したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

テレビ朝日新人シナリオ大賞3

1名無しライター:2016/03/07(月) 06:32:15 ID:xbl6KbhU
好き勝手に書き込みをしましょう!

544名無しライター:2017/12/16(土) 05:40:52 ID:xhxobHDo
>>543
されてない。

545名無しライター:2017/12/16(土) 05:50:22 ID:EJNiPF8Q
>>544
されるのとされないのがあるの?

546名無しライター:2017/12/16(土) 07:02:34 ID:FutBs9Pg
>>545
確約されてるのはCX、NHK、WOWOW。

547名無しライター:2017/12/16(土) 12:00:35 ID:m27S0i0k
映像化しないシナリオに大賞やるのもおかしいよな
テレ朝は審査員が老人だらけだから若い作家嫌いなんだろ

548名無しライター:2017/12/16(土) 15:02:00 ID:8AMwezzE
テレ朝はライバルならないくだらない作品に大賞やるのが通例

549名無しライター:2017/12/16(土) 16:23:38 ID:Qv5NUkYg
テレ朝の賞なのに最終審査が脚本家のみって
変だよね。最終が脚本家だけってテレ朝だけだ。
脚本家としての観点と制作者の観点って違うと思うし、
バランス的にもおかしい。
局としてやる気があるのかないのかよくわからんわ。

550名無しライター:2017/12/16(土) 17:11:31 ID:m27S0i0k
>>549
審査員にオタク文化を毛嫌いしている年寄りの演出家いる
若者向けのドラマなんて作る気無いんだろ
審査員を相棒の作家陣と取っ替えればいいのにな

551名無しライター:2017/12/16(土) 17:38:55 ID:Oj26hx5w
俺は演出家やプロデューサーが選ぶ形の方が良い気がする。

552名無しライター:2017/12/16(土) 19:45:26 ID:v48dKSXc
最終審査が脚本家のみってコンクールあまりないから、テレ朝はこれでいいと思う
というかさ、ここにいる人って割合からみても1次、2次落ちがほとんどでしょ
大きなコンクールの2次までって大体下読みが審査するところがほとんどだから
最終審査がプロデューサーだろうが脚本家だろうが、あまり関係なくない?
まずは最終に残れるようになってから心配しようぜ

553名無しライター:2017/12/16(土) 21:39:31 ID:qAUc3Hs6
最終に残るような人間は、そもそもこんな所で
審査員に文句つけてなんかいないよね。
心配する必要もない人間ほど、無駄な心配をするんだよなあ。

554名無しライター:2017/12/16(土) 22:33:10 ID:EJNiPF8Q
日本の脚本家ってクドカン以外に誰がおるんや?

555名無しライター:2017/12/17(日) 00:26:52 ID:Dbv6OuW.
自分の実力の無さから目を背けてるんだろ

556名無しライター:2017/12/17(日) 02:28:48 ID:96dknQS.
審査委員及び、審査方法が気にくわないのであれば最初から応募するでない若人よ

557名無しライター:2017/12/17(日) 02:42:57 ID:zSc6G/vI
>>556
50のおじ様だったらどうしますか?

558名無しライター:2017/12/17(日) 02:55:24 ID:3eWkSHWM
テレ朝だけ異常に年齢高くない?
前回の佳作の人とか

559名無しライター:2017/12/17(日) 03:29:07 ID:oGje4rEo
>>558
確かに。創作とテレ朝は年齢度外視で面白い作品を選んでる印象。

560名無しライター:2017/12/17(日) 09:30:20 ID:Dbv6OuW.
知り合いにいるわ
50代で警備員しながら長年目指し続けてる人
諦めない姿勢は偉いなって思うけど、万年一次落ちなので
正直違うことに目を向けてもいいんじゃないかって思ってみてる
時間もお金も勿体ない

561名無しライター:2017/12/17(日) 13:26:35 ID:QpC4aQGc
>>560
金はかからんだろw

562名無しライター:2017/12/17(日) 14:01:13 ID:Dbv6OuW.
>>561
スクール通ってシナリオ関連書籍買いまくって
勉強の為に映画観まくってる

563名無しライター:2017/12/17(日) 14:15:30 ID:Dbv6OuW.
1冊だけシナリオの教本読んで
初めて書いたシナリオがテレ朝の大賞獲って
そのままデビューした人もいるんだよね

