したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

WOWOWシナリオ大賞 第1回

461名無しライター:2015/02/24(火) 00:03:08 ID:ob9doh2k
>>460
俺の誕生日にそんなこと言わんといてよ。
生きて。

462名無しライター:2015/03/02(月) 19:13:29 ID:FC2b34.w
なぜwowowはA4で20字×20行なのだろう?
枚数ばかりいるではないか

463名無しライター:2015/03/07(土) 02:09:13 ID:Hq9xSEls
よっこらしょ、
と。
大賞発表されたのにね…

464名無しライター:2015/08/11(火) 07:11:10 ID:HMj64JRA
WOWOWと城戸賞、どっちが難易度高いんだろう。
WOWOWはプロ・アマ問わないで応募総数が約400前後?
城戸は劇場用映画二本書いた人は資格なし(でも1本でもプロって言えるよね?)で応募総数は約200前後ぐらいで、シナリオ界の芥川賞って呼ばれてる。

465名無しライター:2015/08/11(火) 23:10:52 ID:Sl3aeHbY
シナリオ界の芥川賞wってとこからも
ドラマが数字取れないのは文学的作品を重んじてる悪しき傾向にあるな
多くの視聴者はそんなの望んでませんから
この程度のコンクールで落ちて自殺しますとかバカじゃねえの
読書好きシナリオコンクール大賞とでも改めろ

466名無しライター:2015/08/12(水) 19:22:24 ID:Nlqe7PHU
審査員は書店ガールと永遠のぼくら

467名無しライター:2015/08/12(水) 20:59:49 ID:u0ScG0qA
日本脚本家四天王
渡辺雄介
渡辺千穂

468名無しライター:2015/08/12(水) 21:10:36 ID:u0ScG0qA
すまん。訂正。
日本三大ワースト脚本家
渡辺雄介
渡辺睦月
渡辺千穂

469名無しライター:2015/08/19(水) 00:52:37 ID:PXRYs.LA
仕事しながらだと2時間モノはなかなか書けないからねー。テレビ朝日の映画部門ができたからそっちがいいかも。WOWOWは審査過程が不透明で信用できんからな〜ただ城戸賞とテレビ朝日は審査員同じだから、使い回しはできないけど

470名無しライター:2015/08/19(水) 09:16:10 ID:qNrrnxfA
>>469
テレ朝一次落ち→城戸最終
って友達がいるし、一次落ち使い回しは大丈夫じゃない?

471名無しライター:2015/08/30(日) 01:48:12 ID:02I5Be4o
テレビ朝日は60分、城戸は2時間だからそれはもはや別ものなのでは?でも確かに審査員(岡田、井上)というのは最終だけしか読まないから、一次二次落ちなら使い回すのはアリかな

472名無しライター:2015/09/02(水) 13:20:21 ID:e8F0yWOU
エンブレム問題が燃えとるな。そもそも審査過程がクローズドだったことが根源だが、このWOWOWコンクールも途中経過をオープンにしないよな。どうやって決めてるんだか

473名無しライター:2015/09/07(月) 03:59:32 ID:Ct91A5jY
(1)A4サイズを横に使用、20字×20行にて100〜120枚、

これって、片面印刷しろってことだよな?
いつも綴じ紐で応募してたから、100枚をダブルクリップとか不安で仕方ないんだが。

474名無しライター:2015/09/24(木) 17:47:20 ID:rMOosd5M
>>443と同じ質問します

475名無しライター:2015/12/25(金) 20:41:28 ID:LXXf4w8.
最終まで残った人は連絡きたのかな?
自分のとこには来てないや

476名無しライター:2016/01/11(月) 21:56:20 ID:qDZzp8qI
連絡きた人いる?

477名無しライター:2016/01/13(水) 03:21:05 ID:N4/KLv5g
もう今の時点で連絡ないとダメなんだろうな

478名無しライター:2016/01/18(月) 13:42:08 ID:ORa3b7.I
もう連絡ないと最終には残ってないんだよね?
というか、誰もいないのかな、このスレ?

479名無しライター:2016/01/23(土) 21:55:33 ID:Puiskjyk
発表あったね、ダメだった

480名無しライター:2016/01/27(水) 03:03:58 ID:3bYwwHcs
第9回「WOWOWシナリオ大賞」最終選考対象作品

「自殺幇所 〜各務ヶ原樹海・保健センター〜」 出入 行斜
「大吉とボク」 稲葉 茂
「100位の男」 きり
「燃えさかる棺」 久保田 敦
「稲垣家の喪主」 小山 ゴロ
「50才で、カフェ始めました。」 さいこ りえ
「この素晴らしきマンション」 戸田 千尋
「刑務所の土」 牧 圭一
「魂の一打」 三崎 未童
「mind dive」 藪野 ゆうき

