したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談65

1管理人:2015/05/06(水) 20:33:33
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談64
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1430911955/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

551名無しさん:2016/11/08(火) 17:49:00
>>549
坂本って初なのか、意外
守備範囲の広さは現役でもトップクラスってデータを見たことがあるが

552名無しさん:2016/11/08(火) 18:06:52
おそらく山口は移籍前提の行使ですな
貰い手もありそうではある

553名無しさん:2016/11/08(火) 18:16:29
中日浅尾は25パーセント減額で田島が倍額か
巨人山口も今年は出れば打たれる状態で来年はもう無理だなって感じだったし一つの時代が終わったのかねぇ

554名無しさん:2016/11/08(火) 18:23:11
>>552
先発候補はいくらいても困らんしな

>>553
山口は08年から16年まで9年連続60試合以上登板
うち3年は70試合以上、優勝も5回
優勝チームのセットアッパーは酷使されるのに投げ続けてたのはすごいわな

555名無しさん:2016/11/08(火) 18:34:37
>>554
15年連続50試合のバケモノを超えるとしたら山口かなと思ってたけど今年見ると厳しそうかなぁ……
あと、あの超酷使の中で5年保った久保田はもっと評価されるべき

556名無しさん:2016/11/08(火) 19:44:58
いえない、艦これ劇場版の前売り券を買ってあるなんて本スレでいえないw
3話が唐突だったのは俺も思ったし、いまいちそれを生かしきれてないとは思うんだが
キャラが可愛かったし映画も見てみるか、程度の俺は下手に首を突っ込まないほうがいいかな

557名無しさん:2016/11/08(火) 19:48:15
おう、そういうことはここで言っとけw
俺もアニメの艦これは内容が酷くて嫌いなんだけど、非提督からの受けはそんな悪くなかったし、
セールスはかなりよかったということぐらいは知っている

558名無しさん:2016/11/08(火) 19:51:11
凡百のキャラ萌え販促アニメとしてみれば、そこまで酷いものではないだろう。
期待値と言うか、ヘビーユーザーの思い入れが強過ぎたのが全ての悲劇だな。
凡百の出来で許される雰囲気ではなかった。

559名無しさん:2016/11/08(火) 20:01:05
>>558
誰か適当なキャラ殺して放置って
この手のキャラゲー原作物で一番やっちゃいけないことだったように思える

如月は派手な人気こそないが好きな人は当然いたわけで

560名無しさん:2016/11/08(火) 20:03:43
言っちゃ悪いけど、あれって結局いつものごとくアフィブログとそれに乗っかったアホが煽った結果だと思うけどなあ

561名無しさん:2016/11/08(火) 20:03:57
よし、ここはユーザ期待値の高すぎない
ペロペロ催眠の映画化でいこう

562名無しさん:2016/11/08(火) 20:05:22
>>561
もう終わっちゃっただろ、いい加減にしろ!

563名無しさん:2016/11/08(火) 20:06:01
凡百というよりは、キャラものなのにキャラの扱いが悪かったのがな
提督はむしろ、萌え4コマのアニメみたいな内容の方を求めていたきらいはあるw

564名無しさん:2016/11/08(火) 20:07:47
>>562
終わったからこそやれるじゃないか!
エロ要素抜きで純粋に熱い話にすれば自分は何度も見に行くぞw
垂れ乳さんはソシャゲの中でも「恋女房」という言葉が本当に似合う

565名無しさん:2016/11/08(火) 20:10:09
??「終わってなければいいんですね、じゃあkssm、kssn!」

566名無しさん:2016/11/08(火) 20:11:54
艦これで思ったのはソシャゲ原作のアニメってやっぱり難しいってことかな
ソシャゲ原作で中身成功って変化球でなんとかした戦コレぐらいしか思い浮かばない
女性向けはさすがに知らんからなんとも言えないけど

567名無しさん:2016/11/08(火) 20:13:50
戦コレの評判のよさは、いっそストーリー整合性なにそれおいしいの、と振り切ったところがあったと思う
いや、いちおうストーリーらしきものはあったけど、正直どうでもよかったというか
ソシャゲのアニメ化と言えば今は刀剣乱舞だけど、エンドライドもソシャゲのPRアニメだっけか

