したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

TBS連ドラシナリオ大賞

1名無しライター:2014/08/14(木) 19:04:21 ID:FswDP3wc
俺は一次を落選したから、自殺する事に決めた。

162名無しライター:2015/10/03(土) 11:43:33 ID:BAFVN5ng
このコンクールは更新日と実際の発表日にズレがあるからね。
発表した日より、だいぶ前の更新日でアップする理由が全く理解できない。

163名無しライター:2015/10/05(月) 12:05:25 ID:kglrPJQY
キムタクがどの役をやってもキムタクなように、榮倉奈々、向井理、香里奈…が演じてるってのがわかるから、話に入り込めない。
無名の役者を使う方がヒットするかもよ?
タレントありきのドラマっておかしい。

164名無しライター:2015/10/05(月) 14:54:03 ID:IPVxZMVw
キムタクのハウルはキムタクじゃなかったな

165名無しライター:2015/10/05(月) 17:53:02 ID:t6JHUVb6
>>163
伝聞なんだけど、テレビ業界って、癒着らしいんだよ。
ひとつのドラマをやる時に、どこそこの芸能事務所の枠で何人、
こっちの事務所の枠で何人って具合に、出演枠まで決まってしまうそうだ。
だからジャニーズなんかは、相当あちこちに出演枠を持ってるわけだ。
業界への発言力とか、強力な出演網である程度の配役が決まってしまう。
だから、ジャニーズが出ない日ってないでしょ? 実力じゃないんだよね。
あくまでも、芸能界内の政治力がものを言う。それはテレビ局も同じ
みたいだからね。あの世界自体が不健全なんだよ。

166名無しライター:2015/10/05(月) 19:36:29 ID:oSkguRDM
これからはネットドラマの時代だから癒着のない製作会社が

167名無しライター:2015/10/05(月) 19:38:24 ID:oSkguRDM
純粋な面白さを求めたソフトを製作できる
どこも資金不足だろうからまだまだ時間はかかりそうだけどね

168名無しライター:2015/10/05(月) 19:45:29 ID:oSkguRDM
ネットフリックスと手を組んだ吉本とフジは馬鹿だよな
火花なんてテレビで充分やれるのにわざわざネットでやるという
ネットフリックス側としては丸儲けだが
吉本とフジの決定権持ったやつが仕組みを理解できてないんだろう

169名無しライター:2015/10/05(月) 20:57:08 ID:BmDh3z1Y
>>163
無名の役者使ってもヒットしなかったぞ
城田優が出てたやつ

>>165
伝聞かよ、当たり前なこと言いすぎワロタ

>>166 ネットドラマの時代
レンタルより利便性がある程度のことだろ

>>168
火花を地上波で流したら大やけどするぞ
話題作を目玉としてもってくるあたりまえのことだ
TBSとの関連性ないぞ

170名無しライター:2015/10/06(火) 13:45:46 ID:.qxxSeRc
>>166
アメリカの状況見てるとネットドラマが主流になるのは時間の問題だろ
生放送以外はストリーミング一択

171名無しライター:2015/10/06(火) 13:55:04 ID:.qxxSeRc
テレビも時代遅れだけどレンタルはもっと酷いよな
ストリーミングできるのに宅配とかアホすぎる

172名無しライター:2015/10/06(火) 14:07:49 ID:TBsif0PQ
ただアメリカほどケーブルテレビは流行らないと思うよ。やっぱり無料ってのに弱いからね、日本人は。
若い世代もアニメなんか違法手段で見るらしいし、ワザワザ金は払わないようだし。

173名無しライター:2015/10/06(火) 16:12:29 ID:SGs9Xaqk
有料と言っても月額千円だからな
Netflixとかもアメリカに比べて値段だいぶ下げてるみたいだし
それ以上に若者には感覚的にテレビドラマがダサいものとして定着しちゃってるから、そこはもう取り返しつかないと思うわ
テレビマンはテレビマン同士で持ち上げてるから時代の変化に気づいてないんだろね

174名無しライター:2015/10/06(火) 22:25:33 ID:hq3.4Gdg
>>171
ネット環境にない人も大勢いるし
わいのような田舎暮らしには宅配便利やで

それからNetflixの宣伝もういいや

175名無しライター:2015/10/08(木) 09:33:17 ID:UJaDQ4gY
TBSは池井戸べったりだな。半沢の再現よ、再びか。オリジナルをやろうっていう気概もないんやね。

176名無しライター:2015/10/10(土) 13:59:35 ID:5DOEHN/M
そろそろ一次の発表の頃かと思うけど、また12月に一気に発表なのかね?

