したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が100を超えています。200を超えると投稿できなくなるよ。

ほっこりなスレ

1:2008/12/06(土) 08:28:46
ほっこり好きな方はこちら。

2:2008/12/06(土) 18:47:25
てゆうか、あまり「ほっこり」って使わないかな。

3大壮年:2008/12/06(土) 20:14:06
>>2
「ほっこり」って、どういう意味なんですか?

4:2008/12/06(土) 20:36:24
ほかほか、とかに似た感じかと。京都では違う意味(疲れた?)になるようなので、紛らわしいですけどね。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2557043.html?check_ok=1

5一支国:2008/12/07(日) 20:55:30
風凛さんのブログの中の「にゃんこ」とじゃれると、ほっこりします。

http://blogkannri.blog86.fc2.com/

6:2008/12/08(月) 16:38:21
おー。なかなかホッコリですな。
1000回以上やると、猫がトラになって、食われるとか、裏技ないっすかね。

7摩沙雪:2008/12/20(土) 23:12:15
粛板での鯖さんが書いて下さった体験に感動しました。

それ故の、胸中の怒りと哀しみ・・・お察しします。

私は自身のいたらなさから早々に学業よりドロップアウトしてしまったクチなので
様々言えない様な苦労をしながら懸命に学ばれている(いた)方々には、本当に頭が下がります。

私も「学ぶ姿勢」を忘れぬよう、リアルでもしっかり精進致します。

8:2008/12/21(日) 00:30:11
>>7
> 粛板での鯖さんが書いて下さった体験に感動しました。

いやいや、体験ってほどでもないッス。ただの貧乏学生奮闘記で(笑)

> 私も「学ぶ姿勢」を忘れぬよう
これが大事ですね。一緒にがんばりましょうぜ。
まぁ、大学でた・でないなんて、そんなに違いないですよね。
社会に出てから学んだことから見ると、学生時代にやった事が「お子ちゃまのお遊戯」でしかなかったことに愕然としました。
いずれにせよ、常に、前進。斧さんを尊敬する理由もここにあります。

9ひでき:2008/12/21(日) 00:39:15
>>8
私も思わず感動した1人です。
私は、アルバイトを1ヶ月限定で1度しかしておりません。
ですので、>>7の摩沙雪と同じことを考えました。

私が、いつも戒めていることは、
『英知を磨くは何の為 君よそれを忘るるな』です。
私の通う大学は、それを1度も考えたことがないような学生しかいないようなとこですが。
学生らしく学びたいと思います。
だからといって、上にこびへつらうことはしませんが。

10:2008/12/21(日) 02:46:26
>>9

ありがとうございます。

あ、摩沙雪さんの敬称が抜けてますね(笑)
難しい名前だから、コピペで対処したのでしょうけど(私もよくやります)、
ついつい、敬称を入れ忘れたりしますからね。

>学生らしく学びたいと思います。
応援してます!

>上にこびへつらうことはしませんが。
あ、その態度なんですが、社会に出て私、それで失敗してるんですよ。
90年代、宗門問題を経て、という事もあり、学生時代に「権威権力には屈するな!」が染み付いてしまいまして、
あまりに反骨精神が強すぎて、社会に出てから「こいつは礼儀がなっとらん!」というレッテルを貼られてしまいました。
ひできさんは大丈夫かと思いますが、リアル社会では「礼儀」が最優先、若干の「媚び」は必要悪と割り切ることも提言します。
これは、しがない先輩からの拙いメッセージと思って笑いつつ、心のどこかに納めていただければ幸甚(笑)

11ひでき:2008/12/21(日) 16:06:43
>>9

× 摩沙雪
○ 摩沙雪さん

敬称が抜けておりました。
失礼致しました。

>>10
お言葉、ありがとうございました。
そのことについていえば、最近斧板でやらかしました。
最近指摘を受けた、上から目線のことです。
以前法戦の最前線でもまれて、ずいぶん良くなりましたが、自分が自信を持てないところについていえば、まだなりますね。
注意して参ります。

