したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談61

1管理人:2015/05/06(水) 20:29:39
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1430911714/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

798名無しさん:2015/10/23(金) 21:22:15
>>794
巨人は昔の阪神以上に生え抜き主義思想なんよ、一時期低迷したときに外様入れようとしたけど結局潰された

799名無しさん:2015/10/23(金) 22:06:54
実はナベツネって外様入れようと何度か試みてるんやで
星野やオッチにラブコール送ってるし

なお広岡

800名無しさん:2015/10/23(金) 22:11:39
何でもかんでもナベツネのせいって考える人、結構いるけどそうじゃないのも割とあるよね

801名無しさん:2015/10/23(金) 23:01:58
ホムラジ、後半は終始藤田咲の鷹笑いだったw

802名無しさん:2015/10/24(土) 02:58:16
金本監督の手腕で、掛布2軍監督誕生これは凄いって記事を見たが
そういえば、ミスタータイガースなのに監督経験ないんだよな
借金とかオーナーとの確執がとか聞いた事はあるが

803名無しさん:2015/10/24(土) 06:55:33
今度は井端引退コーチ就任か
かなり成績落ちたし守備範囲も悲惨になってたとはいえ、今年の巨人にとってはいないと困る戦力だったのにどうする気なんだろ

804名無しさん:2015/10/24(土) 17:13:04
内川、CS初戦の守備で痛めた箇所が骨折になって
シリーズに出られないとな

805名無しさん:2015/10/24(土) 18:05:38
>>803
高橋の引退で決断したと会見で言ってたね、そういえば同級生だったな

806名無しさん:2015/10/24(土) 21:29:12
>>804
ロッテの怨念かな?

807名無しさん:2015/10/24(土) 21:35:57
やっと終わったか、相変わらず1戦はgdgdな展開がお約束やな

808名無しさん:2015/10/24(土) 21:37:34
>>806
柳田にぶつけた事をしつこく言われた上に
守備の怪我で恨まれちゃたまらんわw

ホークスが頭をとったか、燕先発が頑張るが集中打で点を取られ逃げ切られる
ああ、鴎もこんな展開だったなぁw

809名無しさん:2015/10/24(土) 23:10:59
>>808 皮一枚でヤクルトに逆転の芽が途中まであったにしても
高谷のサードゴロにバックスピンかかってタイムリーになった場面
あれですべて終わりました(張りつめていた石川が切れました)な

810名無しさん:2015/10/24(土) 23:20:04
>>809
バックホームや右中間に抜けそうなあたりを止めたりと
燕の守備はよかったんだよな、あの不運なあたりが無かったらとは思う

811名無しさん:2015/10/25(日) 08:23:30
【超絶悲報】コンパクト村田、ヘッドコーチ昇格の可能性浮上

なんで原が消えたのに一緒に消えないのか

812名無しさん:2015/10/25(日) 08:30:52
暗黒確実だな
敢えてポジるならコンパクト村田は賭博問題とは無縁って事か(グルグル目)

813名無しさん:2015/10/25(日) 09:20:15
コラボラジオやるのか、劇場公開中&公開予定だからな

ttp://www.onsen.ag/program/arupan/

814名無しさん:2015/10/25(日) 09:42:04
コンパクトに賭けてちょっとづつ儲けてたりしてw

815名無しさん:2015/10/25(日) 14:12:55
>>811
打撃は他に担当するコーチがつくって事なら、まだいいんじゃ
今年の貧打が全て村田のせい、ってわけじゃないだろうが

816名無しさん:2015/10/25(日) 14:58:30
巨人の首脳人事ってただの派閥闘争だから村田を残したい上のお偉いさんがいる

817名無しさん:2015/10/25(日) 15:11:00
朝から随分澄んだ空気だとおもったら木枯らしが吹いたのか@東京
いやぁ晩秋って好きな季節ですよ、ええ


今夜は鍋でもやろう

818名無しさん:2015/10/25(日) 17:17:31
巨人はいっそカンザスシティあたりにいる川崎を
取ってきて内部改革を…

819名無しさん:2015/10/25(日) 18:01:31
去年の成績を見てればここで本気にならないとマズイってなると思うんだが……

820名無しさん:2015/10/25(日) 18:03:09
3年か4年連続でBクラスどころか最下位に低迷しないと、内部改革するまでの
雰囲気にはならんのじゃないか?

