したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

saku×saku

1ねろ:2003/05/22(木) 00:19
初めまして。
いつも楽しく拝見させてもらっています。
意外なところでsaku×2の話題が出てきたので
うれしくて書き込んでしまいました。
あの番組はヤバいです。中毒性があります。
ワタシ自身も録画して繰り返し見ていますが、
姉にもビデオを貸したところ、もっと送れと命令される始末です。
カエラちゃんも、変わった当初はジゴロウの相づちしか打たず
「だいじょうぶかいな。このコ」と思いましたが、
最近はイイ感じになってきたようです。
ただ、あかぎあい時代の日向夏はデザイン的に素晴らしかったので、
あのキャラがもう出ないのがちょっと悲しい、今日この頃です。

161たっきぃ:2004/05/19(水) 20:57
今日の放送で秦野市の歌をやったって本当ですか?!
本当だったら再放送録画しなきゃー!!

162hidaka:2004/05/20(木) 02:03
やってましたやってました。秦野。僕は「はたの」って読んでたなー。

個人的にはちょっと歌は毎日やりすぎ感があって食傷気味。週一くらいのコーナーで
いいような…。

163ねろ:2004/05/20(木) 20:07
大丈夫。どうせ彼らはすぐに飽きます(w

164たっきぃ:2004/05/21(金) 00:33
正式には「はだの」らしいです。
ていうか、北アルプスとか白線流しとか持ち上げ過ぎ!
白線じゃなくって白癬(汚ねーなあ)の方が秦野には合ってるって(w

それから、ダサ番組としては「みんなが出るテレビ」も相当なものです。
モニターで流してるVTRを、テレビカメラで写して放送に流すなんて
普通じゃあり得ないから!!
再放送が金曜のサクサク再放送の後でやってるんで、是非。

165hidaka:2004/05/22(土) 00:51
>大丈夫。どうせ彼らはすぐに飽きます(w

 的確なアドバイスどうもです(笑

166hidaka:2004/05/22(土) 00:55
>「みんなが出るテレビ」

まさに今観てます! ヤバい! ランドマークタワーのド真中で収録してるって時点
でヤバい! TVなのに出ている人間が黙り込んじゃうトコなんて死ぬかと思った!
次回は26日に収録か…(行く気あんのかい)。

167たっきぃ:2004/05/27(木) 20:32
わはは、欲しい超欲しいよシャア専用カチューシャ!
しきりに横を向いてアピールしてるカエラちゃんに(;´Д`)

168hidaka:2004/05/28(金) 00:19
再放送も併せて見逃しました(´・ω・`)

169ねろ:2004/05/28(金) 02:45
面白かったのに…米子のサイフとか…

170hidaka:2004/05/28(金) 15:34
後から情報聞いて、悲しみに包まれております…。
仕方ない、今日の観て癒されよう。

171無銘:2004/06/02(水) 12:28
>勿論、嫌な団体から日高夏子宛でな。

『saku×saku』スレに書くのもどうかと思うが、
hidakaさんって女性だったのですか?

172hidaka:2004/06/02(水) 14:19
 いえ、ウチの嫁です(;´Д`)。

 そろそろなっちゃんについても書かなければ…。

173ねろ:2004/06/02(水) 22:40
カエラちゃん公式サイトでもギターを持ってますが、
キミ!それをどうするんだね!
失恋レストランのレベルじゃ困るよ!
清水健太郎はまた捕まったよ!(全然関係ナイ)

174hidaka:2004/06/02(水) 22:47
そうそう、清水健太郎、もうゲストに呼べませんね(;´д⊂)。

175hidaka:2004/06/03(木) 14:44
今日のクレーンゲームでワァオ!のコーナー。あのカット割りは神。

176ねろ:2004/06/04(金) 21:39
そうして昨日はワタシが↑の放送を見逃す罠。
まさに人を呪わば穴二つ。

177ねろ:2004/06/04(金) 22:09
そして今日の放送はつっちー爆弾発言に爆笑

178たっきぃ:2004/06/08(火) 00:46
何でまたPVのロケ地が湯島聖堂なんだ……(つд`)

