したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談51

1管理人:2013/09/01(日) 20:32:58
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1375805417/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

591名無しさん:2013/12/09(月) 22:36:23
ラグりんは主人公が見てていいやつだったし、ヴヴヴはやりたいことはわかるから特にアンチでもないかなあ
物足りないという意見はそれだけ他に密度のある作品が存在したということで

592名無しさん:2013/12/09(月) 22:38:20
嫌いな作品、結構あるなあ…
スレタイと同程度に嫌いな作品も

593名無しさん:2013/12/09(月) 22:44:28
いろいろだわな
俺はラグランジェだめだわ。まさしく主人公が嫌いなのも一因で

594名無しさん:2013/12/09(月) 22:48:40
嫌いな作品は殆ど無いかなあ
嫌いになる前に合わないと感じて切っちゃてるから、悪感情を抱くまでに至らないと言うか
例外がスレタイだけというね、リアルタイムでの初ガンダムだったから期待して見てたのが有るんだろうなあ
それできっと良くなる、次で良くなるとズルズル付き合って最終回でブチ切れ状態に

595名無しさん:2013/12/09(月) 23:09:52
名前見るのも嫌いになったアニメはいくつかあるが、
共通するのは、
信者が批判を許さない

これだな

596名無しさん:2013/12/09(月) 23:16:27
>>595
ああ、自分もそれだな
ぶっちゃけツッコミ所が結構(かなり)あるのに、それに対するツッコミに過敏なんだよね
順序立てて説明しても聞く耳持たないし、酷いのになると「○○はリアル→リアルと言うにはツッコミ所だらけだが→○○は萌え(燃え等)アニメだから問題ない」というダブスタ
スレタイと同じくさ

597名無しさん:2013/12/09(月) 23:24:54
色々ありますなあ
自分は観ないなーと思ったら大体見ないし、観るとなったら全力で観てその期間は色々考察したり語るのが好きな変人型かw
なんつうか人の意見聞いて色々話すのが楽しいんだわ、そういうツッコミとか考察とか予想とかキャラ愛とか

598名無しさん:2013/12/09(月) 23:26:16
>>596
後は、見ないで批判するな→嫌いなら見るな!とかな
そこら辺の切り返しというか言い訳?は割とワンパターンだけど、
支持してる層が同じなのか、なんなんだろうねぇ…

599名無しさん:2013/12/09(月) 23:36:57
>>598
正直言うと、この手の作品は元種厨(種厨の素養がある奴)が信者になってるんじゃね?と思う事が多い
それくらい言動、行動が似通ってる

600名無しさん:2013/12/09(月) 23:42:25
いや、好きになって欲しくて前者
好きになってくれそうにないので後者と考えると普通のファン心理じゃね

601名無しさん:2013/12/09(月) 23:46:14
どっちにしても作品に対して異を唱える事を拒絶するってのは、心が狭いんじゃないかなあ?
批判を許さないってのは異常な状況だろ

602名無しさん:2013/12/09(月) 23:49:33
>>600
普通のファンってのは、
まぁこの人は好みが合わなかったんだなと思ってそのまま何もしない、
だと思うがのう

603名無しさん:2013/12/09(月) 23:51:06
そりゃお互い隔離されてりゃそうだろうけど、同じスレだの同じサイトの感想コメントだので遭遇したら、
互いの存在をなかったことにはできんだろう
完璧にできたらそれはそれで気持ち悪い

604名無しさん:2013/12/09(月) 23:58:29
ただ度が過ぎると、うるさい黙れと言いたくなる
もういいから本スレかアンチスレに行ってくれと言いたくなることままある

605名無しさん:2013/12/09(月) 23:59:01
だんだんと本スレの感想になってるぞ

606名無しさん:2013/12/10(火) 00:00:41
本スレで作品に対する疑問を唱えただけで烈火の如く怒る住民がいれば、アンチスレに凸するのもいる
アンチが凸する事もあるとは言え、本スレってのは肯定意見しか認められんようなスレじゃないと思うんだが…

少なくとも疑問、問題点を述べただけで叩かれるような本スレは健全ではないだろう、逆もまた然りだが
そしてそういう流れになるような作品ってのは、出来自体も極めて怪しい

607名無しさん:2013/12/10(火) 00:06:52
まー話が思いっきり逸れたが、ファンが変な方向に向かってる作品ってのは、個人的に嫌いな作品になってる事が多いなと

