したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談61

1管理人:2015/05/06(水) 20:29:39
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1430911714/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

626名無しさん:2015/10/16(金) 21:02:11
まあ今年はさすがに地力が違う気がw

627名無しさん:2015/10/16(金) 21:04:58
相手のホームでこっちは戦力穴だらけ
むしろよくファーストステージ抜けられたよ
と負け惜しみを言ってみる

割とあっちの審判ひどかったけどいつものことだし

628名無しさん:2015/10/16(金) 21:08:06
ゴールデンイヤーと煽って、自分ががんじがらめになったという
面白い現象が見れたなあと。
田村なんか典型ですよ、大泣きかましてるし(打点をあげて、気を吐いてはいました)
あとはソフトバンクが王道を往く(田所口調)野球をしたのは間違いないかなと
ロッテ打線に分断点を作って得点力をそいだ

629名無しさん:2015/10/16(金) 21:19:19
シーズン終盤は表だった打線が、CSになって裏返った感じw
結局打てたのは大谷を相手にした初戦だけだったしねぇ
地力が違うと言えばそれまだけど、でも思った以上に投手陣は頑張ったよねぇ

630名無しさん:2015/10/16(金) 23:08:29
ホムラジでCSの傷をえぐられるとは...
分かってたけどねw
ゆいとんは、負け試合だけを見てきたのかw

631名無しさん:2015/10/17(土) 01:36:00
こんなときにソフトバンク帆足構想外のニュースが

632名無しさん:2015/10/17(土) 08:10:39
本スレ>>707
胃透視かな?
バリウムの前に胃を膨らませる炭酸を飲むから、けしてゲップをしてはなるまいぞ(フラグ
あと右に2回転して右腰をちょっと浮かせてとか左に1回転してとか横になってる台が逆立ち風味になったりするので気をつけよう
ちなみに下剤は飲まないと排便しにくくなるので飲んでおいたほうがいい
ただし普段から胃腸が弱い人はそんなに影響はない(個人的体験による偏った意見

633名無しさん:2015/10/17(土) 09:42:57
菅野2失点以上の試合 0勝12敗(CS込み)

おお……もう……

634名無しさん:2015/10/17(土) 12:39:13
>>633
エースなら完封せいという事かなw

635名無しさん:2015/10/17(土) 13:24:12
首位打者縛り打線

(遊)西岡剛 10年
(中)西村徳文 90年
(一)福浦和也 01年
(二)落合博満 81〜83、85〜86年
(指)リー 80年
(三)有藤通世 77年
(捕)江藤慎一 71年
(右)平井光親 92年
(左)高沢秀昭 88年

やロ凄

636名無しさん:2015/10/17(土) 13:31:26
甥っ子が遊びに来た
はぁ…0歳児マジ癒される…すっかり大きくなって…

でも今から私は親がセッティングした見合い相手に会いに行かねばなりません
ちょうきのりしない…

637名無しさん:2015/10/17(土) 13:32:42
>>636
まあがんがれ

もしかしたら意外といい人かもしれんぞ

638名無しさん:2015/10/17(土) 13:33:36
>>635
ホ、ホームラン王縛りで打線は組めますか(小声)

639名無しさん:2015/10/17(土) 13:43:55
>>638
ホームラン王で打線組めるチームは
どこにもいないと思うんですけど…w

1 王
2 王
3 王

9 松井

とかやってええなら別やけど

640名無しさん:2015/10/17(土) 13:52:24
>>639
言われりゃそうかもw

641名無しさん:2015/10/17(土) 13:56:01
取れる人間が少ないし(選ばれしパワー民のみ)
首位打者と比較して
ポジションがどうしても偏るからねえ、ホームラン王は

642名無しさん:2015/10/17(土) 15:42:33
クルーズ移籍濃厚かぁ
2塁を守れる外国人はやっぱ貴重なんかね
鴎は引きとめに動くだろうが、金銭競争になったら勝ち目話ないなw