177名無しライター:2015/10/15(木) 17:52:26 ID:iNRv3WsI
一次発表まだ〜?

178名無しライター:2015/10/18(日) 02:10:12 ID:7Yk0qNYg
公式サイトに12月下旬って書いてあるな

179名無しライター:2015/10/18(日) 15:00:52 ID:Wv9IY8XQ
じゃまだだな。
誠実ではないな。
フジでさえ一次、二次と順を追って発表してるのに。
初回の受賞者は5人ほど仕事があって、2回目以降は1人〜2人ってとこなんだろうな。
今回10人近く勉強会に呼んだって大賞か運良くて佳作までだろう。
入賞で仕事が来るなんて、1%なんじゃなかろうか。
よっぽどキャラが良くて気に入られるとか。

180名無しライター:2015/10/19(月) 04:05:06 ID:Je58Ndfc
審査期間の長さとしてはフジと変わらんでしょ
一次二次なんて省いて大賞発表すればいいわけで
期間中送られてきた作品に毎日目を通してるわけじゃあるまいし
脚本家になるためのコンクールというより
主催者のためのコンクール

181名無しライター:2015/10/19(月) 16:53:16 ID:9ZyrNX6c
一次発表!
落ちたよ!!

182名無しライター:2015/10/19(月) 18:01:59 ID:eACrQlcw
クソ
いい勉強になったわ

183名無しライター:2015/10/19(月) 20:44:09 ID:1pfp1EOo
落ちました
かなり時間をかけて書いただけにショックが大きい

他コンクールに流用出来そうにないので、思い切って晒します
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups15220.zip

感想等頂けると幸いです

184名無しライター:2015/10/19(月) 20:53:36 ID:Je58Ndfc
今回の大賞作もたかが知れてるとは思う
このコンクールも日テレジェニックの審査員みたいやな
生産性のない議論にバカみたいにメモって
公開講座等セミナーのカネ集めにでも協力してやれ

185名無しライター:2015/10/19(月) 23:31:22 ID:9PQNqznU
長い長い輪廻の中で、すべては移ろい行く、全ては過ぎ去って行く、
何かを手にしたところで、いつかすべてを失う
私の前世は全てを手にして、移ろいで行くそれに耐えられなかったのだ。

だから今生は、全てに負け続ける人生を選んで生まれてきたのだ。
得たものはすべてを失う。今生の経験さえも麻痺して忘れ去られる。

186名無しライター:2015/10/20(火) 01:30:08 ID:exUFbgw.
こんなもん落ちたからってなんだよ
小説書けよお前ら
脚本家なんかなったって原作モノしか仕事ないよ?

187名無しライター:2015/10/20(火) 01:34:37 ID:exUFbgw.
今の脚本家に求められる作業ってさ、
小説とか漫画をつまんなくする作業なんだよ
面白いもんつくりたいなら真逆の作業が待ってるだけだからやめとけ

188名無しライター:2015/10/20(火) 14:42:18 ID:biOjWBSw
運よく一次は突破しましたが、先は長い…

189名無しライター:2015/10/20(火) 17:35:39 ID:37WeO2CQ
あ〜あ、落選。
俺の人生はもう、おしまいだ。
まぁこれで諦めもつくわ。皆さん、サヨウナラ。
また、来世!

190名無しライター:2015/10/20(火) 18:43:45 ID:lHE13.do
俺もついに脚本家になれなかった
今脚本家としてご飯を食べれてる人は
こういうどうしてもなれない人間もいると言うことと
そこに至るまで、どれだけ自分が恵まれていたか自覚して頑張って欲しい。

191名無しライター:2015/10/20(火) 18:51:10 ID:IQ6lb.Ss
自分で頑張ったからやれてるわけであって恵まれてるわけじゃないだろ

192名無しライター:2015/10/20(火) 18:54:46 ID:lHE13.do
そのうちわかる

193名無しライター:2015/10/20(火) 21:58:08 ID:37WeO2CQ
明日都内の電車で人身事故があったら、それは私です。

194名無しライター:2015/10/20(火) 22:06:03 ID:lHE13.do
TBSはドラマの本流だから落とされても何も言えない。
歴史も一番長いし。

