したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【NHK】創作テレビドラマ大賞2作目

1名無しライター:2013/06/27(木) 14:16:44 ID:LZ.q/Hwc
主旨 テレビドラマの明日を担う新しい脚本家の発掘。
応募資格 プロのテレビドラマ作家を志す者。新人のほか、
テレビドラマ以外の作家活動経験者も可。

応募作品 (1)テーマ・内容は自由。ただし未発表のオリジナル作品に限る。

入賞作・賞金 大賞1編/50万円   佳作2編/各10万円
ただし、大賞の該当作がない場合は佳作を3編とする。

選考委員 日本放送作家協会員の脚本家。
NHKおよびNHKエンタープライズの指定プロデューサー、ディレクター。

入賞作の放送 大賞作はNHKで制作・放送される。

主催 日本放送作家協会 助成 放送文化基金
後援 NHK日本放送協会、NHKエンタープライズ

605名無しライター:2017/10/08(日) 17:59:07 ID:PSSVs.5.
>>604
名前とか経歴全部隠して審査してるんじゃなかったっけ?

606名無しライター:2017/10/08(日) 18:01:39 ID:PSSVs.5.
ここは、めちゃくちゃ公平に審査してるイメージ

607名無しライター:2017/10/08(日) 18:26:11 ID:llWJHC2M
最終に残ったら経歴調べて
応募要項満たしてないって落としたことあるのはこの賞

608名無しライター:2017/10/08(日) 21:10:38 ID:Hq09EWgU
どうやら連絡あったてひとは本当で、嫉妬丸出しの周りのひとが騒いでただけみたいですね

609名無しライター:2017/10/08(日) 21:17:28 ID:PSSVs.5.
>>607
あ、そうなんだ。最終的には見るんだね。
まあ、でも大分クリ-ンな方だよね。
某コンクールは、締切の数日後に出したのに、
大賞獲った人も居るしね。
締切過ぎて受付して貰えた理由は、完全にコネだし。

610名無しライター:2017/10/08(日) 21:35:01 ID:OlW84jkg
ラジオで佳作第一席、
今度はドラマで大賞。
すごいなあ。。。

611名無しライター:2017/10/08(日) 22:27:18 ID:bnSNf5mk
>>608
証拠もないのに何故そう思うの?

612名無しライター:2017/10/12(木) 01:28:21 ID:VKDlb21s
ビ◯さんの診断受けてよかったぁ
あのひとは素晴らしいです

613名無しライター:2017/10/12(木) 10:22:35 ID:JxYO9Pyo
>>612
その逆もしかり。

614名無しライター:2017/11/10(金) 21:13:57 ID:YJ3tkY8E
ttps://tv.yahoo.co.jp/news/detail/20171110-00000009-tvguide

皆様おつかれさまでした
また次回がんばりましょう

615名無しライター:2018/01/07(日) 17:36:33 ID:3C2HneyE
月刊誌か公式のweb上で大賞作以外も掲載してほしいな

616名無しライター:2018/01/15(月) 00:57:58 ID:nFPrjgPo
創作テレビドラマやラジオドラマのコンクールは
受信料払ってないと、入賞はやはり難しいのかな
その辺ってどうなんだろう

617名無しライター:2018/01/21(日) 02:25:57 ID:bjBdGhj2
>>616
それ気になってる

618名無しライター:2018/03/09(金) 14:02:05 ID:eZwe97Tw
>>616
それは関係ないと思う。わざわざ調べんでしょ。

そもそもテレビ持ってなければ払わなくて良いんだから。
実際、テレビ持ってない人増えてきてるし。だから、受信料
払ってない→落ちるって形にはならんよ。気にし過ぎ。

619名無しライター:2018/03/09(金) 20:05:50 ID:xWTgQIXE
>>618
いや、最終に残った時点で調べるんじゃないかな。
そのくらいの人数、調べるのは簡単だし。
あと、NHK関係のラジオドラマも受信料関係あるのか
気になってる。

620名無しライター:2018/03/09(金) 20:17:01 ID:jil85BNo
>>619
受信料未払いは基本アウトですね
ただ、支払ってても優遇されることはないですが笑

621名無しライター:2018/03/10(土) 00:37:06 ID:0Ill2ThU
>>620
やはりそうですよね。
最近は受信料かなり遡って支払いさせられると聞いたので
金額が……莫大な

622名無しライター:2018/03/10(土) 09:03:38 ID:3ivKa8Cs
>>621
いやいや、何言ってるの?
そりゃ最終10人の未払い状況を調べようとすれば調べられるけど、
わざわざそんなことしないよ、マジで。

そもそも受信料の支払い状況を管理する部署と、シナリオ賞を主催
している部署は全くの別の部署。同じ会社でも部署が違えば、簡単に
依頼をかけたりできない。通常、部署間で仕事を依頼するのは相当
面倒くさいから。NHKが小さい会社ならまだしも。

621さんはテレビ持ってることをNHK関係者に知られてて、実際に
請求をされてて無視してるの?

