガンダムの否定に他ならないと思う
全てってわけじゃないが言いたいことは理解できる

これはチラ裏だが自分はこの一文で某小説家を連想したよ
本編スタッフですらなかった作品のノベライズを蹂躙して、「ガンダムのノベライズは好き勝手やる権利がある(キリッ」
ってのは今でも許せない

95名無しさん:2017/03/24(金) 03:00:57
サッカーひさびさに爽快な試合だった
日本代表はよく頑張って試合を支配したと思いますよ

96名無しさん:2017/03/24(金) 16:56:09
ttp://i.imgur.com/mJNW8if.gif

畜ペン忙しそうやね

97名無しさん:2017/03/24(金) 18:06:15
>>96
うーんこの

98名無しさん:2017/03/24(金) 22:27:01
>>96
畜ペンはいつからこんなキャラになったんだろうなw

99名無しさん:2017/03/24(金) 22:35:19
阪神さん早くも2017年シーズン終了宣言・゚・(ノД`)・゚・

100名無しさん:2017/03/24(金) 22:36:02
>>99
何があったん?

101名無しさん:2017/03/24(金) 22:46:47
今年も守備陣があれだそうで……

102名無しさん:2017/03/24(金) 23:03:46
>>96
Chikupen being Chikupen
いま高知にいる元ネタの人と何かやってくれないかな

103名無しさん:2017/03/24(金) 23:17:33
>>101
鳥谷はショートで行くべきなのか他で行くべきなのか

104名無しさん:2017/03/24(金) 23:50:33
De 投手陣絶賛崩壊中
広島 エルドレッドが全く打てない
中日 投手陣絶賛崩壊中
巨人 防御率と打率が12球団最下位(チーム打率は唯一の1割台)

阪神ヤクルト以外はもっと終わってるからセーフ

105名無しさん:2017/03/25(土) 00:08:33
>>104
熊原の球速はどこへ行ってしまったのでしょうか

106名無しさん:2017/03/25(土) 06:06:30
>>104
巨人は世界のSUGANOと
世界のKOBAYASHIが帰って来るから…

107名無しさん:2017/03/25(土) 08:33:28
>>106
澤村「菅野のリリーフは任せろ!」

108名無しさん:2017/03/25(土) 09:08:39
世界のKOBAYASHIはBABIPが.625と聞いてあっ……(察し)ってなったんであんまり期待は……
一年単位だと4割台で超確変、3割後半でも割と運がいいって数字

109名無しさん:2017/03/25(土) 13:51:07
>>108
まさにラッキーボーイだったと、でもリードも褒められてたし
正捕手として固定できるなら、それが一番じゃね

110名無しさん:2017/03/25(土) 19:32:22
>>109
小林を脅かす存在ってコンパクトコーチがお出ししてきた宇佐見が攻守共にダメダメすぎるからいてもらわないと困るのは間違いない
宇佐見自体が去年二軍で成績悪すぎ(育成の田中より悪い)だからなんで推したのか本気でわからんのだけど

111名無しさん:2017/03/25(土) 19:34:43
でもコンパクトのことだから政治力でごり押ししてくるんじゃないかなあ
小林が調子よく手も50試合くらいは別の捕手にされそう

112名無しさん:2017/03/26(日) 08:14:52
大松「存在忘れられてるから打っておいたぞ」
二軍成績
打率.526(19-10) 2本 8打点 4四球 出塁率.609 OPS1.451

113名無しさん:2017/03/26(日) 16:46:22
>>112
怪我の影響なくやれてるなら何より

114名無しさん:2017/03/26(日) 17:25:27
昨年優勝の広島と2位巨人で熱いオープン戦最下位争いか……
一般的にオープン戦首位はシーズンと関係ないけど最下位は高確率でBクラスっていうファミ通レビューみたいなことを言われるけど、まさかのAB逆転ありえる?

