したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ラジオ】創作ラジオドラマ大賞【NHK】

11:2010/03/13(土) 15:57:48 ID:su5ad5dU
こちら「ラジオ」です。
「創作テレビドラマ大賞」はこちら。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9355/1267951296/

詳細は次スレ以降で。

21:2010/03/13(土) 15:58:44 ID:su5ad5dU
主旨 魅力的な言葉と音の世界を拓くラジオドラマの新しい脚本家の発掘。
応募資格 新人のほか、ラジオドラマ以外の作家活動経験者も可。

応募作品 (1)テーマ・内容は自由。ただし未発表のオリジナル作品に限ります。
(2)放送時間50分のもの(400字詰め原稿用紙55〜60枚)
(3)a.手書きの場合、市販の400字詰め縦書き原稿用紙
(個人名、会社や団体名入りは不可)に、ペンまたはボールペンで(鉛筆不可)。
b.ワープロの場合、1ページ縦書き20字×20行
(A4またはB5用紙に印字、感熱紙不可)。
(4)原稿には必ずページを記入。
(5)脚本本文のほかに、表紙(タイトル)1枚、住所氏名等記入紙1枚、登場人物
表1枚、梗概2枚(800字以内)を付け、別紙の指定を守って右綴じに。

31:2010/03/13(土) 15:59:50 ID:su5ad5dU
入賞作・賞金 最優秀作 1編 50万円
佳 作 2編 各10万円
ただし、最優秀作の該当作がない場合は佳作を3編とします。

応募締切 平成22年1月12日(火) (当日消印有効)。

選考委員 日本放送作家協会員の脚本家。
NHKドラマ番組部 関係プロデューサー、ディレクター。

結果発表 平成22年3月下旬頃、入賞者に直接通知するとともに新聞雑誌等で公表。

入賞作の放送 最優秀作はNHKで制作・放送されます。
佳作についても制作・放送されるケースがあります。
なお、制作に際して、作者と相談のうえ補訂することがあります。

http://www.hosakkyo.jp/2f2_howto.html

41:2010/03/13(土) 16:02:12 ID:su5ad5dU
第38回の結果がもうすぐ発表です。
テレビよりラジオの方がデビューは早いと言われています。
実は穴場なんです。

5名無しライター:2010/03/16(火) 22:32:17 ID:F052jIeE
月刊ドラマ今月号(4月号)に二次通過者出てました。
次号で最終結果発表だそうです。

6名無しライター:2010/12/10(金) 06:33:48 ID:wDXvobVw
ほお、穴場とな?

7名無しライター:2010/12/22(水) 02:32:54 ID:nxS3Nlt2
 ∩ .∩   />O
 .い_cノ .γ´⌒`ヽ 
.c/・ ・っ {i:i:i:i:i:i:i:}△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  メリー クリ○○ス
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3

8名無しライター:2011/01/15(土) 22:24:11 ID:9cLdsVV6
今年、初チャレンジしました。
書いててすごい大変だった。セリフばっかり書けるのはいいんだけど。

誰か、応募された方いませんか?

9名無しライター:2011/02/25(金) 13:59:12 ID:dxQorXK6
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=654&bih=316&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E6%82%AA%E8%B3%AA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=

10名無しライター:2011/02/26(土) 03:06:39 ID:E9brLoVw
もう発表あったのかな?
一応出したけど、自信ないんだ。

11名無しライター:2011/03/01(火) 18:09:00 ID:ap1Is7m2
俺は何年か前にテレビのをラジオドラマ風に直して、
出したら二次通過したことあるw

12名無しライター:2011/03/05(土) 00:31:20 ID:psF2RfnQ
時期的にもう最終選考すんでんだろうな〜
落ちたのかな〜

13名無しライター:2011/03/14(月) 12:35:01 ID:hdQZ3GdY
大賞とりたいならビビのシナリオ診断がオススメ

14名無しライター:2011/03/14(月) 21:04:54 ID:Kdj.hOWo
次の月刊ドラマに一次もしくは二次の発表あるよね?
wktk

15名無しライター:2011/03/20(日) 01:45:48 ID:a8GzpGDg
発表されたね。
私は、まあ、あれです。

17名無しライター:2011/03/21(月) 17:36:36 ID:whuNGaow
え? もう発表あったの?
どこで知りました?

