したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談65

1管理人:2015/05/06(水) 20:33:33
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談64
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1430911955/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

834名無しさん:2016/11/29(火) 18:37:44
本スレに変なの沸いてるねえ
スレ終了前の定番という気もするが

835名無しさん:2016/11/29(火) 18:50:40
>>832
過去にマンUやイタリアのチームで同じことが起きた時はしばらく低迷したらしいね

836名無しさん:2016/11/29(火) 18:53:41
>>834
NGID、便利な時代になったものだ
なんかもう突っ込もうとか考えるよりも、NGIDに放り込むクセがついた

837名無しさん:2016/11/29(火) 19:56:47
>>835
チャーターで81人でしょ、選手以外に監督、ヘッドコーチ、スタッフ、トレーナー、メディカルトレーナー
が全員乗ってたんだろうからね

838名無しさん:2016/11/29(火) 20:06:42
昔大リーグでもあったっけ、飛行機事故で選手が無くなったの
チーム全員って事故ではなかったと思ったが

839名無しさん:2016/11/29(火) 20:27:18
監督やらコーチはいなくなったらすぐ補充ってわけにはいかないから
しばらくは大変そうだなあ

840名無しさん:2016/11/30(水) 01:36:33
大変ですよこれは…
日本だと阪神のオーナーが亡くなられた日航ジャンボ機事故もありましたし

841名無しさん:2016/11/30(水) 13:43:11
>>840
あれも事故が一本ずれてたら阪神の主力が乗ってた飛行機だったんだっけ

842名無しさん:2016/11/30(水) 13:56:14
杉本高文も一本違ってたらアレなんだっけ

843名無しさん:2016/11/30(水) 14:57:30
128試合て


【巨人】田原誠、150%アップの4500万円で更改、「2年連続で60試合以上を目指す」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-00000093-sph-base

5年目の今季は自己最多の64試合に登板して4勝3敗14ホールド、防御率3・46。

球団からは登板数が多かった点、
公式戦143試合中128試合でブルペンで肩を作った点が高く評価されたという。

来季に向け「2年連続で60試合以上を目指したい」とフル回転を誓った。

844名無しさん:2016/11/30(水) 16:14:24
>>843 かつてのうどん屋は
セゲオさんの突発的思い付きで(誰が肩を作ってます、とかの進言無視で)
ろくに肩を作れず登板させられた結果でしたな

845名無しさん:2016/11/30(水) 17:49:07
田原はセットアッパーというよりは、勝ちパターンで同点で僅差ビハインドで投げる
何でも屋ポジになるのかしら

846名無しさん:2016/11/30(水) 18:57:12
>>844
うどん屋の数字だけみて「大した登板数じゃないじゃんwwwこんなの岩瀬や久保田に(ry」
って言う人が最近だと増えてきたけど

うどん屋のきっついところは
「ミスターの思いつきで登板」させられるため、全試合で2回から9回までずっと肩を作る必要があった
ということだからね…

847名無しさん:2016/11/30(水) 19:41:24
肩作りとはいえ128試合もブルペンで投げてたら相当に負担が掛かりそうだが
来シーズンに影響ないのかね>筋肉疲労

848名無しさん:2016/11/30(水) 20:29:25
>>847 影響は間違いなく出ます
準備してから投げたから大丈夫とはならないです
鷹の藤岡とか甲藤(かっとう)とかもそうだったですが
準備を多数強いられて、浅いイニングを任された中継ぎは、投げさせる数を相当にケアしないと急に衰えます
(当番なし、気持ちよく運動するのはいいがボール握るのも禁止と命令を出す、そんな日をもうすこしいれないとホントはダメ)

849848:2016/11/30(水) 20:34:27
「今日は絶対にボール握るな、登板もないからな」
をだして中継ぎを徹底的に管理したのは
広島・楽天にいたマーティ・ブラウンですわ

ブラウンに物量の充実したチームを与えたらどうなったろう、はよく考えます

850名無しさん:2016/11/30(水) 22:14:32
千賀活躍の映像のほとんどがロッテ戦と言う屈辱、おのれNHK許すまじ
昔はフォークを見送って、四球をもぎ取れる打線だったような...

851名無しさん:2016/12/01(木) 18:17:06
森福、巨人移籍決定か
巨人としたら山口の衰えが見えてきたから、ドンピシャな補強かな

852名無しさん:2016/12/01(木) 19:25:17
更に山口入団まで決まったようだ

853名無しさん:2016/12/01(木) 20:04:13
森福はセットアッパー確約とかあるんかなぁ
被打率見ると対右がかなり弱くなった山口よりさらに悪いんだが

854名無しさん:2016/12/02(金) 13:00:17
神ってる…?