608名無しさん:2013/12/10(火) 00:11:39
のぶのぶの前に信康が現れたらどうなるかね、とふと思った
あれは武田に通じて反乱を企てた信康を家康が体よく切り捨てた説が濃厚なんだっけ
徳川家の力をそぐために長男を切らせたってのは過去の説かしら

609名無しさん:2013/12/10(火) 02:45:58
>>579
二世に登場しているロビン、スプリング、魔雲天が死亡してるんですがそれは構わないんですかね
魔雲天がテリー親子外伝に登場したときの口元の古傷をしっかり描写してくれたのは嬉しかったが

610名無しさん:2013/12/10(火) 11:28:02
ちょっと書き込みテスト

611名無しさん:2013/12/10(火) 12:10:27
>>608
諸説あるけど、残ってる資料は築山殿殺害に肯定的なものばかりだからなんとも
信長説、武田内応説、家臣の独断、いろいろどれも信憑性あるものばっかや

612名無しさん:2013/12/10(火) 12:27:51
築山御前も淀君も共通してるのは徳川幕府に都合良く「悪女」「毒婦」にされたってところか

613名無しさん:2013/12/10(火) 16:58:18
>>607
盛り上がるのは結構だがコピペだのAA だのを連投するような流れには真面目に吐き捨てたくなるような気分になった事が何度か…。
大体の単語をNGしてるから本スレでその作品の話やってても見えなくなったけど。

614名無しさん:2013/12/10(火) 18:24:43
> 盛り上がるのは結構だがコピペだのAA だのを連投するような流れ

スレ住人が楽しく(?)定型句だけでスレが進む某漫画スレとかどうしようw

615名無しさん:2013/12/10(火) 18:27:47
>>609
超人パワーもらって復活とかあったしな
今シリーズでスグルがフェイスフラッシュ使えばいいし

616名無しさん:2013/12/10(火) 19:14:04
>>609
超人墓場システムを介しての復活はなくなったってことじゃろ

617名無しさん:2013/12/10(火) 20:02:58
現実と戦い、挫折した人間が作ったのがこの国だ、そう考えると、どうにもならないのも仕方がないね

618名無しさん:2013/12/10(火) 20:15:03
そもそも戦争に負けて復興してるからね日本は
ある意味負けからの這い上がりには慣れてるというか

619名無しさん:2013/12/10(火) 20:23:20
遅まきながら、まどマギ叛逆の物語観てきたンすよ・・・
公開一か月以上経ったけど、さすがにまだネタバレ感想は避難所とは言え、
避けたほうがいいかな?

620名無しさん:2013/12/10(火) 20:26:07
難しいよね、俺もだいぶ遅くに観た口だけど皆さんの感想が聞きたいのとネタバレを嫌がる声の多さが気になるところ
しいて感想をいうなら内容はわかっても理解ができない「どういうことだよ…」

621名無しさん:2013/12/10(火) 20:29:00
私にいい考えがある
モールス信号で感想を書けばよいのではないか

622名無しさん:2013/12/10(火) 20:37:34
いやもういいだろ
俺みたいなにわかは離れたし
流行りものは面白さを共有しないと意味が無い

623名無しさん:2013/12/10(火) 20:38:43
訳が分からないよ
実用性が低いからモールス信号を廃止するのが君達の願いだったんだろ

624名無しさん:2013/12/10(火) 20:42:09
>>623
仕方がないから妥協してエスペラント語で書くことを許可する!
だが、ウィルスは許可しないィィィィィ!!

625名無しさん:2013/12/10(火) 20:44:00
さて、ISⅡを最新話観たら、大正義ヒロインのシャルちゃんが冒頭怖い顔してた。
ヒロインズに責め立てられる簪ちゃんかわいいなー。
この気弱そうな感じの、思わず守ってあげたくなる感がね。(だって、5ヒロインズは基本強いんだもん)
まぁ。日本代表候補生だから、ワンサマさんより強いのは確実だが。
この娘さんが一番いいよ、ぜってーそうだよ。もう決めちゃおうぜ。
今ならセットでお姉さんもついてきて、姉妹どry(一週間前も同じこと書いた)

オルコットさん、料理が下手でもワンサマさんは気にしないよ。全部食ってくれるよ。

626名無しさん:2013/12/10(火) 20:54:11
追記。
うさ耳おねーちゃんが体術までパーフェクトのはどうかと思います。
そこは千冬おねーさんの領分だろ。
相棒の右京さんだって、たまにしか肉体言語しないよ。
明確な「敵」として出てきたファントムタスク(Act.4)が手も足も出ねーとか、
もうこいつが絶対、一連の乱入事件の黒幕だよー。愉快犯のラスボスだよー。