643名無しさん:2015/10/17(土) 16:47:32
>>632
胃のレントゲンを撮るのってけっこう大変なのねw
割と急角度になったりするから落ちないようにするのに必死だったよw
こっそり小さいゲップが出たのは内緒だ

644名無しさん:2015/10/17(土) 18:20:39
>>641
とはいえ、実はロッテの首位打者経験者って歴代で17人と巨人に次ぐ12球団2位なんやで

645名無しさん:2015/10/17(土) 19:11:16
報知公式ブチ切れでワロタ

スポーツ報知 ?@SportsHochi 19時間19時間前
【編集局から】巨人が相変わらずの貧打で2試合連続の完封負け。最終ステージ初戦の6回、アンダーソンが2点打を放って以降、これで21回連続無得点となってしまった。
4番阿部が12打数9安打の大当たりなのに、得点圏での打席が一度もない。ここは阿部にチャンスを回す作戦が必要になるはずだが…

646名無しさん:2015/10/17(土) 19:15:34
>>645
打てないのはいらいらするからなぁ、気持ちは分かるw
無死2,3塁で2度のサードゴロは無いわ、清田よぉ

647名無しさん:2015/10/17(土) 20:04:39
鴎「ノーアウト3塁から点が入らないとかwww」

648名無しさん:2015/10/17(土) 21:04:43
燕かった、今年はセパともに1位が盤石だったな

649名無しさん:2015/10/17(土) 21:05:37
また、某ナベツネがCS不要論をぶちかますかと思うとドキがムネムネ。

650名無しさん:2015/10/17(土) 21:06:35
>>649
1位でひっくり返されたならともかく、今年は順当だったろw
鴎が鷹を食ったら、割とマジで廃止論が出るかもとは思ったが

651名無しさん:2015/10/17(土) 21:07:43
>>649
きっと巨人が一人勝ちしてれば
CS万歳、もっとこういうのを拡大すべきだとか言うんでしょうねあの御仁は

652名無しさん:2015/10/17(土) 21:21:46
来シーズンからヤニキの蔑称が急速に増えそう…

653名無しさん:2015/10/17(土) 21:32:23
>>652
金本監督就任か、引退後も人気が高いみたいだし
阪神監督は結構博打だと思うんだよね、1回でも優勝できればいいが

654名無しさん:2015/10/17(土) 21:56:20
原監督辞任か、辞めるだろうとは言われてたが
次の監督は結構大変そうだよな、なんだかんだ原巨人は強かったし

655名無しさん:2015/10/18(日) 08:55:57
監督能力が未知数なのもあるけどチーム状態もなあ
クリーンナップを打てる打者がいない・リリーフは崩壊寸前・ローテで計算できるのが2人だけ・若手も微妙なのしかいない・聖域ありと多少有能程度じゃ数年暗黒行きになっても不思議じゃない

656名無しさん:2015/10/18(日) 08:57:55
>>654
次の候補が江川とか

657名無しさん:2015/10/18(日) 09:30:52
永遠の監督候補江川卓
ここ15年位いつも候補に上がってません?

658名無しさん:2015/10/18(日) 13:43:06
星野仙一就任に100円かけるぜ!

659名無しさん:2015/10/18(日) 14:54:02
>>658
星野は一度候補になって流れたんじゃないっけ
あと万年次期監督候補の江川も無いだろうなぁw
川相が繋いで松井監督誕生、とかが巨人の理想かしら

660名無しさん:2015/10/18(日) 15:11:36
松井は乗り気じゃないって話があるしどうなんだろう
同じ名門でもNYYが厚遇してるし、そっちで監督や通年コーチの方がありえるかもしれん

661名無しさん:2015/10/18(日) 16:34:48
>>655 古いの切ります、とかができて
なおかつ二年我慢できるマスコミと球団ならまた違いますがねえ