195名無しライター:2015/10/21(水) 09:45:22 ID:mu3Of4rE
さぁて、今から電車に飛び込むか。

196名無しライター:2015/10/21(水) 11:00:40 ID:6UWpJY5c
>>195
いくら冗談でも、そういうことはやめときなさい。
テレビの価値なんて、下がってしまったんだから。
芸能界ですら、ちっぽけな社会だってことが段々わかってきた。
そんなもんのために命を粗末にすることはない。馬鹿馬鹿しいよ。

197名無しライター:2015/10/21(水) 14:46:29 ID:EDGHK6hM
この間、情熱大陸で脚本家やってたけど、あの女は「私は連ドラを書かないライター」って豪語してた。
彼氏がライターだから自分もなったとか、子供の為に仕方なく書くとか、なんか時代と生まれた場所が良かっただけで、今あいつがこの賞目指しても一次で落ちると思うよ?

198名無しライター:2015/10/21(水) 16:22:53 ID:B4GU.c0Q
経緯はどうあれ才能なきゃ続けられんだろ
今コンテストで見られてるのはその類の才能

199名無しライター:2015/10/21(水) 19:48:25 ID:6UWpJY5c
才能どうこうの問題ではないと思うよ。
かつての外国名画のDVD、今いくらか知ってる?
現実を見よう。厳しい現実を知ったら、才能なんて死語は吹っ飛ぶ。

200名無しライター:2015/10/21(水) 20:03:08 ID:KnhK7FAs
dvdの値段と才能は関係ないだろう

201名無しライター:2015/10/21(水) 20:06:54 ID:vhU4z3gE
まあ肩慣らしにはちょうどいいかもね

202名無しライター:2015/10/21(水) 22:17:15 ID:6UWpJY5c
DVD1本、458円。
この現実をどう考える?
才能だけで乗り切れる現実じゃないぜ。

203名無しライター:2015/10/21(水) 23:21:55 ID:m08is.OQ
193が2とかぶってるのが笑えた

204名無しライター:2015/10/21(水) 23:23:01 ID:m08is.OQ
まだ生きてたんだっていうw

205名無しライター:2015/10/21(水) 23:24:22 ID:m08is.OQ
458円っていう端数w

206名無しライター:2015/10/21(水) 23:25:18 ID:m08is.OQ
お前こそが現実を見ろというw

207名無しライター:2015/10/22(木) 00:38:03 ID:7ahBtZZg
俺がガキん頃はビデオレンタルが400円だったな
半額デーなんてのもまずなかった
今は100円がデフォルト、、
聖地新宿のツタヤが事実上潰れるというまさかの事態にちびってます

208名無しライター:2015/10/22(木) 21:00:48 ID:8i/mUpSk
ドラフトの感動にしたてたシナリオ、たけしと安住のニュースで五郎丸を怒らせるシナリオ、全てが時代遅れで見るものの気持ちがわかっていないTBS。

209名無しライター:2015/10/22(木) 22:30:14 ID:IE/iLvyU
時代遅れに見せかけて結局最先端行ってるんだよTBSは
90年代前半なんて70年代ドラマのノリ引きずってて全く興味の引かれないテレビ局だったけど
ケイゾクみたいなドラマ出てきてびっくりした

バラエティだってガチンコとか学校へ行こうとかうたばんとか
末期はやばかったけど話題性のある番組も出てきた


ちなみに俺は1次落ちだぞ ふっざけんな!

210名無しライター:2015/10/22(木) 23:12:54 ID:b4Ff1laU
時代遅れに見せかけてるんだw

211名無しライター:2015/10/22(木) 23:29:54 ID:IE/iLvyU
テレビドラマの本流たるTBSで選考から漏れたのは本当に残念だった
自分ごときにそういう資格はないということが改めてわかったわけだけど
ポッカリやられました

212名無しライター:2015/10/23(金) 00:50:59 ID:.7e/lKXk
お前らの言うことはわからんでもないが、そんな事言ったって何も始まらん
誰からも文句のつけようのないもん、書こうや

213名無しライター:2015/10/23(金) 08:26:39 ID:ylhrQ5NM
〉〉212
そうだよね。辛いけど、それが正解だよな。

214名無しライター:2015/10/23(金) 08:27:56 ID:zc39FBzY
テレビドラマの本流たるw

215名無しライター:2015/10/23(金) 08:31:10 ID:ylOyKe4.
テレビドラマの本流たる

216名無しライター:2015/10/23(金) 11:32:38 ID:5h1wF5eA
JKは雪女
最終回視聴率1.0%
放送局はテレビドラマの本流たる某局

217名無しライター:2015/10/23(金) 12:58:47 ID:FFBGccaw
古臭いドラマのニーズはあるよ
今期のラインナップを見ればわかるだろ
君たちが幼稚園時代のドラマがベースになってる
昭和末期、平成生まれに書けるかな?