627名無しさん:2013/12/10(火) 20:56:54
>>626
あ、IS2そこまでやってたんだ
原作全部消費したっぽいがオチどうすんだろ

一方私は昨日見たルパコナの影響か、ルパン三世とクロスオーバーできそうな作品を脳内検索していた

628名無しさん:2013/12/10(火) 20:59:00
>>625
女子の身体測定を生徒会長の一存で一夏にやらせるのを見てこの学校はおかしいと確信したw

629名無しさん:2013/12/10(火) 21:10:09
関水金属が蒸気機関車C57のリニューアル鉄道模型(4次生産型、標準デフレクター)を出した
しかも宮崎で走っていた仕様限定というニッチなやつ
トミーが出したリニューアル製品はいま復活運転してる仕様しかないから
こっちのほうがいいかもしれんが、うーむ
九州型デフレクターだったらいまごろ喜びで発狂してる

630名無しさん:2013/12/10(火) 21:26:02
>>627
そりゃあ、もちろん「怪盗キッド」でない?
それは置いといて、おいちゃんは、出版社の壁なんぞクソ喰らえだ! 
な志を持った人が現れれば、意外とこち亀との映像化はあり得るんじゃないかと期待。
でも、雑誌ではあったよね。2000回突破でいろんな漫画とコラボは。

631名無しさん:2013/12/10(火) 21:40:04
ttp://elephant.2chblog.jp/archives/52059913.html


別にお前たちのために探してきたわけではない

632名無しさん:2013/12/10(火) 21:59:55
>>627
いや、未完成でラウラじゃないあの子はシャッフルされたんでまだ出てない

633名無しさん:2013/12/10(火) 22:02:24
>>627
緋弾のアリアとか

634名無しさん:2013/12/10(火) 22:15:24
>>627
キャッツアイとかいけそうじゃない

635名無しさん:2013/12/10(火) 22:44:25
>>633
ヒロインの一人がルパン4世とかだっけw

636名無しさん:2013/12/10(火) 23:07:00
>>626
ほほう、IS2は原作の八巻まで到達したのか七巻までやってあとはオリジナル最終回突っ込むのかとおもってが

637名無しさん:2013/12/10(火) 23:23:22
課金か、モンハンをやってるが装備の見た目と
性能を二個一で合成できる課金なら欲しいかも
ハンター装備の見た目でレザー装備の性能みたいな
これなら装備を作る手間と一つ潰すリスクもあいまって
好きな人だけが楽しむ追加要素かなと
見た目が可愛い装備を作っても使い道がなくてなぁw

638名無しさん:2013/12/10(火) 23:36:27
また禁歌が反応してるな まだ親の金でソシャゲやってんのか

639名無しさん:2013/12/10(火) 23:55:07
>>636
釣り師と隊長とか出てないし
敵キャラは束持ち駒で締めじゃないかの

640名無しさん:2013/12/11(水) 00:14:13
>>637
wiz系だけどG-xhにはそういうシステム有るな
アイテム1から能力因子を抽出、アイテム2に注入することで
見た目はアイテム2、能力はアイテム1の装備が作れたぜ

641名無しさん:2013/12/11(水) 00:16:26
よし、燃料投下しちゃうぞーw
273 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2013/12/11(水) 00:11:01.26 ID:KztIXSnh
福田 己津央 ?@fukuda320 36分
つくづく演出には絵を見る力、美的感覚、国語の文章力、数学的幾何学的な思考、あくなき好奇心がいるものだと実感する。絵が描ければ良いというものでもないし、描けなくて良いということでもない。
義務教育で学んだ全てがあるレベル以上で必要なんだよね。さらに言えば頭の回転の速さも思考の柔軟さも

福田 己津央 ?@fukuda320 34分
演出馬鹿と馬鹿演出。前後を入れ換えると、意味が180度違うという……。

福田 己津央 ?@fukuda320 4分
久しぶりに毒を吐いた……。


みんな福田を慰めてる中一人だけ「あなたに足りないものは一般常識です」と突っ込まれてたwww


このダイカントクサマは自分にはそれがあるって疑わないのなw

642名無しさん:2013/12/11(水) 00:19:16
>>640
そういうシステムがモンハンにも欲しいなと
メイド装備を作ってもつける場面がないのよねw