662名無しさん:2015/10/18(日) 16:40:21
巨人「マスコミと球団が合わさり最強に見える」
報知「見える」

663名無しさん:2015/10/18(日) 16:52:56
>>662
報知のドラ1予報はブラフって本当かい

664名無しさん:2015/10/18(日) 17:38:48
ゴジラ松井は何故そんなヤンキースから良い待遇受けてるんだ?
超大活躍したわけじゃなかったよね

665名無しさん:2015/10/18(日) 17:40:38
チームメイトの間では評判いいとか?
あとワールドシリーズで一発出したのだけは覚えてる

666名無しさん:2015/10/18(日) 18:16:21
チームメイトの評判は良かったよな、ただ日本のマスコミを通してだから何とも言えんが
ワールドシリーズでMVPを取った事があるし、活躍はしたよな
MLB10年、打率.282HR175打点760安打1253
ゴジラ松井としては物足りないか

667名無しさん:2015/10/18(日) 19:28:31
>>664
世界一が命題のヤンキースにとってはワールドシリーズMVPはなによりもでかいタイトルとかなんとか
ちなみに現在はヤンキースのゼネラルマネジャー特別アドバイザーって役職についてる

668名無しさん:2015/10/19(月) 07:29:07
ラミレスが横浜の新監督に就任とな。監督としての実力ってどうなんじゃろ

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/1554539.html

669名無しさん:2015/10/19(月) 17:36:44
>>668
ラミレス監督かぁ、未知数すぎて何とも言えん
中畑→ラミレスってラインを見ると、指揮能力よりは
明るくマスコミ受けがいい監督を選んだって事かねぇ
とりあえず10勝以上出来る先発の補強を...

670名無しさん:2015/10/19(月) 19:19:22
中畑も監督就任前はアテネの件で不安視されてたしまあ多少はね?

671名無しさん:2015/10/19(月) 21:08:52
上司(阪神ファン)の、金本監督へのコメント
「そら和田よりは盛り上がるしお客くるよ、采配は知らんけど。
君んとこ(つまり自分の贔屓球団ソフトバンク)はいいなあ。」

672名無しさん:2015/10/19(月) 21:26:48
SBやらハムみたいに有能なフロントと有能な選手がいる状態で監督できるならラッキーよね
結局スタッフの力だけでは143試合は勝てないわけだし

興業の側面もあるから捨て試合とか作るわけにも行かないだろうし

673名無しさん:2015/10/19(月) 22:08:56
>>671
工藤は結局どういう評価だったの
春先は結構叩かれてた記憶がある、夏以降は特に叩かれてるのを見た事が無い

674名無しさん:2015/10/20(火) 01:15:07
>>672
優勝するために
意図的に捨て試合を作っていた監督が名古屋の球団にいましたね…
優勝しても不人気と言われてたそうですが

なお勝てなくなったらもっと客が減った模様

675名無しさん:2015/10/20(火) 08:50:21
巨人が高橋由伸監督の芽も出てきたらしいけど、兼任は厳しいし専任にすると左の代打一番手がシーズンフルで働けない堂上兄になるぐらい打撃陣が薄いしでどうするんだろう
しかも松井が受けてくれない今では巨人の大本命監督だから立て直し時の低迷で消費するのももったいないと思うんだがなぁ

676名無しさん:2015/10/20(火) 13:26:02
巨人 賭博問題のゴタゴタに主力劣化
阪神 金本が未知数
広島 緒方
中日 デニー
横浜 ベイスボール

金本が大当たりじゃなかったらヤクルト連覇不可避

677名無しさん:2015/10/20(火) 13:48:30
>>673 先発を引っ張る傾向がありました。ただ長期で考えればそれは納得はできるものだったんすよ
三連戦の二試合を勝てたら、三試合目は若手をスタメンにだしまくって遊ぶようなオーダー組んでたからその日の先発が割りを食ったけれども
結果は出ていたし、こうすることで休めたやつもいる
打ち込まれた投手にはこんこんとベンチで話をして改善させようとしたのも良い傾向。これは秋山より全然良い。
短期戦では短期戦専用の戦い方をしてる。先発を二枚ベンチに入れて早めに代えられるようにした