179hidaka:2004/06/08(火) 15:32
あのクリップは湯島聖堂なのか!
今日はカエラちゃんがミノフスキー粒子にヤラれてて可愛かったなぁ(´ー`)

180無銘:2004/06/08(火) 16:09
>…そろそろtvkやカエラちゃんから何か貰えそうな予感。

警告書じゃないですか。
『勝手に画像を載せるな!!』みたいな(w

181花右京hidaka:2004/06/09(水) 16:32
こんなに地域密着してるのに!

182たっきぃ:2004/06/10(木) 21:31
今週のカエラちゃんの衣装、前かがみになると胸元が…なんだけど、
カエラちゃんだから谷間のたの字も見えやしねえ(笑

あと、シーマームーンと厚木の歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ってことで。

183ねろ:2004/06/15(火) 00:16
米子に何が起こったか

184花右京hidaka:2004/06/15(火) 03:27
鳥だから渡りに入っちゃったのかもって季節違う!

185たっきぃ:2004/06/19(土) 07:48
カエラちゃんのミノフっぷりはもはや神の領域(;´Д`)

今週の歌はどれもレベルが高かったなー。
調布・座間もインパクトがあったけど、県西レンジャーでとどめを
刺されました(笑
(私が4歳までオダワラーだったのと、伯父がミナミアシガラーなんで)
ちなみに、県西レンジャーのラストで出てくるのは、日本で二番目に長寿な
インドゾウの「梅子」です。
(飼育係を踏み殺してしまった前科あり(つд`))

186ねろ:2004/06/22(火) 00:35
saku×2グッズ、どんどん増えるなぁ。
しかしパペマペが出てからもう1年半も経つのか!
ちょっとショック受けたよ!

187<削除>:<削除>
<削除>

188hidaka:2004/06/22(火) 00:52
前回のパペマペ出演時にはこの番組自体を観ていなかった僕ちゃん。やっとここまで来れました!

そしてご意見番のドラ話は別に間違ってはいないって誰かメール出してあげて!

189hidaka:2004/06/22(火) 00:54
間違い投稿をしてしまったので削除(;´д⊂)

190たっきぃ:2004/06/24(木) 00:42
「ディズニー作品を知らない人は非国民」って、それはどうかと思うぞ
ご意見番……

level42、買いました。
まさか、秦野で完売続出とは思ってもみませんでした(つд`)
3軒目で手に入れたけど、そこだって残り二枚だったし。

191hidaka:2004/06/24(木) 19:38
カエラちゃんCDはマジでバカ売れしてるらしいですねー。
今週のオリコン結果が楽しみ!

192たっきぃ:2004/06/24(木) 23:04
最新のオリコンデイリーランキングでは11位でした!<Level42
しかし、ネギまが4位に入ってるというのがなんとも(笑


ちなみに、今日の放送で触れてたリアルタイムランキングですが、
24日午後10時の時点では

1位:サクサカーのうた
3位:お楽しみ宇宙ボックスのうた
4位:Level 42

と上位を独占してます。

193Asu:2004/06/29(火) 00:28
さっきたまたまサルヂエなる番組を見ていたらエンディングテーマがカエラちゃんではないですか!
はじめてPVもみれて良かった!

194hidaka:2004/07/01(木) 00:10
それって中京TV製作の番組ですよねー。こっちじゃやってるのかしら…。

195イレギュラー名無しさん:2004/07/01(木) 13:52
>米子が今現在番組から外れちゃってるのが残念ですが

そういえば最近見かけないなぁ。左遷か?

196たっきぃ:2004/07/05(月) 07:30
先週金曜のマンガって、プロとか同人やってる奴が送ったんじゃないかと思うんですが……
そうとしか思えないほどの腕ですもん、アレって。

197hidaka:2004/07/07(水) 14:53
この番組の投稿陣の高レベル加減には驚かされるばかりです。
そして米子はどこに行った! 砂丘に沈んだか!