12:2008/12/21(日) 17:34:07
>>11
> そのことについていえば、最近斧板でやらかしました。

いや、学生らしくて、すごくイイですよ。今のうちはね。ガンガンやってください(笑)元気のある学生、好きですよ(笑)
社会に一歩でたら、ってことで。

13大壮年:2008/12/21(日) 19:27:29
今日は南米VS欧州クラブワールドカップです。
全世界に放送されてますね。今夜はテレビ観戦を楽しみます。
マンチェスターユナイテッドを応援しよっと。

14一支国:2008/12/21(日) 20:23:55
>>13
私はM-1・・・

15:2008/12/21(日) 20:27:25
>>13
おー!もう最近スポーツ界はさっぱりわからなくなってしまいました(笑)
久々に日本のTVをネット経由で見たら、「清原の引退シーン」見て「ええっ!」とか思った(笑)

16一支国:2008/12/22(月) 03:27:07
>>15
ちなみにクラブワールドカップは「ガンバ大阪」が世界3位です。
昨年の「浦和レッズ」に引き続き、2年連続です。

「yahoo! japan」にはアクセスしてないんですか?
多少苦手な話題でも検索を駆使して知ったかぶって語ってくださいよ(笑)。

17:2008/12/22(月) 03:58:29
>>16
> 多少苦手な話題でも検索を駆使して

そうっすね。サッカーネタやりましょうか!

18一支国:2008/12/22(月) 04:15:11
>>17
ところで「クリスマス中止運動」知ってますか?(笑)

19JunkDark:2008/12/22(月) 12:32:13
>>18
今年のクリスマス中止の理由は世界的な金融危機で、プレゼント購入とサンタへの報酬を支払う資金が調達できなかったからだそうですよ。
こんな所にもサブプライム問題が影響してますねw

20:2008/12/22(月) 15:29:21
えええええええ!
それは悲しい。 ゚(゚´Д`゚)゜。  

金融危機の一部分は、「気分的なもの」による消費の冷えが原因。
であれば、弱気が一番いけないと思うんだが…

21一支国:2008/12/22(月) 18:41:41
>>20
一部分は、「気分的なもの」による消費の冷えが原因

大部分は、経営悪化が原因です。日本のスポーツ界も、企業クラブの
撤退が相次いでるんですよ。不採算部門から消されるのです。

22:2008/12/22(月) 19:13:54
>>21

ええ。だからね、せめて気分的にあったかくなるモノは、残そうよ、と。思うわけです。そんなに大して金かかる事じゃないですしね。
。 ゚(゚´Д`゚)゜。  

まぁ、こちらはキリスト教がメインなお国柄もあって、クリスマスの飾りつけまで各戸で廃止した、なんちゅう話は聞きませんけどね。
日本も、まさかお正月までは中止しませんよね( ̄□ ̄;)

23一支国:2008/12/22(月) 22:41:33
鯖さん、まず「クリスマス中止運動」をググッてくださいな。
「多少苦手な話題でも検索を駆使して知ったかぶって語って」もらわないと、
話しがどんどん逸れてるんですが�堯�( ̄0 ̄;ノ

鯖さんが考えてるレベルになることはありません。

24一支国:2008/12/22(月) 23:30:45
>>23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000002-jct-soci
      ↑
こちらでもご覧ください。以外に下らない理由でしょ?