564名無しライター:2017/12/17(日) 14:29:23 ID:1.5Cyaec
シナリオの書き方なんて
・柱
・ト書き
・セリフ

を書き分ける方法さえ理解すれば
金払って教えを請わずとも入賞できるよ
もちろんストーリーやキャラ設定のセンスは大前提ね

565名無しライター:2017/12/17(日) 15:21:44 ID:x4z9ljSo
スクールに通えば人に見てもらえるというメリットはあるけど、うまく取り入れる能力が無いと普通に潰れるからなぁ。

566名無しライター:2017/12/17(日) 15:28:53 ID:6zioRrsI
俺もスクール通ったけど、技術やセンスは
教えられて身につくものではないと思った。
周りからの刺激を受けてモチベーションを保つ。
これ以外のメリットはない。

567名無しライター:2017/12/17(日) 16:22:24 ID:mP7hMr7g
>>566
技術や書き方は向上するけど、センスは天性な物だから、伸びない人は伸びないよ。

568名無しライター:2017/12/17(日) 16:57:28 ID:6vw3TXYg
>>564
でも君はプロになれてないんでしょ?

569名無しライター:2017/12/17(日) 17:06:52 ID:6vw3TXYg
スクール最大のメリットは、独学で書いてる場合よりも
プロになることを早く諦められる or プロを目指してしつこく粘れる ことだと思ってる
いろんなアマチュアに会うし、受賞者とも知り合えるから
この人たちと比べて、自分の実力はどのくらいか、プロになれる見込みはあるかとか
客観視できると思う。一人で書いてると、コンクールで何次までいけるかで自分の才能見極める
孤独な戦いだけど、プロ目指して書いてるアマチュア集団の中にいると
自分が大体どのくらいの位置にいるのかが自然と分かってくる

570名無しライター:2017/12/17(日) 17:23:53 ID:rmnFx3u2
万年一次落ちならスクールで添削してもらってアドバイス貰った方がいいけど
スクールなんて基本だけ教えてもらって後は独学でいいと思う

スクールの基本コース受けて実習コースに行ったけど
1年以上通ってる人とか受賞するより書くのが目的みたいな人が多くて
受賞しなきゃどんだけ書いても意味ないのにと思ってスクール辞めた

571名無しライター:2017/12/17(日) 20:32:55 ID:1.5Cyaec
>>568
一応入選したよ

572名無しライター:2017/12/17(日) 21:45:56 ID:6vw3TXYg
>>571
でもプロになれてないんでしょ?

573名無しライター:2017/12/17(日) 23:16:43 ID:1.5Cyaec
>>572
まだ表彰式これからだもん
てか何と戦ってるの君?

574名無しライター:2017/12/17(日) 23:17:35 ID:KXQJuJyc
スクールって専門学校みたいな感じ?
年いくら取られるん

575名無しライター:2017/12/17(日) 23:37:23 ID:Y3o5eDZA
>>574
専門学校というよりカルチャーセンターに近いよ、脚本スクール。

576名無しライター:2017/12/17(日) 23:42:00 ID:61hELcv6
シナセン東京在住だったら行ってみたいと思うけどな

577名無しライター:2017/12/18(月) 00:23:49 ID:qWIZM4xw
>>576
向き不向きがあると思うけど、自分は行って良かったと思う
ただ、スクール行ったからといってプロにはなれないし、仕事も全く貰えない
個人的には、全くの初心者が基礎を覚えるのと、シナリオ業界って大体こんな感じで
プロになるのはこのくらい難しいというのを
知る為に行ってみるのがおすすめ

578名無しライター:2017/12/18(月) 00:29:35 ID:qWIZM4xw
>>574
シナセンが一番安い……のかな?
料金はコースや取った講座によって全然違ってくる
ただ明確な卒業というものがないので
ぼんやりしてると金取るだけ取られてアマチュアのまま終わる

579名無しライター:2017/12/18(月) 03:14:09 ID:NeRU/uBY
本人じゃないけど気になったんで。
授賞式でプロの誘いみたいなのが来るの?