568名無しさん:2016/11/08(火) 20:14:01
あと、「勝利要素(?)」みたいなのを積み上げすぎるのもよくないのかもしれない
スタッフに危機意識がなくなるというか「こんなんどうやっても成功だろwwwじゃあ俺の好きなようにやるからwww」
となりそう、というかなってる

みんなだいすk…大嫌いなスレタイがまさにその状態だったなー
「」は論外としても、周囲にも別にスタート時点だと危機感持ってた人いなかったでしょあれ

569名無しさん:2016/11/08(火) 20:15:24
>>566
キャラクターが多いゲームの作品は難しいであろうことは素人でも想像がつくな。
特にそれぞれに思い入れのあるユーザーがいれば、尚更の事。

570名無しさん:2016/11/08(火) 20:18:01
>>569
キャラ内に序列があれば、ある程度捌きやすくなるんだろうけどね

メインヒロイン、レギュラー、ほどほど、レア(登場機会が)、オンリー(一度出して即捨てられた)、という感じで
これでメインとレギュラー無視してレアキャラばっか出してたらそんな奴は知らんw

571名無しさん:2016/11/08(火) 20:19:39
>>566
ゲームをやってないから分からないが、バハムートは面白かったな
あとは5分くらいのギャグ仕立てのアニメ化は大外れはない気がする、鬼斬りとかはがねオーケストラとか
映画になったチェインクロニクルはどうなるかね
MJPを見たとき予告を見たが、正統派主人公に石田キャラってなんか笑ってしまったw

572名無しさん:2016/11/08(火) 20:21:26
>>569
例えばソシャゲにしては比較的少ない30数人のナナシスとかミリマスがアニメ化したところで1〜2クールで全部こなせるかは怪しいからね
そうなると出番で割を喰うキャラのファンは怒るし、扱いが悪くなって怒るファンもいる
扱いが悪くならないためにそれを全部ひっかぶる敵を出そうとするとプレイアブルキャラの出番が食われるジレンマ
いっぱいキャラを出してそれを全部活躍させるのなんて長期アニメにしない限り無理な話で、ソシャゲ原作は長期アニメにできないのも痛い

573名無しさん:2016/11/08(火) 20:24:03
>>572
30分3話セットで、ショートストーリーを36本やればいけるか
最初からキャラを把握してることが前提にはなるかなw

574名無しさん:2016/11/08(火) 20:25:02
タナカスとかくっせえな…
正直問題多いが今のコンテンツ作ってもいるのに
ぶっちゃけ田中更迭したところで後任が良い人だという保証はないぞ
ジャンルに興味はないしガチャ導入してあぶく銭稼ぎ切るまで食い潰しますなんて奴が来たらどうすんだ

575名無しさん:2016/11/08(火) 20:25:45
田中乙

576名無しさん:2016/11/08(火) 20:31:16
ヘンナのがまざりだしたな、艦これネタになると必ずわいてでるヘンナのが

577名無しさん:2016/11/08(火) 20:31:31
>>574
スタッフを叩くのは上級者様の癖だからね

578名無しさん:2016/11/08(火) 20:32:29
>>574
艦これだと建造や開発がガチャなんだけどね
資源課金で回すこともできるし

将来、建造やドロップの確率を弄るアイテムや装備を売りはじめたら
方針転換したかなと感じる

579名無しさん:2016/11/08(火) 22:30:59
スレ民の夢が一つだったらいいのに……

というわけじゃないけども、自分の考え方とスレの流れが異なると
疎外感を勝手に感じてしまうこともある
特にガンダムの好みについてはなぁ

580名無しさん:2016/11/08(火) 22:38:38
あくまでスレタイは糞という一点においてのみ鞍を並べ合う間柄であって
他所のスレで会ったら罵りあって屋上でラグナロク勃発させるレベルの関係ですらあるかもしれないことは自覚してなければならんさ

