したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談61

1管理人:2015/05/06(水) 20:29:39
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1430911714/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

62名無しさん:2015/08/11(火) 11:46:57
本スレ>>49
生徒会役員共ってアニメでことあるごとにバイ◯ブ振り回す強キャラのJKやってるよー

63名無しさん:2015/08/11(火) 11:49:22
本スレ>>58
10年目繋がりというだけでアイマスとは何の関係もないが、武装神姫がプラモとして復活ってのは今年上半期で一番のニュースだったかもしれん。
思えば…神姫でフミカネ氏や柳瀬氏を知り、ストパンやFAにハマるきっかけを作ったんだよなぁ…w

64名無しさん:2015/08/11(火) 12:42:28
【朗報】イデウンと則本、電撃トレード
ttp://i.imgur.com/ILq6EVV.jpg

ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.htm

65名無しさん:2015/08/11(火) 13:38:09
>>62
opで生徒会の◯◯◯ット的なキャラ(書記だっけ?)にバトンと見せかけて渡してたっけか

6663:2015/08/11(火) 13:56:29
本スレ>>63
転載感謝

67名無しさん:2015/08/11(火) 19:04:14
本スレ>>69
BPOって、確か香山リカが役員だかやってるんだったっけか?
…信用できる組織なのかちょっと疑問

68名無しさん:2015/08/11(火) 19:19:31
「現場介入というより、フロントと現場の一本化」
ちょっと何を言ってるか分からんw

69名無しさん:2015/08/11(火) 19:58:50
三木谷はJリーグでも現場介入してチームを崩壊させた前科が……

70名無しさん:2015/08/11(火) 20:01:58
成績を出せない指揮官を解任したり、不審の選手を解雇するのはオーナーとして当然の権利とは思う。
ただし、作戦なり起用法なりに文句を言うのは愚の骨頂。で、三木谷が叩かれているのはまさにソコなわけで。

71名無しさん:2015/08/11(火) 20:24:01
遅れましたがMBの人、転載感謝です

72名無しさん:2015/08/11(火) 20:28:30
清田復活の第12号が幻に

73名無しさん:2015/08/11(火) 21:50:01
>>72 寺原のスライダー見えてなかったせいで、
バンデンの球を鼻に受けた影響が残ってるのかと心配されてたが、問題なさそうだね

ヤクルト山中が完封
ヤクルトファンが、ソフトバンクから選手をとりまくれと話している

そのソフトバンクは巽が初勝利

74名無しさん:2015/08/11(火) 22:16:57
>>73
インハイ、顔に近いボールをホームランにしたからね一安心かな

75名無しさん:2015/08/11(火) 22:18:58
>>73
ソフトバンクの巽が初勝利で気がつくべきだった
鷹は逆転勝ちしたのか、4点差で終盤今日はオリが勝ったと思ってた
9回裏に5点取ってサヨナラとか、おかしいですよw

76名無しさん:2015/08/12(水) 00:09:15
ロッテがオコエくんをドラフト一位指名する気がしてきた

77名無しさん:2015/08/12(水) 00:10:51
>>76
即戦力投手で行くだろ、下手すると涌井が出ていくし

78名無しさん:2015/08/12(水) 17:47:20
甲子園は次の関東一vs中京大中京が中学時代のバッテリー同士の対戦なのか
漫画みたいな展開だな

79名無しさん:2015/08/12(水) 20:45:40
鴎負けた、ライトフライ併殺なんてアホなことをやった直後に
ソロで先制されてそのまま0-1の完封負けかぁ
石川と辛島、勝てると思ったんだがなぁ

80名無しさん:2015/08/13(木) 03:16:46
>>78
バッテリーじゃないが国見-橘を連想しちゃうなw

81名無しさん:2015/08/13(木) 07:16:10
岩隈、ノーヒットノーラン達成だそうで。お見事。

82名無しさん:2015/08/13(木) 07:22:19
マジだ、最近話題が少ないなと思ったらこんな形で話題になるとは

83名無しさん:2015/08/13(木) 07:34:02
イチローも調子いいし、最近MLB日本人頑張ってるな

84名無しさん:2015/08/13(木) 10:33:35
MLBでノーヒットノーランがでるって久しぶりな気がするけど実際どうなんじゃろ

85名無しさん:2015/08/13(木) 12:35:14
>>80
???「幼馴染で元バッテリーと言えば僕とゴローくんだろ?」

86名無しさん:2015/08/13(木) 13:44:59
>>85
君ら
同チームバッテリー組んだの高校が初やがな
しかもそのバッテリーでの公式戦出場無しで

公式記録に残る「バッテリーでの出場」はMLBが初…かな?