678名無しさん:2015/10/20(火) 14:21:23
>>677
> 打ち込まれた投手にはこんこんとベンチで話をして改善させようとしたのも良い傾向。これは秋山より全然良い。

??「あー、サンドバッグが欲しい!!!」
巽「殴られる、殴られるんだ…」

679名無しさん:2015/10/20(火) 17:59:32
>>675
日曜の記事で、後任は江川有力って出てたんだがw
高橋が現役にこだわるなら、川相とか別の誰かかね

>>677
先発が5回までに5失点くらいして、7回まで投げさせてたのを見たことあるなぁ
強いチームが余裕のある戦い方をしちゃいかんでしょw

680名無しさん:2015/10/20(火) 18:19:00
巨人が「エースか四番」「他球団で選手または監督経験のない純生え抜き」に拘った場合の候補
()つきはちょっと他球団がメジャーのみか一瞬在籍の特殊な準生え抜き

投手 堀内、斎藤雅、槇原、(江川)、(桑田)、(上原)
野手 長嶋、篠塚、岡崎、吉村、高橋由、阿部、(松井)

電話番扱いとはいえ斎藤雅や無能扱いとはいえ岡崎の名前が上がらんのは謎だな
特に斎藤雅は選手実績は圧倒的なのに

681名無しさん:2015/10/20(火) 19:15:38
岡崎が挙がらんのは残当
でも斎藤はなあ…有力候補になってもおかしくないのに挙がらんって事は、やっぱ電話番の印象強すぎるか

682名無しさん:2015/10/20(火) 19:21:36
>>680
その条件を満たせそうなレギュラー級の選手って、結構ハードル高いなw
90年台の主力は大概移籍して引退してるしな
他球団で監督コーチ経験があるのは、むしろプラス要素と考えて起用せんことにゃ

683名無しさん:2015/10/20(火) 19:28:57
>>682
棒巨人OB(83)「(他球団に行った選手に巨人監督の座は)与えられねーわ」

あと、吉村と槇原も名前が出ても不思議じゃない格だと思うけどな
例の事故がなけりゃ四番吉村固定があっただろうし

684名無しさん:2015/10/20(火) 20:04:46
>>680
岡崎って10打席も4番に立ってないだろうw
あと彼の異名は「史上最強の六番打者」だしね

685名無しさん:2015/10/20(火) 20:10:54
>>683
いったい何岡なんだ
てか広岡って川上と反発して巨人でなかったっけ
他球団で色々やってたのに、まだ影響力あるのかw

686名無しさん:2015/10/20(火) 20:18:06
>>680
>>675氏も言及しているが
ここでパンダってカード切るのは勿体ないなあ
現状戦力だと誰がやっても辛いんだし、繋ぎで電話番監督とか悪くないと思うんだ
野球ファンへの知名度は低くないし

687名無しさん:2015/10/20(火) 20:20:50
長嶋さんが全面バックアップって記事も出てるな
長嶋さんが出てくると、高橋も断れないかしら

688名無しさん:2015/10/21(水) 13:10:01
野球賭博がジワジワ広がってるなぁ
CSが終盤に出てきたってことは警察もタイミングはかってたんだろうな

689名無しさん:2015/10/21(水) 13:12:05
高橋由……40歳で監督か

690名無しさん:2015/10/21(水) 13:13:32
>>680
まあ堀内はないやろ、前回の評判があまりに悪すぎる

691名無しさん:2015/10/21(水) 17:39:07
>>690
と言うか政治家だからなあ、堀内

692名無しさん:2015/10/21(水) 18:21:36
江川も70歳以上のOB会の老害連中が死なない限り無理だろうな
張本とかいい加減うざいわ

693名無しさん:2015/10/21(水) 18:24:24
>>689
監督就任と同時に現役引退だってね
高橋クラスなら、引退は自分で決めて発表して引退試合をやる流れだろうが

