したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

安楽椅子探偵と忘却の岬

25モノベ:2008/10/07(火) 16:25:07 ID:dLFZ2Aok
送りました
今回の回答はヘボいです
多分、はずれでしょう
無念です

26エス:2008/10/07(火) 17:43:45 ID:SeyAqVyw
ぼくも解答送信しましたー。
埋められてない穴がいくつかあったのですが
もう無理です。

27チュンや:2008/10/08(水) 01:47:26 ID:5zs.8EV2
ふう。今、解答を送信しました。
月曜の勢いはどこへやら、最後は悶絶しまくりでした。
結局、決め手を欠いたまま、状況証拠だけで作り上げた
説明で送ってしまいました。
どこに決定的なものが映っていたんだろうなあ。
解決編が楽しみです。

28チュンや:2008/10/08(水) 13:33:40 ID:5zs.8EV2
ちなみに、僕は都井犯人説です。
・宗谷邸勝手口の階段にあったレンガが消えていた
・倉庫の押入れにあった椅子に置いたプラボックスが出されていた(っぽい)
・卓也の足跡の上を車椅子の車輪が通っていた
の3点から、犯行現場は宗谷邸裏庭とみなし、あの犯行時刻に
裏庭に長時間単独でいられた都井が犯人ではないか、と。

29モノベ:2008/10/10(金) 00:16:14 ID:dLFZ2Aok
私は家政婦犯人説でした
証拠は車輪の跡の一点のみ
車椅子で死体を運んだと仮定したら、車椅子を押す足跡も一緒に偽装しないといけない
よって犯人は家政婦という結構安易な結論になってしまいました

地震と月齢がどうメイントリックと絡むのか楽しみです

30チュンや:2008/10/10(金) 00:37:25 ID:5zs.8EV2
>>29モノベさん
地震、気になってたんですが、伊武が「ダンパーでびくともせん」
と言ってたんで忘れることにしました。
でも他の人が地震について話さないのは不自然だし、倉庫の荷物も
びくともしてないし……気になります。
月齢は、新聞と現実って、合ってませんでした?

31モノベ:2008/10/10(金) 01:05:48 ID:dLFZ2Aok
>>30チュンやさん
正彦の会社にも免震の本があったので、家が免震仕様になっているのかもしれません
月齢は日付どおりでしたね
楽しみなのは2007/2008錯誤トリックがあるのかどうかということでした

明日、解決してしまうんですね

32モノベ:2008/10/11(土) 04:01:33 ID:dLFZ2Aok
解決編視聴終了
おやすみなさい

33チュンや:2008/10/11(土) 04:08:10 ID:5zs.8EV2
終わりましたねえ。
あんなに細かく伏線がちりばめられていたとは思いませんでした(墓地のシーンとか)。
西暦の錯誤は正彦説に導くものだったんですねえ。
それにしても悔しい。
僕、物置にツダカンが行くのを知っていた亜紗子は、死体を物置には隠さないはず、
と考えて除外したんですよね。
ソファというワンクッションに気付けば、この考えを捨てることが出来たかもしれないんですなあ。
電話の中継器を壊した理由も分かったし、すっきりしました。

しかし、まさかフラッシュバックの中に伊武がいたとは。
第一回目のマネキンには及びませんが、これもかなりの驚愕ものでした。
惜しむらくは今回の事件のトリックとは関係なかったことです。
まあ、関係あったら、全く歯が立たなかったでしょうけど。
次回が楽しみです。
来年の年末くらいにやってほしいところ。

34モノベ:2008/10/11(土) 23:41:49 ID:dLFZ2Aok
>>33チュンやさん
お疲れ様でした
>物置にツダカンが行くのを知っていた亜紗子は、死体を物置には隠さないはず
これは非常に筋が通ってますね
引き戸開けられたらアウトだものなあ
ていうか死体をあそこに押し込めるとは家政婦の人、かなり怪力のような気もします

2chを解禁したんですが、ミルクシーフードカップヌードルとかからだ巡茶とか2008年以降な小道具が点在していたみたいですよ
ABCのロゴが手がかりになるなら、それらもちゃんと処理しろと怨嗟の声が渦巻いております

まあなんというか第一回の衝撃はなかなか超えられないものですね
伊武が隠れていたのも2chの人たち気づいていたみたいですね
やはりネットの力はすごいものです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板