したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

失敗スレ出張@雑談50

1管理人:2013/08/07(水) 01:10:17
雑談用のスレッドです。
基本的に、利用者は常識的な判断ができるものという前提ですので、話題の内容の是非は問いません。
管理人は進行にノータッチとし、多少荒れても関与はしません。
特別に荒れていたり業者の宣伝があったり、あるいは管理人の独断により介入を行うことがあります。

実況行為を特別に禁止とはいたしませんが、なるべく他人を不快にさせない、スレの残りなど、
常識・良識を守ってくださるようお願いします。

板のルールは、ローカルルールにてご確認ください。
管理人に意見や質問などございましたら、当スレではなく管理人スレにてお願いします。

以上のことを了承できましたら、ご自由にお使いください。

前スレ
失敗スレ出張@雑談49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1375805338/

783名無しさん:2013/11/02(土) 22:09:48
冗談抜きで今日のこれは「何が起こった」ってレベルだな、こりゃ
色んなスレのレス見てたらパイア云々以前にリードとか球が根本的にアカンかったみたいだが

784名無しさん:2013/11/02(土) 22:09:50
と言うか一応野球は審判が(明らかにルールを無視しない限り)どうやったって勝てる可能性があるからな

785名無しさん:2013/11/02(土) 22:10:16
>>781
儲けは知らんが、田中で勝って終わるってのは星野監督の筋書きだったんだろうな
5戦目辛島が打たれたら、6戦目則本の7戦目田中だったかな

786名無しさん:2013/11/02(土) 22:12:06
>>783
ボール先行も多かったし、途中からスプリットが落ちなくて甘くなりだしたのよ
解説の佐々木様が言うには、序盤から投げすぎて握力が弱くなったんじゃないかと

787名無しさん:2013/11/02(土) 22:12:34
>>772
これは五分五分じゃないよ
広岡西武と藤田巨人が繰り広げた1983日本シリーズと同じ状態
あの時は、第七戦の時点で「巨人は先発が枯渇した」(2・5で完投、6でリリーフした西本を投げさせざるを得ない状態)
ホームの利を計算に入れても55:45くらいで巨人有利
(まあゲタを履くまでわかりませんが)

788名無しさん:2013/11/02(土) 22:13:03
正直アンチ楽天は何か取り付かれているとしか思えぬ…

789名無しさん:2013/11/02(土) 22:15:05
>>787
明日の先発:杉内

……そんな先発で大丈夫か?

790名無しさん:2013/11/02(土) 22:16:18
パファンには同情するわ こんな球団がいたなんて

791名無しさん:2013/11/02(土) 22:17:35
審判だ何だは置いておく話な

なんか野球漫画の弱小高校野球部にに何故か凄腕選手が二人くらい入学して他の部員もいい感じに成長して、名門エリート高校相手にいいところまでいくが総合的な戦力数に力尽きて負ける
って展開が思い起こされる

792名無しさん:2013/11/02(土) 22:18:01
>>789
投げてみないと分からないという意味じゃ、先発は五分か
ただ6回以降の継投は圧倒的に巨人だな

793名無しさん:2013/11/02(土) 22:20:15
>>791
そういう意味じゃ、弱小野球部の博打は上手くいってたんだよね
則本中継ぎは個人的に評価してる
エースが負けてなお勝ったら、それこそ漫画だな

794名無しさん:2013/11/02(土) 22:23:16
>>789
杉内 1
澤村 2
スコット鉄太朗 合計6

勝つる!(白目)

795名無しさん:2013/11/02(土) 22:23:56
>>794
奪三振の数かな?

796名無しさん:2013/11/02(土) 22:24:38
なんでや!糞糞も2桁勝利してるやろ!

797名無しさん:2013/11/02(土) 22:26:25
>>794
失点かな?

798名無しさん:2013/11/02(土) 22:27:02
杉内って、2試合連続KOってあったのかしら
菅野は連敗してないと、実況アナが言ってたが

799名無しさん:2013/11/02(土) 22:27:04
ド素人な意見ですまんが、最終戦はドームと楽天球場のどっちでやるんだっけ?