18名無しライター:2011/04/23(土) 01:13:46 ID:Uo3iENqE
受賞作読みました。
良くも悪くもNHK的。

19名無しライター:2011/05/01(日) 19:10:27 ID:wApmYzv6
NHK仙台ラジオに出される方いませんかー?
今年は震災後なので、そこに触れるのかが難しいところ。

20名無しライター:2011/05/27(金) 05:20:13 ID:0HSMxkw6
去年だしたけど見事に1次落ち
ってかテーマの「地域性」ってのが難しい希ガス

震災に触れてもええんちゃうの?
内容がよければ

21名無しライター:2011/05/27(金) 16:54:18 ID:xlCOsxpQ
結構難しいと思うよ。
震災描いても、まだ結論の出てない災害だから、
妙に達観した物語は嘘臭くなる。
だからといってまったく触れないと、
作家としての嗅覚がどうとかっていわれる。

22名無しライター:2011/05/30(月) 21:59:09 ID:a4Ldgpow
今年、出す人いる?

23名無しライター:2011/06/13(月) 10:52:12 ID:cziEWXsI
年明けのNHK東京には出そうと考えています。

24名無しライター:2011/06/18(土) 02:12:53 ID:TcMC15fo
ビビは?

25名無しライター:2011/07/02(土) 00:47:01 ID:MLFEjXuc
復興のために、仙台ラジオ出します!

26名無しライター:2011/07/03(日) 17:56:20 ID:l5p/7GO6
過去の作品が読めないのはイタイな〜

27名無しライター:2011/07/06(水) 20:00:21 ID:5qMB47Z2
まだ取り掛かってすらいないw

28名無しライター:2011/07/07(木) 13:00:12 ID:wtK7NSD2
誰か出してない?

29名無しライター:2011/07/09(土) 17:14:09 ID:pOy8pmaQ
出す予定です。

30名無しライター:2011/08/06(土) 22:29:11 ID:XsWMKJmk

NHK 松山放送局|平成23年度 中四国ラジオドラマ脚本コンクール
http://www.nhk.or.jp/matsuyama/info/radiodrama/index.html

32名無しライター:2011/09/03(土) 19:25:44 ID:y/6.PbSg
sage

33名無しライター:2011/09/06(火) 02:33:59 ID:zuQ3kS5c
今から年末のラジオドラマ書きはじめるかな〜。

34名無しライター:2011/09/12(月) 00:56:58 ID:ozfSiobU
1人何作品応募していいのかな

35名無しライター:2011/11/10(木) 16:48:00 ID:n3Amh/pU
第40回創作ラジオドラマ大賞


詳細は、直接主催者にご確認ください。
締切
2012年1月11日(消印有効)

応募枚数
400字詰原稿用紙55〜60枚(放送時間50分のもの)

テーマ
テーマ・内容は自由。但し未発表のオリジナル作品に限る。

応募資格
プロの脚本家をめざす人。

応募方法
(1)
 [手書きの場合]市販の400字詰縦書き原稿用紙(個人名、会社や団体名入りは不可)に、ペンまたはボールペンで(鉛筆不可)。

 [パソコンの場合]1ページ縦書き20字×20行(A4またはB5用紙に印字、感熱紙不可)。

(2)原稿には必ずページを記入。

(3)脚本本文のほかに、表紙(タイトル)1枚、住所氏名など記入紙1枚、登場人物表1枚、梗概2枚(800字以内)を付け右とじに。

36名無しライター:2011/12/01(木) 22:27:59 ID:yJC5/Euk
もう出したで〜。
今年は例年になく災害反映される作品が多そうやで〜。

37名無しライター:2011/12/04(日) 05:34:53 ID:ldDDq8SA
早くも書き上げました。
正月までリライトして、正月明けに出したいと思います。

38名無しライター:2011/12/10(土) 02:17:35 ID:WWNA2.Bo
もう一本書いたで〜。
ゆっくり推敲するわ。

39名無しライター:2011/12/15(木) 01:32:26 ID:r/J0u/Ag
さらに推敲するで〜
推敲を遂行するで〜

40名無しライター:2011/12/24(土) 19:22:08 ID:v2E1jnHc
なんやろう・・・・
急に自信なくなってきてしもた。
あんなにはよう出す必要なかったわ。
誤字も今更見つけてもた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板