821名無しさん:2015/10/25(日) 18:23:43
いつぞやの清武騒動で出た
江川監督案って結局何だったんだろ

822名無しさん:2015/10/25(日) 18:31:08
>>821
巨人の監督が辞めるたびに
「江川、次期監督候補に」って記事が出るからなぁ
その後「テレビの報酬が良いから...」って記事もセットでw

823名無しさん:2015/10/25(日) 18:41:35
江川監督説はだたの夢想待望論だろうね、「この人に一度やらせてみたい」ってやつでしょ。

しかし読売首脳陣はいまだに江川獲得時のトラウマがあるから可能性はほとんど無いよ
江川が沢村賞獲れなかった原因もあれだし

824名無しさん:2015/10/25(日) 22:11:52
燕が福岡で2連敗スタートかぁ
ちょっときつねぇ、せめて1勝1敗だよねぇ
投手はまだ踏ん張れてる気がするが、打線が打ててないのがきつい

825名無しさん:2015/10/25(日) 22:18:41
火曜日の神宮は気温が下がってドームとはコンディションがガラリと変わるからどうなるかねぇ

826名無しさん:2015/10/25(日) 22:42:38
福田が打つとはなあ
大嶺のドラフトのときに報復獲得したんでしたな

827名無しさん:2015/10/25(日) 22:51:29
燕が勝つには、ホークス打線を知りつくした成瀬をぶつけるしかない...

828名無しさん:2015/10/26(月) 00:15:24
>>827 翔ぶか、翔ばないか
それが問題だ(シェイクスピア風に)

829名無しさん:2015/10/26(月) 00:18:59
成瀬+神宮+SB打線

飛ぶ(確定)

830名無しさん:2015/10/26(月) 01:04:29
結果的にソロ3本で3失点くらいでおさまるかもしれないから...

実際、投げるチャンスは無いのかね

831名無しさん:2015/10/26(月) 11:34:12
>>830
成瀬は確かシリーズ出場の登録から外れてたはず

832名無しさん:2015/10/26(月) 17:53:36
>>831
そうか、それは残念

833名無しさん:2015/10/26(月) 18:08:28
笠原が松本竜に仲介役として紹介したB氏(実績のある巨人OBの30代男性)が週刊誌に載る
この条件に当てはまるのは越智のみで、越智の店に笠原たちが入り浸っていたことも判明
直後、越智のツイッターに鍵がかかって越智の店が改装と称して休業に
週刊誌総出で越智の行方を追うが未だに不明
越智の現役時代から豊田コーチが「越智とは関わるな」と発言していたことはすでに巨人ファンの間では有名だった(この時は豊田の越智いびりだと叩くファンも割といた)

状況証拠揃いすぎで笑えない
とりあえず風神雷神コンビって愛称が球団史から抹消されそう

834名無しさん:2015/10/26(月) 20:30:35
ラジオでの里崎のアドバイス
「ドラフトで指名された選手に一番気をつけて欲しい事は?」
里「ついて行く選手を間違えない事」
「間違えると?」
里「終わります(断言)」

これは大天使サトザキエルですわ

835名無しさん:2015/10/26(月) 20:57:44
>>834
>>833を読んだ後だと意味深なw
里崎、とりあえず田村に山の張り方を教えてやってくれ

836名無しさん:2015/10/26(月) 23:56:30
>>835
死ぬほどのデータの蓄積、しか無い
それをどう料理するかに個人の能力が出てくるが

837名無しさん:2015/10/27(火) 00:06:17
>>836
集めたデータを生かすも殺すも、結局個人のセンスか
田村は今年、守備>打撃って練習メニューだったみたいだから
来年に期待するか

838名無しさん:2015/10/27(火) 01:13:29
>>837
あくまで例だけど
・この打者は内側、特にインローに強い

A「よし、インコースは避けて外一本だ」
 →どうしてもワンパになる。狙われがち
B「外外を見せて、インロー…と見せかけて落とす球でくるりだな/インローズバッとえぐるツーシームだ」
 →落ちなかったら死ぬ。コースが甘かったら死ぬ

どっちも正解でどっちも正解じゃないしね…

839名無しさん:2015/10/27(火) 02:27:13
田村はリードについてはもうあんまり求めるものはないと思うんですよ
投手の質と量の不足の責を捕手に負わせていたら
頭が壊れてオーソドックスな配球が出来なくなるのが怖いっちゃあ怖いですね
構えたところに来ない投手もリードしなきゃならない
そんときゃ打者の研究より投手の性格把握が大事になりますよね
一緒に飯を食べながら話をしたり

840名無しさん:2015/10/27(火) 08:26:17
(配球は)結果論

841名無しさん:2015/10/27(火) 15:04:40
野球賭博の報道が急に少なくなったのは嵐の前の静けさなのか読売の圧力がききだしたのか

842名無しさん:2015/10/27(火) 16:33:06
そんなこと言ってると、ダルビッシュの弟が韓国籍の無職と野球賭博やってたってニュースが流れたぞ

843名無しさん:2015/10/27(火) 16:58:13
ダル弟は選手でもないんだからムリクリ絡めるのってただの嫌がらせだよなマスゴミさん

844名無しさん:2015/10/27(火) 17:33:58
ダルビッシュ弟は二人いて、一人はやんちゃんで
もう一人はタレントをやってると聞いたが、どっちだろうか