87名無しさん:2015/08/13(木) 19:12:59
>>86
WBCで組んだのが先じゃなかったっけ?

88名無しさん:2015/08/13(木) 20:51:27
鴎負けた、なんで二日連続で外野フライ併殺をやってるのこのチームは
無死1,3塁のチャンスで捕邪飛→セカンド併殺
序盤でチャンスを潰しての負け、仙台の呪いは解けたと思ってたんだが...

89名無しさん:2015/08/13(木) 21:13:49
菅野智之
19試合 8勝8敗 防御率1.86

一人だけ加藤球で試合してるのかな?

90名無しさん:2015/08/13(木) 21:21:43
>>89
その防御率で5割ってのが不思議だわw

3戦目、筒香の逆転HRで勝てたが
連勝が出来んなぁ

91名無しさん:2015/08/14(金) 02:00:13
>>90
マジレスするとマシソンと全く同じ
・絶対打たれちゃいけない場面
・逆転または勝ち越しに必要な最小失点
・エラーで出したランナーは高確率で返す
という三つを満たしてるため
もっとも先発の菅野の場合、味方が超絶貧打なのも原因なんだけど

92名無しさん:2015/08/14(金) 02:19:25
援護最少で守りきるって、先発にとってはむちゃくちゃ負担になるからねえ

93名無しさん:2015/08/14(金) 13:56:18
本スレ>>786
コミケは最終日の東館Aだけは見に行ってみたいんだがなぁ…
バニーマークや蜘蛛の巣のマーキングを施したメットを持ってる、気合いの入った参加者がいるかもしれんしw

94名無しさん:2015/08/14(金) 14:42:03
転載感謝

95名無しさん:2015/08/14(金) 21:18:15
本スレ>>940
米米CLUBのホテルくちびるは途中で入る会話に爆笑してたなぁ…

96名無しさん:2015/08/14(金) 21:22:32
本スレ>>943
土萌ほたるちゃんは小学生とは思えない雰囲気がありましたな(cv皆口裕子だし)

97名無しさん:2015/08/14(金) 21:27:28
鴎勝った、7回にソロを打って勝利フラグを立てる8回に逆転タイムリーを打って逆転勝ち
デスパイネ神話の完成、さすがやw

98名無しさん:2015/08/14(金) 22:17:54
とにかくバットが届けば何かできる力があるってのは素晴らしいね

9995-96:2015/08/15(土) 00:04:28
転載ありがとうございますm(__)m

100名無しさん:2015/08/15(土) 00:07:04
そいやぁ、一時代を築いたドアラとかトラッキーって未だに現役なん?

101名無しさん:2015/08/15(土) 16:04:20
どっちも健在だが
トラッキーは中身を変えられたらしい

102名無しさん:2015/08/15(土) 16:27:54
いつの間にかホッシーがいなくなってタヌキがマスコットになってる横浜
まあ、マスコットよりもチアの方が大好きなんですが! あ、バファローベルたんも好きよ

103名無しさん:2015/08/15(土) 17:30:57
【唐川】唐川、唐川する

104名無しさん:2015/08/15(土) 17:38:08
>>103
5回3失点に収束しない唐川は、唐川じゃないやい
西相手に95球完封負け、やっぱ打線が深刻だな
楽天戦から序盤チャンスを作っては併殺でつぶして相手を楽にさせてる

105名無しさん:2015/08/15(土) 19:14:29
唐川、やっぱ落とされたか
来週はチェンが先発かな、それは良いとして
サブローと井口も下で調整で良いんじゃないですかねぇ
ファーストDH要員が多すぎる

106名無しさん:2015/08/15(土) 20:50:32
九州国際大付属の山本三塁手が
山本功児(´エカ`)の息子さんだと昨日知った…

107名無しさん:2015/08/15(土) 20:56:37
>>106
子供の頃は鴎ファンだったみたいでw

108名無しさん:2015/08/15(土) 23:45:30
横浜が勝てなくなって、あまり順位表をチェックしなくなったんだが
気がつくと、阪神が貯金6で少し抜け出し始めてたんだな
ちょっと連敗したら、すぐに追いつかれる差だけど
阪神がこのまま抜け出すかね、と巨人が調子よかった時も思ったか