おめでとう

481名無しライター:2016/02/14(日) 15:47:35 ID:uW7n137g
どれもつまんなそ

482名無しライター:2016/02/22(月) 12:30:24 ID:8Yjm/O6g
ここのコンクールも長くやってるけど、過去の作品が話題になったりしてないよな。
まあ、どっかで見たことがある既製品みたいな脚本しか採用していないことの現れだろう。まずは下読みを替えないと駄目だわな。

483名無しライター:2016/03/04(金) 21:54:46 ID:526k/KdA
あー、もう3月か。脱け殻みたいになっちまってた。
それにしても今回のはタイトル見て興味をそそられるようなものがないな。

484名無しライター:2016/08/10(水) 07:06:19 ID:3EpsKjvw
出す人いますか?

485名無しライター:2016/08/11(木) 15:51:58 ID:uRsCrZ1A
締切前なのに過疎ってる…

でも500件前後の応募があるんだよな。

486名無しライター:2016/09/08(木) 16:45:35 ID:knDWJmM.
>>485
賞金500万すからね〜

487名無しライター:2016/09/15(木) 00:49:29 ID:5sATkNfg
>>484
いますよ。 あなたは?

488名無しライター:2016/09/15(木) 04:44:50 ID:OLcF9k92
>>487
出します!

489名無しライター:2016/09/15(木) 15:05:20 ID:eDT.rT5U
自分も出しました
WOWOWは上級者向けの賞らしいので、どこまでいけるか不安ですが結果を心待ちにしたいと思います

490名無しライター:2016/09/15(木) 21:35:15 ID:OLcF9k92
>>489
プロもオッケーですもんね、、
中々ハードル高いなぁ

491名無しライター:2016/09/17(土) 18:00:26 ID:LaOYwrP.
上級者向けとか詐欺師ビ、ビちゃんの信者かな?

492名無しライター:2016/09/17(土) 18:01:08 ID:LaOYwrP.
『ビ○』がNGワードになっててわろた

493名無しライター:2016/09/17(土) 18:06:16 ID:6JmHzWC6
>>491
その人のことは知りませんが、プロもオッケー
なので上級者向けなのかな…と。

494名無しライター:2016/09/19(月) 16:17:49 ID:L6p5QUTU
去年の優秀賞作品が月間シナリオに載ったらしいけど読んだ人いますか?

495名無しライター:2016/09/19(月) 19:09:12 ID:YvlbkBu2
シナセンの月刊シナリオ教室でなくて?

496名無しライター:2016/09/27(火) 11:01:43 ID:KEyqBKzE
>>494
読みました。ざっくり感想をば。
カフェの方は、WOWOWっぽいなと(良い意味で)。主人公や脇にも感情移入でき、最後は全ての人物が変化している。大きな展開ではないけど引き込まれた。キャラの描き方、参考にしたいと思った。
ダイブの方は、WOWOWっぽくないなと(良い意味で(笑)。2時間より連ドラでも見たいなと思った。漫画みたいで若い人にウケそう。ただ、助手のキャラが崩壊してるのがちょっと気になった…。

497名無しライター:2016/09/27(火) 15:45:58 ID:cz4KixhU
>>496
ダイブは読んでみたいんですよね。ネタ元が完全に某映画ですが(笑)

498名無しライター:2016/09/27(火) 23:11:20 ID:dqXjSByI
よっしゃ〜今日送ったぜ。年末まで長いなぁ、よしっ一旦忘れよう。

499名無しライター:2016/09/28(水) 00:27:38 ID:d2d4a5mo
>>498
お疲れ様でした!

500名無しライター:2016/09/28(水) 01:13:41 ID:be3ORzX.
>499
ありがとう! これでゆっくり寝られるわw

501名無しライター:2016/11/09(水) 13:29:25 ID:4YjDwK.Q
過去(8年前)に応募した人のブログを見てると、受理の手紙が届くらしい。
今回も手紙届くのかな?
自分のところには着てないから、受理されてないのかと少し不安になっている。

502名無しライター:2016/12/23(金) 22:39:41 ID:xvAdJeGY
一次通過の手紙もしくはメールが来た人いたら教えて下さいm(__)m
淡い期待を打ち切りたいです。

503名無しライター:2016/12/26(月) 19:11:36 ID:ePgAy7EE
過去ログ読んだけど、この賞って12月中には通過者に連絡来るのか
今の時点で連絡来ないとダメなんだろうな
諦めて次行こ

504名無しライター:2016/12/26(月) 23:52:59 ID:fZaExuY2
明日、明後日まで希望はある、かも。

505名無しライター:2017/01/20(金) 13:56:28 ID:kGlPpbEg
日本よいしょ的な作品は問答無用で落とされるという噂は本当ですか?