845名無しさん:2015/10/27(火) 19:12:25
>>844
やんちゃの方っぽいとの情報が…
見てみたら、傷害事件とかもう何度も起こしている札付きなのね。

846名無しさん:2015/10/27(火) 19:44:27
翔の方は前も聞いた気がしたが傷害やってたか

847名無しさん:2015/10/27(火) 19:44:44
兄弟絡みで一番の被害者は鷹にいる笠原弟だと思う
もちろん、笠原弟が何も関与してないこと前提だけど

848名無しさん:2015/10/27(火) 22:03:53
ヤクルト勝った、神宮に戻って3番手勝負
いい加減打線が打たんと思うと同時に打ち合いになったら分が悪いかなと
思ったんだが、打ち勝つとはてか山田3連発すげーw

849名無しさん:2015/10/27(火) 22:19:54
ttp://k.pd.kzho.net/1445949568823.jpg
れいちゃま映ってて草

850名無しさん:2015/10/27(火) 22:25:16
>>849
髪形的に6番の隣で良いのかしら、よく見つけたなw

851名無しさん:2015/10/28(水) 00:08:19
山本ムサシはやっぱ育成は拒否して大学進学みたいね

852名無しさん:2015/10/28(水) 02:47:16
>>851 それがいいですよ
プロにいくのもいいけど、まずいい人生を歩んでエカ(パパ)を安心させてやらなきゃ

853名無しさん:2015/10/28(水) 11:28:22
本スレへ
>>342
何がひどいってこのゼータの足のやっつけ感と本体だけみるとかなりバランスが悪いのがひどいw

854名無しさん:2015/10/28(水) 12:06:25
育成はコーチや指導受ける選手との相性悪いと潰されちゃうパターンがあるからねぇ
それだったら選手として確実にスタメン経験できる大学野球の方がいいわけで

855名無しさん:2015/10/28(水) 13:48:53
お!? twitterが落ちてる

856名無しさん:2015/10/28(水) 13:50:14
戻った、なんだったんだろ今の

857名無しさん:2015/10/28(水) 22:31:30
燕が負けて、鷹が王手か
燕はイデホを止めんことには
サファテのストレートは、ストレート系を待っても前に飛ばんかぁw

858名無しさん:2015/10/28(水) 22:31:35
ソフトバンクが王手
ヤクルト山田を封じた
柳田松田が封じられて内川を欠いているが競り負けない
あすは千賀は投げないでしょう

859名無しさん:2015/10/28(水) 23:18:47
大村巌、ロッテ2軍打撃コーチに招へいか
これで2軍でくすぶる1,5軍連中も1軍戦力に、なったらいいなぁ

860名無しさん:2015/10/29(木) 10:02:09
野球賭博で初期に出てた関西球団のNって西岡説があったけどダル弟と仲良し報道見てるとN島の可能性が高いのかな
宮内ブチ切れらしいし

861名無しさん:2015/10/29(木) 11:31:10
ペナントレースも終了したのであえて問おう

楽天のデーブはやっぱり無能だったのかと

862名無しさん:2015/10/29(木) 11:32:39
ぶっちゃけ今のホークス相手にヤクルトが3タテは厳しいな

863名無しさん:2015/10/29(木) 18:18:26
ヤクルトは勝っても負けても全試合で4失点以上してるのがなぁ

864名無しさん:2015/10/29(木) 22:03:51
ソフトバンク日本一
ただ、星勘定で圧倒的に見えるけれども
これは決して容易な道じゃなかったですな

865名無しさん:2015/10/29(木) 22:08:08
圧倒的だった。ぶっちゃけ、1勝するとは思わなかった

866名無しさん:2015/10/29(木) 22:09:05
>>864
どうだろう、俺はやっぱホークスの圧勝に見えたわ
結局燕投手陣というか先発はホークス打線を抑えきれなかったし
逆にホークス投手陣は、燕打線をきっちり抑えたように見えるしねぇ
燕が先制出来たのは、勝った3試合目だけ

867名無しさん:2015/10/29(木) 22:33:44
勝ったばい

打線だけなら鷹と燕は互角だったと思うんだがやっぱ投手の層の差が出たかと
とはいえ鷹も燃える時は燃えるからな
昨日の森サファテはハラハラしたし
だが今日は締めてきたのはさすが