580名無しライター:2017/12/18(月) 03:20:31 ID:HKUeHeaY
>>579
ヤンシナだと作家事務所からアプローチがあるっぽいけど、テレ朝とかは多分ない。プロデューサーと話せるだけ。

581名無しライター:2017/12/18(月) 14:10:24 ID:NeRU/uBY
ありがとう
ヤンシナでさえ事務所から声掛かるくらいなのかあ…
事務所所属の人から話聞くと微妙な話ばかりだけど
まあそんなおいしい話あるわけないよね
授賞式にちょっと夢見てしまったよ

582名無しライター:2017/12/18(月) 14:37:50 ID:HKUeHeaY
>>581
逆です。ヤンシナだからこそ声をかけるんです。若い人の受賞も多いし。

583名無しライター:2017/12/19(火) 21:18:30 ID:zK2n5B36
ああいうループものは設定がキモなのに
その設定のわかりにくさが
感情移入、物語への没入を阻害してるという
本末転倒なことになってないか?

584平井英樹:2017/12/22(金) 13:35:19 ID:GGflRvgE



「小学生にもどりたい」

富山県氷見市立北部中学校卒業

自殺志願 1987

585名無しライター:2017/12/22(金) 17:52:07 ID:A8xkGl/E
おれには才能ないわ
死のう

586名無しライター:2017/12/22(金) 19:23:54 ID:q3ufU64c
>>583
あの物語は感情移入というより、設定と世界観を楽しむのが正解じゃないかな?あの設定、あの短時間で感情移入できる物語を作るのは至難の業っていうか、不可能だと思う。

587名無しライター:2017/12/22(金) 20:24:18 ID:lgNfQ65w
>>586
同感。
あの物語のキモは、あの複雑すぎる設定と独特の世界観だと思う。
あの設定とあの時間で、キャラにまで感情移入させろと言われてもプロでも難しいと思う。
個人的には、今回の受賞作はかなり良かったと思う。

588名無しライター:2017/12/24(日) 16:57:49 ID:mOORP2WI
スクールは他人のクソつまらないプロットやシナリオに何か感想言わないといけないのが苦痛。
何年も通っててこの程度かよってシナリオばかりだしレベルの高い人はもはや通ってないのではとさえ思って辞めた。自分の作品を批評、添削されるのは構わないので読んでもらう人がいなくなるのが独学のデメリット。

589名無しライター:2018/01/03(水) 23:59:58 ID:ChmD14gk
感情移入は百歩譲って置いておいて、設定と世界観を楽しむにしても成立していなくてはならないのに、本編では作り手側だけ分かっていて見る側に立っていない。録画したので何回も見たけど、成立してないからわからないことだらけだった。(若干、別スレっぽくなっている)

590名無しライター:2018/01/04(木) 00:05:14 ID:RWg5EonU
でも、大賞作なんだぞ!ごちゃごちゃうるさいぞ自分!

591名無しライター:2018/01/04(木) 00:07:07 ID:RWg5EonU
589と590は同一人物なので気にしないでくださいm(._.)m

592名無しライター:2018/01/04(木) 00:08:45 ID:u6bm7wLI
>>589
設定で一部破綻していた部分は確かにあったけど
そこ以外のほとんどは理解でしたし、かなり面白かったよ
分からなかったのは、君の頭が……

593名無しライター:2018/01/04(木) 08:31:15 ID:RWg5EonU
そうだったのか、、、_| ̄|○

594名無しライター:2018/01/14(日) 16:03:05 ID:/2140n/M
勉強会無くなったの?

595名無しライター:2018/01/14(日) 17:56:15 ID:m1Y/GdSk
3部門になってからなくなったよ

596名無しライター:2018/01/16(火) 05:18:27 ID:ny7xEC5E
今日改めて投稿した作品をよんでみたんだけど、なんか無理な気がしてきた

597名無しライター:2018/01/18(木) 13:49:03 ID:cUdCs7qQ
>>596 応募したらその作品は忘れるのが1番

598名無しライター:2018/01/18(木) 19:44:09 ID:aZ3EJx1Q
>>596
改めて読み返すまでイケる気がしてたの
逆に凄いな

599名無しライター:2018/01/18(木) 19:45:53 ID:8kgoEDHY
むしろ自信ない奴が出すなよ

600名無しライター:2018/01/18(木) 23:55:27 ID:yuqoaImU
>>599
自分はまったく自信なかったシナリオが最終まで残ったけど

601名無しライター:2018/01/18(木) 23:59:25 ID:aZ3EJx1Q
自信なくて出すの見送ろうかと思ったシナリオが、入賞したことあるよ
そういうものかもね