506名無しライター:2017/01/23(月) 13:47:07 ID:J6CRsfSY
>>505
日本よいしょ??

507名無しライター:2017/01/23(月) 23:00:42 ID:VVnFMNRc
やっとかぁ〜。さ、次行こう。

508名無しライター:2017/02/01(水) 00:32:42 ID:BFMNdRRM
来年もやるのかな?ここ。

509名無しライター:2017/02/19(日) 19:33:11 ID:3pyssR2o
35:54

10:40
ttps://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

ttps://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

510名無しライター:2017/03/11(土) 17:36:54 ID:zZeX16FM
新しい規定になって、応募資格を失いました(苦笑)

511名無しライター:2017/03/11(土) 20:32:27 ID:W2JtUACU
自称40以下じゃダメみたいですなw
こういう時、早生まれで良かったと実感する。

512名無しライター:2017/03/12(日) 07:26:30 ID:1XOJ4YIg
年齢40歳以下(2018年3月31日時点)

だから早生まれ関係ないよ

513名無しライター:2017/03/12(日) 07:30:22 ID:sJex/05I
>>512
ごめんなさい。

514名無しライター:2017/03/12(日) 16:07:29 ID:poWtTqSA
40歳以上で毎回応募してる奴らに将来性あるやつが1人もいないんだろうなw

515名無しライター:2017/03/12(日) 16:13:07 ID:sJex/05I
>>514
まぁ現実問題、40以上で賞をとれても仕事が無さそう、、、

516名無しライター:2017/03/28(火) 05:38:27 ID:Zm3FSzgo
ていうか、今度から90枚までなんだね。ちょいハードかも。

517名無しライター:2017/04/02(日) 21:22:55 ID:mwIvx2PM
120枚で考えてたから、別の作品作らないと。

518名無しライター:2017/08/06(日) 07:52:24 ID:5cACkTJw
WOWOWは賞が生まれ変わったらしいけど、審査員も変わるの??
あと、人気傾向って日常系職業モノが多いの??
思いっきりミステリー書こうとしてるのだが……
勝算はあるのかなぁ

519名無しライター:2017/08/06(日) 08:02:30 ID:5oa.kuIk
>>518
審査員のこと、サイトに書いてあるよ。変わってるっぽい。

520名無しライター:2017/08/06(日) 14:33:29 ID:ALpstg6M
>>519
本当ですね!
ありがとうございます。

521名無しライター:2017/09/09(土) 05:09:32 ID:1BDAcVFY
ここの賞の出身者って、以後どんな感じの仕事をされてるんですか??

522名無しライター:2017/09/09(土) 05:13:02 ID:y.qPdbt2
>>521
一番有名なのは、我らが〇ビさま

523名無しライター:2017/09/09(土) 05:52:24 ID:1BDAcVFY
>>522
えっ、そうなん??
大賞とったって知らなかった。
つか、ビ◯ユーザーなん?笑

524名無しライター:2017/09/09(土) 06:29:50 ID:JI4F4J0U
>>523
まさか。タダでもお断りしたい(笑)。

大賞じゃなくて、佳作だったかな。
入賞した後の話とかPへの恨み節的な話しとか読むと、
この賞で入賞しても、プロになるのは相当
難しいんだなって思う。
まあ、他のコンクールにも言えることだけど。

525名無しライター:2017/09/09(土) 06:34:01 ID:1BDAcVFY
>>524
タダでもワロタ

なるほどね。
年齢、実力・実績、スペック、忍耐力、それと自分を売り込むプロデュース力がないと生き残れないんだね。

526名無しライター:2017/09/12(火) 22:03:48 ID:S7qrEvy2
>>525
ブログを見ると診断でNHK、一次通過した人は全員二次通過したとか?
お願いしたくなったw

527名無しライター:2017/09/12(火) 22:06:43 ID:qwvc2rsc
>>526
ソースが不明瞭すぎるから信用できないよね。
個人名とか出してくれれば、多少は信用できる。

528名無しライター:2017/09/12(火) 23:46:15 ID:aUO6B/kA
>>526
シナリオに詳しいのは事実だろうけど、本人が一次も通過したことない城戸賞を「この賞の分析得意」と言っちゃうのが不信感ある。

529名無しライター:2017/09/12(火) 23:49:58 ID:qwvc2rsc
>>528
本人が通過したわけではないのにねw
分析っていっても感想とコメントだろ?
通過を予知するのが得意ってことか?笑

530名無しライター:2017/09/13(水) 21:06:50 ID:VxAhlOos
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。

(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
ttp://message21.web.fc2.com/index.htm