623名無しライター:2018/03/10(土) 11:38:17 ID:z61oMDzI
>>622
民放とは違うよ。
実力あるはずなのに落選したひとは、未払い精算すれば、変わるはず

624名無しライター:2018/03/10(土) 16:02:24 ID:w1B3lxDs
>>622
内部の方ではないですよね?
そこまで言い切れる根拠は何かあるのでしょうか。
私は一般企業しか知りませんが、一般企業だったら
最終の10人位は、ほぼ確実に調べると思います。
受信料がここまで社会問題になっている今の時代なら、特に。

ちなみに、受信料は私が請求されているわけではなく
受信料関連のニュースを見聞きしただけです。

625名無しライター:2018/03/10(土) 18:42:03 ID:aGAG0Fq.
最終のひとの未払いは100%調べます。
ただ、それがどこまで影響するかは知りません

626名無しライター:2018/03/10(土) 21:11:07 ID:dLZlXkkA
>>622
あなた自身に、受信料をどうしても払えない理由でもあるの?
調べるわけがないと必死に自分自身で思い込もうと
してるようにも見えるけど。

627名無しライター:2018/03/10(土) 21:57:05 ID:oMrGnwqM
いや、受信料はマジで馬鹿にできない。
ドラマでもないし、中央でもないけど、
NHKの地方局で若者の創作舞踊だかを募集したことがあった。
勝ち抜き戦だったんだけど、順調に勝ち進んだ舞踊チームの
リーダーが受信料未払いだとわかって、出演拒否されたぞ。
払わなきゃいけないものは、払うべき。

628名無しライター:2018/03/10(土) 22:01:53 ID:1x4QJsdM
そもそもテレビドラマの脚本家を志してるのに
NHK受信料支払ってないって頭大丈夫?
ちなみに紅白歌合戦の観覧希望者ですら
全員受信料の支払契約の有無は調べられてますから

629名無しライター:2018/03/11(日) 00:28:03 ID:3N7Rc3ng
受信料君と言う、新手の荒しだな

630名無しライター:2018/03/11(日) 07:16:30 ID:A9kcy0pM
>>629
本当それな。
そもそもそこまで強気で言えるのは親戚がNHK未払いで(テレビ持ってないってことにして)、創作で佳作だか奨励賞だかをとったから。さすがにとった後は払ったそうだが(笑)。

未払い云々で評価されると恐れるなら、ちゃんと払えば良い。何故か俺は払ってない認定されてるが、ちゃんと払ってる。

631名無しライター:2018/03/11(日) 07:24:26 ID:OYR6mWgw
それ最初に言えよ。

俺も受信料うんぬんはあまり関係無いと思う。
払ってるけどさ。

ちなみに観覧者全員の受信料調べてるって
どこ情報?

632名無しライター:2018/03/11(日) 07:28:03 ID:OYR6mWgw
ああ、ごめん。
観覧者の件は調べたら見つけた。
確かに観覧条件に受信料について明記されてるな。

633名無しライター:2018/03/11(日) 11:59:55 ID:yQKMxIeo
>>630
テレビ持ってないことにして
ってことは、NHK側に未払いがバレて
「いや、テレビは持ってないんで」って言ったってことだよね?
NHK側はちゃんと応募者が未払いかどうか
調べてるじゃん
言ってること、違うけど…

634名無しライター:2018/03/11(日) 12:02:57 ID:yQKMxIeo
>>633
あ-、ごめん。
徴収の人にそう言ってたってことか。
忘れてください。

635名無しライター:2018/03/11(日) 19:31:42 ID:k7lM7EJ6
俺、払ったことない
けど三次の常連

636名無しライター:2018/03/11(日) 20:29:40 ID:PMqpvq8A
三次の常連って笑うところ?