581名無しさん:2016/11/08(火) 22:45:05
ここで仲良く野球の話してる人たちも
某板ではいぎたなく罵り合ってるかもしれないしな

582名無しさん:2016/11/08(火) 22:47:42
>スレ民の夢が一つだったらいいのに

同じことを准将も言っていたぞ
ぶっちゃけ気に入らなくても相手の存在を認めなければ何事も成り立たないというのが
基本的にガンダムのテーマであり、それを種では違う立場の連中を力でねじ伏せ…
というところで思ったが今の鉄血は割と敵対してる連中は容赦なく排除してるな
いやまあ相手のことを考えて共生を〜なんてお花畑言ってたらあっという間に宇宙の藻屑になるからしょうがないけど

583名無しさん:2016/11/08(火) 23:01:14
そのシビアさについては、1期の最終盤でシノたちがあわや死亡
と見せかけてから生存させたところでケチが付いたかなと思わないでもない

フィクションだから作中描写は製作サイドの思いのままだけど
であればこそ、物語に対しての誠実さを常に忘れてはならない

584名無しさん:2016/11/08(火) 23:05:57
だからと言ってリアリティの名のもとにひたすら鬱展開をやって、
最後に
オルガ「…三日月、お前は何を手に入れた?オレは…」
とかやっても心が痛いだけだし

585名無しさん:2016/11/08(火) 23:09:47
>>584
正直最初はそれをすごく恐れてた

少なくともそういう方向にはいかなそうで今は安心してる
これからどうなるかは分からんが

586名無しさん:2016/11/08(火) 23:54:32
シノたちは、死ねばよかったとまでは言わないが
あそこまで思いっきりやられたような描写を入れたのだからもう少し重傷・重体でもよかったんじゃないかとは思った

587名無しさん:2016/11/09(水) 01:54:53
大島平田残留決定前は中日はトヨタに身売りしろとか言われてたのにそのトヨタのグランパスフロントが酷いことになってて笑えない
大分以来のJ1経験チームによるJ3降格あるんじゃないのか

588名無しさん:2016/11/09(水) 02:11:47
・有能スカウトを恐喝して裁判沙汰になり権力使ってチームから追放、後追いで有力選手がスカウトについて行って移籍する始末
・ACLのIDパス支給されないのに怒ってコピー偽造、バレたが全力隠蔽で処分免れるもリークされる
・グーグルアースで次の新スタ用地探し
・「闘莉王をクビにしてやったぜー」と裏で自慢
・第2ステージ開幕戦後に「お前ら全員クビだ」と吐き捨てる
・チームを支えた生え抜きが残留してJ1昇格をさせると意気込む→クビ
・下4つは普通に新聞に書かれる
ttp://i.imgur.com/HNpnuD6.jpg

マリノスもちょっと最近迷走始めててグランパスの後を追うんじゃないかって言われてるけど、なぜ自動車会社ばかり……

589名無しさん:2016/11/09(水) 08:32:20
まるで「一派を見ているようだ
どこにでもそういう奴は湧くんだな

590名無しさん:2016/11/09(水) 16:49:17
トランプが買ったか
やべぇ、あした東証ストップ安だわ

591名無しさん:2016/11/09(水) 17:40:54
伊東監督「投手陣は決め球を磨いて三振を取れ(意訳:内野の守備を当てにするな)」
こういう事ですかねぇ、でも鴎投手陣って基本球速が遅いからなぁ
ボール球になる変化球に釣られてくれんよねぇ

592名無しさん:2016/11/09(水) 17:46:12
伊東勤って西武監督時代からあまり良いイメージがないんだよなぁ
一応日本一とってるけどさ

593名無しさん:2016/11/09(水) 19:31:50
>>591 チェンジアップ系が生きるには速球ですからな

594名無しさん:2016/11/09(水) 21:08:29
ttp://seiga.nicovideo.jp/watch/mg196570
バルサンで死ぬのか(困惑)

595名無しさん:2016/11/09(水) 22:04:19
>>594
漫画でも畜ペンなのか...

