したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

若木●生・難民総合スレッド 9【自意識過剰ヲバ厨】

1名無しさん:2009/07/14(火) 13:44:04
ライトノベル作家・若●未生に関するあらゆることをマタ〜リ語るスレッドです

≪前スレ≫
若木●生・難民総合スレッド 8【自意識過剰ヲバ厨】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1244707067/

≪難民板過去ログ(一部検索避けのため伏字にしています)≫
(その1)●木未生が小説を完結させることを祈るスレ
http://natto.2ch.net/nanmin/kako/992/992535410.html
(その2)電波な純文学!?廚作家ヴァカギとその信者を見守るスレ
http://natto.2ch.net/nanmin/kako/998/998665036.html
(その3)ワカギスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1006615464/
(その4)【自己陶酔ポエマー】ヴァカギ・ミヲ4【自意識過剰作家】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1029955350/
(その5)【自己陶酔ヲタ】ヴァカギ・ミヲ 5 【自意識過剰オバ厨】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1044978967/
(その6)【電波健在】ヴァカギ・ミヲ 5.5 【自意識過剰オバ厨】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1090944374/
(その7)若●未●・難民総合スレッド(実質Part3)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1241608655/

ではマターリ行きましょう

434名無しさん:2009/12/08(火) 22:28:17
イズミ、2006年・2007年と連続で出してこの調子で完結してくれるかなと思ったのに

せっかくイズミが復活したところだったのにまた2年以上放置とかシラけるわ〜

435名無しさん:2009/12/09(水) 10:18:41
九州話って正直必要だったの?と思うことあるなw
若木的にはとりあえず九州も行っておかなきゃと思ったんだろうが

436名無しさん:2009/12/09(水) 20:28:41
嵐とか結構捨てキャラのような感じだったよね

437名無しさん:2009/12/09(水) 23:05:39
>>436
嵐は続刊でももう少し出て来ると思うけど
3巻あたりで出て来た織田美潮みたいな位置づけかなあ
結末に何の関係があんの?と思わなくもないが

438名無しさん:2009/12/10(木) 01:30:26
岡崎ファンのためにもイズミを先に完結させりゃいいのに
オーラバはコバルトに切られたし
読む人しか読まないだろうから後回しでもいいでしょ

439名無しさん:2009/12/10(木) 03:36:26
>>438
自分もそう思う
岡崎ファンのためにって言うかイズミのほうが残り冊数が少なさそうだし
とりあえず1つでも完結させて欲しい(自分が結末を知りたい)っていう理由からだけど

440名無しさん:2009/12/10(木) 16:29:29
放置・未完作品は1つでも少ないほうがいいよね
ただでさえゆめのつるぎだのメガロオーファンだの風呂敷広げて見苦しいし

441名無しさん:2009/12/10(木) 20:49:29
見苦しいよなw
若木を一言で表すとまさに「見苦しいオバ」って感じがする

いい歳していつまでも幼稚でいつまでもだらしなくていつまでも結果を出せない
典型的なダメ人間の見本だろ

442名無しさん:2009/12/11(金) 09:10:51
もう買う気もしないから、結末は誰かのネタバレで知ってすっきりしたい

443名無しさん:2009/12/11(金) 20:01:34
イズミは早くてあと5年後ぐらいに完結
オラバは早くてあと10年後ぐらいに完結

・・・でしょ
その頃には若木も歳食ってどこか病気にでも罹ってるんじゃない?
下手したらあぼ〜んしてるよ完結できる可能性今のところ五分五分だよ

数年後には完結できる可能性四割とか三割とかますます減りそうだし

444名無しさん:2009/12/12(土) 02:15:26
ラノベ板に気持ち悪い信者が湧いてて吹いた
セットの自演臭いけどな
あっちのスレは相変わらず自分語り大好き厨が歪んだ愛情書き散らしてて気持ち悪いね

445名無しさん:2009/12/12(土) 05:09:24
見てきたけど
自分を「自己愛」とはっきり認めているヤシはまだ良いんじゃないかな
自分の意見だけが正しい、と押し付けるだけのヤシより
自分の厄介な部分も把握して受け入れてるぶん潔いというか、まだ好感が持てる