602名無しライター:2018/01/19(金) 00:07:48 ID:GFbauo1w
スクールなんかでもこのコンクールに出す!と聞いてもないのに宣言してる奴や
今回は自信作と自信満々に言ってる奴よりも
誰にも言わずにひっそりと応募してた奴が、ちゃっかり入賞してたことが何回かある

603名無しライター:2018/01/19(金) 01:25:39 ID:zzE41sdk
だから何だよ

604名無しライター:2018/01/19(金) 01:37:37 ID:JCRlj2zI
自分のシナリオを過信している人よりは
自信ない人の方が実はよく書けてる
ということは多い

605名無しライター:2018/01/19(金) 19:40:29 ID:5Q5pY.Ng
>>604
本当それ。

606名無しライター:2018/01/20(土) 00:14:40 ID:X/JxGqSU
アマチュアの世界に限ったことなんだろうけど
スクールでは、自信満々の奴のシナリオほど本当につまらない
アマチュアで自信満々ってことは、冷静に自分の作品を客観視出来てないってことだもんな

607名無しライター:2018/01/20(土) 01:23:53 ID:hXN2srj2
>>606
自信過剰な知り合いは、自分のシナリオの感想を聞いといて
シナリオの矛盾点や単調だったシ-ン、
こうしたらもっと面白くなるのでは?等々
全く聞き耳持たないよ
ケチ付ける人間の意見は、聞く気ないって言ってる
べたほめ以外は、ケチだと思うってどんだけ
あれじゃ成長しないだろうなって思うよ

608名無しライター:2018/01/20(土) 08:33:08 ID:3k7bNQ9w
自信があるって言えるぐらいまで何回も書き直せよって思うけどな
自信ない奴は言い訳ばっかりで自分からハードルを下げてくる
スクールとかならそれでいいんだろうけど

609名無しライター:2018/01/20(土) 08:49:12 ID:1z0aNtTc
>>608
何度書き直しても自信満々にはならんよ。過去の受賞者のコメント見ても、「信じられない、驚いた」ってのが大半。

皆が言いたいのは自信あるのがダメとは言わないけど、過信しちゃダメって言いたいんでしょ。

610名無しライター:2018/01/21(日) 02:09:43 ID:bjBdGhj2
>>608
自信がないって言う人は、別に言い訳で言ってるわけじゃなくて
それだけ高いシナリオの理想型がある
今の自分が書けるシナリオに満足していないということじゃないかな
自信作と言ってる人よりも、より高みを見ているんだと思うよ

611名無しライター:2018/01/21(日) 10:11:08 ID:hyL/nwbM
自信作なのに落ちたら恥ずかしいから言ってるだけでしょ
本当に自信ないならなんで出すんだって感じ
凄い自信あったのになんでこれで大賞とれなかったんだって
落ち込んでる人の方が将来性あると思う

612名無しライター:2018/01/21(日) 10:32:08 ID:z1rOl/BI
>>611
自信作落ちて「審査員はセンスねーな」って言う人結構いるよ。そういう人は伸びないと思う。

出す前の自信云々より、出した後の気の持ちようじゃない?

613名無しライター:2018/01/29(月) 17:49:20 ID:OL1gqqhY
>>612
わかる
審査員の文句言う人、けっこういる
ほぼ一次落ち常連
仲間内で褒めあってるだけで終わる

614名無しライター:2018/02/05(月) 18:55:07 ID:ErPA9LJ2
一次そろそろ?

615名無しライター:2018/02/05(月) 20:15:56 ID:v85FSy4A
2月末〜3月頭じゃなかろか。。。

616名無しライター:2018/02/05(月) 22:42:28 ID:1bggIuBM
ヤンシナ締め切り当日に一票

617名無しライター:2018/02/05(月) 22:46:17 ID:1bggIuBM
この板か忘れたけど、シナリオの書式をルール守って胃れば
一次ではまず落ちない。落ちる人はヤバイ。
みたいな人見かけたけど、テレ朝もそんな感じ?