25:2008/12/23(火) 01:15:28
>>23
ごめんちゃい。
既にこちらでは、「日本ではクリスマスが廃止になったそうだよ!」といらんデマを流しまくってます(笑)

26:2008/12/23(火) 03:25:06
>>24
あーーーー!
やっとわかりました(笑)
く、くだらねーっすね(汗)

27JunkDark:2008/12/23(火) 13:31:00
NORADがサンタの追跡もやりますよ。
http://www.noradsanta.org/
7ヶ国対応ってスゴイなw

NORAD (北米航空宇宙防衛司令部) は米国とカナダが共同運営する軍事組織、両国の航空宇宙および海上領域の防衛を担当しています。
向うのジョークは洒落てるねw

28:2008/12/23(火) 18:24:52
>>27
私も、宇宙船からサンタみた事がありますよ(笑)

「スポック君!あれは何だ!」
「艦長!サンタです!」

危うく撃墜するところでしたわ。

29オオバコ:2008/12/27(土) 23:33:13
さっき犬の散歩に行ってきたんですが、ちょっぴりほっこりした出来事がありました。

 犬がう○こをしてたとき、道の向こうで自転車が停まり、若者が降りて何やら道をウロウロし始めた。
う○こを拾っている最中もずっとウロウロ、何か不審だな、と思いながら犬を連れて近づいていったら
どうやら何かを落として探している様子。
 最近の若者の動向に興味を示さなくなっていた私だったが(笑)、声をかけ事情を把握して、家に戻って
デカイ懐中電灯を取りだし、「30分くらい戻ってこないから探し終わったらこの辺に適当に置いといて
いいからね」と若者に手渡して犬の散歩を続行した。
(一緒に探すとかえって遠慮して中途半端に切り上げるかも、という思いがあった。)
 その場所に戻ってきたとき、既に若者の姿はなく、暗い道端に懐中電灯らしき物影だけがあった。
見つかったのかな、と思いながら懐中電灯を拾おうとしたら、懐中電灯の上にキットカットが1個置いて
あった。「何かお礼の気持ちを伝えられるものはないか、そうだ、このお菓子を渡そう」という若者の
純粋な気持ちを考えるとじわっと涙がにじんだ。家に帰ってすぐにそのキットカットを御仏前に添えて、
「あの純粋な若者に幸あれ」とお題目を贈った。
 落し物が見つかったのかどうかは分からない。が、その落し物が自分と若者の心を触れ合わせ、結果として
お題目を贈らせて頂いたことを考えると、その落し物はモノ以上の価値を生んだかもしれない。

30:2008/12/27(土) 23:41:09
>>29
おー!世知辛い世の中ですが、ホンワカした出来事ですねー。さすが黄檗山、いや、オオバコさん。

若者が探していたのが、そのキットカットだったら、笑えますね。いや、違った、もっと泣けますね。
「見つけた!見つけたぞ!でも、さっきの人にお礼をしなきゃ…あ、そうだ!これをあげよう!って、俺、意味ないじゃん。まぁいいや。親切には親切で答えるんだ!」
で、その若者が実は未来部だったりして(笑)
「おかあさん!今日、見知らぬ人に親切にしてもらったよ!お礼に、お菓子をあげた!池田先生も誠実が大事っておっしゃっていたからね」「あらそう、いい事したわね」
とかいって、今度の支部総会でネタになってたりして…
おっと、飛躍しすぎました(笑)

ほっこりなお話、とても心が温まりました。ありがとうございます!!!

31オオバコ:2008/12/28(日) 00:23:42
>>30
あ、いえ、探してたのはブレスレットだったみたいっす。
キットカットが落ちてたらウチの犬が反応してたかも(^^;
体に悪いからあげないけどチョコ食ってると脇でヨダレたらして見てますから。
二十歳そこそこって感じだったから未来部っつーことはないと思います(笑)

32:2008/12/28(日) 00:37:32
>>31
あ、そうでしたか(笑)
チョコ欲しがる犬ってのも面白いですね(笑)

33オオバコ:2008/12/28(日) 01:01:19
>>32
とりあえずこっちが食ってるもんは欲しがります(笑)

それにしても、ちょうと尖がってる年頃の(←自分にあてはめた場合)若者が、自分以外誰もいない暗い道で、
もう自分と会うこともないであろう状況で、ああいう気持ちのこもった行動を取ったことに、とても感動を
覚えました。ほんとほっこりしました。

