したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談61

1管理人:2015/05/06(水) 20:29:39
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1430911714/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

728名無しさん:2015/10/22(木) 08:33:12
最近引退した飲食店経営OBという条件にあてはまる
笠原と交流あり
賭博発覚直後から無期限休業中

ってところから越智がB氏って言われてるけど、仮にそうだとしたら仲のいい山口にまで火種が飛びかねないのでは

729名無しさん:2015/10/22(木) 11:37:32
確実に永久追放が一人はでそうな流れになってきたな

730名無しさん:2015/10/22(木) 13:26:20
>>729
福田笠原あたりは既にボーダー通過っぽい…
松本は追放行くかどうか
そっから先は証拠固めてから、って感じになってるな

731名無しさん:2015/10/22(木) 13:50:52
>>727 プチエンジェルもそれですな

732名無しさん:2015/10/22(木) 17:48:35
>>728
山口、自伝でも書いてるけどかなりチャラい所あるからなあ…アメリカ行ったのも元を辿れば不真面目なのが原因だし
交友関係全部疑ってたらキリがないとは言え、割と本気であり得ないとは言い切れん

733名無しさん:2015/10/22(木) 18:29:41
鴎ドラ1は平沢かぁ、投手で行くと思ってたが
地元楽天志望だったらしいが、来ないって事は無いよね

734名無しさん:2015/10/22(木) 18:32:54
>>733
まあ大丈夫でしょう
「ロッテ(プッ」って時代でもないですしね

【ロッテ】仙台育英・平沢、指名に驚きも最後は笑顔「すごくうれしい」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000109-sph-base

735名無しさん:2015/10/22(木) 18:33:58
注目どころ

高橋 SB
小笠原 三代目中日小笠原
オコエ 楽天
高山 阪神がクジを当てる快挙
平沢 ロッテ

あと、SBが上位三人が岐阜、静岡、愛知なんだけど移転でもするのかな?(すっとぼけ)

736名無しさん:2015/10/22(木) 18:34:34
>>734
そうか、まあ「○○以外は拒否」的な宣言してないしな
あとは育てられるかどうかよねぇ

737名無しさん:2015/10/22(木) 18:40:25
ロッテ成田

【定期】成田飛翔

ってスレが立ちそうな名前

738名無しさん:2015/10/22(木) 18:41:14
「12球団OK」

指名後
ttp://imgur.com/3Nf8L8F.jpg

739名無しさん:2015/10/22(木) 18:58:03
言うてもお前らも12球団OKじゃないだろ?
やっぱり在京だったりヤジのキツいあそこはNGとかデーブだけはノゥとかあるでしょ?

740名無しさん:2015/10/22(木) 19:21:23
ヤクザが取り立てにくるところはちょっと…

741名無しさん:2015/10/22(木) 19:23:39
>>740
後ヤクザみたいなOBがいるところもアウトやろ?
例えばたつn

742名無しさん:2015/10/22(木) 19:27:21
広島は地元の怖い人が、他の地域のヤクザから守ってくれるって聞いた事が

743名無しさん:2015/10/22(木) 19:34:49
>>742 ドンデンドンデンドンデンドンデン(仁義なき戦いの劇伴)

「賭場のもんにゃあ、手ぇ出させんけん。おどれもよう見とけやぁ。」

744名無しさん:2015/10/22(木) 19:39:45
>>741
落合松「オーナー命令で遠ざけておいたぞ」

745名無しさん:2015/10/22(木) 19:48:02
鴎、1平沢(高校、内野手)2関谷(社会人、投手)3成田(高校、投手左)
4東條(社会人、投手)5原(高校、投手)6信楽(社会人、投手)7高野(社会人、投手)
1位で平沢を指名したら、あと全員投手
高卒は二人で他は即戦力社会人、台所事情が如実に出てるなw
左は成田の一人だけか

746名無しさん:2015/10/22(木) 19:57:11
>>745 野手は「軸候補」だけ狙い撃ち、ですな
便利屋は居るから

747名無しさん:2015/10/22(木) 20:07:48
ロッテは投手指名に偏ってたけど、楽天も投手一人に野手6人と偏ってたな
チーム事情が見えてきて面白い