618名無しライター:2018/02/05(月) 23:59:13 ID:9u7EBkd6
シナリオの書式のルールも守ってない人が大量にいるわけないよ
普通に面白くないから落ちるだけ
何年もやってる人は1次は通って当たり前と言いたがる

619名無しライター:2018/02/06(火) 00:13:42 ID:ZwK3Y7b6
まあ、倍率10倍で落ちてたらプロにはなれんだろうな

620名無しライター:2018/02/06(火) 00:44:07 ID:Z6S/ZT8U
>>617
シナリオセンターがやってるS1のことでしょ
あそこだけ書式があってれば無条件で1次通過だから落ちる方が珍しい

他は一次すら通ったことなかったのに受賞したとか普通にあるよ
逆にどのコンクールでもよく見る毎回3次ぐらい行くのに受賞できない人もいるし
勉強会ないからどこで落ちても一緒

621名無しライター:2018/02/06(火) 08:49:05 ID:7TjVJ2Vw
送り始めのビギナーの頃なら、1次落ちはするかもしれないけど
二年目、三年目にもなってくると1次はとりあえず通るよ
そこから上は落ちたり通過したりとまちまちなので、自分も実力がある人間ではないんだけど
1次は書式ルールを守って、内容は特に面白くなくても(というか審査員が面白いと感じるレベルって
せいぜい入賞クラスくらいだと思う)
苦痛なくとりあえず最後まで読めれば、普通に1次は通ると思うよ

622名無しライター:2018/02/07(水) 10:57:34 ID:8yG7DuZ2
いや自分はここじゃないけど、最終にも何度か残ったことあるけど、
どのコンクールも1次が一番難しいという印象。
書式守って読み通せるレベルぐらいでは1次は通らない。
どこかに光る物がないと無理だと思う。
あと審査するひとの好みとかに左右される率が一番高いのも1次で
運の要素も大きいのが難しいところ

623名無しライター:2018/02/07(水) 12:50:53 ID:9d5g5vp2
自分は一次で落ちたことは、今まで一度もないなあ。
だから、やっぱり一次が一番楽な印象。
個人的には、三次の壁が一番高く感じる。
まあ、常に一定レベルのものは書けていても、
きらきら光る何かがないから、大賞は獲れてないんだろうな

624名無しライター:2018/02/07(水) 16:40:13 ID:t8SDpIbs
一次が運なわけなし。
一次で読まされる9割はほぼゴミレベルです

625名無しライター:2018/02/09(金) 19:32:26 ID:nwREQ5uc
>>624
それな。

626名無しライター:2018/02/09(金) 20:01:01 ID:.1CkstUQ
一次が運とか言ってる人は、一度下読みをやってみるといい

627名無しライター:2018/02/09(金) 20:05:02 ID:vOSyWZ1c
一次が運て思いたいひとは相当ひどいレベルのひと(実際落ちまくってるひと)だと思うので自身を振り返ったほうがいい。

振り返ることすらできないなら、諦めろとは言いませんが、50歳・趣味は創作を受け入れるしかない人生です。

628名無しライター:2018/02/09(金) 20:37:16 ID:5gP0gkVA
1次落ちのをそのまま次の年に出して1次通ったことがあるけど
これを運と言わず何を運と言うのか

629名無しライター:2018/02/09(金) 21:47:39 ID:cfATxNMM
一次落ちの常連だけど、小説に転向したらラノベコンクールで入選したり数年前の松本清張賞最終までいった
ラノベとかに転向してみては?
バイトレベルの仕事が来るようになったし、無駄なチャレンジするよりいいんじゃない?
ラノベコンクールは評価シートももらえるし、ちゃんと見てくれるよ

630名無しライター:2018/02/09(金) 22:15:44 ID:cfATxNMM
>>627
一次審査が適当だとは思わないし、下読みがバカだとは思わないけど、一次落ちが酷いレベルとは思わないなぁ
アメリカのテレビ番組で一次落ちと受賞した作品を映像化して、
名前隠して視聴者にどっちが面白いかアンケートしたら三割くらいは一次落ち作品の方がいいって評価だった
意外に紙一重なんだよね
ヤンシナ一次落ち作品が城戸賞最終って友達もいるし、さっき書き込んだ自分の例もあるから、いろんなコンクールに出せばいいよ

631名無しライター:2018/02/09(金) 22:34:44 ID:cfATxNMM
>>628
ここで審査員の悪口言うより他のコンクール出す準備しては?
ちなみに
城戸賞一次落ち→ラノベコンクール入選
TBS連ドラ一次落ち→松本清張賞最終
でした
一次落ちは駄作ばかりじゃない
頑張って