198イレギュラー名無しさん:2004/07/09(金) 14:55
はじめまして。
今週発売の週刊文春のコラム「近田春夫の考えるヒット」で
カエラさんの記事が載っていました。
内容は転生の歌手だとかとべた褒めです。

199ねろ:2004/07/10(土) 19:58
文春読みました。
べた褒めったって…それほどでもないだろう、なんて思ってたのですが

ホントにべた褒めだ!!!!

でも、ジゴロウのデザインのもとは間違えてると思いマス(w

200hidaka:2004/07/11(日) 19:12
僕も読んできましたー! 受像機…(;´Д`)

201たっきぃ:2004/07/12(月) 11:42
米子謹慎明けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

202ねろ:2004/07/12(月) 22:03
おかえり、米子…
中のヒトだけ違ったらヤだなぁ(w
ま、ドラえもんの真似してくれたので、その心配はナイ

203hidaka:2004/07/13(火) 00:12
というか、最近のカエラちゃんの可愛さは異常。

204男マン:2004/07/14(水) 07:52
先週発売のテレビブロスで、サクサクのプチ特集してますよ〜。
2ページですが、二人のインタビューが乗ってます。黒幕インタビューは
かなり味わい深い。まだ売ってると思うのでコンビニにGO!

205hidaka:2004/07/14(水) 15:28
男マン…その記事については7日付け更新で書いたよ……。

206男マン:2004/07/15(木) 00:00
・・・・知ってた!
・・・・確かに

207ねろ:2004/07/15(木) 01:31
三鷹2中…
器がデカいぜ!

208ねろ:2004/07/15(木) 20:53
ときメモトーク!
でもワタシ、ときメモわからんのよ…

209イレギュラー名無しさん:2004/07/16(金) 18:12
今日読んだCONTINUE Vol16(太田出版)に
saku×2のインタビュー記事が載ってましたよ

210ねろ:2004/07/24(土) 01:06
POPジャム。見逃した〜!!!!!
超不覚だよ!
しかも冒頭の浜崎あたりで、「まだか」と思って、
他局に回して作業してたらすっかり忘れてしまうという失態。
ああ…

211たっきぃ:2004/07/24(土) 14:09
POPジャムの事をすっかり忘れて、saku×2の再放送を
録画してた……(つд`)
今日の日記を見た瞬間、マジで涙が……

212<削除>:<削除>
<削除>

213ねろ:2004/07/25(日) 02:42
朝仕事行く前に見つけて早々に落とさせていただきました。
ありがとうございました。
生歌でこれだけ聴かせるのは本当に立派。

214たっきぃ:2004/07/25(日) 19:02
お蔭様で落とせました。
ありがとうございます。
この堂々たる歌いっぷりは、新人離れしてるとしか。

215hidaka:2004/07/26(月) 21:55
例のアレ終了しましたーヽ(´ー`)ノ

216たっきぃ:2004/08/05(木) 02:35
>>157で紹介したサイトで、31日の増田まつりレポがリンクされてました。

にしても、アコースティックの「into the arena」なんて初めて聞いたよ……(火曜日)
ジゴのハードロックヲタは最早確定的としか。
(ガンズもそうだし)

217ねろ:2004/08/06(金) 20:21
今日のカエラちゃんの暴れっぷりは最高だった。
ジゴを逆さ吊りってありえないから(w
というか、ジゴとペパーを抱きかかえてる絵面に萌えた

218hidaka:2004/08/06(金) 21:26
>たっきぃさん

ジゴは濃いオタですからなぁ…(シンミリ)。
でも音楽に関しては僕みたいな薄い人間でも分かるネタばかりで助かります。

>ねろ画伯

今までも時々ペパーを抱えてる画はあったけど、今日はジゴまで! 人形抱
えてる女の子ってのは無条件で可愛いですにゃー(´ー`)。

219たっきぃ:2004/08/08(日) 11:52
>金曜
ジゴとペパーを逆さ吊りにしてるカエラちゃんに萌えますた(笑)