748名無しさん:2015/10/22(木) 20:24:24
【ロッテハァン向け速報】山本エカ親子の人生が超壮絶

749名無しさん:2015/10/22(木) 20:28:20
>>748
ドラフトでは漏れたが、育成で横浜か
入るかは分からんが、一応親子鷹だぞ

750名無しさん:2015/10/22(木) 20:31:41
ここで選り好みはできんでしょうな
右打者が育つ横浜に入るというのは十分ありですわ

751名無しさん:2015/10/22(木) 20:35:16
>>750
TBSで見てたが、父ちゃん反応が微妙だったなw
育成なら大学とか社会人を経由しても良いかね

752名無しさん:2015/10/22(木) 20:37:09
>>751 支度金がもらえない、パパ(エカ)に恩返しできないというのが
ありますわなあ

753名無しさん:2015/10/22(木) 20:37:37
育成ってようするに研修生扱いみたいなもんだろ、そりゃ大学や社会人の方にいったほうがまだ
望みがもてるよなぁ

754名無しさん:2015/10/22(木) 20:43:54
千賀などを見てたら錯覚するけれども
確かに実態は安く買われるという部分がでかい
入る側も賭け、か

755名無しさん:2015/10/22(木) 20:44:03
高卒育成はまだ希望が持てる(リスクも相応だが)
大社で育成指名は割と厳しい

756名無しさん:2015/10/22(木) 20:46:14
>>755
高卒の下位指名も育成と大して変わらんしな
育ってくれればもうけもの、3,4年で戦力になれば

757名無しさん:2015/10/22(木) 20:47:18
>>754
育成って巨人山口がイレギュラー(渡米中の4年間は情報皆無、一種の格安外人くじ)なだけで、
それ以外は基本「本ドラフトで指名するほどの実力・成長性を期待できる選手ではない」と見られてる訳だからねえ

何だかんだ、何年もスカウトが見てればある程度の情報は揃う物よ
特に野手だと育成でパワー型なんてほとんどいないし

758名無しさん:2015/10/22(木) 20:50:09
パワプロの主人公なんてまさに育成枠よねw
あんなステータスのドラフト1位とかいたら暴動ですわ

759名無しさん:2015/10/22(木) 20:52:33
>>758
1GFGGGGもしくは128㎞/hGG変化球無し
…育成枠にもなれんわw
天才型野手は上位指名も有り得るが、投手だと天才型でどうにか下位指名ってレベルかと

760名無しさん:2015/10/22(木) 21:02:03
>>758
やり方次第ではサクセス高校編でドラフト一位指名した瞬間1GFFGFF→実際入団後4AAAAAAとかもありえるから……

761名無しさん:2015/10/22(木) 21:06:51
今年のドラフトの一番のハイライトは真中の勘違いかなぁw

762名無しさん:2015/10/22(木) 23:26:15
巨人の育成ドラフト3位と7位以外が謎すぎる

育1位増田  (内)67試合.209 *1本 14打点 盗塁18 失策*6
育2位小林  (捕)60試合.222 *0本 20打点 盗塁*0 失策*2
育3位松澤  (外)68試合.275 10本 43打点 盗塁*1 失策*3
育4位田島  (内)63試合.188 *1本 18打点 盗塁*4 失策22
育5位大竹  (投)*4試合*4.0回0勝1敗13.50 whip3.25 奪三振率11.25
育7位矢島  (投)53試合54.1回2勝1敗*1.16 whip1.01 奪三振率*7.29
育8位長谷川(投)17試合95.2回4勝9敗*4.33 whip1.47 奪三振率*6.03

763名無しさん:2015/10/22(木) 23:34:54
来年の中日二軍戦の中継は

アナ「ルーキーの小笠原、ここで四球を与えてしまいました。小笠原コーチがマウンドに向かいますね。おっと、ここで小笠原監督が出てきました」

みたいな光景が見られる可能性が微レ存?