632名無しライター:2018/02/09(金) 23:06:30 ID:cfATxNMM
>>628が数年前の自分のように思えてきた
一次落ちばかりで自尊心がズタボロで病んでて、自分もここで下読みの悪口ばかり書いてたなって
けど、
小説で認められたり、
本職で結果出せたり、
フルマラソンでサブ3で走れたりして、
考え方が変わったわ
とりあえず、細かいことで結果を出してみよう
まぁここで一次落ち叩いてる人たちも二次三次で落ちた鬱憤を一次落ち相手に晴らしてるだけだろうし、やっぱり似た者同士にしか見えないな

633名無しライター:2018/02/10(土) 00:37:45 ID:rL5NeEIU
論破されて言い返せなくなって
話題すり替えとかダサいなあ

634名無しライター:2018/02/10(土) 05:08:49 ID:DHu0lxAc
>>631
逆のパターンはある?
小説一次落ち→シナリオ入賞
みたいな。
このシナリオ版では、小説は書くの難しいからシナリオに流れてきたって話がよく出るから、あなたのような例は珍しいなと。

635名無しライター:2018/02/10(土) 07:29:52 ID:drLwvIL2
>>634
たくさんあるんじゃない?
自分の周りはいないけど
ラノベコンクールは審査が丁寧だし、将来性重視だから自分に合ってた
自分の場合は全体的な構成が雑だけど、台詞でハッとするものが多いしキャラ設定がいいからって編集の人が言ってた
城戸賞、テレ朝、WOWOW、ヤンシナ一次落ちした作品がそんなに駄作とは思えないと思って、
思い切って小説化したらラノベコンクールで三次までいってワークシートもらって担当編集の人がつくようになったら変わった

636名無しライター:2018/02/10(土) 08:00:18 ID:drLwvIL2
小説が難しいって感じてる人は40代以上が多いと思う
昔は背景描写やらその土地の特産品やらなんやら水戸黄門みたいに描くのが普通だったけど、
今は
今日は晴れ!気分がいい!いつもと変わらない駅前の道。ん? 前にいる女の子、、、どこかで見たなぁ。
でOKだから

637名無しライター:2018/02/10(土) 20:01:17 ID:DHu0lxAc
>>635
レスありがとう。
シナリオに転向して成功したって噂はよく聞くけど、自分のまわりにも居なかったからどんなんか聞きたかったんだよね。

>いつもと変わらない駅前の道。
>ん? 前にいる女の子、、、どこかで見たなぁ。
>でOKだから
すっごいな……。
ラノベはちょっと読んだけど、萌えや会話中心のストーリー展開が自分的には合わなかったんだよね。
良い悪いじゃなくて好みの問題で。

638名無しライター:2018/02/10(土) 20:15:30 ID:5QDkXQDg
シナリオは三次くらいまでならいけるけど
小説は一回だけ小さな賞のやつに出したけどかすりもしなかった。
ラノベなら(書き方が独特なので)、シナリオ書いてる人がいきなり挑戦しても
わりと結果出せるのかもしれないけど
普通の小説は、シナリオから転向してもすぐに結果出すのは難しい気がする。
知り合いの作家は、プロになるまでに小説の勉強に5年間かかったって言ってたし。


639名無しライター:2018/02/10(土) 22:46:26 ID:dFiOTYJU
小説の話するなら雑談いってよ。毎回長文で邪魔。テレ朝関係ないし

640名無しライター:2018/02/10(土) 23:15:05 ID:.RjF0ch6
そろそろだね
ワクワク^_^

641名無しライター:2018/02/10(土) 23:22:00 ID:.RjF0ch6
そいや今日明烏という菅田将暉が出てる映画を見たがびっくりするくらい面白くなかったな
本当にびっくりするくらい
でも業界でやっていけてるんだよね
ぐぐったら劇団からだって
そっちの道ってどうなん?

642名無しライター:2018/02/11(日) 02:55:26 ID:IGL2tLIQ
どの部門が応募多いんだろう
俺はテレビで出したけど、やっぱテレビか?
まあ3部門をどう一緒に審査するのか謎すぎるけどな

643名無しライター:2018/02/11(日) 13:45:22 ID:GtbHk1UE
雑談多すぎないか
小説のバイトしようがフルマラソン走ろうが
微塵の興味もない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板