( ´神`)<神ですが、じんってるかどうかはよくわかりません

855名無しさん:2016/12/02(金) 13:26:31
そのAA貼ると途端に胡散臭くなるなw

856名無しさん:2016/12/02(金) 13:38:58
桜島大根を持って打席に入って
「( ´神`)どうした?これで打っちゃいかんのか?」
みたいなこと言いそう

857名無しさん:2016/12/02(金) 22:08:40
ホムラジきょうは特別編か

858名無しさん:2016/12/02(金) 22:54:28
長谷川アナの西武へのぼやきがはんぱねぇw

859名無しさん:2016/12/02(金) 23:00:17
>>857
ゲストが来てもBクラスラジオ

860名無しさん:2016/12/02(金) 23:01:04
>>858
9月8日時点で外人Pが0勝12敗かw

861名無しさん:2016/12/03(土) 12:57:00
>>860
その選手引っ張ってきた海外スカウトは来年確実に部署異動だろうな

862名無しさん:2016/12/03(土) 18:02:39
艦これ見てきたが面白かった、ソロモン攻略で萌えは少なめではあるが
吹雪の正体?も含め一応アニメとして戦いが終わる希望が見えたかな
大和が活躍するだけでなんか泣けるのはなぜだろうw

863名無しさん:2016/12/03(土) 18:24:45
大和「今度こそ大活躍です!赤城も長門もいない!!最高です!!!」

とか考えてそう

864名無しさん:2016/12/05(月) 11:04:37
日ハム「札幌ドームの家賃高いしテナント収入全部取られるし、他競技との兼用で使い勝手悪いから北広島に自前球場建てるわ」
札幌市「札幌ドームの改修するから!改修費さえ出してくれれば一店舗だけテナントを出す権利やるから!え?だめ?じゃあ新球場を市で作るから!冬季五輪でも使えるようなやつ!」

札幌市はもしかして馬鹿なのか?

865名無しさん:2016/12/05(月) 12:05:36
自分を強者だと感違いした愚民が一番手に負えないってガンダムで散々やってたんだけどなあ。作品の内外で

それともツッコミ待ちでわざと言ってんのかな

866名無しさん:2016/12/05(月) 13:28:12
>>846
馬鹿というより箱利権増やしたい役人根性丸出しの対応ですな
豊洲や東京オリンピックって都の役人がやってるのと同じ

867名無しさん:2016/12/05(月) 15:18:54
札幌市の言い分

コンサドーレの球場使用料がかなり安めになってるから、それもついでに日ハムが負担してね
人工芝張り替え?他競技とのこと考えてれば無理なのわかるでしょ?
球場改修するからその代金100億の支払いも頼むわ
札幌市の球場だから出店、グッズの売上は全部うちのもんなんだけど、特別に一店舗だけ日ハムが直接利益出せる店をあげるわ
あーもうちょい金欲しいわーハムさんちょっと金くれんかね?

日ハム「わかりました。出てきます」
札幌市「えっ?なんで?」

なぜ理解できてないのか

868名無しさん:2016/12/05(月) 15:22:42
>>867
なんかすごく儲けてるんだろ?来年から使用料増額な

が抜けてる
あと、コンサドーレもJリーグライセンス問題がなければ厚別を使いたいのが本音という

869名無しさん:2016/12/05(月) 15:32:48
最近ここまで使わせてやってるんだ態度の自治体も珍しいね
スポーツ振興担当部署が傲慢なのか市長が馬鹿なのか……

870名無しさん:2016/12/05(月) 17:06:43
むしろ、これだけはっきり愚鈍であってくれてよかった
心置きなく移転すべき
五輪特需で建設相場が高くなる前に

871名無しさん:2016/12/05(月) 17:26:21
どちらにせよ札幌ドームは五年以内に老朽化に伴う大規模改修が必要なのよ
それにかかる費用100億をハムの負担でって話が出たのもハムがキレた一因