596名無しさん:2016/11/10(木) 10:07:16
GG投票数とショートUZR
安達 17.8 (2票)
坂本 15.8 (110票)
中島 14.8 (95票)
堂上 8.6 (28票)
田中 3.8 (85票)
今宮 2.2 (140票)
大引 -0.7 (3票)
茂木 -1.9 (1票)
鈴木 -11.9 (9票)
倉本 -12.6 (32票)
鳥谷 -30.5 (1票)

安達かわいそう

597名無しさん:2016/11/10(木) 10:44:54
毎日ようつべの糞リンク貼りに来るのはだれだ?

598名無しさん:2016/11/10(木) 12:55:05
>>597
神奈川のIPらしい

599名無しさん:2016/11/10(木) 12:58:08
業者じゃなくて、頭が可哀想な人なんだろうか?

600名無しさん:2016/11/10(木) 12:59:59
マルチポストか何かかね?

601名無しさん:2016/11/10(木) 14:11:54
>>596
鈴木、上手くはないとは思ってたがここまで悪いのか(この数字の意味はよく分からんが)
平沢がショートに定着できたら、セカンド鈴木がベターなんだろうか

602名無しさん:2016/11/10(木) 14:14:02
>>601
ウズラ
簡単にいうと「こいつの守備によりシーズントータルで何点防いだ計算になるのか」
RFの改善版とか言われてるけど個人的にはRFの方がわかりやすい気がする

鳥谷のせいで失点が30増えている

603名無しさん:2016/11/10(木) 18:46:36
>>602
なるほど、気になったから小坂を調べてみたら出るもんだな
鴎に所属してた97から05の数字、34、27、21、33、22、20、37、19、14
合計227、9年平均で25.2
やっぱ小坂って数字でもすごいんだな

604名無しさん:2016/11/10(木) 19:53:04
素人→小坂の守備すげー
ファン→小坂の守備凄い
プロ→小坂の守備、凄い(確信)

こうだからなw

605名無しさん:2016/11/10(木) 20:06:42
>>596
鳥谷に入れた記者から、ラミレスやヤニキに票を入れた記者の臭いがする

606名無しさん:2016/11/10(木) 20:39:02
>>604
初芝「やはり小坂はすごいねえ」(となりで悠々と打球を任せながら)

607名無しさん:2016/11/10(木) 20:51:09
>>606
小坂が初芝の後ろに回りこんで、サードファールフライを捕る映像好きw

608名無しさん:2016/11/10(木) 22:33:45
鷹の達川コーチ、若い捕手を叱りまくってるもよう

「ひどい、ひどいじゃろうが。
見たら分かるじゃろ。問題はキャッチングじゃ。
捕れんけえ走られる。これじゃ1軍で使えんわ。
4人のコーチの方がうまいんじゃけえ。」
※この四人の中にはロッテで主力だった清水将海がいます

「若手が下手なのは当たり前。4人のコーチと受けてきた量が違うんじゃ。ミットの芯に入らんから、盗塁されたときにボールを握れんのよ」

 「キャッチングは譲れん。五十音みたいなもんじゃ。あいうえおは忘れないじゃろ。受ける量が足りないんよ。
数多く捕るしかない。1カ月10万球。1日3333球か。マシンでも人が投げたボールでもええから。谷繁もそうだけど、右手と左手の大きさが1センチ変わる。それぐらい捕って、初めてうまくなるんよ」

あえていまは、(アカン)は言わんことにしますw

609名無しさん:2016/11/10(木) 22:43:05
侍ジャパン、もしかして抑えいない?