764名無しさん:2015/10/22(木) 23:40:57
>>763
「おっと交代です。これは・・笠原でしょうか?」

みたいのもあり得たんかなぁ

765名無しさん:2015/10/22(木) 23:42:41
野球系の掲示板じゃ
平凡キャラだったのになあ

場合が場合なだけにぐう畜キャラに転向しても笑えんし

766名無しさん:2015/10/23(金) 00:01:26
>>762
巨人が育成も含め16名の大量指名、なにかと思ったら3軍構想があるのか

767名無しさん:2015/10/23(金) 00:28:04
>>766
去年が本指名と育成共に4人指名だからかなり急な印象を受ける

768名無しさん:2015/10/23(金) 02:19:33
>>766-767
ホークスの3軍に刺激受けたんじゃ無いかね、もっとも2軍からの昇格がすくない巨人が
3軍作っても活用できるかは疑問だけど

769名無しさん:2015/10/23(金) 02:26:16
三軍選手にも「おい、今日の75球目を言ってみろ」とかパワハラするのかな

770名無しさん:2015/10/23(金) 03:13:14
落合GMの強い意向で中日に参番隊という名の三軍が創設される可能性も?

771名無しさん:2015/10/23(金) 08:37:14
>>760
高校のオールA=プロのオールCらしいから多少はね?

772名無しさん:2015/10/23(金) 09:36:05
ヤクルト・バーネット
超短気
強烈なヤンキースアンチ

という事前情報を得たうえでご覧ください

ttp://i.imgur.com/HfpG4Mr.jpg

773名無しさん:2015/10/23(金) 11:25:57
ロッテ成瀬飛翔
ロッテ成田翔

これは愛されるエースになる(確信)

774名無しさん:2015/10/23(金) 12:19:43
日ハム1年目の佐藤がクビで何事かと思ったけど、シーズン後半に謎失踪の噂もあったんか
本人の素行がダメすぎたパターンか?

775名無しさん:2015/10/23(金) 12:27:55
>>774
コピペで悪いけどこれはしゃーない

佐藤正尭のこれまでの問題行動
・新人研修でまさかの居眠り(しかもこの時講演してたのは山本浩二)
・キャンプで中嶋兼任コーチを球団スタッフと思い込み無言で目の前を通過。呼び止められて説教を受ける。
・走り込みが大の苦手でダメだと思うと歩いてそのまま調子の悪そうな顔をする
・捕手登録も落ちる球を受け止めるの下手で体に付いた痣が消えるかどうかをすごく気にしている(渡邉談)
・夏場はサードに挑戦するも突然二ヶ月近く試合に出場しなくなる

776名無しさん:2015/10/23(金) 12:35:28
なんというフダツキ感
どこのゴロツキ野球部員だったんだよ

777名無しさん:2015/10/23(金) 13:14:26
というかスカウトはどこを見て指名しようとしたのだというレベルなんだが…
このクラスだと学生時代とかでも既に悪行の塊だろうに

778名無しさん:2015/10/23(金) 13:35:38
広島の昔のスカウト「野球してなかったらヤクザしとった言う子がねえ、プロ向きですけえのう」→長島清幸外野手
ハムのスカウト「白村やダルビッシュもモノになったしヘーキヘーキ」

779名無しさん:2015/10/23(金) 13:52:45
まあ清原も晩年はどうみてもヤの人だったしなぁ
高卒採用は学業的には落ちこぼれが多いんだろう

780名無しさん:2015/10/23(金) 14:14:03
>>778
パチ屋faridyuや翔さんすら更生したハムにも不可能はあるんやね

781名無しさん:2015/10/23(金) 15:13:25
ロッテのドラ1野手指名、てっきり球団主導だと思ってたが
伊東監督の強い希望で実現したのか、球団の方が即戦力投手を推す無難なドラフト戦略なのねw
外野の年齢分布がちょっと心配だが、肘井に期待するか

782名無しさん:2015/10/23(金) 18:23:41
高橋由伸が引退、監督を引き受けでこのスレが盛り上がると思ったが、お楽しみはこれからってことかな
いちおうソースも貼っとこう
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/10/23/0008506524.shtml