109名無しさん:2015/08/16(日) 12:59:21
関東一が勝って、東京がベスト8に2チームか
珍しいなw

110名無しさん:2015/08/16(日) 16:52:45
うむぅ…取り敢えず本スレに問題提起してみる。

ニコ動のとある杯動画を見ていて思ったのだが…
武内×赤羽根よりも赤羽根×武内のが一般的だよな?
誰か説明してくれよ⁉︎

111名無しさん:2015/08/16(日) 16:52:50
鴎勝った、最近の大嶺は本当安定してるわね
これで6勝目、二桁はちょっと難しいかな
でも今の調子なら、援護次第で初の二桁も
打線も今週で初めて先制で来たな

112名無しさん:2015/08/16(日) 17:58:08
中日巨人戦、巨人の攻撃9回表1点差で無死2,3塁
こりゃ同点か逆転かなと思ったら、一ゴロで併殺!?

113名無しさん:2015/08/16(日) 19:22:03
こういう流れ
集合スレでは「さすがコンパクトと並ぶ無能」とか言ってる模様

9回無死二、三塁。橋本の一ゴロで三塁走者鈴木が三本間に挟まれ三塁手前でタッチアウトになった後、三塁ベースについていた二塁走者立岡が二塁に戻り始めて二、三塁間でタッチアウトになったプレーについて、
勝呂三塁ベースコーチ
「私の指示通りに立岡は動いた。立岡に非はない。私の判断ミスです」
ttps://twitter.com/hochi_giants/status/632858178166784000

114名無しさん:2015/08/16(日) 19:30:29
>>113
どうも立岡は3塁に張り付いてれば良かったみたいね
鈴木がタッチを掻い潜って3塁に戻れれば、立岡アウトで鈴木が残る
鈴木がアウトでも立岡が残る

115名無しさん:2015/08/16(日) 20:49:34
>>114
逆に鈴木が無駄に粘ったせいで立岡と勝呂が混乱したという説も……
セオリーだとあれはホーム突入してアウト、ランナーは進んで一、三塁から再開だから

116名無しさん:2015/08/16(日) 21:45:02
横浜勝てないなぁ、先発が先制されるのは開幕してからずっとだけど
打線がひっくり返す勢いが無くなっちゃった

117名無しさん:2015/08/17(月) 09:23:32
実は鈴木のミス説だとこんな意見やね
立岡→三塁から離れる必要はないのに戻る
勝呂→その指示を立岡に出す
鈴木→三塁に戻れるタイミングがあったのにバッターランナー橋本に指示(越権行為)を出していて粘ったために戻れず立岡と共倒れ

どちらにせよこの三者の意思疎通がとれてなかったのが最大の問題

118名無しさん:2015/08/17(月) 09:29:39
ttp://i.imgur.com/LSTdkF9.gif
中日ルナがサードベースについてなかったのも予想外だったのかも
ただこの場面、中日側からすれば鈴木が戻っても立岡を殺せばいいだけだから鈴木が塁を踏まなかったのはラッキーと思ったろうな

119名無しさん:2015/08/17(月) 19:41:37
関東一が勝ったのか、これで東京が2校とも残って準決勝か
準決勝で当たらないから、もしかしたら決勝で東京対決が見れるかも

120名無しさん:2015/08/17(月) 19:51:31
9回の攻防はなかなか熱かったな

121名無しさん:2015/08/17(月) 19:59:18
両者頑張った
オコエ君だけの試合じゃあなかったね

122名無しさん:2015/08/17(月) 22:11:55
斎藤隆が引退するのか、メジャー挑戦を聞いて思い出作りと思ったら
球速が伸びて中継ぎとして地位を確立したのは驚いたっけな

123名無しさん:2015/08/18(火) 20:22:13
なんとソフトバンク松坂は肩のオペで、大隣も肘のオペ
松坂は術後に静養でボストンへ帰りますって、まあ

124名無しさん:2015/08/18(火) 20:25:22
>>123
結局肩が駄目だったのか、鷹がぶっちぎり1位だからファンも苦笑で済むだろうが
これで競ってたり調子が悪かったら、大ブーイングだろうなw