>登竜門
「フジテレビが発掘してきた」って所には私も、というか全サクサカーが
思うところ大アリかと。
コロゾウといい今回といい、フジってば……

220カズサン:2004/08/10(火) 08:32
ジゴロウ「ポケットの中の戦争」知らなかったらしく
思いっきりスルーしてましたな・・・
作品の話しろよーとか思ってしまいました^^

221hidaka:2004/08/10(火) 17:28
ジゴ、『Z』も知らないからなー(;´Д`)。

222たっきぃ:2004/08/11(水) 01:27
「WAR」が読めなかったカエラちゃんも相当なもんだが(笑、
一年戦争でガンダムが止まってるとしか思えないジゴに、
種を見せたらどんな感想を言うんだろう……

223ろき:2004/08/18(水) 00:49
今日の再放送でようやく4回目の視聴という軟弱モノですが

国立ってめちゃくちゃ地元だーっ!(´Д`;)

写る場所写る場所、見覚えのある場所しか出てきません。
一体いつロケなんかやってたんでしょうか。
府中は府中で通ってた高校あるし。
もしかしてジゴの後輩ですか俺(ぉ

224hidaka:2004/08/18(水) 14:58
それ言ったら僕も何度見たことある光景が映った事か! 川崎の歌の時なんて、一時期
毎日歩いてたような道が平気で出てきましたから!
これが地方局の恐ろしさか…。

225sera:2004/08/21(土) 09:06
本人すら、2回映った。

226イカサマ=ヘッド:2004/08/22(日) 16:09
こちらでは初めまして。
テレビブロスのサクサク特集に、ジゴちゃんのインタビューが載ってたんですが、
“野球場で野次を飛ばしてる人を見るのが好き”だの“昭和50年代の車輌とかに乗
るのが、その鉄道会社の経営状態とか見えてくるので、好き”だのと最低な発言ば
かりでした。
このセンスには学ぶトコロが多い(笑)と、改めて感じました。

227ろき:2004/08/25(水) 02:37
本人が映るという事態はだいぶ稀な例かと思いますが(笑)
こういうのはラジオや雑誌に投稿が採用されるのと似た感覚があるように思います。

そして今日の放送分うっかり見逃し。絵板に熱中しすぎだ自分orz

いつぞや紹介されてた「馬路村のポン酢」なぜかウチにもありました。
噂にたがわず美味しいです。賞味期限が3ヶ月ほど切れてますが(ぉ

>イカサマ=ヘッドさん
>テレビブロスのサクサク特集
バカだなぁジゴロウ(褒め言葉)

228hidaka:2004/08/25(水) 03:12
ジゴは相変わらずで。
今度はフジのカエラちゃん密着ドキュメントにも出演するらしいけど、どんな事言うのか
見物ですな。

229たっきぃ:2004/08/25(水) 23:06
フジの番組、見ました。
ジゴロウの「フジテレビ完全リスペクト」発言には正直萎えた……(´・ω・`)
コロゾウの事に一切触れてなかったのも何だかなあって感じだったし。
(カットされたのかもしれないけど)
収録風景が見られたのはよかったですが。

230hidaka:2004/08/28(土) 16:56
も、もうやったんだ! 早いよー!
お陰でまんまと見逃しましたとさ(;´д⊂)。

231たっきぃ:2004/09/01(水) 00:23
>フジの番組
でもセブンティーンの専属モデルのコ達が、ジゴロウを脇に抱いたり
しながらインタビューを受けてたのは、いい絵だなあと思いました(;´Д`)
誰が仕込んだのか知らないけど、あれは好プレーだったなぁ。

それはそうと、今週のカエラちゃんの衣装。
何でインナーにANTHRAXのTシャツなんて着てんだよ……(つд`)
誰だか知らんが、スタイリスト出てこーい!!