ちなみに問題の一つの人工芝はこちら
ttp://www.sapporo-dome.co.jp/dome/hovering.html

872名無しさん:2016/12/05(月) 17:32:35
>>869
札幌ドームがアホってのもあるぞ

札幌ドーム社長「全国的にもこれだけ黒字で好循環のドームは珍しいのに今回の話は残念すぎる」

その野球関連利益がこれなんだし

【日本ハムファイターズ年間使用料一覧】
★年間約13億円から14億円のスタジアム使用料
(北海道コンサドーレ札幌は年間9000万円)
★三年前からサッカーの出し入れ式ホバーリングステージ(ピッチ)の大規模修繕含む
『札幌ドーム大規模修繕積立金』年間5億円(札幌ドームも年間5億円の積立)
(北海道コンサドーレ札幌は免除)
★札幌ドームが、野球以外(サッカーの日本代表戦含む)で使われる時は
日本ハムファイターズが敷いてる人工芝の撤去と
フィールドシートやトレーニング設備
などの撤去費用
年間約3億円
▲スタジアム内の広告は、全額札幌ドームの利益
▲ドーム内の物販や飲食は『原則』札幌ドームの収入

=計26億5000万円/年

873名無しさん:2016/12/05(月) 18:01:30
日ハムに出て行かれたら、札幌ドームはどうなるのと

874名無しさん:2016/12/05(月) 18:21:15
>>873
札幌D「日ハムが来る前から黒字だったから!(涙目)」

ハム来る前は巨人や西武がたまーにきてて、それで黒字にしてたとか
もうこないけどねっ!
ちなみに某Jリーグクラブは9000万支払いだけど、税金キックバックが5000万くらいあるので(ry

875名無しさん:2016/12/05(月) 20:08:41
>>874
なら、出てっても大丈夫だなw

876名無しさん:2016/12/05(月) 21:35:07
巨人、陽の獲得に乗り出すか
てっきり陽はオリックスかと思ったが

877名無しさん:2016/12/05(月) 22:32:37
ストーブリーグもいよいよ佳境か
交渉が越年すると自主トレにも響くしねぇ

878名無しさん:2016/12/05(月) 23:34:53
ソフトバンクが大砲を取りきれなかった印象
来年のMLBロースター漏れで、いいのが取れたり…はないでしょうな

879名無しさん:2016/12/06(火) 13:51:20
大谷、さ来年に大リーグ挑戦か
若い戦力が抜けるのは痛いねぇ

880名無しさん:2016/12/06(火) 20:01:11
陽の代理人がオリックスに断りの連絡か
てことは、巨人決定か
FAで3人取りの割りにあんまり驚きがないというか
昔に比べてFA移籍に慣れたからかな

881名無しさん:2016/12/06(火) 21:26:30
昔ほど大型選手がいなくなったのもあるんじゃね?
実力ある選手はFA前にポスティングで大リーグいっちゃうし

882名無しさん:2016/12/06(火) 22:21:34
>>881
4番やエースの移籍じゃないってのもあるか
ラミちゃんは山口はエースだといってたけど

883名無しさん:2016/12/07(水) 00:22:30
最近本スレに自分の嫌いなものはこの世全ての悪だみたいなテンションの人がいるような気がする

884名無しさん:2016/12/07(水) 00:38:14
それは割と前からじゃないかな
異論は認めない人とはまた別で

885名無しさん:2016/12/07(水) 10:09:02
自分の感性や価値観に自信がありすぎて
自分が興味を持てない、理解できない物に価値を見出だす人がいる事を許せないという印象

886名無しさん:2016/12/07(水) 10:12:52
何というか、作品としての出来よりマスコミの推しを問題視して観に行かないってのは
逆の意味でマスコミに踊らされている感がひしひしとですね
アンノに対する対応は判らんでもないが、オタク面倒くさいと思ってしまうのは同族嫌悪だなこりゃ

887名無しさん:2016/12/07(水) 10:25:36
ああいう類の人って逆に自分の好きな作品やクリエイターに関しては
でもあの監督性格悪いよね、あの作品後半粗多いよね、とか言われると
顔真っ赤にして怒り出すんだよなあ

888名無しさん:2016/12/07(水) 10:45:53
監督の性格が悪い…

宮崎監督「若いやつはダメだ俺が書く!!」
お禿様「殴り合いするゲーム作る奴なんて大嫌い!!死んじゃえばいいのよ!」
押井監督「ロボきらい ナンセンスよ(ロボ映画撮りつつ)」
庵野監督「オタク大嫌い」

日本を代表する監督達がこうなので、作品本人の性格は一致しないと思う
(「は除きます)

889名無しさん:2016/12/07(水) 12:38:44
制作する人間がどんなにクソでもそれで面白いものを見逃すのはもったいないと思うからとりあえず新作は見る派だなあ
黒餡ですらきちんと見た