125名無しさん:2015/08/18(火) 20:50:23
>>124 きょう投げてる千賀や寺原に
うちの親はお熱ですよ

126名無しさん:2015/08/18(火) 21:34:54
鴎負けた、大谷相手に完封負け
イデウンは粘ってボールを見極める打線はきついな
フォークをみんな振るんだもんなぁ

127名無しさん:2015/08/18(火) 23:41:27
タブロイド新聞の記事とはいえ気になったので読んだが
山本君(九州国際大付属)の評価は高くはないのか 飛ばせるが、守りがよくないと

あとこれは自分が見た印象。福岡県大会では非常に刻む打撃をしていた。
変化球で攻められて、そこをなんでもかんでも遠くへ叩いて飛ばす、ってのまではできなかったんよね
(今年は福岡県公立高校の球の速くないピッチャーも、なにかしら曲りのいい変化球を持ってた)
それもふくめて、まだまだ荒いと見られてるのかもしれないなと

128名無しさん:2015/08/19(水) 01:00:28
>>127
鴎なら80試合、.267 打点38 HR3
くらいには育てられるな

129名無しさん:2015/08/19(水) 08:09:23
>>128
育ってないんですがそれは

130名無しさん:2015/08/19(水) 09:56:25
今の巨人なら50試合 .250 1本 12打点 15四球ぐらいに育てられるか

131名無しさん:2015/08/19(水) 19:58:29
>>130
村田が絡むから打率は.230がせいぜいだな
.250まで育ったら神

132名無しさん:2015/08/19(水) 20:04:36
>>130
アンチ乙、今の巨人なら50試合も出してもらえない
ってのはともかく、素材型を育てるのは難しいだろうね現状

133名無しさん:2015/08/19(水) 20:12:29
>>132
??「コンパクトだ!」
??「○試合目の○球目の球種は?」

若手にとって考えうる最悪の環境
デーブがいないだけマシか

134名無しさん:2015/08/19(水) 20:31:02
では、どこならば若手が潰されず、のびのびと野球ができると言うのだ!

あんま詳しくないけど、素人目の印象だと日ハム、広島、ベイスターズ、ソフトバンクとか?

135名無しさん:2015/08/19(水) 20:36:45
>>134
ロッテはのびのびやってるよ
単に育成スキルが無いだけで(涙)

136名無しさん:2015/08/19(水) 20:40:10
>>135
のびのび育って、みんな早打ち凡退バッターに...
三振も少ないが12球団で2番目に四球も少ないんだと

137名無しさん:2015/08/19(水) 20:41:49
>>136
日シリならみんな別人のように粘って別人のように打つから…(震え声)
主にゴリラが

138名無しさん:2015/08/19(水) 21:08:32
野比のび太な野球ができる環境……ジャイアンズなんてどうですかね

139名無しさん:2015/08/19(水) 21:37:55
>>138
ジャイアンが所属する球団はNPBに実在する!(マジです)


(「SB ジャイアン」で画像検索してみよう(提案))

140名無しさん:2015/08/19(水) 21:44:51
>>137
3位いけるかねぇ
鴎負けた、相手は緊急登板の新垣
大谷じゃない打てるだろと思ったら、またフォークにくるくる
石川は相変わらずぎりぎりのところで踏ん張りきれないし
これで借金1かぁ、楽天とハム苦手は苦手のままかぁ

141名無しさん:2015/08/19(水) 22:37:37
>>140
CSでハムに負けなきゃ鷹相手は行ける気がするが
ハムに勝てる気がしねえw

そのハムは鷹に勝てる気がしないって言ってるしなあ…

142名無しさん:2015/08/20(木) 15:08:32
こんなマンガみたいな人間がいるワケがw

143名無しさん:2015/08/20(木) 15:13:20
>>138
申し訳ないが打率1厘を固定してるチームはNG

144名無しさん:2015/08/20(木) 15:19:47
あ〜ああああ〜〜〜

145名無しさん:2015/08/20(木) 18:54:03
東海大相模が勝ったか
8回まで同点、なかなか熱い決勝でした

146名無しさん:2015/08/20(木) 21:08:01
阪神藤浪、九回裏136球で続投
フィールディング処理でふらつくほど疲労が見える
ノーアウト満塁になってからオスンファンに代えられる(結局141球)
ランナー帰されてサヨナラ負け