232もりもり:2004/09/01(水) 21:10
昨日(8月31日)のジゴロウのオススメ漫画が蒼天航路であることを切に願う(三国志物っていったらやっぱこれ)

233hidaka:2004/09/02(木) 14:48
ジゴって結構最近の物知らないから、めっちゃ古い漫画が飛び出る可能性も…。

234せらけい:2004/09/04(土) 01:31
例の最近アニメ化されたパンチラの奴だったらおどろくけど。

235カスサン:2004/09/10(金) 21:57
山寺宏一・・・
あの実力派人気声優もカエラちゃんにかかると
「ドンキーの声をやっている、声に特徴のある人」になってしまう・・・
しかしジゴロウ「シュレック」も知らないとは・・・

236kuwa:2004/09/11(土) 21:57
既出かもしれませんが、カエラちゃんがBlogを始めたようです。
http://kaela.jugem.jp/

237イレギュラー名無しさん:2004/09/11(土) 23:29
既出も何も、日記でhidakaさん自身が紹介されてるんですが……<ブログ

238kuwa:2004/09/12(日) 00:10
>237さん
ごめんなさい。よく読んでませんでした。
hidakaさんにもお謝りします。申し訳ありませんでした。

hidakaさん、237さん、本当に申し訳ありませんでした。
レス削除お願いします。

239hidaka:2004/09/12(日) 12:46
いえいえ、皆様の情報が頼りですので、今後ともよろしくお願いいたします(´ー`)。

240ねろ:2004/09/14(火) 00:29
今日のアンニュイなカエラちゃんは一体どうしたというのか!

241ろき:2004/09/14(火) 05:16
>ねろさん(普段の敬称が『画伯』なので、妙に新鮮な気が…)
風邪の影響なのか、どこかしっとりした感じでしたね。
あれはアレで、とか思ったりするのは不謹慎でしょうか(笑)

ところでジゴのイニシャル資質判断からすると
hidakaさんはアーティスト寄りというコトになりますが
ご自身的にはいかが思われますでしょうか。
ちなみに自分は『roki』であればお笑い寄りになってしまうんですが
実はスペルが『loky』なので、アーティスト寄りだと言うことにしてあります(ぉ

242ろき:2004/09/16(木) 04:35
↑何だか含みのある内容に見えてきたんですが
なんとなく疑問として書いただけで特別な他意があるわけではありません。
自分自身の主観のみによる判断ですが、紛らわしい書き方をして申し訳ないです。

243hidaka:2004/09/16(木) 04:54
カエラちゃん、風邪ひきだと途端にグッタリしますからなー。昨年は風邪の時にフォローした
んでジゴも王様になれたけど、今年はリローデッドが関の山か…。

そして僕はアーティスト寄りだったら嬉しいなぁ。今現在、同人活動全然してないけど。

244hidaka:2004/09/17(金) 18:57
伸び悩みって(;´Д`)

245ろき:2004/09/30(木) 03:46
今頃(というと少々語弊があるかもしれませんが)番組に慣れてきたのか
以前に比べるとカエラちゃんの喋る量が随分増えたような気がします。
本人は「ジゴの喋りに押されて」なんて言ってますが(笑)、これからもこの調子でアピールしてほしく思います。
、、、あまりに喋らないから台本を用意するようになった、とかだったらやだなぁ(ぉ

ちょっと古い話をするジゴはとりわけ楽しそうですな。
でも(メイクの)チークと聞いて「チークダンス」と言うのは中年の発想みたいですよ(´Д`;)

246hidaka:2004/09/30(木) 07:39
カエラちゃんも一時期は喋れないMCと叩かれたりしましたが、今は他局にも出演して
TV慣れしたからか、よく喋るようになりましたねー。
でも、このまま人気が出てきたら、『sakusaku』捨てられちゃうかも! ショック!