ただ明らかにこちらとはスレ住人の熱さが違うなー…と思う
こっちの人の多くは、もはや映画で言う「ラストのネタばれ」を知りたいだけで
映画の中のキャラの細かい設定とかスタッフ(原作者)とかに興味のない人がほとんどでそ
向こうは今だにキャラや原作者に思い入れの強い人が多くて、ついて行けない感じ

446名無しさん:2009/12/12(土) 05:38:57
見てきた
「自己愛」って言えちゃうあたりがまた何とも…とも思うけどw
でもまぁ、まだ作品に対する興味を持って続きを待つ心理を
少しは理解できた気がする

447名無しさん:2009/12/12(土) 08:08:14
若木が中高生時代の青春だったってわけか?
それはある意味気の毒になw
他に楽しい思い出があれば若木の本などもっとどうでも良かっただろうに

448名無しさん:2009/12/12(土) 16:48:02
自分は社会人になってから読み始めたから
そこまでどっぷりハマらなかったからなあ

ただ読みかけの作品が完結しないのはちょっと気持ち悪いよね
自分が読んでる他の作家さんはきちんと完結させてる人ばかりだから特にな

449名無しさん:2009/12/13(日) 12:13:51
>>438-439
グラハ同人の次は放置しまくりのオーラバだろうし
結局イズミも来年夏とか再来年とかになるね

450名無しさん:2009/12/13(日) 17:19:48
オーラバが出るとしても夏とかだろうね

451名無しさん:2009/12/14(月) 00:25:45
ラ板でオーラバが出ないのはイラストレーターとの話し合いが上手く行ってないからとか言ってるヤシがいてアホかと思ったw
単にバカギが書けてないからに決まってるだろ
全く同じ言葉使って他人のフリしてしれっと書き込んでるし
何がしたいんだかw

452名無しさん:2009/12/14(月) 02:37:02
これでしょ
どう見ても自演
「斥候」なんて言葉誰も使わないよ

650 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 00:28:53 ID:5pblpoZe
いや原稿できてなくて夏に出せますとかいくらなんでも爆死発言過ぎないか?
出版社と絵の斥候がうまくいっていないだけと思っていたが

652 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 09:14:39 ID:taW7BLPZ
自分も出版社と絵の斥候がうまく行ってないんだと思ってた
原稿ができてないのか…

453名無しさん:2009/12/14(月) 07:29:56
>>452
そうそれw
どこの誰が好き好んで「斥候」なんて言葉使うんだ
たまたま意見が同じでも全く同じ言葉使うとか不自然すぎだし異常すぎ
別人のフリして何が楽しんだろ
ラ板がキモくてこっちに来た人達の中にはラ板なんか見てない人もいるだろうに

454名無しさん:2009/12/14(月) 08:47:50
人稲になったから人が多くいるように見せたいんじゃない?

なんか若木がブログのコメントがあまりにも少なくなって
コメ欄閉鎖したのを思い出したわ
臨時BBSとか作って感想クレクレ厨してBBSが賑わっていた頃が嘘のようだ

455名無しさん:2009/12/14(月) 14:43:00
赤蝶時代に顔真っ赤にして若木庇ってた厨読者達は皆どこに行ったんだろw
そのごく数名が本スレにまだ居るのはわかるが

456名無しさん:2009/12/14(月) 14:43:55
あ、赤蝶時代って言い方変だな
赤蝶が出て臨時BBSが祭になってた頃ね

457名無しさん:2009/12/15(火) 01:16:21
赤蝶って何?

458名無しさん:2009/12/15(火) 08:21:54
>>457
2002年に若木先生(笑)書いた自称「純文学」ですよ

459名無しさん:2009/12/15(火) 21:32:02
赤い蝶かぁ
今思い出しても吐き気がする作品だったな
出て来る男も女もキチガイで女は若木お得意のヒステリーだったっけ
純文学気取りで書いてみたものの単なる低脳電波小説という感じで掲示板でも大不評だった記憶

460名無しさん:2009/12/16(水) 11:40:31
>>459
オーラバにも普通に出てきそうなキャラだった
つくづくこの作家はキレキャラが好きなんだなと思った

461名無しさん:2009/12/16(水) 16:38:28
まともな女の子が書けないんだよ
若木自身の性格が破綻してるからな
必死でまともな女の子を書こうとしてもおかしな言動の女ばかりになる