218名無しライター:2015/10/23(金) 16:33:11 ID:zc39FBzY
>誰からも文句のつけようのないもん、書こうや

受賞者に言うたれ

219名無しライター:2015/10/23(金) 17:56:01 ID:OG4pU41g
お、おう
…伝わっていないようなので、捕捉する

せめて俺たちは誰からも文句のつけようのないもん、書こうや
文句言ってもしゃあない、どの道書き続けるしかないやろ?

220名無しライター:2015/10/23(金) 17:56:44 ID:OG4pU41g
…補足な

221名無しライター:2015/10/23(金) 18:52:10 ID:iXoVNxaQ
ゆとりだけどTBSはたけしがレイプ犯やるドラマぐらいしか知らない

222名無しライター:2015/10/24(土) 10:47:08 ID:TN01INSc
ある程度の年齢のやつはそれだけで弾かれていそう。

223名無しライター:2015/10/24(土) 13:01:13 ID:p9LHln8.
一次落ちて書き続ける馬鹿いるんだ?

224名無しライター:2015/10/24(土) 19:05:27 ID:HHmst9dQ
そういうこと書くなや。

225名無しライター:2015/10/24(土) 19:46:22 ID:aL1NAr8k
泣いてる子だっているんだぞ。

226名無しライター:2015/10/24(土) 22:15:34 ID:9bL6li16
いつまでもしがみつくほどのコンクールじゃないから
一次落ちということはどういうことか
書き続けてれば受賞できるなんて気安く気休めでも諭すほうがおかしい

227名無しライター:2015/10/27(火) 10:22:45 ID:V8tCHw.A
ちょwwwwwwwwはじめて書いた脚本で一次突破wwwwwwwwwwwww
おれに負けてるやつらwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ一次とか審査員の運もあるっぽいしな
ここからが、実力が問われるところかな?

228名無しライター:2015/10/27(火) 11:49:52 ID:wy88jcrc
ずいぶん遅い一次通過報告だけど
運じゃないでしょ
受賞作ですらこんなのがってなるレベルなわけだから
同じ価値観を持っただけの選考会なわけで
フジみたくホムペで公開してほしいよ
審査員が選んだ200万の価値ある脚本を
そしてお前みたいなのに受賞してもらいたい
本名なわけだから
80名の中にこれ書き込んだやつがいるw

229名無しライター:2015/10/27(火) 11:50:47 ID:8cAIDglk
一次通過で浮かれるなんて幸せだな
最終選考に入らないと何次通過だろうが経歴残らないから
俺は初の一次通過が複数で浮かれたらそこから最終選考入るまで3年かかった
悲惨な奴だと初投稿が三次までいったが最終選考入らず、自分は才能があると思い込み投稿し続けるがそこから10年最終選考入らないまま現在に至っている

230名無しライター:2015/10/27(火) 12:08:27 ID:8cAIDglk
経験談を語ろう

俺はその初めての一次通過を親や友人知人に言いふらした
だてに人生かけてアルバイトしながらシナリオ書いてるわけじゃない
某スクールにも通っている
結果が表に現れたのだと

しかしその後あっさり二次で落ちて腫れ物扱い
一瞬にして夢見る痛いフリーターに転落
スクールに月謝まで払ってるまるで哀れな盲信家
年下の同僚の女の子からも軽く無視られる日々
彼女にも自分から別れを告げる
同窓会やバイト先の飲み会にも顔を出せない
「何やってる人なの?」
ただその質問が恐ろしすぎたから

231名無しライター:2015/10/27(火) 12:13:51 ID:8cAIDglk
審査員にもこういう俺みたいな哀れで本気な応募者がいることを知ってもらいたいね
適当な審査は勘弁
マジで3年間は地獄だったよ

応募もしてないのに愚痴ってすまん

232名無しライター:2015/10/27(火) 12:40:12 ID:jBrWsR3k
今やっと結果を見たら、一次落ちてた! いやーん。
メール送信しても「受け付けましたよ!」的返信もないし、
結果お知らせメールもないし、
なんか手応えのない1ヶ月半だったなー。
しかしこの板を見つけたのが今でよかった。元気づけられましたー。