そして思ったんだけどやっぱり「と門倉ってクソだわ

890名無しさん:2016/12/07(水) 12:48:08
メタルマックスをディスると申すか

891名無しさん:2016/12/07(水) 12:51:55
>>890
門倉聡さん良いよね… F91もこの人だし
メタルマックスだと3の「地獄は満員」が好き

892名無しさん:2016/12/07(水) 13:12:38
中日遠藤、少年野球教室で
「スイングするときは下半身主導で動きなさい」を子供にわかりやすく説明するために

「TNTNを潰せ!」

アカン

893名無しさん:2016/12/07(水) 18:38:09
なんでや!門倉立会人まだ常識ある方やろ!(ヤンキー抜け切れない点はともかく)

894名無しさん:2016/12/07(水) 18:39:34
そんな、不良がちょっとまじめに放課後の教室掃除したレベルのこと言われても……

895名無しさん:2016/12/08(木) 18:05:36
鴎、ゴメス獲得決定的これでデスパイネのあとを打つ5番が固定できるかもしれない
やったね、これで優勝だ
同じ記事でデスパイネ流出確実と書かれてるのは見なかったことにする

896名無しさん:2016/12/08(木) 21:18:14
大嶺兄、背番号が11から30に変更
そして、佐々木が背番号11か
大嶺ぇ、ドラ1の意地を見せてくれ

897名無しさん:2016/12/09(金) 16:17:41
炎上中のDeNAのトレンドでなんぞ?とおもったら
ベイスターズの方じゃなくて親会社の商売の方なのね

898名無しさん:2016/12/09(金) 16:18:17
>>897
本業がガッツリやばめだね
一般企業なら営業停止喰らうレベル

899名無しさん:2016/12/09(金) 16:29:18
消費者庁の勧告常連でもうそろそろ詐欺で警察が動きそうなレベルですな cygamesふくめてどうなるやら

900名無しさん:2016/12/09(金) 17:03:25
スパイダーマン/ホーム・カミングのPV来てた
ttps://www.youtube.com/watch?v=xrzXIaTt99U&feature=youtu.be

うん、面白そうだ、冒頭のアベンジャーズ強盗団とか小ネタ多そうで
しかしこのトニー・スターク、いたいけな青少年をイケナイ道に引きずり込む悪い大人にしか見えない…

901名無しさん:2016/12/09(金) 22:03:22
本スレ>>925
兄貴がビームトンファー振り回す世界一歌の上手いサラリーマンで弟が漫画家(作画担当)な兄弟もいますな
なお兄貴が某イベントでポンコツ大戦艦ドリームキャスト役のM・A・Oさんに兄弟共々お世話になってます発言してたそうで

902名無しさん:2016/12/10(土) 09:23:53
>>898
全くの素人ライターが医療に関する記事を載せるとかどう考えてもアレだしなあ
他にも他のライターがが書いた記事や写真をパクるとか著作権的にヤバイのがゴロゴロしてたみたいだ

903名無しさん:2016/12/10(土) 10:15:00
それを批判するワイドショーだがあんたらも大概だろうと
コメンテーターとかトンでも多いし

904名無しさん:2016/12/10(土) 12:23:52
ワイドショーでやってたガセ記事の例で
肩が重いのは幽霊のせいってのには笑ったw

いたずらで書いたのかそれとも本気でそう思ってるアレな人なのか

905名無しさん:2016/12/10(土) 13:04:40
仕事のプレッシャーがすごすぎて肩の荷が重いです……

906名無しさん:2016/12/10(土) 13:13:38
>>905 書類を書くときに震えがでてしもうてな

907名無しさん:2016/12/10(土) 13:56:03
>>904
そういう記事には、霊感商法グッツのリンクが貼られてたりするんかね

908名無しさん:2016/12/10(土) 18:00:24
一回でいいから、水着のチャンネーと一緒に札束風呂入ってみたいなあ

909名無しさん:2016/12/10(土) 18:07:40
あとは、ブルワーカーで鍛えて、夏の海で水着ギャルにモテモテとか。
睡眠学習で成績アップ、ワンランク上の志望校に合格して彼女もできたぜとか。

910名無しさん:2016/12/10(土) 18:08:26
なぜ本スレに書き込みできないのだろう

911名無しさん:2016/12/10(土) 18:09:50
>>910
おかしいのは俺だけじゃないのか

912名無しさん:2016/12/10(土) 18:10:37
読み込みもできんな、鯖落ち?

913名無しさん:2016/12/10(土) 18:10:38
なんか2ch自体が死んでる感じ

コレも全部なんかのせいだ!