637名無しライター:2018/03/11(日) 22:14:58 ID:Tk1iTi6.
>>635
二次までは名前とかプロフィールを伏せて審査してる
三次から名前とかプロフィールも出して審査するから
三次の常連ってだけじゃ、受信料の未払いが関係するのかないのか
正直分からない

638名無しライター:2018/03/12(月) 06:33:38 ID:s4gf6F82
他のスレでもたまにいるけど
三次の常連とか意味不明な自尊心だよな
どんな賞でも入賞したかしないかが全てだろ
一次で落ちようが最終で落ちようが
ふるい落とされてるなら一緒だよ
俺?落選した経験がない

639名無しライター:2018/03/12(月) 06:51:08 ID:ZauSbQyg
>>638
見下し君かよ(笑)

640名無しライター:2018/03/12(月) 08:34:43 ID:e9adGQe2
>>638
落選の経験がないのに、何でまだこんな所にいるの(笑)?
一次落ちと三次落ちは全然違うよ。
三次落ちの常連で、プロになった人を数人知ってる。
大賞受賞してもプロになれない人は沢山いるし
最終の常連で入賞経験なしでも、プロになる人もいる

641名無しライター:2018/03/12(月) 10:40:21 ID:FXIJJOBE
>>640

俺?落選した経験がない

なぜなら一度も出したこと無いから。

642名無しライター:2018/03/12(月) 11:42:02 ID:e9adGQe2
>>641
一次落ちを繰り返す人よりも、
一番プロになれないタイプの人だったのか。
あまり頭でっかちになる前に応募してみたら?
何作かコンクールに応募してみると、
三次落ちの常連も結構すごいことが分かるよ

643名無しライター:2018/03/12(月) 14:04:52 ID:FXIJJOBE
>>642

すまん、ボケただけなんや。
俺、638じゃない。分かり辛くてすまん。

644名無しライター:2018/03/12(月) 19:49:04 ID:mBZyYTGc
>>641
ゴミ

645名無しライター:2018/03/12(月) 21:01:33 ID:53HIG0Dc
>>644
ただのボケに対してそこまで過剰反応しなくても…

本物の638は出してるかもしれないよ?

646名無しライター:2018/03/12(月) 21:07:31 ID:ZauSbQyg
>>644
見下し君(笑)

647名無しライター:2018/03/24(土) 05:58:54 ID:ySsxcjNM
ラジオの方もそうどけど、NHKって底辺好きだよね。
貧困、虐待、いじめ、介護、売春あたりを入れとけば社会を描いてるとか思ってそう。
それを高収入勝ち組のNHK 職員が選んでるんだから、それが一番皮肉だと思うの。

648名無しライター:2018/03/24(土) 12:06:48 ID:N/QP1Qxg
ラジオのリスナー対策じゃねーの?

649名無しライター:2018/03/24(土) 18:20:31 ID:c0o.c.Rs
>>647
絵にかいたような負け組の考え方だね

650名無しライター:2018/03/24(土) 19:15:29 ID:ySsxcjNM
負け組を負け組が叩くとかなんの地獄絵図だ。
もちろんこんなとこに書き込んでる時点で私も負け組ですよ\(^-^)/

651名無しライター:2018/03/24(土) 21:46:57 ID:65SaigPU
放送があったのにほとんど感想がない……。

652名無しライター:2018/03/24(土) 21:48:30 ID:mF9uWcYc
>>651
録画したが観てない。

653名無しライター:2018/03/24(土) 21:53:41 ID:c0o.c.Rs
今回ドラマが放送された人、創作テレビドラマで大賞を獲る数年前に別の大きなコンクールで
入賞していて、ただその時は入賞したけど結局プロにはなれなかった…みたいな話をされていたので、
創作で大賞獲るような筆力ある人でも、プロにはなれないのか〜と思ったよ。
今はプロになれたのかなあ……。
自分の友人も創作テレビドラマで大賞獲ったけどいまだにアマチュアだし、
本当に厳しい世界だよね。

654名無しライター:2018/03/24(土) 22:34:53 ID:NwNBMebg
大賞とってプロになれる可能性のあるのってヤンシナかTBSだけ
だからなぁ。テレ朝は古沢さんだけだし。

今回の大賞の方、2つの賞をとるってことは間違いなく実力あると
思う。ただ、どんなに才能あってもアラフォーだと、プロになるのは
ノーチャンスのような気が……。

実際、アラフォーで賞をとって、その後脚本家として羽ばたいた人って
全然聞かないし。「超高速参勤交代」で大賞とった人くらいしか思い
つかん。他にいる?