800名無しさん:2013/11/02(土) 22:27:59
>>799
Kスタだねー

さて、大番狂わせが起こって明日はどうなる事やら

801名無しさん:2013/11/02(土) 22:28:36
>>800
なるほど、楽天ホームか。サンキュー

802名無しさん:2013/11/02(土) 22:29:41
どちらが勝っても禍根が残りそうだな

803名無しさん:2013/11/02(土) 22:30:16
>>796
「糞糞」って言ってるあたり、知ってるやろ彼の特性w
血行障害持ちで寒冷地非対応やで

804名無しさん:2013/11/02(土) 22:31:47
すこっとー投げるよ鉄太郎
終盤ー投げるよ鉄太郎
だーいすきなのはーひーまわりのたねー

805名無しさん:2013/11/02(土) 22:32:09
>>802
まあ、片方だけは負けても禍根が残らない、って方が不健全という気もするw

806名無しさん:2013/11/02(土) 22:32:10
>>802
んーどうだろうか
ある意味じゃ禊が済んだとも言えるからなあ、これは

807名無しさん:2013/11/02(土) 22:33:49
突如霧が出て日本シリーズ中止になるかもしれない

808名無しさん:2013/11/02(土) 22:34:45
明日の勝利予想してみるかい、やっぱ巨人が有利かね
打線も目覚めたみたいだし

809名無しさん:2013/11/02(土) 22:35:10
>>807
な ん で や !

810名無しさん:2013/11/02(土) 22:35:59
外した方は24時間耐久鬼ごっこか24時間絶対に笑ってはいけないガンダムSEEDDESTINY鑑賞会な

811名無しさん:2013/11/02(土) 22:37:18
>>810
後者は楽じゃんw
心が冷え切って笑えなくなる

…でもスレタイを24時間ぶっ続けか、やっぱ拷問じゃないか(憤怒)

812名無しさん:2013/11/02(土) 22:38:06
>>811
多分精神が壊れて途中から変な笑いが出るんじゃないか?

813名無しさん:2013/11/02(土) 22:38:32
AHARって相手にも敬意を払うけどなかなか結果が出ない身内にはかなり厳しいな


1 (左) 「ベストピッチでしょう」(内海)
2 (二) 「1軍のユニホームは似合うのかな?球場にロッカーは残っているのかな?」(東野)
3 (捕) 「うわぁ、今年期待されている野間口さんだ」(野間口)
4 (三) 「これだけ経験を積ませている。砂遊びは卒業しなきゃいけない 」(東野)
5 (右) 「野間口が火に油をそそぎやがった」(野間口)
6 (一) 「侍スピリットはないのか。 今のままならニセ侍だ」(内海)
7 (遊) 「ヘマグチじゃなかったね」(野間口)
8 (中) 「強烈な打球を受けましたが目が覚めるというか覚醒してくれればいいですね」(辻内)
9 (投) 「いいところを探して(報道陣に)言おうと思って見たけど、いいところはないよ」(東野)

814名無しさん:2013/11/02(土) 22:40:02
>>813
相手をリスペクトし、身内が不甲斐無ければ発破を掛けるってね
でもやっぱ畜生過ぎるなこれはw

815名無しさん:2013/11/02(土) 22:40:33
>>813
そのラインナップに内海が入ってるってことは、期待の裏返しってことなのかね

816名無しさん:2013/11/02(土) 22:41:57
>>813
内海以外は、そもそも「言われてる相手」が相手なので、残当という言葉すら生ぬるいとも

内海相手は…はっぱの意味もあるんかねえ?
本当にダメPだと思ってるなら起用しないだろうし

817名無しさん:2013/11/02(土) 22:42:50
>>815
実際そうだろうなあ、この頃ってエースになれそうでなりきれないって感じだし

「ベストピッチでしょう」は文面だけ見ると別におかしくないけど、その日の結果を見たら怖くなるという

818名無しさん:2013/11/02(土) 22:52:04
>>814
相手が「味方」になるシチュエーションを考えてないんだろうねえ、1001は
こういうことばっか言ってるから国際試合で糞みたいな結果だしたとも言えるわけだし
相手(自分のよー知らん選手)は踏みつけるモブ、って考えてなきゃ
あの酷すぎる北京選考はありえない
逆に、残った選手から作った原セリーグ選抜の強さ見るに、AHRAはよく見てるわやっぱ