694名無しさん:2015/10/21(水) 18:26:42
チームボロボロで優勝逃す

自チームの選手が野球賭博発覚

CSでは無様な戦いを見せる

原退任で監督候補もおらず由伸強制引退

ここにきてさらに複数人野球賭博やってたことが判明

この状態のままドラフトへ

今のままじゃFA補強しようにも通常より来てくれる可能性が低いし、次世代監督大本命だったパンダが使い捨て確定になりかねんぞ
つなぎを引き受けてくれる人をなんとしても探さないと

695名無しさん:2015/10/21(水) 18:31:23
>>693
高橋クラスが、引退試合出来ずに
ファンフェスでお茶濁し引退イベントで現役終了

俺が巨人ファンなら暴れる

696名無しさん:2015/10/21(水) 18:33:42
>>695
しかも引き受けるチーム状態は巨人史上最悪クラスだから監督としてどうなるかも怪しい
パンダがブチ切れても誰も不思議に思わんぞ

697名無しさん:2015/10/21(水) 18:40:01
>>696
V9逃した翌年の長島巨人より酷いのか……こりゃナベツネ憤死すんじゃね?

698名無しさん:2015/10/21(水) 18:43:42
V9じゃないV10

699名無しさん:2015/10/21(水) 18:44:40
よくわからんのだけれど、なにかと話題の村田某が監督になる可能性はあるの?

700名無しさん:2015/10/21(水) 18:48:17
>>697
あの時は衰えが見えてたとはいえ、堀内・高橋がいて小林・新浦の芽が出かかってたからなあ
ルーキーに定岡・西本もいたわけだし、打撃陣も長嶋がいなくなったとはいえ王と柴田、土井がまだ健在だったりする
補強も特に問題なくやれて、翌年には張本も入ってくるわけで

701名無しさん:2015/10/21(水) 18:53:26
>>699
四番規定に引っかかる

702名無しさん:2015/10/21(水) 18:54:30
>>697
>>ナベツネ憤死

最高だよ。早く新体制にならないかなぁ

703名無しさん:2015/10/21(水) 18:58:13
>>700
今年頑張った立岡とか若手が来年も計算で来て
老けこむには早い、坂本と長野が復活すれば
打線は一応めどが立つかね
投手は、先発は内海と杉内と大竹の復活次第しだい
中継ぎはドラフトしだいかな、ポジハメ思考で考えればまあ何とか

704名無しさん:2015/10/21(水) 19:06:07
>>703
なんか坂本に
火の粉がですね…
「日本を代表する内野手S」

705名無しさん:2015/10/21(水) 19:21:36
>>704
2軍でくすぶってる連中だけじゃないのか
しかし、坂本は無いだろ現時点でほぼ将来安泰なのに
リスクがでかすぎる

706名無しさん:2015/10/21(水) 19:27:32
中日も大物OBのT氏の名前がちらほら出てるけど、あそこオーナーがガチのT氏嫌いで遠ざけてたりPL選手のクビ切ってたりしたのは今回の件があったからなのか、それとも元々黒い交際関連で嫌ってたのか
あと、中日は応援団にヤクザが絡んでてそっち関係の一斉追放もあったな

707名無しさん:2015/10/21(水) 19:29:41
34代 コミッショナー 熊崎勝彦 元東京地検特捜部部長

担当した事件
第二次頂上作戦
金丸信元自民党副総裁脱税事件→金丸信
ゼネコン汚職事件→中村喜四郎
大蔵省接待汚職事件→逮捕6人 自殺者3人 大蔵事務次官辞職他多数

ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20151006000316_comm.jpg

通称「落としの熊」 「銛の熊」 「ナタの熊」 


ナベツネでも止められるか怪しいお人だが果たして

708名無しさん:2015/10/21(水) 19:59:55
>>706
そのTとはもしかしてたつなm

709名無しさん:2015/10/21(水) 20:03:49
地検は独立した権限あるカウンターだからなぁ、権限(というか影響力)が上のナベツネの圧力を跳ね返せるかは別問題