115名無しさん:2017/03/26(日) 17:37:49
>>114
その2チームは主力がWBCで抜けてるから、ってのもあるかと
ただ広島は先発が揃うのか分からん状態かな

116名無しさん:2017/03/26(日) 17:49:48
>>115
広島は黒田の穴がでかいかな
巨人も先発は菅野田口以外信頼できないのが痛い
吉川も今日は好投したけどたいてい勝ち投手の権利手に入れる直前に炎上がデフォだしなあ

それでもリリーフがスコ鉄全盛期なら良かったけど、マシソン以外まともなのがおらん

117名無しさん:2017/03/26(日) 17:58:18
朗報ロッテオープン戦優勝、なお前回優勝時はシーズン最下位だった模様
ローテ候補が揃って好投してのオープン戦勝ったから、それは明るい材料かな
打線は、結局これって形が作れなかった気がする1,2番が決まれば3番角中も機能するんだが

118名無しさん:2017/03/26(日) 20:01:13
2010年以降オープン戦最下位のシーズン成績
2010 横浜 6位
2011 横浜 6位
2012 阪神 5位
2013 中日 4位
2014 東京 6位
2015 広島 4位
2016 中日 6位
2017 巨人 ?

オープン戦首位のシーズン成績
2010 ハム 4位
2011 阪神 4位
2012 東京 3位
2013 巨人 1位
2014 福岡 1位
2015 福岡 1位
2016 阪神 4位
2017 千葉 ?

最下位は全部Bで逆に首位は優勝確率とBクラス確率がほぼ同等みたいね

119名無しさん:2017/03/26(日) 22:55:31
「巨人の坂本が唐川から打ちました」
唐川打たれたん?うーん

画面の右上にちょろっと「ロ2-0巨」
ファッ

120名無しさん:2017/03/26(日) 23:29:11
>>119
被安打3のうちの一本だから間違いではないw
昨日0-2で今日2-0、ロッテも巨人も点が取れんw

121名無しさん:2017/03/26(日) 23:40:05
>>119
阪神◯◯特大本塁打←見出し

結果 相手10-1阪神

とか普通だからへーきへーき

122名無しさん:2017/03/26(日) 23:55:31
【急募】打撃スタッフ募集
☆住環境、給与は3Aを越える高水準保証
☆WBC東京ラウンドに参加して日本投手を知った方、地震に強い方優遇
☆ポジション応相談
☆詳しくは事務所まで

123名無しさん:2017/03/27(月) 08:15:58
>>122
欲しがってそうな心当たりが多すぎてどこの球団かわからない問題

124名無しさん:2017/03/27(月) 08:20:01
>>123
わざわざ地震という項目があるということは
横浜(リーチ)か楽天(ゴームズ)だな

125名無しさん:2017/03/27(月) 11:07:13
本スレ>>47
これは後追いなのか偶然か…

ttp://pbs.twimg.com/media/C7uUcwgXwAAyXfW.jpg

126名無しさん:2017/03/27(月) 18:00:17
あれ高木京介が現役復帰したのか、しかも巨人
巨人も同じ騒動はごめんだろうから、よほど身辺調査はしっかりした上でかね

127名無しさん:2017/03/27(月) 18:49:43
>>126
規則上、巨人でしか復帰できないはず
このあとトレードで出すにせよ、最初は巨人からじゃなかったかな

128名無しさん:2017/03/27(月) 18:58:38
間違いなく根掘り葉掘り突かれるだろうし、野次もエグいのが飛びそうだからパの観客少なさそうなところでやった方が本人のためだと思う

129名無しさん:2017/03/27(月) 19:04:10
巨人でトラブルを起こした奴が飛ばされる球団は一つ…

130名無しさん:2017/03/27(月) 19:18:34
>>127
そんな規則があるのは知らなかった、どうも

>>129
そういえば、あのゲンダイが「復帰した高木と斉藤をトレードか?」って記事を書いてたなw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板