したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談51

1管理人:2013/09/01(日) 20:32:58
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

>前スレ
失敗スレ出張@雑談50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1375805417/

>避難所の避難所
ttp://www3.atchs.jp/tanesippai/
専用ブラウザ導入の詳細は以下を参照。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1284872686/8

541名無しさん:2013/12/08(日) 18:21:55
>>539
スレイヤーズとか天地無用とかですね、わかります

542名無しさん:2013/12/08(日) 18:22:26
銀河帝国は現在のドルシア・アルス連合が母体かもね
サキがあっち側にいるし

543名無しさん:2013/12/08(日) 18:28:25
>>542
こっち側にいるサトミ先輩もいるんですが

544名無しさん:2013/12/08(日) 18:29:58
>>539
スレイヤーズのは結構良く出来てた記憶があるな
強い魔法使いすぎるとダンジョン崩壊してお宝ロストしたり

545名無しさん:2013/12/08(日) 18:35:46
>>527
ひとしこのみはデバッグ用コマンドの消し忘れ説を見た事あるな

546名無しさん:2013/12/08(日) 18:37:29
13番目のアイテムでセレクトボタンを13回押す

これもどうしてこうなったのかさっぱりわからん
因果関係がさっぱりわからんwww

547名無しさん:2013/12/08(日) 18:41:38
ヘッドも紅白に出て知名度が圧倒的に上がったって話だしな
以後NHK仕事も増えたし

548名無しさん:2013/12/08(日) 18:41:54
>>534
>>536
以前出てた家出話じゃないかな

549名無しさん:2013/12/08(日) 18:49:13
>>529
しょうがない側面もあるが感情大爆発での決断だったからアカンかった
まだ公人としての決断として視聴者的に見れれば其処まで言われんかったと思う
犬塚先輩のイケメンぷりがそれに拍車を掛けているのがなんとも

550名無しさん:2013/12/08(日) 18:55:42
>>543
ミサト先輩に見えた
それはまあなんやかんやで

551名無しさん:2013/12/08(日) 18:56:13
犬だけに犬死ににならなくてよかったね
なんつってな!

552名無しさん:2013/12/08(日) 19:38:21
とりあえず今期で一番面白いのはペルソナ4かな

VITAちゃんとP4G買おうか迷うくらいに面白い

553名無しさん:2013/12/08(日) 19:43:42
vita、外でやらないならvitaTV買うのも手やで
P4は一度見たはずなのに面白いから困るw

554名無しさん:2013/12/08(日) 19:48:02
>>553
据え置き機をやる気にはもうなれん

後500ポイントほどでヨドバシポイントが22000になるからそれで買う予定
なお、ゲーム先に買えば達成できる模様

それに来週プラモアホほど買うから大丈夫やろ(適当)

555名無しさん:2013/12/08(日) 20:05:15
男子フィギアスケートで日本人が表彰台に立つようになったのって
ここ10年位だっけ、なんか昔は白人に比べて点数が辛くなるなんて話を聞いたが

556名無しさん:2013/12/08(日) 20:10:44
ながもんに限らずあいつら弱い敵から狙うからいつまでたってもボスが落とせないんじゃw

557名無しさん:2013/12/08(日) 20:11:25
ダーウィンがきたを見てたらポヨン〜♪という歌が、聞いたことがあるがなんなのか思い出せず
今やっと思い出した、「天使になるもんっ!」の曲か

558名無しさん:2013/12/08(日) 20:22:05
おおっと、いきなり規制を喰らった

559名無しさん:2013/12/08(日) 20:54:10
八重の桜、兄貴死すか
実質前半の主人公もついにリタイアで来週最終回か

560名無しさん:2013/12/08(日) 22:20:43
ふぅ、ルパンVSコナン観て来ましたよっと。
例によってネタバレは避けますが、過去の金曜ロードショー版(一昨日再放送してたやつ)観てないと
100%楽しめないところがあるので、観に行く人はレンタルなりして要予習しておいたほうがいいぞ。
ああ、2020年にはルパン三世VS怪盗キッド公開ですって。楽しみだなぁー。(新約紅桜篇的な意味で)