643名無しさん:2013/12/11(水) 00:24:45
>>641
リマスターの作業をやりながら愚痴ってるってことは10年前の仕事にぐだぐだ言ってるってことだよな
他に仕事をしてるなんて話は聞かないし
当時「が監督って立場できちんとコントロールすれば良かっただけなんじゃ

644名無しさん:2013/12/11(水) 00:28:33
>>643
その前のツィートがこれ
255 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2013/12/10(火) 20:32:25.05 ID:tmD2jPkJ
fukuda320:雨ですなぁ。今日は撮影さんで39話43話の最後の調整なんですけど、バイクは辛いかな。
2013年12月10日10:00

fukuda320:39話の本編直しで素材をチェックしたら、演出の頭の悪さにちょっと激昂。自分が前に作ったやり方を教えたのに、全くそうなってない。
雰囲気だけで絵を作るから、上手くいかないということですね。また愚痴った^^;
2013年12月10日19:40

fukuda320:今日は苛々してるので、焼肉食べ放題で暴飲暴食しよう。
2013年12月10日20:18

で問題の39話って前からさんざんやってるはずなんだよね、ストフリ初登場回で新規絵って前からわめいてたし

645名無しさん:2013/12/11(水) 00:34:33
>>644
新規の絵が自分の指示通りになってないと愚痴ってるのか
雰囲気だけで絵を作るのって、「の十八番じゃないのかねw

646名無しさん:2013/12/11(水) 07:45:36
そのバカ演出をそのまま世に出したのは誰なんでしょうかね?
そのバカ演出を直せなかったのはなぜなんでしょうかね?

647名無しさん:2013/12/11(水) 17:53:13
「のことだから、当時はこれ以上ないドヤ顔で自画自賛していたであろうよ。
なんせ、自分の分身の絶対無敵の超ゴイスーな主人公キラ様の後継機デビュー戦なんだから。
それに今になってケチつけてるってことは、もうアレだ。スタンド攻撃受けてんだよ。
第六部のジェイル/・ハウス・ロックだっけ? 三つの事柄までしか覚えられないってやつ。

648名無しさん:2013/12/11(水) 18:00:46
ギンガ、次回が最終回なのにほとんど痴話喧嘩ってw
グランドキングさんツインアイになってよりイケメン度が増したな、黒幕は大体想像通りか

649名無しさん:2013/12/11(水) 18:01:34
>>641
こいつには愚痴ってる言葉もブーメランでザックリ刺さるのは当然として、
某兄貴の言葉をお借りするが、情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ、そしてなにより…ry
に付け加えて、書かれている通り、人として最低限必要な『常識』が欠けていることに、
いつ気がつくんでしょうね?
だって、こいつが毒を吐くときは、ナチュラルに人を見下して、他人をディスることに余念がないもの。

650名無しさん:2013/12/11(水) 18:54:34
溜めていたヴヴヴ消化したぞー。
おおう、これは……
犬塚センパイがイケメンなのはここ今までの描写でわかっちゃいたが、
今わの際まで、「盾」としてみんなを守る姿は悲しくもカッコいいなァ……
ショーコちゃんとの仲はここからどうなるか……たぶん最後の最期で
サキさんが色々話してくれて背中を押してくれるか、アキラちゃんがまた勇気を出すか
なんだろうけど、観てて辛いなー。
大河内さんのホンはジェットコースター展開が魅力だが、じっくり丹念に重ねられていく
描写が見たい人にとっては、ちと馴染めないかもわからんね。
(今作はストーリーにいろんな外部スタッフがいるから、一概に彼一人を責めることはできんと思うが。)

651名無しさん:2013/12/11(水) 19:28:37
アニメに影響されて買っちまったワルキューレロマンツェ(なぜかファンディスクから)が届いたぜ。
・・・何で副会長ルートがないんですよォォォー?
1がヒロイン四人だったから、ファンディスクも四人でいいじゃんかよォォォー!
それはいいとして、一週遅れのニコ配信で観たけど、温泉回といいタカヒロさんは危機回避能力抜群だな。
凡百の萌えアニメならバレて袋叩きが常だが、華麗に乗り切るあたり、脚本書いてる本田さんとやら、出来ておる喃。

652名無しさん:2013/12/11(水) 19:40:53
12/24にスパロボ新作発表ですか。
たまには単発オリジナルの一本欲しいなと思ったら、GCXO、NEOとかOEでやってるから、
まぁ、第三次Zが濃厚でしょうな。
破界・再世両篇とも、出撃枠が厳しかったから、Z1のトライバトル小隊システム復活させてほしいな。
無論、改良は必要だろうが、個人的には直さなくてもいいくらいにアレ気に入ってたのよね。
PSPじゃ、そろそろアニメ描写能力に限界がありそうだから、VITAかな?