247たっきぃ@ネットカフェから書き込み:2004/10/01(金) 17:28
自分のノートPC、修理に出しちゃってるんで(;´д⊂)

個人的にはあかぎあい派のカエラちゃん叩きがムカつきますねぇ。
つか、自分はあかぎあい時代を知らないんで!
(ジゴロウ以前のは何度か見たことあります)

あと、ジゴロウのメタル話は30以上じゃないと分からないでしょうね。
この分だとジゴロウはメガデスやスレイヤーも聴いてるとみましたが(苦笑

この前ブックオフでガンズの1stを購入しました。
何度聴いても藤野さんの歌が頭に浮かぶーーーっ!(笑

248hidaka:2004/10/02(土) 12:51
僕もあかぎあい時代は知らないんで、そのころの話をされても殆ど分かんないんですよねー。
昔のやつも観てみたいなぁ。

249ねろ:2004/10/07(木) 00:59
あかぎあい派のカエラ叩きなんてあるんですか…
寂しいことですねぇ。
どっちも違った面白さでワタシは大好きなんですが。
最近のカエラちゃんは、時にジゴロウを圧倒してると思う。
無言の圧力とかで(笑

250hidaka:2004/10/07(木) 07:24
あの睨みには、見てるこっちもハラハラです。

251ねろ:2004/10/07(木) 21:08
メタリカ風キター!!
ずばり合格!!
大!山!大!山!のところなんて最高ですよ。
Creeping Deathだねっ!!
序盤は曲はともかくジゴロウの唱法が
俗にイメージされるようなメタル風に寄りすぎていて不安でしたが、
ジゴロウが飛ばしすぎで疲れてきたっぽいあたりからイイ感じになりました。
あっぱれインビジブル・ギターマン
メタリカはシャウトしないんです。

252せらけー。:2004/10/08(金) 17:41
あかぎと木村は笑いの質が違うからねえ。
木村のほうがじわじわくる感じの笑いというか。

初期の木村は確かにしゃべらなかったしアレだったけど、
後期のあかぎもやる気のなさにかけてはなかなかのものだったからなあ。

253hidaka:2004/10/10(日) 06:41
画伯に合格貰った!
というか、鳥取の歌は概ねメタル好きの方々には好評だったようで。sakusakuもやっと
音楽情報番組としての面目躍如といったところでしょうか。
ジゴは横浜市の他の区の曲も作ってくれよ…。

254ねろ:2004/10/11(月) 23:23
カエラちゃんの新曲PVはLevel42よりもちょっとお金がかかってそうですね。
Level42のPVは、よくいえばシンプル、
穿った見方をすると「スベったら何事もなかったように撤退するので低予算で」
みたいな感じでしたが(笑

255hidaka:2004/10/12(火) 04:31
PV、再放送でやっと観れました(本放送は録画失敗してた)。
確かに前作とは比べ物にならないくらい手がこんどる! 色んな撮影技法使いまくっとる!
でも真っ先に思うのは「ポップでかわいいなぁ(*´Д`)」。
また売れそう。

256ねろ:2004/10/16(土) 00:47
米子は今や日本一有名なコスプレイヤー(笑

257hidaka:2004/10/16(土) 07:37
確かに(;´Д`)

258もりもり:2004/10/19(火) 13:32
まさかカエラちゃんの口からGTAが聞けるとは・・・

259ろき:2004/10/27(水) 02:11
今週いっぱい占いコーナーのPVが「Happiness!!」で幸せです。
余裕があればCDも欲しいんですが、、、

ジゴの「先ず」読み間違いは僕も気になっておりました。
普段はほとんど使わないので間違っても仕方はないんですが。
確か他にもどこかで感じの読み間違いをしてたはず。

ていうかカエラちゃん、ジゴのモノマネ(インコの話の辺り)とかしちゃダメ!
ヨゴレになっちゃうから!(ぉ

260hidaka:2004/10/28(木) 14:49
「先ず」は僕も気になりましたけど、やはり日本全国いたる所に気になる人はいたんですね(;´Д`)。
しかし最近、朝放送を生で観ちゃってからバイトって生活だから、全然サイトで紹介できないなー。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板