610名無しさん:2016/11/10(木) 22:43:35
>>609 岡田(小声)

611名無しさん:2016/11/10(木) 23:04:00
侍ジャパン負けた、打てなかったのが一番痛いわ
高めのボールに手を出して力負け、ちゃんととらえたのは筒香だけだろ

>>610
中日の岡田って、セットアッパーじゃないっけ
いや、抑えができるならいいんだが

612名無しさん:2016/11/11(金) 09:35:51
岡田ってシーズン中はビハインド登板がメインだったような

613名無しさん:2016/11/11(金) 10:29:31
海外交流戦でいつも感じるのは、日本のチームは 打てない、繋がらない、(点が)獲れない のエンドレスワルツ

614名無しさん:2016/11/11(金) 10:30:14
>>613
2006「そうだっけなあ…」

あと、日本に限らない
やっぱり初見の投手を打ち崩すのは難しいんだよ野球って

615名無しさん:2016/11/11(金) 10:41:41
以前も明らかに能力の劣るブラジル相手ですらアヘアヘカーブ投げおじさんに苦戦してたからなあ
ある程度以上の投手を初見で崩すのはやっぱり辛いのよ

616名無しさん:2016/11/11(金) 12:23:01
今回はメキシコがガチで殺りにきてくれたことを
むしろ感謝すべきですわな
花試合じゃ課題なんか出てこないっすよ

617名無しさん:2016/11/11(金) 13:05:10
仮にオールスター並の選手出してきても連携プレーとかチームワークとかで苦労して
思うようにチームがかみ合わなさそうだけどね

618名無しさん:2016/11/11(金) 14:57:05
由伸「優勝に力を貸して」

森福「はい」

だそうです、決まりですな

619名無しさん:2016/11/11(金) 15:06:25
森福で先発補強で追い出されるのはだれか

620名無しさん:2016/11/11(金) 15:28:05
鷹・森福の後釜候補
嘉弥真(かやま)→サイドハンド転向開始
飯田→まっすぐとスライダーが切れるがノーコン
島袋→200球の投げ込みができるまでに回復
笠原弟→まっすぐがいいらしいが、二軍で良いと悪いを繰り返してる、
兄については「勝手に俺の財布から金とっていくやつなんか知りません」

621名無しさん:2016/11/11(金) 18:22:30
>>620
笠原弟は財布どころか通帳からも盗っていかれるから母親に通帳を預けていたってエピソードが……

622名無しさん:2016/11/11(金) 18:35:41
>>618
森福はセットアッパー希望だっけ

623名無しさん:2016/11/11(金) 22:01:14
ホムラジはじまた

624名無しさん:2016/11/11(金) 22:03:57
やっぱヤクルトと阪神は金ないんやなぁ

625名無しさん:2016/11/11(金) 22:06:46
>>624
糸井を取るのに、阪神に金がないってこともなかろうw
ヤクルトに金があった時期はないしな...

626名無しさん:2016/11/11(金) 22:18:14
日ハム「金は作るんだよ」

627名無しさん:2016/11/11(金) 22:27:46
>>626
ハムの割り切ったチーム作り、凄いよなぁ
それでしっかり優勝チームを作るもんな

628名無しさん:2016/11/11(金) 22:30:22
>>627
ああいう悪く言えば使い捨てられる球団なのに、有望な新人が入ってきてくれるのはスゴイと思う
翔さんとかどうなるんじゃろ
大谷?メジャーでしょ

629名無しさん:2016/11/11(金) 22:37:01
>>628
ハムのドラフト方針って、まずその年一番の選手を取りに行くらしいな
育成は2軍でしっかり経験を積ませて、上で積極的に起用して育てるなんだよな
スカウトの眼がよほど確かなのもあるんだろうか、結果が出るから羨ましいわ
翔さんもそろそろ年俸的にトレードかねぇ

630名無しさん:2016/11/11(金) 22:39:54
故障がちな陽と故障はしない翔さんとで扱いが変わる可能性はまああるかな・・
一人くらいは柱の選手欲しいだろうし

???「フハハ」

631名無しさん:2016/11/11(金) 22:43:12
日本勝ったか

632名無しさん:2016/11/11(金) 22:51:36
今日は点が取れたな、本番は投手大谷らしいが打者大谷でいい気がしてきたw
打てないときは打てないのが分かったから、投手陣は完封してくれるくらいじゃないと怖いわね