233227:2015/10/27(火) 14:21:32 ID:V8tCHw.A
>>228
ふと、自分の名前検索したら「受賞作一覧 | TBS テレビ : TBS 連ドラ・シナリオ大賞」ってでてきてワロタわw
言ってることよく分からんけど、褒めてくれてるのか?
ありがとよwこのまま行くぜ
でももしこれから上がるとしたら(ないと思うが)身バレになるからいろいろと気をつける

>>229
え?はじめてかいた作品が一次突破して浮かれない奴なんているの?
別に人生かけてもないし、スクールもいってないし
「脚本の書き方」ってインターネッツでしらべて書いてみただけだぞw
尼で買った「シナリオの基礎技術-新井一」ってのもつまらなすぎて3ページしか読んでないw
あ、でもフジとか城戸賞とかの受賞作は読んだな〜
びっくりするほど全部がくそつまらんかったけどw
あんなんが受賞するならおれもいけるわって気持ちで書いたw

あと愚痴は大事だぜ。心を軽くするし。
現実ではけないなら、ここでゲロゲロしてきなされ。

234名無しライター:2015/10/27(火) 18:14:13 ID:OBzpmBsY
憎まれっ子世にはばかる
ここで憎まれて叩かれておいた方が運はさらにつく
がんばれ

235名無しライター:2015/10/27(火) 19:56:45 ID:8cAIDglk
>>233
人生かけてないのか、それは失敬
でもそれならなおさら応募する意味がないから、浮かれるのは勝手だがぬか喜びってやつだね
脚本家ってのは副業でやれるもんじゃないからね
受賞しても声はかからなくなるだろう
その前にプロでやる気ないのは見抜かれるから受賞しないだろう
各局賞金持逃げされないように神経使ってるからね
だいたいなんのために応募したんだねチミは
まあ合コンでネタにはなるから、使い道あるとしたらそんなところかな
プロになる気ないなら応募は時間の無駄だし色んな人に迷惑だからやめた方がいいよ
俺は関係ないけどね

236名無しライター:2015/10/27(火) 20:42:17 ID:OBzpmBsY
嫉妬丸出しで草ですよ
凡人を皮肉るような天才の挑発的な態度も面白い

237227:2015/10/27(火) 21:04:49 ID:V8tCHw.A
ほんとに嫉妬丸出しで大草原なんだがwwwww
なんかいろいろと思い悩んで楽しそうな人生だな
もっと気楽に生きようぜ
いろんなことを考えてそうな文章してるから、
そのネチネチした一昔前の2ちゃんねらーみたいな表現をなくせばきっとグランプリなんて余裕だよ!


ちなみにおれは天才ではないので、あしからず〜。まじでただの凡人
多分二次で落ちるわw
かと言って、脚本スクール()とか「こうすればおもしろくなる!」みたいな本を買ってじゃないと、物語かけないような人ではないけどw
あんなもんカルチャー教室やろw金の無駄やw
外でていろんな経験したり、小説とかマンガ読んだり、ドラマみてたほうがましや
書き方なんてインターネッツで無料で公開されてるし

238名無しライター:2015/10/27(火) 21:21:39 ID:8cAIDglk
嫉妬も何もコンクーラーじゃないんだが
まあ言いたいことは言ったからもうどうでもいいですわ

239名無しライター:2015/10/27(火) 21:31:23 ID:OBzpmBsY
俺も学歴で人煽る時自分低学歴ですって言うわ
本気でそう思ってるけどね

240名無しライター:2015/10/27(火) 21:38:31 ID:8cAIDglk
言ってもぽっぽみたいにその煽りキャラで君臨し続けてほしいものだ
この辺りの板にはたまに変なキャラが現れるが一回落ちたら尻尾巻いて逃げ出すからな
だいたいワンクールと持たない

241227:2015/10/27(火) 21:41:55 ID:V8tCHw.A
>>239
なんかさ、学歴とこういう脚本とか小説とか関係ないって風潮だけど
実際めっちゃあるとおもうんだよね
やっぱ見える世界がぜんぜん違うと思う
アイデアの閃きに関しては学歴関係ないけど
視野の広さとか知識のおおさは低学歴と高学歴で差がすごい

と、東大京大生の気持ちになって考えてみる
やつらと話してても面白いし、やっぱすげーって思うわ
物語考える人は東大レベルの脳が必要とは思わんけど
それなりの大学いける脳は必要だと思うね

242227:2015/10/27(火) 21:45:03 ID:V8tCHw.A
>>240
安心してくれ
2次で落ちるし、落ちたらそっと去るからw
残っても身バレが怖くてきえるかもだしなw

もう君のプライドが傷つけられることはないよ

243227:2015/10/27(火) 21:47:37 ID:V8tCHw.A
初めての脚本で800分の80に選ばれたことが嬉しいんじゃw
選ばれたことあるならこの気持ちわかるだろお?