655名無しライター:2018/03/24(土) 23:16:06 ID:65SaigPU
創作テレビドラマは確実に映像化されるし年齢での足切りないけど、アフターフォローがないってよく聞きますよね。
育ててくれるのはヤンシナらしいけど、なぜか他局に行ってから大成するという。
あと受賞する才能とプロとしてやってく才能って違う気がする。

656名無しライター:2018/03/25(日) 00:27:55 ID:thPZNSak
>>655
正確には、受賞する才能+プロとしてやってく才能
のような気がする。受賞も出来ない人がこの厳しい業界で生き残っていけるとは思えないし、
あと、プロになりたい人の数が多すぎて、受賞歴の無い人が出ていける場面は正直無い気がする。
5大コンクールの受賞者でも、プロになれずにうようよしてるのが現状だもんね。
そして、受賞してもそれだけじゃプロとしてやっていけないだろうから、
プロとしてやっていける才能はもちろん必要になる。
この二つが揃って初めて、ようやくチャンスが巡ってくるレベルなんじゃないかなあ

657名無しライター:2018/03/25(日) 01:34:26 ID:YiHg9TMM
古沢さんはシナリオの才能はすごいけど、プロとしての才能?(営業とか社交性?)は微妙に見える。
案外しっかりしてるのかな。
スレチだったらすいません。

>>654
土橋さんは小説を間に挟んでるしねー。
城戸賞受賞→小説化→映画化

658名無しライター:2018/03/25(日) 02:09:20 ID:ns8XipZE
>>657
古沢氏はテレ朝の勉強会に参加していた際、他人の企画書やプロット
の問題点をズバッと指摘して、その修正案も的を射てたらしい。

また、PやDとの打ち合わせの場では、多弁でないものの、脚本の
問題点を指摘されたら、修正した上で更に面白くする。しかも腰が
低くてPとしてもやり易い(※月刊ドラマでテレ朝のPがコラムで
そう書いてました)。

古沢氏は自分で売り込む営業力は無さそうだけど、打ち合わせ力と
実績(面白い脚本)でカバー出来てるんだと思う。


>>城戸賞受賞→小説化→映画化
あ、そうでしたね。のぼうの城パターンだ。
そう考えると、アラフォーの方は城戸賞の受賞→小説家→脚本って
形ならチャンスあるかも。

659名無しライター:2018/03/25(日) 12:44:47 ID:CJi2JoaI
応募者数991人だったのか。放送観て初めて総数知った

660名無しライター:2018/03/25(日) 12:48:04 ID:CJi2JoaI
って事は一次審査の倍率は約8倍か。
テレビ朝日より厳しいわ

661名無しライター:2018/03/25(日) 16:25:17 ID:UzBMquJU
当時の古沢良太は若かったしな
中高年の新人作家はプロデューサー的には仕事しづらいだろ
刑事ドラマならチャンスあるかな

662名無しライター:2018/03/25(日) 16:45:36 ID:thPZNSak
>>661
何で刑事ドラマなら(笑)?
刑事ドラマも難しいと思う。
古沢さんもかなり新人の頃から、相〇に抜擢されて、そこで〇棒のPに育てて貰ったらしいし。
刑事ドラマの現場だって同じく、中高年より才能のある若い新人が欲しいでしょ。

663名無しライター:2018/03/25(日) 17:10:33 ID:NbptHW4Q
>>661
中高年はノーチャンスだよ。
ジャンルの問題じゃない。つか、何故に刑事ドラマならイケルと思ったのか分からん、、

上にも書いたが、中高年は城戸賞→小説家→脚本も書くって流れくらいしかデビューのチャンスないと思う。

35までの受賞がギリギリで、それ以降の(城戸賞以外の)受賞でデビューできるのは、隕石にぶつかるくらいの確率しか無いように思う。よっぽど相性の良いPが見つかるとかさ。

664名無しライター:2018/03/25(日) 19:47:04 ID:36nLoVvU
受賞歴があるのなら、事務所所属でプロットライターとかにはなれるかも?