561名無しさん:2013/12/08(日) 22:54:16
ルパンは結局今回もただ働きですか
スペシャルや映画で儲けた事ないよなw

562名無しさん:2013/12/08(日) 23:23:58
せかつよ、昔冗談で失敗スレに書いたエレナがマスクを被ってさくらと試合
が当たるとは思わなかったw
萌ちゃんは百合要員だな

563名無しさん:2013/12/08(日) 23:30:52
マジでそんな展開になってんのかw>エレナがマスクを被ってさくらと試合

564名無しさん:2013/12/08(日) 23:34:10
>>563
若干違うけどね、ガチの団体エースがマスクを被ってさくらちゃんの団体に喧嘩を売って試合にこぎつける
そして試合当日試合前にマスクを脱いで正体をばらしたらエレナだった
こういう流れ

565名無しさん:2013/12/08(日) 23:36:17
あのアイドルグループ大丈夫なのかよw

566名無しさん:2013/12/08(日) 23:36:21
本スレ>>451
DPはナチュラルがコーディの奴隷になるプランだから潰したラクシズは正しい
ってのが、種厨の共通認識みたいよ

567名無しさん:2013/12/08(日) 23:38:21
>>565
エレナはずっとさくらに未練がある描写だからいずれ絡むとは思ってたが
それは原作でもっと先の話になると思ってたw
アイドルグループの1,2位がガチで戦う、ある意味最高のプロモーションかねw

568名無しさん:2013/12/08(日) 23:38:41
>>566
何かのSSで見たが、DPが実際に導入されるとむしろコーディの優位性が薄れて
結果的に緩やかにナチュに回帰するようになるって言われてたな

569名無しさん:2013/12/08(日) 23:42:55
>>568
種厨の認識ではコーディ>>遺伝子組み換えの超えられない壁>>ナチュ
だから、優秀なナチュでもコーディに絶対かなわないから主要ポストはコーディが独占して
ナチュはコーディの奴隷になるしかないんだそうな

570名無しさん:2013/12/08(日) 23:46:42
>>568
>緩やかにナチュに回帰する
多分逆シンスレのレイとフレイが生きてたifの奴かなあ懐かしい、その手のを読み漁ってたなあ

571名無しさん:2013/12/08(日) 23:52:29
ヴヴヴ、戦犯探しは最終回が終わってからでもいいんじゃないかなぁ

572名無しさん:2013/12/09(月) 00:16:41
実績のある人の名前で押した企画だからな
過去に獲得したファンに期待する以上、アンチもついてくるのはやむなしだな

俺は叩くほどひどいとは思わないけど、万人向けではないのは否めないしね

573名無しさん:2013/12/09(月) 00:55:41
ヴヴヴ=サンライズロボにどうしてなるんだ
「」=ガンダムというくらい極論だろうに

574名無しさん:2013/12/09(月) 00:58:57
ワルロマ、お久しぶりのジョスト
3段突きで後輩を下すか、茜はこの後は結核でリタイアだなw
貴弘はルート選択から逃げたが、大会に参加しないと退学なんじゃw

575名無しさん:2013/12/09(月) 01:20:01
電撃大河内ロボだけど
まあ、サンライズ噛んでるしね

576名無しさん:2013/12/09(月) 01:33:33
ぎんぎつね、悟くんは女子三人に絡まれるより良い表情をしてるんじゃないかしらw

577名無しさん:2013/12/09(月) 02:00:07
本スレに早く戻らねーと、なんか流れが色々危なっかしいw
ようやくΩ観たけど一輝が死んだ気がしないw

578名無しさん:2013/12/09(月) 02:06:04
こげ先生の旦那さんは自衛官だったな

579名無しさん:2013/12/09(月) 06:33:24
ああ、肉、二世で「死んでもよみがえるんじゃねーの?」に対する回答なのか

580名無しさん:2013/12/09(月) 08:53:41
古谷、おもろい奴やなあw


ロッテ古谷「ニュートン」と遭遇
 サイエンス左腕の元にニュートンがやってきた! ロッテ古谷拓哉投手(32)が8日、千葉市科学館で一日館長に就任した。大好きなプラネタリウム観覧や月の重力が体感できる「ムーンウォーカー」などを体験。
「宇宙には楽しみが無限にあふれています」と非日常空間を満喫した知性派に、まさかのサプライズが待っていた。