できれば2次も通ってほしいけど
ここまでこれておれは幸せよw

244名無しライター:2015/10/27(火) 21:55:49 ID:8cAIDglk
だんだん乗ってきたみたいだからせめてもう1個ぐらい通過してあと一歩というところで落ちてその感想をここに書き込んでほしい
ちなみに学歴論議についてはまず脚本家のギャラを考えてみたら高学歴が目指すはずがないから無毛だな
小説は1発があるけど脚本はないもの

245227:2015/10/27(火) 22:07:30 ID:V8tCHw.A
あ〜それはいいな〜www
200万の夢を見られる期間がながくなるw
まあでもそこまでいくと身バレ怖いから書き込まないかなw

君はなんのために脚本書いてるのかな?
やりたいからでしょう?(違ったらごめんねっ
高学歴の人たちだって、お金にならなくてもやりたいことしてる人いっぱいいるよ
「高学歴だから金になる仕事に就く」
「金持ちになりたいから頑張っていい大学に入る」って人だけじゃないからね〜
そういうバイアスにとらわれるのは物語を考える上で邪魔やで^^;

246名無しライター:2015/10/27(火) 22:23:14 ID:suodq9Ew
躁病みたいなヤツが来てんな

247227:2015/10/27(火) 22:27:35 ID:V8tCHw.A
躁病とか、悪口だとしてもひどすぎんよwwwww
テンションあがって書き込んでるだけなのに

248名無しライター:2015/10/28(水) 01:27:43 ID:F1JEqTE.
>233
ほめてるわけないやろ
仮に受賞してもうらやましくねえわぼけ
東大京大以外の負け犬が夜中にきゃんきゃん騒ぐな

249名無しライター:2015/10/28(水) 01:30:02 ID:F1JEqTE.
>800分の80
wwwwwwwwwww

250名無しライター:2015/10/28(水) 02:09:49 ID:F1JEqTE.
>自分の名前を検索したらひっかかった
>大学生と話して

もうお前特定されてるよw
80のうち男は40な

こんなバカが通過しちゃうコンクールだぜ
価値ゼロだからw

251名無しライター:2015/10/28(水) 02:21:02 ID:F1JEqTE.
40のうち初めてのはw

252名無しライター:2015/10/28(水) 02:23:50 ID:F1JEqTE.
お前がわかったぞ、絶対大賞取るんだぞ

253227:2015/10/28(水) 08:59:37 ID:g2.gY5To
すげええええええええええwwww
怒涛の負け犬レスwwwwwwwwww

君の推測があってるかどうかは身バレにつながるから言えんけど

800分の80で笑える箇所ある?
君は東大京大の勝ち組なの?

と真剣に説いたいwww

やっぱこういう嫉妬特定厨があらわれるから2次通過してもドロンやなw

254227:2015/10/28(水) 09:01:24 ID:g2.gY5To
おれみたいなバカに、しかも初めての作品に負ける人って……
まあがんばってな!!!

255名無しライター:2015/10/28(水) 09:25:20 ID:F1JEqTE.
はあ?

256名無しライター:2015/10/28(水) 09:27:42 ID:F1JEqTE.
俺高卒やぞw

257名無しライター:2015/10/28(水) 09:30:46 ID:F1JEqTE.
嫉妬特定厨w

258名無しライター:2015/10/28(水) 11:18:52 ID:pHFLBy1A
この躁君を見てると自分が初めて大手コンクールで一次通過したときを思い出すわ
入賞できなかったらすごい鬱になるのが目に見えるw

259名無しライター:2015/10/28(水) 11:23:42 ID:pHFLBy1A
負け犬負け犬って言ってるがこの板は受賞者も現役プロも書き込んでるぞ
脚本の掲示板なんてここくらいしかないからな

260名無しライター:2015/10/28(水) 21:49:19 ID:LKhdTxM.
人生とは夢を見ること

261名無しライター:2015/10/28(水) 23:14:16 ID:F1JEqTE.
違うだろ現実を見ることや




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板