665名無しライター:2018/03/25(日) 22:41:12 ID:thPZNSak
>>664
でも、プロットライターじゃ食っていけないから、結局は駄目ってことだよね

666名無しライター:2018/03/26(月) 02:03:56 ID:/XYRgTO6
スクール行くと中高年いっぱいいるけどな

667名無しライター:2018/03/26(月) 03:00:10 ID:nvA.zqf6
>>666
多いよね。
色々悩みを抱える中で、それを吐き出したいと考えてるのかなー。小説よりは気軽に書けるし。

プロデビューは諦めて、賞をとることに割り切れば全然アリだけど。

668名無しライター:2018/03/26(月) 04:46:23 ID:.8JArpGc
>>665
主婦とか自営とか、他に収入源があれば可。
で、コツコツと企画書を出してチャンスをうかがう。
それだけで食べていけるプロは厳しいけど、名刺にシナリオライターと書ける位にはなる。

669名無しライター:2018/03/28(水) 20:31:01 ID:YE0g0JjI
受賞経験や最終までいった経験あるから、それを活かしてアニメやゲームのシナリオ関係に就職しようとしたら
「今までゲームのシナリオやったことは?プログラミングできます?どなたか知り合いいます?プロデューサーの××さん?存じ上げないですね。城戸賞?何ですか?それ?」
って感じだった。
受賞経験あっても、シナリオで食うのは難しい。

670名無しライター:2018/03/28(水) 21:01:18 ID:v49Xcxyc
年齢もあるだろ
小説家目指したらどうだ

671名無しライター:2018/03/28(水) 21:15:42 ID:j7j8y1DA
>>670
それ、言われた。
二十代の人に言いたいけど、コンクールは二十代で卒業してAVでもいいから形に残さないと全く相手にされない、
三十過ぎてでシナリオ関係の営業や面接に行くと何に受賞したのかよりどんな仕事したのか問われる。
シナセンに通ってた頃はそこが見えてなくてコンクールばかり送ってた。
同時並行して、いろんな会社受けるべきだった。

672名無しライター:2018/03/28(水) 23:46:23 ID:v49Xcxyc
>>671
コンクーラー生活かあ
地方のコンテストやラジオドラマで賞取っても映像の仕事に行けないしね

673名無しライター:2018/03/29(木) 00:29:59 ID:jtDBSqKU
やっぱり年齢は重要だよね
コンクールの受賞をきっかけにプロ目指せるのは、二十代、出来れば二十代前半までかな。
四十↑だと小説家へ進路変更するしか道はないのかな。
自分は四十↑で受賞歴なし。ただ最終には残ったことあるから、
これからもコンクールに応募し続けていつかは受賞…とか夢見ていたけど、
この歳だとたとえ受賞したとしても、プロになるのはほぼ不可能だよね。

今から小説の勉強一からするとなると時間はかかるけど、
プロを目指すなら小説にシフトした方が良いのかな。
本当はシナリオを続けたいけど、シナリオでプロを目指すとなると
城戸賞→自分で小説化→映画化へのチャンスを狙う 位しか方法ないよね。
城戸賞オンリーだけでは…やっぱり厳しいよなあ…

674名無しライター:2018/03/29(木) 05:06:21 ID:pVxHl3MU
>>672
そうなんだよな。
地方局のラジオドラマで佳作もらってPやDと名刺交換できて、業界人になった気持ちでいるけど、一年経ったら新しい受賞者が出てきて、あっさりと切られる。
で、城戸賞なんてアニメやゲーム会社の採用担当者は知らないから「何すか?それ?この業界で実績あんの?」になるんだよな。
下手に二次や三次までいくと宝くじみたいに次は取れるんじゃないかって勘違いする。
受賞歴があろうと男で三十代のシナリオコンクーラーなんて人生終わったようなもん。

675名無しライター:2018/03/29(木) 05:20:04 ID:pVxHl3MU
>>673
四十代以上は諦めて、別の道に行くしかないんじゃね?
小説なんて、もっと倍率がある。
結局、創作やヤンシナ一次落ちでもゲーム関係の専門学校に通いながらシナセン通ってたのがあっさりとゲーム会社のシナリオ制作部に就職できてたりするからな。
明確な目的を持ってシナリオやらないと後で痛い目に合う。

676名無しライター:2018/03/29(木) 06:01:06 ID:L/ccVhd.
>>673
スクールに行くとたくさんいる四十代以上の人の
考えを聞いてみたいね。
みんなプロを目指して通ってるんだろうか…

あと、スクールには二十代が少ない気がする。
多分、三十代が一番多い。三十代の人も
本気でプロ目指してるんだろうか。

677名無しライター:2018/03/29(木) 06:05:39 ID:L/ccVhd.
>>675
小説の方が倍率高いというソ-スはあるの?
一年間にデビューする新人の数と
一年間にあるコンクールの数でいったら、
シナリオの方が倍率は高くなるけど。