 なんと科学雑誌「ニュートン」編集部から、千葉市在住の板倉龍第一部長がアポなし訪問。そもそもこの企画、古谷が「愛読書はニュートン」と発言したことで実現した。創刊号からチェックしているという古谷に
「いつかごあいさつをと思っていた。トップアスリートが好きと言ってくれれば宇宙好きも増える。ぜひコラボを検討したい」と熱烈ラブコールに来たのだ。

 天文学者との対談、ノーベル賞で話題になったヒッグス粒子の巨大研究施設視察、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とのコラボなど、板倉氏は次々と案を披露。古谷は、自主トレ中に
種子島でロケット打ち上げも見たという筋金入りの宇宙好き。「科学的なことも勉強したい」と積極的。今季9勝をマークし、開幕投手を狙ってほしいというファンには、「結果を求めるという意味では、狙うしかないですよね」。
本業でも結果を残し、スポーツと科学の懸け橋になる。【鎌田良美】
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131209-1228899.html
創刊号からニュートン読んどるんか。科学マニアなんやな

581名無しさん:2013/12/09(月) 18:29:46
BF、なにあれマント?羽?星? すげええええええええええええええええええええ!!
アイラ、食いしん坊かわいいキャラかw キララまさかのカムバック&リリース吹いたw
いやー今週も密度高い話でございました

582名無しさん:2013/12/09(月) 19:03:44
録画したBF観終わた。
食いしん坊のヤルキネイネンちゃん、かわいい。
キララさんも再登場なのがまた嬉し。
おいちゃん・みさおコンビが揃ってガンダム出てると思うとなおのこと。

フラッグファイター「ときめくお名前です。」(ゲインさん!)
イケメン大正義。やっぱ、何事においても顔は大事。(中身が多少残念でも)
他にもタイ式武闘?でパンチ腹ぶち抜きのアビゴルとか、カッコいいゲルググとか、
コブラガンダムとか、観てるだけでワクワクする。
つくづく、ガンダム34年の引き出しの広さの正しい使い方だなぁと思うよ。

583名無しさん:2013/12/09(月) 19:06:17
>>582
イタリアの伊達男、さりげなくVガンでナンパした女の人といたよねw
ハントが趣味じゃなくて酒癖のせいでハントしても逃げられるが真相なんだろうかw

584名無しさん:2013/12/09(月) 19:42:24
>>579
さすが将軍様だな
しかしいいタイミングでかませ犬を呼び込んだな
6騎士何人勝ち抜けるかな

585名無しさん:2013/12/09(月) 19:59:20
BF見たわ、キララちゃんは仕事が繋がってよかった
そしてマイナーMSの活躍が相変わらず楽しいな、やっぱゲーマルクの鬼火力たまらん
どこの誰だか知らないけれど、誰もがみんな知ってるサカグチ名人...あっさりばれたなw

586名無しさん:2013/12/09(月) 20:34:19
>>585くん、ガンプラ名人はカワグチさんやで!
そんなこっちゃあ、ユウキ先輩に叱られてまうで!

587名無しさん:2013/12/09(月) 20:51:50
>>586
どもね
あれカワグチと打ったつもりだったんだが、気がつかなかった

588名無しさん:2013/12/09(月) 20:58:59
そんなこんなでそろそろBF「開幕世界大会」配信ですよっとついでに今日はBFTVもあるで、中村さんゲストで!!