462名無しさん:2009/12/17(木) 02:38:05
ろだに赤蝶祭のログも残ってるよ。
心の病に苦しむ人間のご家族に特に不評だったという感じ。
等質みたいな主人公が身体の一部抉ったりするからな・・・。
若木的にはサイコホラーみたいなのを狙ってたんだろうけど
だたのグロテスクな話で終わった印象。

463名無しさん:2009/12/17(木) 10:59:23
赤い蝶だけは二度と読み返したくない
読後感最悪

464名無しさん:2009/12/17(木) 15:45:10
>>463
禿同
赤蝶はただ気持ち悪いだけ

465名無しさん:2009/12/18(金) 00:17:56
ラノベ板の変な言葉遣いの奴のレスも気持ち悪くて吐き気がするけどな

466名無しさん:2009/12/18(金) 06:37:06
>>465
あまり見ないほうが良いかと

自分はもうラ板は見てないからノンストレスで快適
若木ブログも見てないし

467名無しさん:2009/12/18(金) 15:00:54
自分もどっちも見てない。元々若木の書くあとがきが嫌いで、作家本人にはつくづく興味ないなってわかった。
自分が気になるあくまでオーラバとイズミの結末だけ。ゆめのつるぎもメガロ〜も読んでないし。

468名無しさん:2009/12/19(土) 04:44:36
商業誌全然ダメなのにちゃっかりコミケには申し込んでる所が狡猾というか必死というか

469名無しさん:2009/12/19(土) 15:50:42
>>468
少しでもお金は稼がなくちゃいけないからね…
同人誌収入をアテにするようになったらプロ作家としては終わってるけどな

470名無しさん:2009/12/19(土) 23:36:40
その同人誌もたいして売れないと思うけどな

471名無しさん:2009/12/20(日) 08:57:59
毎年商業本1冊と同人誌2〜3冊じゃいずれ食べて行けなくなるんじゃね
かと言って商業本出してももう多くは売れないだろうし
老後の貯えなくなる一方ですねバカギたん

あ、でも親の遺産を受け継ぐから食いっぱぐれることはないのか

472名無しさん:2009/12/21(月) 08:41:44
けど恥ずかしいよな
親の遺産で食っていくとしたらプライドもあったもんじゃない

473名無しさん:2009/12/21(月) 14:05:25
結婚したら旦那に食わせてもらえるYO!
まあ若木がこんな引きこもりニート生活続けてるなら一生独身だろうが
実家は見合いとかさせないのかね〜

474あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

476あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

477管理人★:2009/12/21(月) 21:53:10
スマソ
しばらく放置していた間にしたらばの機能が少しばかり変わっていたので
テスト投稿+削除を行いますた
荒らされたとかそういうのではないのでご安心を

478名無しさん:2009/12/22(火) 01:40:39
>>473
お見合いを薦めたところで若木が引き受けるかどうか…
でも今の自宅引き篭もり怠惰生活じゃ恋愛のレの字もなさそうだけど

479名無しさん:2009/12/22(火) 13:23:06
もう41歳でしょ?
さすがに結婚はもう無理だろ

480名無しさん:2009/12/22(火) 23:38:04
年齢はともかく、あんなホモ好き・漫画アニメオタク・プチデブ自己陶酔40女を嫁にしたい男がいるのかが問題だ・・・

481名無しさん:2009/12/23(水) 20:56:17
若木は世界で一番自分自身が好きだから誰と結婚しても上手く行かないだろ

482名無しさん:2009/12/24(木) 11:36:02
今日はイブで明日はクリスマスなわけですが
5年も6年も放置してる作品あるのに浮かれてないよね若木タソ

483名無しさん:2009/12/25(金) 00:55:54
若木ってもしかして処女…(笑)

484名無しさん:2009/12/25(金) 09:53:26
見事に浮かれてたね<クリスマス
でもケンタのチキンとかイヴにずいぶん侘しいな…

485名無しさん:2009/12/25(金) 11:54:45
「仕事がヤマで…」とか言ってるけどいつもそんなこと書きながら出ないよね
まさに“出す出す詐欺”

そして「仕事がヤマ」でもチキンはガッツリ食べるんだねワカギ
クリスマス関係ないってことはお一人様であのチキンを全部…(((゚Д゚;)))

486名無しさん:2009/12/25(金) 17:10:48
八月以降来てなかったけどやはりオラバの新刊はまだなんだw
以外でも何でもないけれどホント何やってんだか