そもそも自分の会社の上司がライバル企業の悪口ばっか朝礼で言ってたら
社員もぶっちゃけいい気がしないよw
共同プロジェクトで協力する会社もあるってのに

819名無しさん:2013/11/03(日) 00:35:33
??「敵をdisらず味方をdisることで鼓舞する姿…やはり名将の器(ガッツポ)」

820名無しさん:2013/11/03(日) 13:11:49
>>819
???「自ら監督をディスり日本一の原動力になった社長は社長の鑑(ヒヒーン」

821名無しさん:2013/11/03(日) 17:38:04
ロッテ、入団テストか
掘り出し物があると良いが

822名無しさん:2013/11/03(日) 18:49:20
今日のベンチ入りを目にする。
昨日の今日で締めまー君って可能性があるけど大丈夫なのかしら。

823名無しさん:2013/11/03(日) 18:55:25
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).    ―   \  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  ., =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'.  `.く.○_) ., 〈 .く_○_)ヽ
    i'^ヽ|.     _ノ   '、ヽ_  .〉
    ',( {|\        (c、,ィ)    ./
    ((_>:r|.        ,.ヘヘ   /
  、_>  l\.       <-―、〉 /  坂本くんに親近感を覚える
   .`Z  .|   \     `ー‐' ノ
     .フノ|     \   '⌒ /

824名無しさん:2013/11/03(日) 19:03:19
>>822
まさか使わんだろ、昨日130球以上投げてたよな

825名無しさん:2013/11/03(日) 19:06:29
シーズン中だと前日の先発投手が名前だけベンチ入りして実際は家に帰ってるとかが色んなチームでよくあるけど今回はどうなんだろうか

826名無しさん:2013/11/03(日) 19:12:44
坂本は打撃も守備もかなりアカんレベルに来てるように見えるが来季はコンバートありえるかね

827名無しさん:2013/11/03(日) 19:21:07
>>826
古田もあの当たりでエラーは可哀想と言ってたし
ショートなんてそう代わりは出てこないだろ

828名無しさん:2013/11/03(日) 19:26:13
ショートってのはショートウ難しいからね

829名無しさん:2013/11/03(日) 19:42:32
昨日はまだまともなゾーンだったが
今日は絆全開か…よっぽど審判団が怒られたんだろうなあ
ワシとかそういう勢力に

野球ファンが見たいのは死闘であって
棒立ちフルバーストもびっくりの糞バトルじゃないんだよ

830名無しさん:2013/11/03(日) 19:43:18
のっさん、デーボエキデーンのせいで出番なかったからって

831名無しさん:2013/11/03(日) 19:45:33
震災以降やたら乱発されるようになった感はあるが、絆ゾーンって言い方はどうかと思うが

832名無しさん:2013/11/03(日) 19:46:18
主語がでかいなあ

833名無しさん:2013/11/03(日) 19:50:59
セファン「ジャンパイアを何十年もやられてるワイらの気持ちが多少はわかったやろ?」

834名無しさん:2013/11/03(日) 19:57:10
【悲報】このままのペースだとバブル川GO児再び

835名無しさん:2013/11/03(日) 19:59:35
251 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 19:54:28.72
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1383475420844.gif

これが絆ゾーンだ!(デデドン)

836名無しさん:2013/11/03(日) 20:07:05
そして当たり前のようにSBファンからざまあされる糞糞という様式美
ところで中日横浜ロッテSBオリハムファン集合とかいうスレがあったんだがどの辺に集合スレを立てる共通点が…

837名無しさん:2013/11/03(日) 20:08:04
>>836
Bクラス、と思ったらロッテが混じってるしな
分からん

838名無しさん:2013/11/03(日) 20:17:08
>>835
これ今日の?