589名無しさん:2013/12/09(月) 22:31:44
自分でもこれまで色々なものの悪口言っちゃったけど
スレの流れ追ってて
やっぱりスレタイ以外の叩きは気分悪いなと思った

ラグランジェとかヴヴヴとか
少なくともスレタイに比べりゃそれほど嫌いにはなれない

590名無しさん:2013/12/09(月) 22:35:47
楽しめなかったアニメはあれど、嫌いになったアニメは種だけだわw

591名無しさん:2013/12/09(月) 22:36:23
ラグりんは主人公が見てていいやつだったし、ヴヴヴはやりたいことはわかるから特にアンチでもないかなあ
物足りないという意見はそれだけ他に密度のある作品が存在したということで

592名無しさん:2013/12/09(月) 22:38:20
嫌いな作品、結構あるなあ…
スレタイと同程度に嫌いな作品も

593名無しさん:2013/12/09(月) 22:44:28
いろいろだわな
俺はラグランジェだめだわ。まさしく主人公が嫌いなのも一因で

594名無しさん:2013/12/09(月) 22:48:40
嫌いな作品は殆ど無いかなあ
嫌いになる前に合わないと感じて切っちゃてるから、悪感情を抱くまでに至らないと言うか
例外がスレタイだけというね、リアルタイムでの初ガンダムだったから期待して見てたのが有るんだろうなあ
それできっと良くなる、次で良くなるとズルズル付き合って最終回でブチ切れ状態に

595名無しさん:2013/12/09(月) 23:09:52
名前見るのも嫌いになったアニメはいくつかあるが、
共通するのは、
信者が批判を許さない

これだな

596名無しさん:2013/12/09(月) 23:16:27
>>595
ああ、自分もそれだな
ぶっちゃけツッコミ所が結構(かなり)あるのに、それに対するツッコミに過敏なんだよね
順序立てて説明しても聞く耳持たないし、酷いのになると「○○はリアル→リアルと言うにはツッコミ所だらけだが→○○は萌え(燃え等)アニメだから問題ない」というダブスタ
スレタイと同じくさ

597名無しさん:2013/12/09(月) 23:24:54
色々ありますなあ
自分は観ないなーと思ったら大体見ないし、観るとなったら全力で観てその期間は色々考察したり語るのが好きな変人型かw
なんつうか人の意見聞いて色々話すのが楽しいんだわ、そういうツッコミとか考察とか予想とかキャラ愛とか

598名無しさん:2013/12/09(月) 23:26:16
>>596
後は、見ないで批判するな→嫌いなら見るな!とかな
そこら辺の切り返しというか言い訳?は割とワンパターンだけど、
支持してる層が同じなのか、なんなんだろうねぇ…

599名無しさん:2013/12/09(月) 23:36:57
>>598
正直言うと、この手の作品は元種厨(種厨の素養がある奴)が信者になってるんじゃね?と思う事が多い
それくらい言動、行動が似通ってる

600名無しさん:2013/12/09(月) 23:42:25
いや、好きになって欲しくて前者
好きになってくれそうにないので後者と考えると普通のファン心理じゃね

601名無しさん:2013/12/09(月) 23:46:14
どっちにしても作品に対して異を唱える事を拒絶するってのは、心が狭いんじゃないかなあ?
批判を許さないってのは異常な状況だろ

602名無しさん:2013/12/09(月) 23:49:33
>>600
普通のファンってのは、
まぁこの人は好みが合わなかったんだなと思ってそのまま何もしない、
だと思うがのう

603名無しさん:2013/12/09(月) 23:51:06
そりゃお互い隔離されてりゃそうだろうけど、同じスレだの同じサイトの感想コメントだので遭遇したら、
互いの存在をなかったことにはできんだろう
完璧にできたらそれはそれで気持ち悪い

604名無しさん:2013/12/09(月) 23:58:29
ただ度が過ぎると、うるさい黙れと言いたくなる
もういいから本スレかアンチスレに行ってくれと言いたくなることままある

605名無しさん:2013/12/09(月) 23:59:01
だんだんと本スレの感想になってるぞ

606名無しさん:2013/12/10(火) 00:00:41
本スレで作品に対する疑問を唱えただけで烈火の如く怒る住民がいれば、アンチスレに凸するのもいる
アンチが凸する事もあるとは言え、本スレってのは肯定意見しか認められんようなスレじゃないと思うんだが…