ところで赤蝶が気になって探したけどコレもう読めないんですかね?
過去スレ遡って大まかなストーリーは把握したけど凄まじい話だね
編集の人はよくこんなのにOKだしたよなあ
怖いもの見たさで読んでみたいな

487名無しさん:2009/12/26(土) 12:42:08
赤蝶はネット上で読み返すのは無理だろう
丸ごとアップロードしてる人がいるとも思えないし

しかし出す出す詐欺(出る出る詐欺?)とはよく言ったもんだ
「もうすぐ出すよ!出すからね!」と皆の気を引きながら何年も出さない若木おばさんって
ちょっとずるいね

488名無しさん:2009/12/26(土) 15:19:04
新刊?出るわけ無いじゃん
諦めて若手の作品でも読んでれば?
とか言いつつ
多少スパンは広くても
定期的に出すおばさんだったらちょっと格好いいなw

489名無しさん:2009/12/26(土) 20:51:17
>>488
若手どころかさまざまな作家の作品読んでますが何か

若木みたいな放置作家の作品だけ待つなんてばからしすぎるし
シリーズ物に限らず長編作品をコンスタントに出してる作家さんもたくさんいる

490名無しさん:2009/12/27(日) 13:50:12
赤蝶、一時集英社の「ケータイ雑誌theどくしょ」にまんま採録されたことがあったんだよね
その時に読めたら良かったのにね
たぶん今はもう見れないし有料サイトだけど

あとは小すばのバックナンバー探すしかないんじゃね?

491名無しさん:2009/12/28(月) 00:47:18
すばるのバックナンバーなら古本屋で見つかると思うが・・・

でもわざわざ古本屋めぐりしてまで読むような作品だとはとても思えん。

少なくとも自分には赤蝶は最低最悪のゴミ作品。

あんなサイテーの作品のうのうと世の中に出すなバカ若木。

492名無しさん:2009/12/28(月) 10:20:01
486です。回答どうも。やっぱり無理ですか。
まあ古本屋行った時にでも探してみます。
若木の純文学(笑)とやらを読んでみたかったもんで
この人って純文学を何だと思ってんだろ?
まさか難解なものと捉えてて、ワケわかんないもの書いてるんじゃ…

493名無しさん:2009/12/29(火) 02:39:15
>>485
仕事がヤマとかって年中若木おばさんが言ってる常套句だから
実際はなーんもしないでチキンむしゃむしゃ食って体重増やしてただけ

もう書けないみたいだし筆折ればいいのに
何をいつまでもだらだらプロ作家気取ってるんだろう

もう皆結末が知りたいだけで、若木本人に何も期待してないのに
プライドだけは異常に高いから「アタシは皆に期待されてる!」と信じ込んでるみたいで哀れ

494名無しさん:2009/12/29(火) 09:42:12
確かに結末知りたいだけ
ブログで箇条書きでもかまわないんで書いてほしい
誰が死ぬとか最後どうなるとか気になるし
特にオラバは完結しないと思うんで

495名無しさん:2009/12/29(火) 13:26:57
みんな死んでみんな生き返るんだと思えば
もう気にしないですむよ

496名無しさん:2009/12/29(火) 23:07:28
オーラバって一度死んだ人生き返ってるもんねw
前例あるし
19やリョウスケが死んだところでちゃっかり生き返って全員死なずにハッピーエンドだろ

それでいいからブログでそう発表してよ若木

497名無しさん:2009/12/30(水) 09:58:04
生き返ると思うと何でもアリなんだな

うん、もうオラバは悪いの全部倒してまるっとハッピーエンドでいいわ

考えるのめんどくさいし

あと自分が結末知りたいのはイズミの伏線回収だけ

498名無しさん:2009/12/30(水) 22:09:11
495頭いいな!

499名無しさん:2009/12/31(木) 20:52:39
個人的にはイズミのほうが明らかになってない謎が多いから気になってる
内容がどうとかより謎を全部さっさと明らかにして欲しいのと
あと結末がわかればもうどうでも良いんだけど

500名無しさん:2009/12/31(木) 22:20:15
グラハ完結記念本読んだ人いる?