783名無しさん:2015/10/23(金) 18:25:07
ソースで髪の毛を茶髪にした、であって欲しい巨人ファンも多いだろうな

784名無しさん:2015/10/23(金) 18:46:31
由伸監督は応援する
しかし引退セレモニーも引退試合もまともにしなかった糞フロントは絶対に許さない

巨人ファンの論調は今のとここんな感じか

785名無しさん:2015/10/23(金) 18:53:12
巨人ファンじゃないが、純潔スター主義の犠牲で監督になる高橋には同情する
いずれ監督を任される選手だったんだろうが、一度解説なりなんなりで
チームから離れた方が良かったんじゃと、というか引退くらい自分で決めさせてやれと

786名無しさん:2015/10/23(金) 19:04:48
川合監督はダメだったのだろうか

787名無しさん:2015/10/23(金) 19:08:46
ホモだしなあその人

788名無しさん:2015/10/23(金) 19:15:18
川相は中日OBって扱いなのだろう
個人的には思う所が色々とあるが、10年ほど前に案として挙がった星野監督案が実行されてたら今の状況も違ったんだろうな

パンダ引退させて打線大丈夫なのかねえ
正直今の野手陣見る限り、パンダ抜きで戦う余裕ないだろ

789名無しさん:2015/10/23(金) 19:16:17
斎藤雅樹 426試合180勝96敗11S 防御率2.77

松井除けば実績的にはこれより格上の候補はいないはずなんだけど、もう監督の芽はないってことなんかね

790名無しさん:2015/10/23(金) 19:17:21
>>789
斎藤は人が良さそうだからなぁ、監督に向いてないのかもw

791名無しさん:2015/10/23(金) 20:03:52
またナベツネが出張ってるのか、いい加減彼岸にいけよと……

792名無しさん:2015/10/23(金) 20:05:27
>>785
王のときですら助監督で藤田の下で修行ってワンクッションあったんだけどね

793名無しさん:2015/10/23(金) 20:05:49
他に本命視している監督候補がいるので、
その間にどうしてもくぐるべき低迷期の重荷を負わせて、
最後は責任押し付けて追い出す算段。

てな分析を見たが、それもネタと済ませられない雰囲気…

794名無しさん:2015/10/23(金) 20:12:51
>>793
高橋ってそんな使い捨てにされるような選手だったっけw
他に居ない、が全てのような
巨人に全く居なかったはともかく、他球団で引退した人も監督候補に入れても良い気がする
というか、じゃないとハードル高すぎるw

795名無しさん:2015/10/23(金) 20:28:33
ヨシノブの監督就任に
なにか補強で手土産をくれてやらなきゃ道義的におかしいのですが
たぶん松田(ソ)とかは取れない

796名無しさん:2015/10/23(金) 20:32:58
>>795
山田と柳田とゲン・キン選手をトレードしよう

797名無しさん:2015/10/23(金) 20:35:13
>>794
入団経緯が経緯だけに、使い捨てが有り得ないとは言い切れんのよね…かなり使い勝手のいい駒っつーか

798名無しさん:2015/10/23(金) 21:22:15
>>794
巨人は昔の阪神以上に生え抜き主義思想なんよ、一時期低迷したときに外様入れようとしたけど結局潰された

799名無しさん:2015/10/23(金) 22:06:54
実はナベツネって外様入れようと何度か試みてるんやで
星野やオッチにラブコール送ってるし

なお広岡

800名無しさん:2015/10/23(金) 22:11:39
何でもかんでもナベツネのせいって考える人、結構いるけどそうじゃないのも割とあるよね

801名無しさん:2015/10/23(金) 23:01:58
ホムラジ、後半は終始藤田咲の鷹笑いだったw

802名無しさん:2015/10/24(土) 02:58:16
金本監督の手腕で、掛布2軍監督誕生これは凄いって記事を見たが
そういえば、ミスタータイガースなのに監督経験ないんだよな
借金とかオーナーとの確執がとか聞いた事はあるが

803名無しさん:2015/10/24(土) 06:55:33
今度は井端引退コーチ就任か
かなり成績落ちたし守備範囲も悲惨になってたとはいえ、今年の巨人にとってはいないと困る戦力だったのにどうする気なんだろ

804名無しさん:2015/10/24(土) 17:13:04
内川、CS初戦の守備で痛めた箇所が骨折になって
シリーズに出られないとな

805名無しさん:2015/10/24(土) 18:05:38
>>803
高橋の引退で決断したと会見で言ってたね、そういえば同級生だったな

806名無しさん:2015/10/24(土) 21:29:12
>>804
ロッテの怨念かな?