少なくとも疑問、問題点を述べただけで叩かれるような本スレは健全ではないだろう、逆もまた然りだが
そしてそういう流れになるような作品ってのは、出来自体も極めて怪しい

607名無しさん:2013/12/10(火) 00:06:52
まー話が思いっきり逸れたが、ファンが変な方向に向かってる作品ってのは、個人的に嫌いな作品になってる事が多いなと

608名無しさん:2013/12/10(火) 00:11:39
のぶのぶの前に信康が現れたらどうなるかね、とふと思った
あれは武田に通じて反乱を企てた信康を家康が体よく切り捨てた説が濃厚なんだっけ
徳川家の力をそぐために長男を切らせたってのは過去の説かしら

609名無しさん:2013/12/10(火) 02:45:58
>>579
二世に登場しているロビン、スプリング、魔雲天が死亡してるんですがそれは構わないんですかね
魔雲天がテリー親子外伝に登場したときの口元の古傷をしっかり描写してくれたのは嬉しかったが

610名無しさん:2013/12/10(火) 11:28:02
ちょっと書き込みテスト

611名無しさん:2013/12/10(火) 12:10:27
>>608
諸説あるけど、残ってる資料は築山殿殺害に肯定的なものばかりだからなんとも
信長説、武田内応説、家臣の独断、いろいろどれも信憑性あるものばっかや

612名無しさん:2013/12/10(火) 12:27:51
築山御前も淀君も共通してるのは徳川幕府に都合良く「悪女」「毒婦」にされたってところか

613名無しさん:2013/12/10(火) 16:58:18
>>607
盛り上がるのは結構だがコピペだのAA だのを連投するような流れには真面目に吐き捨てたくなるような気分になった事が何度か…。
大体の単語をNGしてるから本スレでその作品の話やってても見えなくなったけど。

614名無しさん:2013/12/10(火) 18:24:43
> 盛り上がるのは結構だがコピペだのAA だのを連投するような流れ

スレ住人が楽しく(?)定型句だけでスレが進む某漫画スレとかどうしようw

615名無しさん:2013/12/10(火) 18:27:47
>>609
超人パワーもらって復活とかあったしな
今シリーズでスグルがフェイスフラッシュ使えばいいし

616名無しさん:2013/12/10(火) 19:14:04
>>609
超人墓場システムを介しての復活はなくなったってことじゃろ

617名無しさん:2013/12/10(火) 20:02:58
現実と戦い、挫折した人間が作ったのがこの国だ、そう考えると、どうにもならないのも仕方がないね

618名無しさん:2013/12/10(火) 20:15:03
そもそも戦争に負けて復興してるからね日本は
ある意味負けからの這い上がりには慣れてるというか

619名無しさん:2013/12/10(火) 20:23:20
遅まきながら、まどマギ叛逆の物語観てきたンすよ・・・
公開一か月以上経ったけど、さすがにまだネタバレ感想は避難所とは言え、
避けたほうがいいかな?

620名無しさん:2013/12/10(火) 20:26:07
難しいよね、俺もだいぶ遅くに観た口だけど皆さんの感想が聞きたいのとネタバレを嫌がる声の多さが気になるところ
しいて感想をいうなら内容はわかっても理解ができない「どういうことだよ…」

621名無しさん:2013/12/10(火) 20:29:00
私にいい考えがある
モールス信号で感想を書けばよいのではないか

622名無しさん:2013/12/10(火) 20:37:34
いやもういいだろ
俺みたいなにわかは離れたし
流行りものは面白さを共有しないと意味が無い

623名無しさん:2013/12/10(火) 20:38:43
訳が分からないよ
実用性が低いからモールス信号を廃止するのが君達の願いだったんだろ

624名無しさん:2013/12/10(火) 20:42:09
>>623
仕方がないから妥協してエスペラント語で書くことを許可する!
だが、ウィルスは許可しないィィィィィ!!