なんにせよミット動かすなつーの

839名無しさん:2013/11/03(日) 20:18:20
>>838
パ5球団専での判断「今日は1回に一度のペースで酷い絆ゾーンが発動してる。これじゃ野球にならない」
「昨日の分も絆全開だな」「史上最悪の日本シリーズ」

840名無しさん:2013/11/03(日) 20:19:18
>>837
パファン側がパ専がきもいから逃げてきたみたいな人が多いな
セはよくわからん

841名無しさん:2013/11/03(日) 20:21:40
>>839
第2戦が最悪だと思ったけど、まさかそれより酷くなるとはね…(呆)

842名無しさん:2013/11/03(日) 20:23:12
審判がひどいのはどうしようもないが、やっぱ言い方がなあー

843名無しさん:2013/11/03(日) 20:23:58
野球ファンの希望「NPB頂点を決める戦い」

提供されたもの「復興支援チャリティマッチ」

ぴねば、いいのに

844名無しさん:2013/11/03(日) 20:24:47
>>842
あ、一ついっとくと
今年の楽天は
絆とか復興支援を「旗印」にしてたからね

845名無しさん:2013/11/03(日) 20:26:51
>>838
外に甘い審判なら取ってもおかしくはないと思うが
動かしてるのを見ると、入ってない自覚があるんだよな

846名無しさん:2013/11/03(日) 20:28:02
昨日のように、審判がマトモなら結果がどうだろうとスッキリしただろうが…
ただただ残念だ

847名無しさん:2013/11/03(日) 20:29:04
あれれー? 田中が投げるときは審判が買収されてるんじゃなかったのかなー?

848名無しさん:2013/11/03(日) 20:29:12
>>845
陰毛フロントは
「鳴り物禁止。これがメジャー流(キリッ」とか言うてホルホルしとるけど
メジャー式にやったら嶋のこれって全部ボールやからね

MLB審判「ミット動かすってことはお前もボールだと思ってるんだろ? ストライクなら動かさねえよなあ」

849名無しさん:2013/11/03(日) 20:29:36
だからってあんだけデカイ災害関連で揶揄な言葉に使うのはどうかと思うわけですよ

上でも言われていたが確かに絆絆使いすぎだと思うけどさw
まあ既に確立した単語に文句つけても意味ないし、変なのが来そうだからもう止めとくけど

850名無しさん:2013/11/03(日) 20:31:11
>>848
嶋に限らず、日本のキャッチャーは動かしすぎって言われるけどね
国際大会になると必ず言われるw

851名無しさん:2013/11/03(日) 20:32:00
>>850
うなぎがWBCで批判されてたね
「お前いい加減にしろ」って実況でみんな怒ってた
そのうなぎより数段酷いのが嶋だね
酷いときは30cm以上動かす

852名無しさん:2013/11/03(日) 20:34:13
動かすにしたってゾーンど真ん中まで持ってく奴はそう居ないよね

853名無しさん:2013/11/03(日) 20:34:25
昔からミット動かしはなんやかんややられていた気も

854名無しさん:2013/11/03(日) 20:35:45
>>851
ノムさん仕込みなんかね、古田はそこらへん上手く騙したらしいが
捕る流れでミットをコースに入れたり、ミットを動かさないように芯で捕らなかったり

855名無しさん:2013/11/03(日) 20:39:04
そういうマリーシアってのは大事よね

例えば脚にデッドボール当たったふりした後に全力疾走で盗塁するとか
土砂降りになるの見越してゆっくりゆっくり試合進めるとか
応援団がソース盗みするとか

856名無しさん:2013/11/03(日) 20:40:38
>>855
二つ目は逆効果になったじゃないですかやだー

857名無しさん:2013/11/03(日) 20:46:50
まあ何にしても、こういう流れになってしまう事自体が残念だよ
そしておめでとう、楽天

858名無しさん:2013/11/03(日) 20:48:45
絶対にゆるさないよ

859名無しさん:2013/11/03(日) 20:54:02
雨が降ってきたからこのまま霧が出て日本シリーズ中止かな?