678名無しライター:2018/03/29(木) 09:13:39 ID:/MkQvA8Y
>>674
横から失礼。アニメやゲーム会社に限らず、そもそもシナリオ担当の社員を募集してないのでは?
知人でアニメやゲームのシナリオやってる人数人いるけど、フリーだし、ゲームごといくらとか、アニメの1話いくら、みたいな単発契約がほとんどだよ。
事務とかと違って継続的にある仕事じゃないから。
もしかしてオリジナル企画を持ち込んで、雇ってくださいって感じだったのかな?
それだったらかなりシビアに経歴を聞かれるとは思うけど……。知らない人にお金かけるわけだから。
見当外れだったらごめんね。
規模にもよるけど、契約方針のゲームシナリオなら事務所に入ればけっこう話はあるよ。
もちろん事務所内での競争に勝つ必要ある。
アニメは公募もほとんど無いし、コネや横繋がりで仕事まわしてるのが多いから、新規参入はちょっとわからないや。
でもちびまる子ちゃんサザエさんなら、ヤンシナから機会をもらえるみたいよ。

679名無しライター:2018/03/29(木) 09:37:29 ID:pVxHl3MU
>>678
Indeedとかタウンワークでゲーム関係のシナリオライター募集は多いよ。
契約や派遣も多いけど、ゲーム関係の専門学校ならアトラスとかカプコンでは制作ディレクターとして正社員契約するところも多い。
説明会で某ゲーム会社のディレクターがコンクールでは全く相手にされなかったけど、年収1000万超えてるって会社説明会で言ってた。
サザエさんもちびまるこもメインライターがいるからアシスタントみたいな感じで派遣会社とかから安く雇うから
それで、まれにヤンシナ受賞者と上手く潜れたヤンシナ一次落ちが同じ格付けで脚本書くこともあるんだってさ。
で、たまに競わされて一次落ちが採用されることもあるらしいね。
だから、コンクールの成績よりどの専門学校出て、どんな作品残したかにこだわってるって会社説明会で言ってた

680名無しライター:2018/03/29(木) 09:58:43 ID:pVxHl3MU
経緯を言うと
ゲーム関係の専門学校に通いながらシナセンにも通ってた後輩が
「アニメゲーム業界の就職説明会あるけど行く?受賞経験あるし、城戸賞とかいいところまでいったし、就職できるんじゃない?」
と誘われる。

行ってみると、ビ◎やシナセンの講師が言ってることと全く違い、自分の甘いところをボロカスに突かれてへこむ。

まぁ俺みたいな三十代コンクーラーは人生を甘く見てたって痛感した。

681名無しライター:2018/03/29(木) 21:44:10 ID:Y4wvG85M
まぁコンクールが万能ってわけではないね
大学や専門学校から映像制作、舞台、ゲームアニメシナリオに行くのは多いだろうし
今は業界自体が変わり始めてるから、ゲームアニメとかはフリーの受賞者より派遣会社通して委託ってのも増えたって聞いたことある
倍率高いコンクールに送りながら派遣会社に登録しておいた方がいいね

682名無しライター:2018/03/30(金) 01:31:21 ID:QEtML.wA
>>673
コンクールの受賞をきっかけにプロ目指せるのは、二十代、出来
れば二十代前半までかな。
応募者の平均年齢が年々上がっているらしいので(創作大賞の
ネット記事でそんな話がありました)、20代前半の応募者はそも
そも絶対数が少ないと思います。だから35位までは可能性があ
ると思います。時代が違うけど、あの野木さんは36でヤンシナに
受賞して、あれだけ有名になってるし。

>>城戸賞オンリーだけでは…やっぱり厳しいよなあ…
普通に小説の勉強をして、小説の賞に幾つか出してみては?
で、もし10万部以上のヒット作を生み出せたら、その時点で
企画書にまとめてテレビ局にアタックするのもアリかと(最終
選考で知り合ったPとかいればベター)。で、脚本も書かせて
もらう、と。最終選考に残っている方なら、書かせてもらう可
能性、全然あると思います。


余談ですが、オリジナル作りたいんなら、小説家とかの方が良い
ですけどね。一応、脚本家の端くれだけど、オリジナルなんて
書かせてもらえないから。後は漫画原作かなー。そっちの方は
全然わからんけど。恋愛系が得意なら、ゲームシナリオもあり
だと思う。正社員募集してる会社も結構あるし。