625名無しさん:2013/12/10(火) 20:44:00
さて、ISⅡを最新話観たら、大正義ヒロインのシャルちゃんが冒頭怖い顔してた。
ヒロインズに責め立てられる簪ちゃんかわいいなー。
この気弱そうな感じの、思わず守ってあげたくなる感がね。(だって、5ヒロインズは基本強いんだもん)
まぁ。日本代表候補生だから、ワンサマさんより強いのは確実だが。
この娘さんが一番いいよ、ぜってーそうだよ。もう決めちゃおうぜ。
今ならセットでお姉さんもついてきて、姉妹どry(一週間前も同じこと書いた)

オルコットさん、料理が下手でもワンサマさんは気にしないよ。全部食ってくれるよ。

626名無しさん:2013/12/10(火) 20:54:11
追記。
うさ耳おねーちゃんが体術までパーフェクトのはどうかと思います。
そこは千冬おねーさんの領分だろ。
相棒の右京さんだって、たまにしか肉体言語しないよ。
明確な「敵」として出てきたファントムタスク(Act.4)が手も足も出ねーとか、
もうこいつが絶対、一連の乱入事件の黒幕だよー。愉快犯のラスボスだよー。

627名無しさん:2013/12/10(火) 20:56:54
>>626
あ、IS2そこまでやってたんだ
原作全部消費したっぽいがオチどうすんだろ

一方私は昨日見たルパコナの影響か、ルパン三世とクロスオーバーできそうな作品を脳内検索していた

628名無しさん:2013/12/10(火) 20:59:00
>>625
女子の身体測定を生徒会長の一存で一夏にやらせるのを見てこの学校はおかしいと確信したw

629名無しさん:2013/12/10(火) 21:10:09
関水金属が蒸気機関車C57のリニューアル鉄道模型(4次生産型、標準デフレクター)を出した
しかも宮崎で走っていた仕様限定というニッチなやつ
トミーが出したリニューアル製品はいま復活運転してる仕様しかないから
こっちのほうがいいかもしれんが、うーむ
九州型デフレクターだったらいまごろ喜びで発狂してる

630名無しさん:2013/12/10(火) 21:26:02
>>627
そりゃあ、もちろん「怪盗キッド」でない?
それは置いといて、おいちゃんは、出版社の壁なんぞクソ喰らえだ! 
な志を持った人が現れれば、意外とこち亀との映像化はあり得るんじゃないかと期待。
でも、雑誌ではあったよね。2000回突破でいろんな漫画とコラボは。

631名無しさん:2013/12/10(火) 21:40:04
ttp://elephant.2chblog.jp/archives/52059913.html


別にお前たちのために探してきたわけではない

632名無しさん:2013/12/10(火) 21:59:55
>>627
いや、未完成でラウラじゃないあの子はシャッフルされたんでまだ出てない

633名無しさん:2013/12/10(火) 22:02:24
>>627
緋弾のアリアとか

634名無しさん:2013/12/10(火) 22:15:24
>>627
キャッツアイとかいけそうじゃない

635名無しさん:2013/12/10(火) 22:44:25
>>633
ヒロインの一人がルパン4世とかだっけw

636名無しさん:2013/12/10(火) 23:07:00
>>626
ほほう、IS2は原作の八巻まで到達したのか七巻までやってあとはオリジナル最終回突っ込むのかとおもってが

637名無しさん:2013/12/10(火) 23:23:22
課金か、モンハンをやってるが装備の見た目と
性能を二個一で合成できる課金なら欲しいかも
ハンター装備の見た目でレザー装備の性能みたいな
これなら装備を作る手間と一つ潰すリスクもあいまって
好きな人だけが楽しむ追加要素かなと
見た目が可愛い装備を作っても使い道がなくてなぁw

638名無しさん:2013/12/10(火) 23:36:27
また禁歌が反応してるな まだ親の金でソシャゲやってんのか

639名無しさん:2013/12/10(火) 23:55:07
>>636
釣り師と隊長とか出てないし
敵キャラは束持ち駒で締めじゃないかの

640名無しさん:2013/12/11(水) 00:14:13
>>637
wiz系だけどG-xhにはそういうシステム有るな
アイテム1から能力因子を抽出、アイテム2に注入することで
見た目はアイテム2、能力はアイテム1の装備が作れたぜ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板