501名無しさん:2010/01/01(金) 02:27:32
高岡に興味梨

502名無しさん:2010/01/02(土) 04:36:03
同人誌は今まで一冊も読んだことがない
そこまで若木に傾倒できなかったし今も結末が知りたいだけ
結末が知りたいだけだから同人誌のサイドストーリーとかほんとどうでもいいわ

503名無しさん:2010/01/02(土) 13:33:08
若木の副収入に協力する気にはならない
商業でまともなもんなかなか出せないからってちまちま書いた番外編をコミケで売って小銭稼いでるとか
プロとしてのプライドも力量もとっくに失われたね

504名無しさん:2010/01/03(日) 23:11:33
情けないよね
自分はグラハには全く興味ないからグラハの同人だけ出されても全くどうでもいいよ

505名無しさん:2010/01/04(月) 06:34:46
若木読者の全員がグラハ読んでるわけじゃないもんな
オーラバだけ読んでる人間は5年放置されてるし
イズミだけ読んでる人間も2年放置されてる

若木おばちゃんは皆がどれも読んでると思ってグラハ同人だけ出しときゃおkと思ってるんだろうが
オーラバだけの読者やイズミだけの読者もいるんだよ若木おばちゃん

506名無しさん:2010/01/04(月) 21:45:54
だよなぁ
去年はグラハの読者だけが結末わかってせいせいしただけの1年
オラバ読者やイズミ読者はいつまでも結末知れず
若木の出る出る詐欺にシラ〜っとしてただけの1年だったよね

507名無しさん:2010/01/05(火) 18:39:46
>>506
「出る出る詐欺」っつーか「出す出す詐欺」ね

ブログで何度も「もうすぐ」みたいなこと書きながら結局昨年内に全く出せないでやんの(笑)
情けない自称プロ作家だなあオイ

508名無しさん:2010/01/06(水) 16:43:22
昨年はグラハ完結したけど今年はどうかな〜?
オラバはまあ出るんだろうけれど、個人的にはイズミだな
一年に一冊とかマジで勘弁してほしいわ

509名無しさん:2010/01/08(金) 00:11:34
>>508
自分もイズミの結末待ちなんだが先にオラバ出すだろうね
2年放置のイズミより5年放置のオラバ出さないと示しがつかないから
若木はイヤでもオラバ書かないとね

510名無しさん:2010/01/08(金) 12:49:37
仮に(あくまで仮に)イズミのほうが執筆進んでたり若木が書きたいと思ってても
まずオーラバ出さないとイズミ先に出せないと思うと本当にアホな作家だなと思う
もうちょっと仕事のペース調整しろよおばさん

511名無しさん:2010/01/09(土) 11:18:15
それでもイズミを先に出すなんてことがあれば
もう事実上オラバはおしまいだね

まあ意地でもオラバを先に出すだろうけど

書いててつまんないんだろうなあ
ホントさっさと結末明かして引退すればいいのに

512名無しさん:2010/01/09(土) 16:56:19
結末が決まってないって可能性もありますぜ

513名無しさん:2010/01/09(土) 20:27:41
>>512
いくらなんでもそれはないだろ・・・
細かい詰めが決まってないってのはありそうだけど

でも待てよ、誰かの生かす殺すぐらいはちょっとだけ変えたりすることもあるか
若木の気分次第で殺されるキャラとか出たら悲惨だなぁ

514名無しさん:2010/01/10(日) 03:58:09
ラノベスレの独り言厨キモすぎ

515名無しさん:2010/01/10(日) 13:21:08
>>514
自他共に認める自己愛らしいから見ないほうがいいよ

自分の文章に酔ってるっぽいところが若木と似てて
アレが居座ってると思うとラ板のスレ見る気しなくなった

516名無しさん:2010/01/10(日) 19:22:55
あれ本人じゃないのか

517名無しさん:2010/01/10(日) 19:35:03
ブログちまちま更新してんね。
メルマガの転載で、グラハを幻冬舎からノベルス版で出し直すことを知った。
もはや新作ほとんど出せないからこんなんばっかだなこの人。
コバルト版持ってて再版分まで買い集める人なんてほとんどいないだろうに。

518名無しさん:2010/01/11(月) 22:02:42
>>517
アホだよね
出し直してもほとんど売れないだろ

でも若木にとっちゃ買い直す物好きな客のお陰でメシが食えるわけで
結構必死だと思うよ

519名無しさん:2010/01/12(火) 13:21:59
オラバ発売予定が今年春発行予定になってて吹いた
最初は去年の夏発行予定って言ってたやつだろ
約1年も平気で放置して何食わぬ顔してるなんてさすがバカギ先生は違いますねw

520名無しさん:2010/01/12(火) 23:41:47
そういえばダサいタイトルだけ先に発表してて全く出せずじまいだったんだよね・・・

「天の聖痕」、タイトルはボツにならなかったんだね

521名無しさん:2010/01/13(水) 10:17:34
オラバが春に無事出たとしてもイズミは一体いつになるのやら?
出さなかったら随分と間があいてしまうぞー!