807名無しさん:2015/10/24(土) 21:35:57
やっと終わったか、相変わらず1戦はgdgdな展開がお約束やな

808名無しさん:2015/10/24(土) 21:37:34
>>806
柳田にぶつけた事をしつこく言われた上に
守備の怪我で恨まれちゃたまらんわw

ホークスが頭をとったか、燕先発が頑張るが集中打で点を取られ逃げ切られる
ああ、鴎もこんな展開だったなぁw

809名無しさん:2015/10/24(土) 23:10:59
>>808 皮一枚でヤクルトに逆転の芽が途中まであったにしても
高谷のサードゴロにバックスピンかかってタイムリーになった場面
あれですべて終わりました(張りつめていた石川が切れました)な

810名無しさん:2015/10/24(土) 23:20:04
>>809
バックホームや右中間に抜けそうなあたりを止めたりと
燕の守備はよかったんだよな、あの不運なあたりが無かったらとは思う

811名無しさん:2015/10/25(日) 08:23:30
【超絶悲報】コンパクト村田、ヘッドコーチ昇格の可能性浮上

なんで原が消えたのに一緒に消えないのか

812名無しさん:2015/10/25(日) 08:30:52
暗黒確実だな
敢えてポジるならコンパクト村田は賭博問題とは無縁って事か(グルグル目)

813名無しさん:2015/10/25(日) 09:20:15
コラボラジオやるのか、劇場公開中&公開予定だからな

ttp://www.onsen.ag/program/arupan/

814名無しさん:2015/10/25(日) 09:42:04
コンパクトに賭けてちょっとづつ儲けてたりしてw

815名無しさん:2015/10/25(日) 14:12:55
>>811
打撃は他に担当するコーチがつくって事なら、まだいいんじゃ
今年の貧打が全て村田のせい、ってわけじゃないだろうが

816名無しさん:2015/10/25(日) 14:58:30
巨人の首脳人事ってただの派閥闘争だから村田を残したい上のお偉いさんがいる

817名無しさん:2015/10/25(日) 15:11:00
朝から随分澄んだ空気だとおもったら木枯らしが吹いたのか@東京
いやぁ晩秋って好きな季節ですよ、ええ


今夜は鍋でもやろう

818名無しさん:2015/10/25(日) 17:17:31
巨人はいっそカンザスシティあたりにいる川崎を
取ってきて内部改革を…

819名無しさん:2015/10/25(日) 18:01:31
去年の成績を見てればここで本気にならないとマズイってなると思うんだが……

820名無しさん:2015/10/25(日) 18:03:09
3年か4年連続でBクラスどころか最下位に低迷しないと、内部改革するまでの
雰囲気にはならんのじゃないか?

821名無しさん:2015/10/25(日) 18:23:43
いつぞやの清武騒動で出た
江川監督案って結局何だったんだろ

822名無しさん:2015/10/25(日) 18:31:08
>>821
巨人の監督が辞めるたびに
「江川、次期監督候補に」って記事が出るからなぁ
その後「テレビの報酬が良いから...」って記事もセットでw

823名無しさん:2015/10/25(日) 18:41:35
江川監督説はだたの夢想待望論だろうね、「この人に一度やらせてみたい」ってやつでしょ。

しかし読売首脳陣はいまだに江川獲得時のトラウマがあるから可能性はほとんど無いよ
江川が沢村賞獲れなかった原因もあれだし

824名無しさん:2015/10/25(日) 22:11:52
燕が福岡で2連敗スタートかぁ
ちょっときつねぇ、せめて1勝1敗だよねぇ
投手はまだ踏ん張れてる気がするが、打線が打ててないのがきつい

825名無しさん:2015/10/25(日) 22:18:41
火曜日の神宮は気温が下がってドームとはコンディションがガラリと変わるからどうなるかねぇ

826名無しさん:2015/10/25(日) 22:42:38
福田が打つとはなあ
大嶺のドラフトのときに報復獲得したんでしたな

827名無しさん:2015/10/25(日) 22:51:29
燕が勝つには、ホークス打線を知りつくした成瀬をぶつけるしかない...




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板