914名無しさん:2016/12/10(土) 18:17:50
janeで2chAPIの取得に失敗してるのはそのせいか

915名無しさん:2016/12/10(土) 18:20:12
メドゥーサリリィ召喚できたやったー
そんなに強くないんですかやだー

916名無しさん:2016/12/10(土) 18:22:47
回復したようだ

917名無しさん:2016/12/10(土) 18:23:51
まぁ、アナちゃんはあの姉妹の互換でスタンに長けてるから使いようはあるかと
バビロニアクリアでもっとすげーのがガチャで入りそうだがな

918名無しさん:2016/12/10(土) 18:29:23
俺が出掛けたら靴が左右で違ったのも何かのせい・・
やべーよ、あんま乗り気がしない忘年会ギリギリなのに・・

919名無しさん:2016/12/10(土) 18:37:58
>>918
左右の靴が違うってのは実はおしゃれって風潮があったりなかったり
しかし、土曜日に忘年会はちょっとツラいなあ……

920名無しさん:2016/12/11(日) 15:21:08
横浜のドラ9佐野って、佐々木誠の甥なのか
叔父さんみたいな、良い選手に育って欲しい

921名無しさん:2016/12/11(日) 15:27:49
>>920 懐かしい名前だ

巨人はカミネロという中継ぎをとるのか
57試合投げて三点台
アメリカほど速球に強い打者ゴロゴロいるわけやないから
ストライクが入れば通用すると思います

922名無しさん:2016/12/11(日) 16:51:01
> ストライクが入れば通用すると思います

コーディエ「何がいいたい」

923名無しさん:2016/12/11(日) 21:06:00
>>922

やってられねえぜ。投稿者:わし

今日もコンビニで酒とつまみを買って、しこたま酒を飲んでから見始めたんや
めったにヒットがでないぜ。
しばらくしたら、四球、四球、四球。
出したランナーがぐるぐるしている。もうめちゃくちゃや。

924名無しさん:2016/12/12(月) 13:37:14
・すごい速球が投げられたのは昔の話で、自然劣化もしくは故障で劣化してヘナヘナストレートしか投げられない
・実際にすごいストレートは投げられるがコントロールが酷い
・実際にすごいストレートは投げられるがセットポジションになると大幅に劣化
・実際にすごいストレートは投げられるが変化球がアマチュア以下で結局抑えられない
・ストレートは速いけど棒球
・メンタルに問題がありすぎて少し嫌なことがあると爆発炎上

よくある失敗外国人投手のパターンはこんな感じ

925名無しさん:2016/12/12(月) 13:39:59
> ・メンタルに問題がありすぎて少し嫌なことがあると爆発炎上

??「悪いのは比屋根!」

926名無しさん:2016/12/12(月) 15:39:53
>>924
155キロを井端に本塁打にされたホワイトサイドの話はそこまでだ

927名無しさん:2016/12/12(月) 17:41:34
>>924
イデウンは2段目かなぁ
直球が枠の中に入れば、球威で何とか抑えられるしボールになるフォークも振ってくれる
枠の中に入らないから直球もフォークも見送られて四球連発...

928名無しさん:2016/12/12(月) 17:52:19
イデウンがイデオンにみえたw

929名無しさん:2016/12/12(月) 23:59:09
yahooで、島袋が投げてる動画を見たが147出てた
怪我は大分いいんかね

930名無しさん:2016/12/13(火) 00:42:16
>>929 実は去年ショートイニング投球で
147出してたんですわ
先発やロングリリーフで配分して投げたときに
7〜8キロ平気でダウンするんで
二軍で抑えてはいたものの、そこが課題になっとりました

陽チョンソ(日ハム陽の兄)より時間かけて仕上げていくことになるでしょう

931名無しさん:2016/12/13(火) 00:44:57
あんまり言われないけど島袋もさいてょ並の大学酷使の犠牲者だよなあ
巨人澤村がいた頃の酷使しない監督のつもりで行ったら直前にOB圧力でクビになって、酷使監督になったからてょより不運かも
てょはてょで早稲田にまともな投手コーチがいなかったってのもおかしくなった原因の一つらしいけど

932名無しさん:2016/12/13(火) 01:04:36
>>930
短いイニング限定でも147出れば、上で投げるチャンスはありそうだな

>>931
佐々木千早が元横浜の野村の教えでよくなったといってから、ちゃんとしたコーチって大事ね

933名無しさん:2016/12/14(水) 23:39:10
本スレ、政治隔離板でも誰か作ってくれないかなと願うことがある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板