たかがラノベ一冊出すのに大騒動する若木が哀れに感じる
出します!とかブログで宣伝しまくって
普通の作家は出しますよとさらっと報告して発売とかだしなあ

522名無しさん:2010/01/13(水) 13:08:16
自己愛厨が速攻釣れてバロス
やっぱりあのババア1日中張り付いてるんだね

自分の知ってる作家の名前全部上げてしたり顔で知ったかトーク
(その作家の作品読んでない人間には全く興味なしの独り善がり会話)
ネタがないから何度も出てる話題を幼稚園児みたいに繰り返し
しまいには完全に上から目線で自分の理想論をダラダラ語ってキモイしアホかとw

523名無しさん:2010/01/13(水) 14:25:03
>>522
自己愛の人は自分が世界で一番偉いと思ってるからあまり刺激してやるなよ
何言ったところでまたしばらくしたら同じような発言繰り返すだけだよ

524名無しさん:2010/01/13(水) 19:30:30
ラ板マジ笑える
ほんとスルースキルないねあの自己愛おばさん
若木の話はどこへやら〜

525名無しさん:2010/01/13(水) 23:44:40
ここってラ板のヲチも兼ねてるの

526名無しさん:2010/01/13(水) 23:47:51
↑ごめん途中で書き込んでしまった
ここってラ板のヲチも兼ねてるの?
正直あそこは気持ち悪くて見てないし、ここで話題に出されるのも嫌なんだが
ヲチOKだったら申し訳ない

527名無しさん:2010/01/13(水) 23:56:44
>>525-526
気に食わないなら来なきゃいいじゃん
ここお前一人だけのスレじゃないんだから

528名無しさん:2010/01/13(水) 23:58:31
追記
このスレにルールがないことぐらい>>1から見てるならわかるだろ
ヲチスレだとかどうだとか何も決めてないわボケ

529名無しさん:2010/01/14(木) 00:22:57
もちつけ

まあ今までさんざんラ板ヲチネタが出ていて、皆普通に流してるのに
急に「話題に出されるのも嫌」とか言われても・・・という感じではあるが

530名無しさん:2010/01/14(木) 01:26:26
枯れてる人もいれば
未だ愛憎渦巻いてる人もいるんだから
仲良く棲み分けましょうよと

ヲチならまだしも
わざわざちょっかい出すのは
あんまりよくないと思うぞ

531名無しさん:2010/01/14(木) 01:39:38
ラ板で、わざわざ検索してしたらばのこっちを本スレだと思ってみてみたら
ここからあっち荒らしてるのがわかたって言って消えた人がいたでしょう?
いいかげん自重してくれるとうれしい。

532名無しさん:2010/01/14(木) 01:39:58
釣られる馬鹿が悪いw
ちょっとつついただけでギャーギャーギャーギャーw
さすが自己愛だね

533名無しさん:2010/01/14(木) 02:00:47
自分はちょっかい出したりしないが、>>522の言い分も少しはわかるよ。
ちょっかいも、自重も何も、ラノベスレのあの自己愛とは心の底から関わりたくないと思う。

普段ほとんどラノベスレは見てないが、今回話題に出たからざっと見た。
何あれ?さんざん既出の若木ネタが尽きたら、なぜか突然何の脈絡もなく栗本薫だの、火浦功だの、桑原水菜だの…。

全員が全員、当たり前のように同じ作家の小説読んでますみたいな会話が成り立ってて不自然ってわからないんだろうか。
人がいないのバレバレなのに、誰がどうわめこうが確実に自演混ざってるでしょあれ。

ああやって常に自分以外の読み手のことを一切考えず、自分の世界の中だけで会話しているから
すぐに鏝丸出しの自演臭がプンプン漂う不自然な流れになるんだよ。
現実でもたぶん友達ほとんどいないでしょ、あの自己愛さんは。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板