653名無しさん:2013/12/11(水) 19:55:26
本スレ>>931
それ位でなければ、あの空気の読めない男、ミスター・フラッグファイター・ブシドーなんて
演じられないのかもしれん。

654名無しさん:2013/12/11(水) 19:56:57
ダン戦終わった
犠牲者が次々と、要のアラタはオーヴァーロードでヤバい感じで次回ってとこか

655名無しさん:2013/12/11(水) 20:01:03
ダンボール、同級生の死を目の当たりにすれば心折れるわな
クラスメイトが死んでも動揺しないカイト、死んでないと知らされてるのか
知らされてないならカイトはかなりくずいなw

656名無しさん:2013/12/11(水) 20:49:22
>>650
1、ハンサムなハルトはショーコのために戦い続けるが思いは届かない、でも敵は敗れ去る
2、背中を押しに来たサキに今までの愛情への感謝をしてるうちに今度は自分の意志で押し倒してしまう
3、アキラちゃんは恋敵の破滅を喜ぶ。現実は非情である

657名無しさん:2013/12/11(水) 21:21:16
Janeてすと

658名無しさん:2013/12/11(水) 22:59:40
新作スパロボか、種が出なきゃそれが一番だが

659名無しさん:2013/12/11(水) 23:02:18
リーガルハイ、最終回直前とも会って珍しくシリアスかと思えば黛の捨身作戦かいw
まあラスボスは予想通り彼だけど、まだなんかありそーだな、服部さんも親父さんも小雪もまだなんか隠してそうだし

660名無しさん:2013/12/11(水) 23:10:29
エルガイム話か、今リメイクしたらFSSになるのかねw
なんでもいいからHMが動くのを新規で見たな

661名無しさん:2013/12/12(木) 00:59:34
境界の彼方、「眼鏡のために死ねる俺は変態だ」
格好良い?w
シリアス何だが初生登場の母ちゃんのキャラといい秋人の変態宣言といい
いまひとつシリアスになりきらんな
もしかしてシリアス担当って泉と藤間だけなんじゃないだろうかw

662名無しさん:2013/12/12(木) 01:07:37
境界はあのギャグがちょくちょく入るからこそかなともw
ここまで変態をかっこよく名乗るキャラはまあ多いけどそれでもカッコよかったな
あと不愉快じゃないですが良かった

663名無しさん:2013/12/12(木) 01:10:59
>>652
ZのMADを見返すとカメラを細かく寄せたり引いたりしてて、第2次Zはこういうところで節約してたんだなと感じた
高速機体のカットイン演出でもあまりカメラを揺らさないで風を切るエフェクトを多用してもいたっけか

664名無しさん:2013/12/12(木) 13:03:30
>>660
FSSは作者本人が改変してゴティックメードになっちゃったからw
それにエルガイムを改変したらお禿様の作品じゃなくなっちゃうよ

665名無しさん:2013/12/12(木) 18:08:37
消えていった雑誌の中で覚えてるのは「コミックヨシモト」だな
読んだことはないがw

666名無しさん:2013/12/12(木) 18:10:12
消えてった雑誌かあ
ガンガンってブレ○ド編集に軒並み引っこ抜かれて柴田亜美投入で復活だったか
まさかこの十年で小学館の学習雑誌がほぼ消えるとは思わんかったよw

667名無しさん:2013/12/12(木) 19:12:46
西野が6倍増の2640万で更改か
終盤息切れしたけど、西野がいたからの3位だしな

渡辺がレッドソックスとマイナー契約か、1年でいいからメジャーで投げる姿を見たいが
向こうの選手は溜められるからなぁ、待ったところに高く浮いた球が来てHRってのが想像できてしまう

668名無しさん:2013/12/12(木) 19:30:41
ポケモンXY、ハリマロンゲット回と思いきやとんでもない隠し玉があったw
ttp://svf.2chan.net/dec/18/src/1386844115692.jpg

669名無しさん:2013/12/12(木) 22:28:44
アルペジオ、従順タカオはここでリタイアなのか
コアだけ残っていずれ復活だよね、そうだよね
金剛さんより潜水艦姉妹のほうが上なのか、金剛さんはマヤを結構可愛がってたんだな

670名無しさん:2013/12/12(木) 22:38:38
タカオさんは艦体部分だけ失ったという解釈で良いのか?
それともコアも修復不可?