531名無しライター:2017/09/15(金) 10:06:25 ID:y/a2j9tI
マジであんなもんに金出して大事な原稿見せる意味がわからん
そのおかしさに気づかない奴らが脚本家で食っていけるわけがない
どこにでも小金を稼ぐ輩はいるんだなという意味では感心するが

532名無しライター:2017/10/12(木) 11:13:11 ID:zbYTWtSs
今回もクリスマス前後に最終連絡くるかな

533名無しライター:2017/10/12(木) 11:32:06 ID:JxYO9Pyo
>>532
通常だとそうだけど、今回は型式が変わったからね。

534名無しライター:2017/10/24(火) 07:02:22 ID:P5aNIyDw
>>533
TBSもabemaもダメそうだから、せめてこの賞は……。

535名無しライター:2017/11/10(金) 11:13:31 ID:ED0Gjajg
これって応募完了した連絡とかは来ない?

536名無しライター:2017/11/10(金) 17:37:12 ID:uEyhMYs.
>>535
来ないですよ。
というか、脚本賞では応募完了連絡が来る方が珍しいです。ま、届いてないなんてまず無いから大丈夫ですよ。

俺は出す時に指定が無くても、簡易書留かレターパックを利用していますが。

537名無しライター:2017/11/14(火) 19:08:10 ID:jqVBQoXY
>>536
ありがとうございます。安心しました。
自分もレターパック で送ったけど、あぁいう大手だときちんと部署まで届いてるのかなんだかんだで不安です…

538名無しライター:2017/11/30(木) 13:59:30 ID:sGVesOGM
ここからの一ヶ月が勝負ですな。
最終選考に進んだ人には、12月中に個別連絡があるのでその連絡があることを待つばかりです。

539名無しライター:2017/12/18(月) 17:00:09 ID:l0Rv8ee6
来週の今頃あたりには最終選考の連絡きてますね

540名無しライター:2017/12/22(金) 12:32:47 ID:9D9YNY.I
今日、連絡がこなけりゃアウトだな。

541名無しライター:2017/12/22(金) 12:37:41 ID:52xVs65o
12月一杯まで分かんないかも。
てか、今回から変わったからどうなるか不明。

542名無しライター:2017/12/22(金) 13:53:28 ID:V/epJVRw
年末休みあるだろうし28日くらいまでは希望持ってようかな

543名無しライター:2017/12/22(金) 15:10:38 ID:XR1DU6lw
君たち、そんな書き込みしてると、もう連絡きたよさんが登場するぞ?

544名無しライター:2017/12/22(金) 16:26:43 ID:9D9YNY.I
確かにw

545名無しライター:2017/12/22(金) 21:26:41 ID:9gzWracc
連絡、来てないよ!

546名無しライター:2017/12/22(金) 22:33:43 ID:XR1DU6lw
連絡来た!!!










とか言ったりしてw

547名無しライター:2017/12/22(金) 23:26:35 ID:lgNfQ65w
連絡きててもそれを言うのは、ここではルール違反なのか?

548名無しライター:2017/12/22(金) 23:57:14 ID:XR1DU6lw
>>547
基本NGでしょ。
選考過程を誰もが見れるサイトに載せちゃうのはどうかと思う。

もちろん、昨年残った人が「去年はこの日に連絡があった」とかは書いても良いけどさ。

549名無しライター:2017/12/23(土) 07:24:44 ID:zolitmgY
さすがに土日連絡はなし?

550名無しライター:2017/12/24(日) 10:28:57 ID:rCgmMPOw
今回、応募総数も出てないよね?

551名無しライター:2017/12/27(水) 10:51:10 ID:kwWso9h.
>>550 まだ出てない。連絡もないし諦めるか…

552名無しライター:2018/01/07(日) 19:54:40 ID:Vveu4.qc
最終選考の作品はネットで発表されるんだっけ?

553名無しライター:2018/01/07(日) 19:55:27 ID:Vveu4.qc

作品というか、作品名ね。知っている方がいたら教えて頂きたいです。

554名無しライター:2018/01/29(月) 08:56:45 ID:EMOhXlBA
もしかして今日最終候補の発表?

555名無しライター:2018/01/29(月) 16:22:38 ID:gOCO3wx2
どうだろう?
というか、現時点で連絡が無いので諦めてる。

556名無しライター:2018/01/31(水) 15:03:31 ID:zb6p8vYg
いままで最終の発表が二月になったことってありました?
遅れてるんですかね?

557名無しライター:2018/02/01(木) 22:43:12 ID:p8nxpEpo
公示はまだだけど、もう候補者達の面接は終わってるでしょ。

558名無しライター:2018/02/17(土) 01:41:32 ID:KSUb64dA
最終候補者発表されたね

560名無しライター:2018/03/14(水) 18:29:24 ID:z8RWrmuM
第2回発表されたー
ここは一人一通までなの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板