683名無しライター:2018/03/30(金) 02:32:24 ID:0hHoZrDA
>>680
678です。詳細を教えてくれてありがとう。

>アトラスとかカプコンでは制作ディレクターとして正社員契約するところも多い。
ゲームの制作ディレクターって映画でいうところの監督のようなイメージだけど、どうなんだろ?
上で話した知人は、シナリオ開発にしか関わっていないようなので、またちょっと違うかもしれないですね。失礼しました。

アニメの場合は、原作になる漫画を探す→企画書を知りあったPやDに提出→企画が通ればアニメに向け脚本化。
または↑で決まった作品のサブライターや脚本協力としてやりませんか?という話が来たりする。
ゲームは、あらかじめゲーム会社が(たぶん制作ディレクターとか?)が決めた企画や内容の範囲で、分岐やストーリー、セリフなどを考える。
という仕事がほとんどのようです。
どっちもオリジナルはほぼ無理。
でも知人達が業界に入ったのは30代ですよ。
(もちろん社員ではなく、作品ごとの契約ですが……)

アニメやゲームはコンクールも無いし、せっかく受賞や最終の経歴があるのなら、まずそっちの業界(映画、ラジオ)から潜り込んでツテを拡げる方が良さそうと思ったり。

684名無しライター:2018/03/31(土) 10:14:22 ID:PaQpVty6
>>683
AVも似たようなもんで、連絡先知ってる監督からメールが来て構成したりする。
だいたい2万から5万。売り上げが良ければ色をつけてくれる。
俺は塾講師しながらコンクーラーやってるから、月にニ本くらいバイト感覚でしてる。
中にはそれをメインでやってる人がいて、月に10本くらい書いて40万くらい稼いでるのがいるらしい。

685名無しライター:2018/03/31(土) 13:16:30 ID:wvJ4BIWw
ワラタ
AV台本書いて月給40万円なら勝ち組に思える
アニメやゲームより楽しそう
AV女優と結婚したらAV界のスター作家になるんだろうな

686名無しライター:2018/03/31(土) 14:45:20 ID:PaQpVty6
>>685
だいたいだけど、
ストーリー性があるのは30から40枚。
ストーリー性がないのは10から20枚。
書くのが早い作家なら2時間ほどで書き上げてその日のうちにメールする。
研修でやってたけど、AVは年間約3万本新作出されるから作家がずっと不足してるらしい。

687名無しライター:2018/03/31(土) 17:09:06 ID:75FeupX2
>>686
面白い世界だなあ。
AVの作家ってどうやったらなれるの?

688名無しライター:2018/03/31(土) 17:58:00 ID:wvJ4BIWw
コンテスト方式だったら面白そうだな
審査員評も笑えそうだ

689名無しライター:2018/03/31(土) 18:14:13 ID:PaQpVty6
>>687
最初、某大手映像関係の会社を受けたけど、履歴書を子会社のAV制作の方に回された。
「AVだけどいい?」って聞かれて「なんでもします」って答えたらそうなった。
はっきり言って業務に関してはアルバイトとしてなら超がつくほどのホワイトだし、すごく勉強になるよ。
コンクールに出すのを減らして、いろんな会社を受けた方がいい。

690名無しライター:2018/03/31(土) 18:37:29 ID:wvJ4BIWw
塾講師だとリアルな台本書けそうだね
NHKは厳しいけどフジやTBSならエロでも最終選考までは残るよ
勝負してみたらどう?

691名無しライター:2018/03/31(土) 18:49:24 ID:MnBCTxAA
>>690
勝負して負けまくりだよw
一次落ち、ニ時落ちばかり。
今回もテレ朝一次落ちだし。

692名無しライター:2018/03/31(土) 21:04:31 ID:wvJ4BIWw
自分の書いた台本を女優がどう演じるのかも楽しそうだな
アドリブかどうかも書いた作家本人はわかってるし
しかもホワイト待遇
昼は塾講師、夜はエロ作家、これミステリーにもコメディにもなるだろ
この設定で投稿してみなよ

693名無しライター:2018/04/01(日) 00:14:55 ID:A5K2hbWY
エロ漫画の原作からアニメやゲーム業界に繋がらないかな。

694名無しライター:2018/04/01(日) 23:32:19 ID:T8GNRxbI
某スクールの人気講師が何人かAV書いてるけど、
講師がやるくらいだから、倍率とか厳しいんだろうと思ってる
塾講師の人は結構優秀なんじゃないのかなあ