ちょっとダメージ大きいぞこれわ、というかローテーション考えたら
この球数でいかせたのがまず、いかんなあと思った

147名無しさん:2015/08/20(木) 21:17:29
巨人に3タテ食らう阪神ってのが晩夏の恒例行事となりつつあるなあ

148名無しさん:2015/08/20(木) 21:22:48
鴎3連敗、ホームで3タテされるなよなぁ
先週から打線が死んでるとは思ったが、今週も続くのか
投手は不運なあたりもあったけど5回もたないし
ハム戦は本当鬼門、ストレスのたまる3連敗だった
ライオンズ戦も打てなくてストレスがたまりそう...

149名無しさん:2015/08/20(木) 21:25:14
セはまだ1位が抜けきらんか

150名無しさん:2015/08/20(木) 22:56:15
>>149
史上初、借金1での優勝を全チームで狙ってる気がしてならない

151名無しさん:2015/08/20(木) 22:58:43
>>150
いうても、上位と下位が固定されつつあるけどねw

152名無しさん:2015/08/21(金) 11:16:46
8月
巨人 9勝8敗
阪神 9勝8敗
中日 9勝8敗
広島 8勝9敗
横浜 8勝9敗
ヤク 8勝9敗

鏡写しリーグ

153名無しさん:2015/08/21(金) 17:41:49
ちょっとなに言ってるかわからないです


打線の不振については、村田総合コーチにも聞いてみた。
私が冗談交じりに「責任は感じていますか?」と聞くと「当たり前やろっ!」と大きな声が返ってきた。
波紋を呼んだ阿部と村田の併用策についても「仕方ないやろう。打てないんやから、バットを短く持つとか工夫せんとな。世代交代は来る。でも、その波を乗り越えていくのは彼ら自身や」と、率直に答えてくれた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000017-tospoweb-base

154名無しさん:2015/08/21(金) 18:15:17
>>153
「バットを短く持つ」以外の工夫を何も知らないのかこいつ
ホンマにプロのコーチなんか?

昭和の中学野球部顧問(本業:教師)でも、こんなレベルの奴は希少種だったぞ…

155名無しさん:2015/08/21(金) 20:13:08
>>154
短く持つ以外にコンパクト(当てに行く)打法があるだろ!いい加減にしろ!
まあ、通常はコンパクト打法ってバットを最短距離で振り抜く打法のことなんですけどね!

156名無しさん:2015/08/21(金) 20:34:45
>>155
>>153氏の記事でスレが立ってた、某なんJでも
「コンパクトスイングの究極・理想はボンズ(これは本当、彼のスイングは無駄が無くコンパクト)」
「本来は、【コンパクトスイング≒シャープな振り】」って言われてたしな
個人的に、全盛期絶好調時の松井秀の打撃はかなりコンパクト(最短距離を力強く振り抜く)に見えた

なお、村田のコンパクト指示が目指している打撃は「当てるだけ」の模様

157名無しさん:2015/08/21(金) 20:36:12
連レス失礼
少年野球の指導者だと「当てろ!」「ゴロにしろ!(打ち上げるな)」「そうすれば何かが起きる!」
という指導をする人は存在する
(下のレベルで勝つなら間違ってるとは言い切れないしね…)

プロでやるなよとw

158名無しさん:2015/08/21(金) 20:53:28
プロでも当てればベイス☆ボールが発生する可能性はあるけど、プロの一軍って考えれば当てるだけのヘナチョコスイングじゃ普通に内野ゴロの可能性の方が高いからなぁ

159名無しさん:2015/08/21(金) 21:00:11
ベイスボールが目立つのは、めったにない事だからだしなーw
当てるだけのヘボ内野ゴロ連発してたら、そのご希望の「ベイス星井ボール」すら無い…

160名無しさん:2015/08/21(金) 21:20:47
??「ベイスボール、なの」

ttp://files.hangame.co.jp/blog/2011/64/3ae914ad/11/21/37021961/3ae914ad_1321885269044.jpg

161名無しさん:2015/08/21(金) 21:24:51
鴎ひでえ、涌井は持病の突発性ビックイニング症が2回出るし
打線は相変わらず打てないし、4連敗これで借金3
明日は負け確定だし、もうだめだな
なんかハム戦から3塁へのあたりがエラーも含めてついてない気がする




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板