860名無しさん:2013/11/03(日) 20:55:49
>>859
既に6回になってるから
もう「ノーゲーム」じゃなく「コールドゲーム」なんだよなあ…

いいな、ピンチになったらおもむろに震判が「試合終了」を宣言

861名無しさん:2013/11/03(日) 21:03:21
>>860
さすがにそこまではやらんだろ…ちな虚

862名無しさん:2013/11/03(日) 21:03:47
>>860
WWEでは割と普通にあること。

863名無しさん:2013/11/03(日) 21:05:56
>>861
7戦目まで震判と付き合って、まだそのような甘いお考えで?
ちなロ、おそらく今年一番震災パイアの被害を受けてる

864名無しさん:2013/11/03(日) 21:06:50
>>862
WWF時代ならガシャーンからののストンコ春のスタナー祭り イスもあるよ!なんだがなぁ

865名無しさん:2013/11/03(日) 21:12:28
>>864
今だと"Motorhead - the game"が流れておもむろにHHHが出てくる、てな感じですかね。

しかしまだまだビンスの域には遠く及ばない…No Chance in Hell が流れた瞬間の
ワクワク感はまだまだHHHは出せていないよなあ。

866名無しさん:2013/11/03(日) 21:38:07
本スレ。キララに同情的な意見があるのは、作中のバトル参加者で
唯一仕事というか「社会人の苦悩」を抱えてるのもあるかもね。
ラルさんとフェリーニは職業不明だし、他は学生だし。

867名無しさん:2013/11/03(日) 21:52:18
楽天勝ったか、球団初優勝初日本一おめでとうってことで
最後に田中を投げさせるとか、星野さんは格好を付けすぎだろ
実際格好はついたが、抑えがいないってだけだったりするのかね

868名無しさん:2013/11/03(日) 21:53:32
実況落ちたか

869名無しさん:2013/11/03(日) 21:53:57
ふつうは昨日投げてしかも負けてんだからいかに直訴しようが出さねえよなあ
こういう演出に使われんのが好きじゃないわ
あといくらホームだからって試合のマナーくらい守れや楽天ファン
ちなロ

870名無しさん:2013/11/03(日) 21:54:03
昨日もあったが、戦力数で劣る弱小高校がエリート高校相手にやる構図に近いから仕方無い

871名無しさん:2013/11/03(日) 21:54:52
則本、来年も注目されるなぁ。田中が凄いのは言わずもがなだけど。

872名無しさん:2013/11/03(日) 21:54:52
>>867
ぶっちゃけ楽天は後ろが酷いんで…

とりあえずアレだよ、
よかったね、おめでとう

873名無しさん:2013/11/03(日) 21:56:00
>>870
> 戦力数で劣る弱小高校

メジャーから大物を金で引っ張ってきてるんだよなあ…
むしろ今年の楽天の立ち位置って
高校野球漫画で言えば、ボス前に出てくる「金に飽かせた新興チーム」だよ

874名無しさん:2013/11/03(日) 21:56:01
楽天嫌いがまた騒ぎそうだ

875名無しさん:2013/11/03(日) 21:56:22
とりあえずTBSが歯軋りしてるな

876名無しさん:2013/11/03(日) 21:56:51
よかったね、おめでとう

877名無しさん:2013/11/03(日) 21:57:10
>>870
結局、田中則本の二枚看板と比較的安定してた先発陣だけで勝ったようなものだからな
中継ぎを見切ったのは、星野の指揮官としての成長なのかね

878名無しさん:2013/11/03(日) 21:58:05
俺は「野球」が見たかったんだがなー
結局野球になったのは4戦目と6戦目だけか

879名無しさん:2013/11/03(日) 21:59:22
野球ってなんやねん

880名無しさん:2013/11/03(日) 22:01:19
正々堂々とスポーツマンシップに則って戦うことじゃね?
あーもう何言っても戯言に聞こえんだろうなー、もっかいCSマリンでやろうぜー

881名無しさん:2013/11/03(日) 22:01:28
審判がストーリーを作るスポーツもどきかな

882名無しさん:2013/11/03(日) 22:02:05
>>875
あそこ1局だけ試合開始30分前から番組始めてたしなw
他は6時半から番組開始だったんで、TBSは亀田ボクシングの頃と同じことしてるなーと思うわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板