695名無しライター:2018/04/02(月) 00:03:40 ID:nsGv/gSE
>>694
俺、優秀じゃないってw
一次や二次落ちレベルだよ。
AVなんてシナリオから来てる方が少ないからw
コンクーラーって、どうしても大規模コンクール受賞からドラマ化とかみたいな宝くじみたいなの狙ってばかりだからこっちに目が行かないんだよね。
うちのレーベルは元雑誌編集、売れない漫画家、ダメコンクーラー、元AV男優、塾講師(俺)の五人で月に30本くらいを回してる。
脚本家や監督とメールして、「この日休みたいからこれの構成できる?」とか仕事シェアしながらやってるわ。
ただ、監督、女優、裏方としっかりコミュニケーション取れないとダメ。
男優さんはモザイクかけて劇団員にやらせることがあるけど、
AV女優って展開やセリフ覚えられないから出来上がった台本を女優さんに見てもらった後、メールとか近所のスタバで話合ってセリフ減らしたりする。
けど、劇団員の人ってアレのプロじゃないからタイミングよく出せずに結局アドリブだらけになったりするんだよなw

696名無しライター:2018/04/02(月) 00:44:32 ID:pdeoC6rA
>>695
回答ありがとう!なるほど、すごく参考になりました。
コンクールで受賞してプロットライターとして数年チャレンジし続けているよりは、
ギャラ的にはAVの方がはるかに稼げそうだね。
もし、695さんが今後コンクールで受賞してプロットライターになったら、
あまりのブラックさとギャラの安さでやってられない気持ちになるかも(笑)

697名無しライター:2018/04/02(月) 00:47:21 ID:uv8qD.ss
>>695
女性だとやっぱり色々と難しいですかね?

698名無しライター:2018/04/02(月) 01:20:04 ID:IXvpFT8U
女優のアドリブじゃなくてセリフ覚えられないのかw
仕事振ってくれる監督さんはいい人そうだね
テレビ業界にいたら絶対出世するタイプ
テレビマンって高学歴だけど仕事の段取りが本当に悪いんだよなあ

699名無しライター:2018/04/02(月) 03:01:50 ID:UHP.iR5Q
>>695
AV界のオーシャンズかw

700名無しライター:2018/04/02(月) 05:49:41 ID:YbjfRhLg
>>697
セクハラばかりだからやめた方がいい。
台本なんて放送禁止用語ばかりだし、素股、黄金とか風俗用語知らないと仕事回してくれなくなる。
訴えられるリスクあるから雇えないらしいし。
女性はゲームの方がいいと思う。
>>698
あと、短いのもいれば、長いのもいて、どのタイミングでセリフを言えばいいのかわからなくなるから、見えないところで監督がサイン送ったりしてる
プロットライターやってる友達からいろいろ聞くけど、うちの監督やスタッフは地上波でドラマ撮っている人よりも優秀
地上波はライターは優秀だけど使いこなせてないんだよね

701名無しライター:2018/04/02(月) 08:48:16 ID:rvsFhmT2
>>695
面白い!
でも、何処で募集しているのだろうか?

702名無しライター:2018/04/02(月) 09:48:19 ID:YbjfRhLg
>>701
表立って募集はしてない。
俺は某大手の映像制作会社シナリオライター募集から子会社のAV制作会社に回された。
Indeed、タウンワーク、リクナビで映像制作のシナリオライター募集は高い確率でAVって監督から聞いたわ。
親会社の名前を使って募集してる。
テストで設定を決めたから脚本書いてって言われるけど一次落ちの俺ですら採用されるから二次三次まで行ってる人なら簡単だと思う。
コンクーラーは
デビューしやすいヤンシナかNHKに入社できる創作系、編集がつく漫画原作かラノベに的を絞っていろんな会社の面接したほうがいいよ。
他からのデビューは絶望的。

703名無しライター:2018/04/02(月) 21:59:31 ID:tOalZiMc
>>702
AVでも、ドラマ仕立てのFAプロならちゃんとした脚本ありそうですね。

704名無しライター:2018/04/02(月) 22:32:31 ID:IXvpFT8U
民放ドラマはジャニーズに媚びる
AVはエロメンに媚びる
どっちがいいんだろうな
あと女向けのAVなら女性作家が求められるのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板