671名無しさん:2013/12/12(木) 22:45:27
ハワイ攻略なんて、アッガイの量産が出来た時点で楽勝だろ(ギレンの野望脳)

672名無しさん:2013/12/12(木) 23:15:02
凪のあすから、良い感じにお祭りが盛り上がってきたな
お祭り大成功で危機も回避めでたしめでたし、で閉めても良さそうなくらいだが
肝心の恋愛の方がまだなんもはっきりしてないのかw
2クール以降はこっちがメインかね

673名無しさん:2013/12/12(木) 23:18:21
>>672
冬眠から早すぎた目覚め。10年後、大人になったみうなに、ひーくんが押し倒されて色香に惑わされる
ありだと思います

674名無しさん:2013/12/12(木) 23:27:14
守ってあげたくなるまなかが好きな光にしてみたら
積極的に迫ってくるまなかはNGじゃないかねw

675名無しさん:2013/12/12(木) 23:57:10
あれスクロールがおかしくなって、sageが外れるのは俺だけかしら

676名無しさん:2013/12/13(金) 01:38:45
ガリレイドンナ、スケッチの詩の謎はわかったけど現状改善されてないどころか悪化してる…テゾロも無くなった状態でどうすんだ

677名無しさん:2013/12/13(金) 02:34:16
ガリレイドンナ、ご先祖様とのラブロマンスとは
戻ってきたら状況を一気に覆す、なんてこともなくピンチが続くのね

サムライフラメンコ、トーチャーまじで悪役に命かけてるな
紳士で理性的な狂人は怖いな、ダイヤの心を思いっきりへし折るし
Pは生きてたのか

678名無しさん:2013/12/13(金) 02:45:45
フラメンコ、ダイヤのセリフが全部ヒーローならこう言うで覚悟もなんもないのが見抜かれて心ボッキボキとか、再起はあるのか
トーチャー、正義が動かなければ生まれない悪だったのか、それにしても孤独を嫌い悪に染まるとかなんというか不憫やな

679名無しさん:2013/12/13(金) 09:51:41
あの卑怯物め、者じゃなく物な

680名無しさん:2013/12/13(金) 13:11:18
鯖が落ちたな…(確信)

681名無しさん:2013/12/13(金) 13:17:00
ほぼ全部落ちてるね
どこの鯖とかどこの板、じゃなく2ch全体に近い

ttp://ch2.ath.cx/

682名無しさん:2013/12/13(金) 13:43:36
昨日からこのスレ見ると、縦のアフィリエイト広告がずっと表示されて、
非常に見づらいのだが、これって俺だけなんだろうか?

683名無しさん:2013/12/13(金) 13:46:59
ブラウザで開いたらそうなるな。これを機に専ブラ入れたらどうだ

684名無しさん:2013/12/13(金) 13:53:14
もしかしてIEか何かで見てるのか

685名無しさん:2013/12/13(金) 14:18:33
火狐で見てるが縦広告とかないな
と思ってIEで見たら何この縦広告ウザイ

686名無しさん:2013/12/13(金) 14:58:41
トロ、エンガワ、イクラ、コハダがエラー吐きまくってますな

687名無しさん:2013/12/13(金) 15:24:20
皆さん情報サンクス。
今は表示されなくなったが、快適に見たいから専ブラ入れてみるよ。
それはそうと、明日からHG用武器セットキャンペーンか。
チナッガイ、フェニーチェ、終わりのないディフェンスと、
たくさん買う予定だから、何にしようかな。
ガトリング二種は人気ありそうだなー。

688名無しさん:2013/12/13(金) 19:29:33
本スレ>>919

かつてドヤ顔で売り出したマックチキンを2つ使ってベーコンとチーズを挟んだケンタッキーバーガーでも出せばいいと常々思っている

689名無しさん:2013/12/13(金) 20:04:37
OBC、最終回に向けてきな臭い話に
萌え文化を自前で創って日本政府の陰謀を阻止、はいいけど
政府に思いっきり逆らっちゃ拙いよねどうなるかなw

690名無しさん:2013/12/13(金) 21:06:31
ロボットバトルが結構面白かった、接近戦をして腕を振り回すとランプが消えたり
最後突っ込んできた相手の胸の高さに腕を置いたらカウンターが決まったりと、若干偶然の要素が多かったけどw
過剰演出はいただけないが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板