868名無しさん:2015/10/29(木) 22:36:29
>>867
松坂と松中を使わないなんて、卑怯だぞ

869名無しさん:2015/10/29(木) 22:37:50
ついでに横浜と楽天で逆日本一決めようぜ

870名無しさん:2015/10/29(木) 23:01:06
ホークス圧勝か、明日のホームランラジオはお通夜だな

871名無しさん:2015/10/29(木) 23:01:40
ついでにヨシノブを入れて引退試合にしようぜ

872名無しさん:2015/10/29(木) 23:04:27
由伸の引退セレモニーはファン感だろうか、締まらんなぁ

873名無しさん:2015/10/29(木) 23:05:04
>>870
山田の3連発を見れたから、多少はね

まさか藤田咲を読んで、ホークス特集とかやったりはないよねw

874名無しさん:2015/10/29(木) 23:08:38
>>873
飛び込みで電話くらいは有りそうでこわいんですがw
藤田さんテンションマックスだろうから

875名無しさん:2015/10/29(木) 23:11:37
>>872
コーチ陣が決まりつつあるな、二岡の巨人復帰は驚いた
というか、高橋監督誕生のタイミング以外ないか

876名無しさん:2015/10/30(金) 00:40:58
中村晃外野手「ヤクルトは強かった。守ってて怖かった。いいチームでした。」
現場はこう考えていたのね

877名無しさん:2015/10/30(金) 22:05:16
ホームランラジオやべぇ、心がザワザワするw

878名無しさん:2015/10/30(金) 23:00:10
>>877
れいちゃまが、弱弱しくて可愛いと思ってしまったw
負けた傷をえぐっていくスタイル、嫌いじゃないわw

879名無しさん:2015/10/31(土) 00:01:30
ゆいとんが必死になだめるもひたすらダイブするれいちゃんが終始繰り広げられて

さいごに「藤田さんがみてます」で締めるとかとんだ神回でしたねぇ

880名無しさん:2015/11/01(日) 15:14:42
Jがまともに機能してないね
スレスト荒らし祭で

881名無しさん:2015/11/01(日) 15:34:31
最悪失敗スレが止められたらこっち行くかな?

882名無しさん:2015/11/01(日) 17:07:52
スレスト荒らしも落ち着いたかな?
後は止められたスレが復旧するかどうかだ

883名無しさん:2015/11/01(日) 17:48:15
サンスポ記事、ヤクルト関係者「成瀬は5勝すれば御の字だと思ったが...」

本当だとしたら、えらい言われようだなw
5勝しか期待しない投手に億だすとかさすがに無いとは思うが

884名無しさん:2015/11/01(日) 18:03:40
>>883 関係者って、チームに出入りしてる特定の(記者に話をしてくれる)誰かであって
編成部ですらない背広着た営業さんかもしれないですよw
なお、東スポに話をリークしてるソフトバンクの球団関係者は鳥越説が有力

885名無しさん:2015/11/01(日) 21:55:50
元中日のチェンが凄い事になってたんだな、知らんかった
ロッテのチェンも上手くいけばMLBクラスに...

886名無しさん:2015/11/01(日) 23:24:51
一体何が

887名無しさん:2015/11/01(日) 23:49:25
>>886
チェンの事なら、5年90億って記事を見かけて

888名無しさん:2015/11/02(月) 06:36:45
おいおいチェンか

889名無しさん:2015/11/02(月) 08:33:29
えっ!? ジャッキーが!?

890名無しさん:2015/11/02(月) 12:23:17
松来さんが死んだ?
嘘だと言ってよバーニィ

891名無しさん:2015/11/02(月) 13:06:19
twitterのトレンドも松来さん関連一色です

892名無しさん:2015/11/02(月) 18:24:31
山本ムサシ、横浜入り決断か驚いた

893名無しさん:2015/11/02(月) 20:17:41
>>892 なんと!
やるからには頑張れ

894名無しさん:2015/11/02(月) 20:18:31
ちょっとゲスな勘ぐりをしたくなっちゃうな、だれが説得にまわったて、なにが積まれたのか

895名無しさん:2015/11/02(月) 20:25:21
>>894
周りの大人は止める方に周りそうだけどな
本人は「もともとプロでやりたかった」言ってるから
なにはともあれプロでやりたいって事じゃなかろうか

896名無しさん:2015/11/02(月) 20:32:10
正直、言っちゃ悪いが育成程度の選手に金積むメリットは無い
しかもパワー型で育成指名ってどれだけ欠点大きいのよ、守れる所少ないとは聞いた事あるが

897名無しさん:2015/11/02(月) 20:56:19
浦和対横須賀が面白くなりそうですな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板