633名無しさん:2016/11/11(金) 23:05:02
なべべがなかなか辛口で面白かったw

634名無しさん:2016/11/12(土) 17:43:41
あかん、完全に老害化しかけてますやん……

オマーン戦後の会見でバヒド・ハリルホジッチ監督(64)が、所属クラブで出番を失っている本田について「試合のリズムが足りないと確認できた。1番良いパフォーマンスの選手が誰なのか、把握しないといけない」
と、暗に15日の最終予選サウジアラビア戦での先発漏れを示唆していた。
それに関して本田は真っ向から反論した。
「俺はこれまで代表で、自分の力で道を切り開いてきた。代表にふさわしい選手かどうか、自分で判断できる」と話し、さらに「(先発は)監督に選ぶ権利はあるものの、俺が自分で判断できるということです」と持論を展開した。
W杯出場へ大事な1戦となるサウジアラビア戦に向けて「少なくても俺はスタメンで出ると自負している」と強調した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161112-01737157-nksports-socc

635名無しさん:2016/11/12(土) 18:50:48
監督が選手として起用しなければ出場もできないんだけどね

636名無しさん:2016/11/12(土) 18:54:44
中村俊「そういうときはマスコミを動員して監督への全力バッシングだ」

637名無しさん:2016/11/12(土) 18:55:50
本田△は最近、実業家としても活躍中で、どこぞの国でもサッカー大使みたいらしいし、
代表のスタメンに起用されなくても全然いけるに違いない

638名無しさん:2016/11/12(土) 19:16:35
>>634
今の本田の評価は分からんが
選手なら先発で出たいんじゃないの、使うかは監督の判断って話で

639名無しさん:2016/11/12(土) 19:31:42
石川のシンカーがすっぽ抜けるのう

640名無しさん:2016/11/12(土) 19:52:17
>>638
明らかに力は落ちてるんだけど代わりの若手が全然出てこないから抜けるとそこそこ痛い
でもコンディションが落ちると露骨に足を引っ張るんで若手を試せるなら試したい
鴎で言うなら鈴木の打撃を少し落としてベテランにして、さらに平沢が消えた感じ

641名無しさん:2016/11/12(土) 20:38:31
>>640
少し想像できた、その状態で
「俺をスタメンから外すなんてありえない、フルイニング出場記録を更新する」
とか言ったら、確かにファンから嫌われるか
何も言わなきゃ、使う監督の責任だし

平沢が使い物にならないで鈴木がショートを守ってベテラン、鴎ファンにとって恐ろしい例えだw

642名無しさん:2016/11/12(土) 20:48:40
ああ、どこかに
小坂くらい守れるショートと、酒井くらい守れるセカンドと
福浦くらい守れるファーストと、初様くらい守れるサードはいないものか…

ついでに、岡田くらい守れて角中くらい打てる外野が3人いればなあ

643名無しさん:2016/11/12(土) 20:56:25
俺守備はGGレベルだけど打力がイチローと松井のいいとこ取りの選手8人のほうが欲しい

644名無しさん:2016/11/12(土) 20:56:49
>>642
角中が岡田くらい守れたら、代表だったかな

645名無しさん:2016/11/12(土) 20:58:15
>>643
贅沢は言わない、マリンを本拠地にして三冠王が取れる落合が欲しい

646名無しさん:2016/11/12(土) 21:02:38
>>645
優れた打者をください できたら投手もください
チバの空で羽を伸ばしておくれ

647名無しさん:2016/11/12(土) 21:05:54
大したわがままじゃないが
2006プブ、2007成瀬、2008岩隈、2009涌井、2011ダルビッシュ、2013マーが欲しい
ほんの些細なロッテハァンの願い、かなわないかなあ

648名無しさん:2016/11/12(土) 21:08:12
やっぱりすげぇバッターのほうが見ててわかりやすい面白さだよね

じゃあ岩鬼8人か山田8人ならどっち選ぶ(トレード不可)?

649名無しさん:2016/11/12(土) 21:09:51
>>648
チームとしては岩鬼×8の方が強いな多分
山田が内野と外野守るとかピッチャーにとっての悪夢だよw

650名無しさん:2016/11/12(土) 21:12:35
>>649
野手全員同一人物、だとどえがきと微笑はありだよな
殿馬8人は見てて疲れそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板