統一球問題でgdgdになったコミッショナーもわりと期待された人だったし

710名無しさん:2015/10/21(水) 20:08:13
プロ野球と言う興業自体が賭博・八百長には敏感だが、はてさて

>>703
しかし坂本も長野も主砲・主軸と言うには物足りんところがあるからなあ(2010坂本ならまだしも)
先発は菅野とかが引っ張れるが、打撃の方は「メインに花を添える」タイプの打者ばかりだぞ

選手の方の村田には期待してません

711名無しさん:2015/10/21(水) 20:10:24
>>大蔵省接待汚職事件

これって銀行連中がノーパンシャブシャブで接待してた事件か?

712名無しさん:2015/10/21(水) 20:12:16
ところで、ノーパンしゃぶしゃぶって憧れるか?
俺は別にロマンも何も感じないんだが・・

超ミニ+Tバックで十分な気がする
や、しゃぶしゃぶである必要もそんなにないんだが

713名無しさん:2015/10/21(水) 20:13:34
>>710
他球団が連れてきた巨人の助っ人外国人を信じるんだ
4番を埋めるの助っ人が手っ取り早いよねぇ
巨人が自分で連れてこないの前提だけどw

714名無しさん:2015/10/21(水) 20:16:25
>>712
ランパブだったら憧れたけど、食事系でノーパン接待は生理的にだめや

715名無しさん:2015/10/21(水) 20:19:02
当時からこんなに安い接待で浮かれちゃうのはダメだって言われてたね

716名無しさん:2015/10/21(水) 20:19:48
>>712
なんだっけ、高いところにあるものをとって下から覗きやすくしたりするんだっけw
俺はしゃぶしゃぶ食べる方に専念したいわw

717名無しさん:2015/10/21(水) 20:20:53
>>714
食事とエロは食い合わせ悪いからな
どちらか一つならともかく

718名無しさん:2015/10/21(水) 20:42:56
明日ドラフトだが、贔屓球団のドラ1予想ってどうなってるかしら
鴎は平沢(仙台育英・ショート)って話も出てるが
無難に投手で行くんじゃないかなぁ

719名無しさん:2015/10/21(水) 20:57:50
>>718
なんJの予想だとこんなんだったな

福岡 高橋か木下
東京 高山
日公 高橋
巨人 高山か熊原か桜井
千葉 小笠原か平沢
阪神 高橋か岡田かオコエ(ハズレならオコエ明言)
西武 多和田
広島 上原
大阪 吉田正
中日 高橋か岡田
楽天 平沢
横浜 高橋か小笠原(高卒指名明言)

720名無しさん:2015/10/21(水) 21:01:46
>>719
投手だと高橋と小笠原、野手だと平沢と高山あたりが人気ってところか
オコエは思ったより人気無いな、ハズレ1位で消えるくらいか

721名無しさん:2015/10/21(水) 21:07:18
オコエは落ちる球がまだ打てないということが
国際試合前の大学生との試合で露見して、評価を下げたんでしょうな
それでも外れ一位から四位までで取られるでしょう

722名無しさん:2015/10/21(水) 21:09:16
プロでも落ちる球は難しいしな(鴎打線を見ながら)

723名無しさん:2015/10/21(水) 23:47:00
>>712
ガキの時から勉強だけしてて、適度に遊び方を知らないままオッサンになり
自由に使える権力が出ると…こうなる、とどこかで聞いた

とにかく権力と金で色を追い求めるんだと
明らかに滑稽なのだが、本人はわからない

724名無しさん:2015/10/22(木) 00:14:11
すぽるとでドラフト特集を見てたら、オコエ・平沢・小笠原にロッテ予想がつきつつ
最後番組予想は駒大の今永(投手・左)、結局誰だよw

725名無しさん:2015/10/22(木) 00:31:08
そんな店いくなら高級風俗いくわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板