34:2008/12/28(日) 01:39:30
>>33
ええ。ヤン男世代にも、キラリと光る逸材が沢山いるんですね(笑)

35:2008/12/28(日) 01:41:06
>>34
で、明日あたり、どこかのBLOGで、
「親切なオジサンに会った。不況で世の中がギクシャクしているのに、わざわざ見知らぬ若者に懐中電灯を貸してくれた。日本も見捨てたもんじゃないと思った」という書き込みがあることでしょう(笑)

36風凛 ◆WZ6GWnJ9nY:2008/12/28(日) 13:05:33
鯖さん、みなさんこんにちは。
先日、粛さんの掲示板で少し触れましたが、12月と言えば、世間ではホニャララのイベントです。
我が家でもイベントとして料理とケーキが出ます。
子どもちっこい間は・・・と思って。
夜中に子ども達の枕元にブツをスタンバイ。
「ホニャララからのプレゼントかな〜」とワクワクしながら反応待っていたら、でかいプレゼントは鎮座したまま。
「サ●●さんからなのか、家族の誰かへの宅急便なのか分からなくて勝手に開けると駄目だから」という理由で、開けなかったそうです。(;∇;)
喜んでいいのか悲しんでいいのか・・・。
「宅配便じゃないよ」と言ったら目の色変わって群がりました。
我が家ではホニャララはいる事になってます。
海外にあるサ●●ランドの日本事務局からお手紙もらう事可能だから、全くの架空じゃないというのかな。(^.^)
大体、上の子が学校で友達との話で現実知ると同時に下の子も・・・となるとかわいそうなので、「今はまだ」あいまいに、です。
でももしかしたら子どもは分かってて付き合ってくれてるかも。(^.^)

ホニャララと書いたのは、子どもが私のハンドルネーム知ってるからです。
今は学校でパソコン習うの早いから。

オオバコさんのお話、ほっこりしました。
時間ある時に鯖さんの掲示板ゆっくり拝見します。

みなさんよい年末・よいお年を!

37:2008/12/28(日) 17:41:34
>>36
どうもー(笑)
ええー!子どもさんもこの掲示板見てるってこと?あんなことやこんなことや、ネカマやら何やら、未成年にゃ毒だー(笑)
18歳未満禁止にしようかな(笑)

38風凛 ◆WZ6GWnJ9nY:2008/12/28(日) 19:10:35
鯖さんこんばんは。まだこっち系のネットは見てないようだけど、ネットには検索機能あるから分からない・・・いつの日か・・・。
学校でパソコンの授業あるから、今の子どもはネット早いです。(o・v・o)
たまーに書き込み中、上の子が画面覗くので、「気恥ずかしいから見ないで(>д<)」と言う事あります。
検索で勝手に知らない所で見られるより、背後から覗かれる方が恥ずかしいです。(*uu)

39:2008/12/29(月) 19:23:01
大壮年さん、どうしてるかな?
他板では激しいバトルがあったようで(笑)
お疲れのようなら、こっちへ来てほっこりされてください(笑)

40粛の字:2008/12/29(月) 22:18:39
フッフ(笑)ついに見つけたワイ。噂の「鯖氏主宰」掲示板を。

ジャンヌさんから飛んでやってきました。以前斧板でリンク張ったでしょ?
その時「エラー」でいけませんでした(泣

大壮年氏の話題がでましたが、彼なりに悩んだのだろうが結局、行きついた先が
元のところでしたね。ヒーローなみの扱い(笑)ですよ。

結局はあの公演が、「取り敢えず」の折り返し地点になりましたな。
創価系掲示板もやはり一般掲示板と同じで、大なり小なり「住み分け」するんでしょうね。

おっと風凛さん(笑)来てたのですね。それでは良いお年を。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板